X



ホンダというN-BOXという大正義自動車を要する車屋さん

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:13.91ID:q15HLFfA0
>>770
スズキってたまにモロ持ってくるよね
現行ワゴンRのBピラーの形も明らかにアルヴェルのあれだし
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:23.46ID:6YmkcSbX0
NBOXってハイブリッドないの
というか軽って基本ハイブリッドないよな
乗ったことないから知らんけどエンジン始動したらいまだにぶひゃひゃひゃwwwwドゥンwwwwって感じなのか?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:27.14ID:F8iOuQ7Ta
ワイ素人そろそろ車買い替えようと思っててN-ONEかわいいしええなっておもってるけどどうなん?
あと乗り出しどのくらいかかるんかね
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:43.42ID:A/BM4CX8d
カワサキって昔はバイクはおまけやったのに
今はバイクが一番利益引っ張りだしてるの草
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:44.03ID:MmUUYu0+0
>>793
得意分野が内燃機関なんや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:44.62ID:Wx5Ut/0xa
nboxは子供いる家庭のセカンドカー目的が多いやろしそれなら選択として正解じゃね
DQNが乗ってるイメージはそこまで強くないわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:46.42ID:n8vDJleY0
なんやろ別に同クラスだから大差ないはずなのにダイハツ製のトヨタ車って色々うんちな気がするんよな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:50.17ID:gCRZeV8e0
>>13
ハンマーで殴られたら死ぬからじゃね?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:54.41ID:K3zwRoStd
クロスロード好きなんやが君たち「ハマーのパクり」言うんやろ?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:54:58.09ID:t8ymxu7d0
>>780
ハイブリッドならええんちゃう
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:00.58ID:mjKBZh2L0
>>792
轍でバンパー破れる方が精神衛生上きついで?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:01.55ID:f977bLU90
車業界は薄給ブラックとか言われて部品メーカー並ぶ中にしれっと混ざってるスズキ草生える
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:04.14ID:NFBSshyk0
>>772
これワイも写真で見てそう思ったけど実際見ると高級感とイカつさあって日本のやつカッコよかったで
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:05.54ID:yik54lVh0
免許取り立てでも良さそう
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:10.20ID:sIh2G7igM
ダイハツmoveはいつでるんや?
キャンバスのほうが新型になってて草枯れるわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:22.52ID:QemjkUyY0
>>44
せやな
てかホンダはバイクと自動車を部門別で分離独立させて別会社作ったほうがええわ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:23.74ID:iCCEt/Qu0
全員腕にはロレックス付けてるG民がNボでキャッキャしてるの草
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:25.80ID:TTD2qKz+0
>>13
ワイも持ってるけど高級感はないしパワーもないぞ
けど一才不満はない
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:26.30ID:Q0VI8y/lM
まずホンダの現行車で一番高額なのがシビックタイプRとHONDA eの500万
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:35.95ID:xCgngcXVp
ライズは内装の赤配色が1番ダサい
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:45.15ID:yik54lVh0
ジムニーは何年待ちや?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:50.36ID:n8vDJleY0
