【朗報】佐藤さん「ここ津波来るかもだから避難用の山作らなきゃ…」近隣住民「うわぁ…w」←結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:00:45.90ID:6Yd4gLKu0
近隣住民「山のお陰で助かった…😭」

手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島 (1/2ページ)

「津波なんてここまで来るわけがない」。そう言われながら、約10年がかりで岩山に避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、この場所が約70人の命を救った。

東松島市の野蒜(のびる)地区。立ち並ぶ高さ30メートルほどの岩山の一つに階段が彫られ、登り口に「災害避難所(津波)」と書かれた看板があった。お年寄りでも上れるように段差は低く、手すりもある。平らになった頂上には、8畳の小屋とあずま屋、海を見渡せる展望台が立てられていた。

近くに住む土地の所有者、佐藤善文さん(77)が10年ほど前から、退職金をつぎ込んで1人で造った。「避難場所は家からすぐの場所になくちゃってね」。住民には「佐藤山」と呼ばれていた。

地震があった11日、佐藤さんが4人の家族と犬を連れて登ると、すでに40人ほどがここに避難していた。津波は「ブォー」と膨れ上がって押し寄せ、立ち木や家屋がなぎ倒される音がバリバリと響いた。

いったん波が引いたあと、「第2波には耐えられない」とさらに人がやってきた。「線路の辺りで波に巻き込まれた」という傷だらけの男性など4人も流れ着き、避難した「佐藤山」の人々が棒を差し出して引っ張り上げた。避難者は70人ほどになり、お年寄りやけが人は小屋でストーブをたき、男性陣はあずま屋でたき火をして夜を明かした。

夜が明けると、1960年のチリ地震による津波でも床上浸水だった周辺は、流失した家屋やがれきで埋め尽くされていた。避難した遠山秀一さん(59)は「『ここには大きな津波は来ないよ』と佐藤さんの作業を半ば笑って見ていたけど、先見の明があった」と感謝する。

一方、周辺では指定避難場所も津波に襲われ、多くの人が犠牲になった。佐藤さんはこれまで「大きな津波は、建物ではダメ。高台に逃げるのが鉄則」と市に訴えたこともあったが、「佐藤山」は指定されなかった。
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:18:14.72ID:W60m7hfL0
堤防作って無駄遣いすんなって批判されてた人もおったよな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:18:15.17ID:D2mMm4iR0
泥水とか飲んでそうやな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:18:17.21ID:sL3dbYEt0
>>35
トンボ佐藤って埼玉まで苦労して帰ったって言うけどトンボ鉛筆って都心じゃなくて王子にあるのを最近知った
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:18:26.25ID:xw0DdsZt0
>>18
佐藤山ってなんか貴景勝みたい
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:18:28.60ID:+D6niuRX0
もう預言者のレベルや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:18:49.99ID:Y9odP5pVa
>大津浪記念碑(おおつなみきねんひ)とは、大津波の被害を受けた地域の住民が
>子孫への警告として設置した記念碑。同様のものは日本各地にあり
>津波常襲地帯である三陸海岸で海と接する岩手県内だけで200基を超える


>このような過去の津波に遭遇した先人たちの警告は、時間の経過と共に徐々に忘れ去られ、石碑よりも海側、やがて海岸近くにも家が建てられるようになっていった。
>こうした状況下で東日本大震災による津波が発生し、再び多数の人命が失われたのである。
>また姉吉地区の話ではないが、地区によっては「土地を手放したい地主」「一部悪質不動産業者」などが
>石碑をうとましく(石碑のせいで土地が高く売れず風評被害だと)思い
>勝手に海側へ移築してしまった例もあるという。これでは正しい情報は、伝わりにくいといえる。


