X



ホンダというN-BOXという大正義自動車を要する車屋さん

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:22.54ID:VI6jr3gt0
>>809
利益率ちゃんと確保しようとした結果部品や内装がけちられてるからドライブフィール等が値段や軽相応ってだけで
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:40.50ID:i1y1am4k0
アコードとかインサイトって日本車としてはかなりデザインいい方だと思うんだが
なんでイマイチ売れないの?
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:48.74ID:Z9yQAamY0
>>461
プリウスかっこよすぎるわほんま
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:54.05ID:CvIQeesq0
>>849
三菱とスズキってもう組んでないんか?
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:00:59.95ID:6NNPqINq0
>>855
f1撤退したのに永遠にホンダ復帰の話してrbが他と手組む話になると拒絶反応するの笑えるわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:24.25ID:fdxAsGUA0
利益率の高いSUVブームにも唯一乗れてないよな
ヴェゼルなんて全然みないわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:41.97ID:gCRZeV8e0
>>476
松田さん?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:42.00ID:Z9yQAamY0
>>739
初代デリカやべえな
かわいすぎるわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:54.79ID:td0YRKGEM
ワイダイハツ乗りスレ立てたら軽トラで終わるんやろなと涙する
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:55.13ID:h/4qI7Nt0
>>851
そんなもん、前オーナーがどんな乗り方してるか次第や
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:21.52ID:n1QPoLcH0
>>856
スライドドアの軽にバッテリー積めるのかな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:28.64ID:8y5bEMMI0
>>849
トヨタそんなに吸収してたん?😨
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:32.55ID:CvIQeesq0
>>863
雪国じゃ売上上位や
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:35.33ID:3kRrP/1L0
>>782
ニューヨークで前が赤信号なのに後ろからクラクション鳴らされてたで
あいつら気が立ったらすぐ鳴らす思うわ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:40.38ID:NFBSshyk0
>>845
軽やと違う顔に見えるから気づかんけど結構スズキはデザインパクってるんやな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:47.06ID:Wx5Ut/0xa
>>860
新型プリウスの折り返すヘッドライトまじで理解できへん
ダサすぎるやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:48.86ID:40WZ6kLSa
>>461
タイプRでけぇ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:55.05ID:+fJAgjgUd
NBOXってめっちゃ利益率低いらしいやん
売っても儲からんってディーラーの兄ちゃんが嘆いとったわ
おかげでフィットもさっぱり売れんくなったって
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:06.14ID:MmUUYu0+0
スーフォアが排ガス規制にやられたと思ったらカワサキが400cc4発80馬力なんか出してきたからホンダもなんかするやろな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:09.58ID:qICtmPGF0
>>868
ハイゼットはエブリィよりは乗りやすい
エブリィはまじでうんち特にAGS車
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:13.32ID:fdxAsGUA0
>>856
テスラ車が入れたあとすっからかんにされる脆弱すぎるインフラどうにかしないと軽EVは無理や
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:28.96ID:8Jn9F8Qv0
>>867
全然関係ないけどいすゞのミューとかかわいいよな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:43.56ID:CvIQeesq0
>>867
パジェロがアレしてなかったらトヨタ日産三菱の3大メーカーやったと思う
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:03:48.67ID:Q0VI8y/lM
ヴェゼルは2016年頃は一番売れてるSUVだった
ちょうどサチモスがCMやってた頃
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:00.30ID:NrowWwwq0
>>869
わいは中古運ええからだいじょうぶ☺
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:01.05ID:jTLuIh3P0
日本でもCITY出してくれたら欲しいんやが
0887! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:12.93ID:mULYDnOxM
>>867
コンパクトカーでデザインが1番いいのがミラージュやと思う
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:27.93ID:CvIQeesq0
>>881
いすゞと言えばビックホーンやろ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:48.24ID:5vrBUKk6p
でも君らも結局車買う時はホンダよりトヨタ買うんでしょ?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:51.42ID:q15HLFfA0
スズキのマイルドハイブリッドでアイドリングストップからの再始動の静けさはガチ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:15.43ID:GAfmqu3tM
軽で200万当たり前になってきたな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:16.93ID:n8vDJleY0
いすずのビックホーンとかトヨタのサーフとか日産のテラノとか乗りたいけど維持費高そうなのよねえ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:57.73ID:/3Lu3k6Gp
>>889
トヨタは品質ガーとかブランドガーとかいうけど結局乗ってみればわかる
ホンダ日産以下ということが
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:59.11ID:8Jn9F8Qv0
>>888
ええな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:02.24ID:poexCCs0d
>>878
つっても売れないからな
スーフォアも全然売れてなかったしカワサキが今回出してきたやつも25r見るに声だけでかいけど売れないのは目に見えとる
ホンダがそんなところにわざわざもう一回出してくるとは思えん
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:25.90ID:CvIQeesq0
>>892
値段の差と格でアウディ選んじゃうよね
しょうがないね
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:26.03ID:NFBSshyk0
>>883
あのCMは車と曲がマッチしすぎててほんまかっこよかったわ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:13.77ID:NFBSshyk0
>>892
インサイトのデザインはホンダデザインの完成系やと思うわ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:36.62ID:h/4qI7Nt0
>>884
あと10万キロ超えてるとゴム系パーツが劣化してるからそのへん交換してあるか確認したほうがええで
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:47.41ID:05MNLOJZ0
ヴェゼルはマジで納期なんとかしろ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:59.52ID:SnD79na40
>>899
スーフォアは日本専用車
zx-25rはインドネシア
Zx-4rは欧米、欧州向けやで
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:08:05.94ID:CvIQeesq0
>>904
豚鼻否定派なんや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況