>>819
潰れちゃう~^
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:53.90ID:CvIQeesq0
>>792
前提で軽いのは雪道じゃ大敵だからまぁしゃーないね
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:02.77ID:mjKBZh2L0
アコードユーロR渋くてカッコ良くないか?
めっちゃ乗ってみたいわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:25.98ID:tdCuaUWD0
新型VOXYヤンキーすぎんよ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:34.68ID:wkUgaUKbd
>>804
スズキとNMKVがマイルドハイブリッド載せてるぐらいや
軽自動車は狭いからでかいバッテリー積むスペースないし価格も安くせんといけんからフルハイブリッドは厳しい
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:43.55ID:t8ymxu7d0
>>824
1でシエラは2年足らずらしいな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:48.73ID:f977bLU90
>>806
今時スーチャーバイクとか出す割には電動化にも一番取り組んでる会社やな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:51.37ID:gCRZeV8e0
>>111
オデッセイ「えっ」
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:17.88ID:6GSU3Img0
>>828
悪くはないけど正直中古のスポーティセダンなら今は他にも選択肢あるような
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:27.73ID:CvIQeesq0
>>802
フェラーリより低いとかもうそれより低いの探す方が難しいレベルやな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:37.79ID:6YmkcSbX0
>>822
なおタイプRは受注停止のおかげで転売ヤーが1000万くらいで転売してる模様
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:50.33ID:cZxAn17I0
先代PHVプリウス欲しいな
状態ええ奴確保したい
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:57:59.50ID:QemjkUyY0
>>825
どっちも潰れへんやろ
自動車は自動車業界の再編の波に飲まれてどっかの企業連合の下請けになるかもしれへんけど
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:06.46ID:NrowWwwq0
ところでN-BOXって何万キロくらいまでいけそう?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:20.87ID:Pxi/gtbi0
ホンダのレジェンド格好いいから欲しい欲しい思ってたら…うん😒
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:23.47ID:tdCuaUWD0
>>837
ネットで酷評なのに普通に高いやーつ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:29.86ID:NyKD+bLha
ホンダがアシモみたいなお友達ロボット作ってるときに川崎が人殺しそうなロボット作ってたのすき
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:33.07ID:VI6jr3gt0
>>804
これに関してスペーシアは補助程度のマイルドハイブリッドあるけど無駄に複雑になって操作感微妙でメンテ費増加、燃費もあんまかわらんしでハイブリッドの意味が微妙ってまじ?
補助ある時の加速は速いらしいが
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:58:44.52ID:t8ymxu7d0
>>111
シビックはハッチバックよかセダンの方がかっこええぞ
日本でうっとらんけどな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:17.42ID:CvIQeesq0
>>836
海外に流出してそうやな
日本のスポ車カルト人気あるし
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:17.92ID:tBAKk7dSd
>>836
新型zもgttもプレミア着いてるし新型スポーツカーはだいたいプレミアついてるね
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:25.34ID:f977bLU90
トヨタ陣営
トヨタ、ダイハツ、スズキ、マツダ、スバル