ヒトカスさあ…
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:18:50.18ID:hLm6QXlAp
>>49
人工の山なら建物と変わらんし佐藤さん自身「建物じゃダメ」って行政に言ってるのにな
この記事読んで「持ってる山を避難用に整備した」って理解できない奴は本当にヤバい
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:18:59.29ID:Wbrd7yiGa
>>59
足の骨折ってる時点で重症者入りしとるやん😩
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:19:17.36ID:Crrn7zk0a
小学校で逃げだした生徒有能すぎて草
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:19:33.24ID:x1JNwTnr0
 11時すぎ、茨木市で男性死亡の一報が。それが後藤孟史さん=当時(85)=だった。自宅の本棚の下敷きになり、亡くなった。まもなくメールで回ってきた別の記者の取材メモで、後藤さんの人となりを読んだ時、不思議な親近感を覚えた。無類の本好き―。蔵書量はかなわないだろうが、私も本の虫なのだ。
 「出て行け」
 その晩、後藤さんの取材に加わる。後藤さんのマンションを最上階から1部屋ずつ訪ね歩く「ローラー作戦」を実行したが、さすがに後藤さん宅だけは呼び鈴を押せなかった。途中、マンション自治組合の理事という男性に遭遇した。「君は何者だね」と尋ねられたので「共同通信の記者です」と、正直に答えた。「出て行きなさい」と叱責され、エレベーターに無理やり押し込まれた。
 「君らマスコミももう少し住民の気持ちを考えたらどうなんや。人間のやることやないで」。理事の発言は正論に思えた。しかし、私たちは犠牲者の遺族の証言を取りに行くのが仕事。「申し訳なく思いますが、遺族の声や犠牲者の人となりを全国に伝えるのが私たちの仕事です」。精いっぱい反論したが、「では、君をつまみ出すのが私の仕事だ」と退去命令を受けた。返す言葉もなく撤収した。
 翌日も朝からマンションに通う。エントランスに「部外者立ち入り禁止」の張り紙。敷地外で待機していると、住民の男性から「あなたたちはこれ以上不幸が起きるのを楽しみにしているのか」と尋ねられた。同行の先輩記者が一生懸命説明して住民は納得してくれたようだったが、僕の気持ちは晴れなかった。

https://nordot.app/384981456605676641
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:19:39.94ID:O/aFvIMV0
マジで助かったやつは一生面倒見てやれよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:19:49.86ID:geH7BQK20
>>5
さすがに草
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:19:56.34ID:AzzfYYAS0
傷だらけの男性など4人も流れ着き
ひえええええ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:20:15.60ID:clt7wgyo0
教師無視して逃げる小学生になんG魂を感じる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:20:24.43ID:AgipDFcq0
日本政府はこういう人に勲章与えろよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:20:38.89ID:MAOsKEX5d
>>71
マスゴミ朝鮮左翼やからな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:20:39.08ID:aEnJOvj3M
>>44
よく見るとちゃんとした石の崖なんやな
なんか遠目だとコンクリの塊に見えたわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:20:55.86ID:KlTwi+cK0
津波教育を受けていた中学生達が3階建ての校舎にいれば大丈夫だろうと高を括っていた先生達を説得して高台にある避難場所に向かって
みんなで途中にある小学校の子供達も避難を呼びかけて小さな子達と手を繋いで高台まで避難したあとに津波が来て校舎が飲み込まれてたりもするんよな
真面目に考えるってホンマ大事やわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:21:01.12ID:gmOwAmBUM
>>67
持ってる山やなくて
都合の良さそうな山が売りに出されてたから
わざわざ買ったんやで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:21:17.98ID:AzzfYYAS0
>>18
元からの崖を整備したって感じやな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:22:05.64ID:ZIU60JNDr
>>28
いや山を作った訳じゃないんやから
邪魔と言われてもね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:22:07.89ID:MAOsKEX5d
>>79
田舎で一番賢いんはガキやからな
賢いやつはみんな逃げて老害しかおらん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:22:23.30ID:W/0NvIbpd
>>67
佐藤さん近所に居たらバカにしてそう
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:22:47.69ID:n9ShsuKja
退職金はたいていこれは凄いわ
てか使った金くらい国で補助してやれよ
70人も救ったんだから
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:23:08.01ID:7A1eZgzHF
>>76
サタンだぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:23:08.81ID:NNAfodW/M
野蒜って一番最初に死体打ち上がったところやったな
テロップ速報で300人の死体は衝撃的だったわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:23:11.81ID:ffYj6leT0
南海トラフが来るって何年も言われてるのに日本に住んでる人が津波くるところに住んでる人馬鹿にするの目くそ鼻くそだよな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:23:27.84ID:emAg3tdI0
なんG民「なんか山作ってるジジイおるから晒したろw」
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:23:39.91ID:AzzfYYAS0
>>62
毎日歩いて通ってもおかしくねえじゃねえか
まあ埼玉のどこか知らんけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:23:57.70ID:Sny4ew8d0
>>49
避難所と言いつつわざわざ崖作ってたら笑えるw
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:24:36.88ID:t2DhRbqla
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:24:50.60ID:hLm6QXlAp
>>25
昔話にして語り継ぐべきは小学校の惨事の方や
美談より失態こそ教訓にせんと
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:24:59.36ID:FpWLUUXd0
>>66
「ここ過去に水害に遭ったから安いんか……ほな老人ホーム建てたろ!」
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:25:41.20ID:B3IUt6/10
>>49
なんG民の知能しらんのか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:25:52.08ID:hLm6QXlAp
>>30
全国のキモい地名を普通の地名に変えるのマジでやめてほしいわ
せっかく先人がキモい地名にして危険を警告してくれたのが台無し
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:26:03.57ID:b3OsfZzIa
>>66
不動産屋からしたら邪魔でしかないから
各地で撤去しまくってるらしい
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:26:09.87ID:zRkrB+r50
バカにしてた近隣住民がこぞってきてて佐藤さんが避難できないみたいな展開だったら胸糞だったな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:26:21.29ID:Sny4ew8d0
>>94
まあ津波がいつか来るかもしれんから
個人で避難所作るってのは
凄いけど常人がマネするべきもんではない気がするしな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:26:48.38ID:AzzfYYAS0
>>80
人力で勝手に盛り土したとかではねえわなさすがに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:26:58.01ID:BuzJ0HlN0
金持ちの道楽やん
たまたま津波が来て役に立っただけで、ほとんどの確率で無駄な建物を作ってただけ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:27:33.34ID:zbX7iPpW0
佐藤が全員蹴り落して1人が生き残る方が面白かった
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:27:39.46ID:uwomvyWFM
いやもし来なかったらただのガイジだよね
結果論やん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:27:43.21ID:mrkwEHX6d
教祖になれそう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:27:46.68ID:UIhehIBU0
>>89
静岡に住んでるやつは気がしれんわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:12.97ID:b3OsfZzIa
地名とか石碑なんかよりずっと正確なハザードマップを地方自治体がネットで公開してるんやからそれ見るだけでええやろ
不動産屋は絶対教えてくれんから買う前に自分で確かめろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:17.76ID:Rn//N+m20
>>105
Mザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:22.38ID:iiXMpAsaa
>>5
彡(^)(^)「佐藤さん頑張れ!」
(ヽ´ん`)「アホで草」