日産陣営
日産、三菱

ホンダ陣営
ホンダ


ホンダは1人でようやっとる
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:30.89ID:fdxAsGUA0
最新のNボってACCと電パもついてるんやろ
しかもキッズから老人まで乗降し易いってもう事故死リスク以外隙がないやん
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:31.99ID:NrowWwwq0
>>846
せんきゅー
じゃあ10万キロくらいの中古でも十分オッケーってことやね
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:59:37.86ID:K3zwRoStd
うちは代々スズキやったが背の低いスライドドア欲しくてキャンバス買った
ワゴンRスマイルダサいねん なんで無駄にボディー凹ますねん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:04.60ID:A2BOWmHAa
モータースポーツ界での功績はめちゃくちゃデカいしファンも多いと思うわ
でもその分だけ狂信的な厄介ファンも多い
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:09.54ID:cZxAn17I0
NボのEV出したら日本市場終了するのになあ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:14.20ID:+N4Y1vyR0
なお車検にはこん模様
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:22.54ID:VI6jr3gt0
>>809
利益率ちゃんと確保しようとした結果部品や内装がけちられてるからドライブフィール等が値段や軽相応ってだけで
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:40.50ID:i1y1am4k0
アコードとかインサイトって日本車としてはかなりデザインいい方だと思うんだが
なんでイマイチ売れないの?
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:48.74ID:Z9yQAamY0
>>461
プリウスかっこよすぎるわほんま
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:54.05ID:CvIQeesq0
>>849
三菱とスズキってもう組んでないんか?
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:59.95ID:6NNPqINq0
>>855
f1撤退したのに永遠にホンダ復帰の話してrbが他と手組む話になると拒絶反応するの笑えるわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:24.25ID:fdxAsGUA0
利益率の高いSUVブームにも唯一乗れてないよな
ヴェゼルなんて全然みないわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:41.97ID:gCRZeV8e0
>>476
松田さん?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:42.00ID:Z9yQAamY0
>>739
初代デリカやべえな
かわいすぎるわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:54.79ID:td0YRKGEM
ワイダイハツ乗りスレ立てたら軽トラで終わるんやろなと涙する
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:55.13ID:h/4qI7Nt0
>>851
そんなもん、前オーナーがどんな乗り方してるか次第や
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:21.52ID:n1QPoLcH0
>>856
スライドドアの軽にバッテリー積めるのかな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:28.64ID:8y5bEMMI0
>>849
トヨタそんなに吸収してたん?😨
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:32.55ID:CvIQeesq0
>>863
雪国じゃ売上上位や
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:35.33ID:3kRrP/1L0
>>782
ニューヨークで前が赤信号なのに後ろからクラクション鳴らされてたで
あいつら気が立ったらすぐ鳴らす思うわ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:40.38ID:NFBSshyk0
>>845
軽やと違う顔に見えるから気づかんけど結構スズキはデザインパクってるんやな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:47.06ID:Wx5Ut/0xa
>>860
新型プリウスの折り返すヘッドライトまじで理解できへん
ダサすぎるやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:48.86ID:40WZ6kLSa
>>461
タイプRでけぇ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:55.05ID:+fJAgjgUd
NBOXってめっちゃ利益率低いらしいやん
売っても儲からんってディーラーの兄ちゃんが嘆いとったわ
おかげでフィットもさっぱり売れんくなったって
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:06.14ID:MmUUYu0+0
スーフォアが排ガス規制にやられたと思ったらカワサキが400cc4発80馬力なんか出してきたからホンダもなんかするやろな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:09.58ID:qICtmPGF0
>>868
ハイゼットはエブリィよりは乗りやすい
エブリィはまじでうんち特にAGS車
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:13.32ID:fdxAsGUA0
>>856
テスラ車が入れたあとすっからかんにされる脆弱すぎるインフラどうにかしないと軽EVは無理や
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:28.96ID:8Jn9F8Qv0
>>867
全然関係ないけどいすゞのミューとかかわいいよな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:43.56ID:CvIQeesq0
>>867
パジェロがアレしてなかったらトヨタ日産三菱の3大メーカーやったと思う
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:48.67ID:Q0VI8y/lM
ヴェゼルは2016年頃は一番売れてるSUVだった
ちょうどサチモスがCMやってた頃
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:00.30ID:NrowWwwq0
>>869
わいは中古運ええからだいじょうぶ☺
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:01.05ID:jTLuIh3P0
日本でもCITY出してくれたら欲しいんやが
0887! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:12.93ID:mULYDnOxM
>>867
コンパクトカーでデザインが1番いいのがミラージュやと思う
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:27.93ID:CvIQeesq0
>>881
いすゞと言えばビックホーンやろ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:48.24ID:5vrBUKk6p
でも君らも結局車買う時はホンダよりトヨタ買うんでしょ?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:51.42ID:q15HLFfA0
スズキのマイルドハイブリッドでアイドリングストップからの再始動の静けさはガチ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:15.43ID:GAfmqu3tM
軽で200万当たり前になってきたな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:16.93ID:n8vDJleY0
いすずのビックホーンとかトヨタのサーフとか日産のテラノとか乗りたいけど維持費高そうなのよねえ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:57.73ID:/3Lu3k6Gp
>>889
トヨタは品質ガーとかブランドガーとかいうけど結局乗ってみればわかる
ホンダ日産以下ということが
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:59.11ID:8Jn9F8Qv0
>>888
ええな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:02.24ID:poexCCs0d
>>878
つっても売れないからな
スーフォアも全然売れてなかったしカワサキが今回出してきたやつも25r見るに声だけでかいけど売れないのは目に見えとる
ホンダがそんなところにわざわざもう一回出してくるとは思えん
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:25.90ID:CvIQeesq0
>>892
値段の差と格でアウディ選んじゃうよね
しょうがないね
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:26.03ID:NFBSshyk0
>>883
あのCMは車と曲がマッチしすぎててほんまかっこよかったわ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:13.77ID:NFBSshyk0
>>892
インサイトのデザインはホンダデザインの完成系やと思うわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況