これマジ?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:28.60ID:bu/BmcWXa
アホやな
リスクと労力考えたら作らん方が正解や
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:37.63ID:gmOwAmBUM
昔住んでた家の近くに高津波町って地名があったんやけど
やっぱあれ以下の場所に住むのは危険なんかな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:40.31ID:bcLQUsFq0
幼稚園児「(山に逃げなきゃ)」
大人「まず集まって俺について来い!」
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:41.26ID:U7lzYvkQ0
この前読んだ三年寝太郎って本思い出した
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:41.94ID:QShZFq8h0
これ、地元では佐藤さんが津波を起こしたって迫害されてるんだよね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:46.80ID:O/aFvIMV0
>>103
でも津波が来たよね?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:52.14ID:GL1lnuyS0
昔話みたいな有難い話
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:28:56.28ID:IJ+HZMg+a
>>105
結果が全て
現にとんでもないのがきて英雄になったんだから佐藤の勝ちや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:29:01.74ID:uCfhxuzY0
佐藤山って名称付けた奴
少しだけ馬鹿にしてるやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:29:23.23ID:e+Nn4l7/0
昔なら神社建つレベルのお人や
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:29:33.85ID:BuzJ0HlN0
>>118
ていうか写真見る限り近くにいくらでも高台あるし、この山なくても助かってたよね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:29:37.60ID:kzhpCam1p
完全に避難所として作ってたならどうかしとるわ
秘密基地作りみたいなテンションならわかる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:29:53.22ID:050CV8z80
大した高さじゃないな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:30:05.43ID:hLm6QXlAp
>>101
偉人しかできんような偉業ばっか広まるのは勘弁や
凡人の犯した失態の方こそ認知されるべき
同じスレをいつも立て続ける発達障害なんGの数少ない時点が小学校津波スレ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:30:12.35ID:NZIn/XWkd
>>55
チリ地震の津波のくだり書いてあるやん理解出来んのか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:30:14.16ID:MAOsKEX5d
しかし殺したほうがええ老害救ったな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:30:20.58ID:xQYO2sPF0
佐藤山嫉妬民湧いてて草
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:30:37.29ID:ltBWqsmH0
>>5
絵に書いたような糞ゴミで草
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:30:43.75ID:BR9Dcdiea
>>124
怪我人やお年寄りが更に遠くの場所に逃げられると思ってんのかホントおめでたい脳みそしてるな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:30:48.38ID:AzzfYYAS0
>>121
平時はアホなおっさんやな冷ややかな目で見てる方が普通やと思う
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:30:50.53ID:/QW1qm7f0
さすがなんGの佐藤
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:31:20.32ID:xQYO2sPF0
>>94
太平洋戦争の美談ばかり語り継ぐジャップには無理や
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:31:38.04ID:cwUz0KTZ0
ワイ佐藤姓、誇らしい
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:31:42.20ID:M9DO8rnI0
持ち主がなんG民なら自分以外は立ち入らせなさそう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:31:48.69ID:uCfhxuzY0
佐藤さん口が裂けても言わないだろうけど
心の中では津波来て嬉しかったやろな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:31:53.41ID:ffYj6leT0
>>140
トンボでプラマイ0やぞ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:32:06.19ID:36/o+kfJ0
>>143
マイナス定期
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:32:27.76ID:hLm6QXlAp
>>89
>>107
さわやか行列に詳しいなんG民と自己責任論者のヤフコメ民
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:32:35.63ID:wAdOMEqt0
サンキュー佐藤
フォーエバー佐藤
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:33:06.89ID:7A1eZgzH0
そら自治体の指定は受けられないやろ
素人が作ったもんに
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:33:10.80ID:utGyjAbba
津波が来なければ来ないで 平和でセーフやし
来たら来たで佐藤山大活躍でセーフ
どっちに転んでもええ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:33:26.71ID:/2Q4LwsqM
これなんとかワイが作った山って事にできんやろか
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:33:48.43ID:MAOsKEX5d
>>98
梅や龍か
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:33:55.80ID:8PenoGHX0
和村幸得さんとかいう神
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:34:15.11ID:MqtJEhm80
日本昔話に加えとけや
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:34:16.73ID:Sny4ew8d0
>>150
佐藤さんと結婚したら?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:34:44.65ID:7cmsLnCed
東北の佐藤率の高さよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:35:01.35ID:rPlrMxc50
聖人
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:36:01.53ID:Nkp5Cq5P0
東電より頭いい
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:36:13.87ID:VWmw5LfK0
こういうの作れたとしても維持管理するのめちゃくちゃ面倒くさそう
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:36:16.23ID:AzzfYYAS0
>>155
サトテル関西人やのに珍しいな思ったら親父さんが東北出身やったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況