食費が月10万超えるんやが、何か抑えるおすすめの方法ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:28:26.81ID:r/KLHxtf0 マジで10万余裕で超える
2それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:28:58.58ID:HBTLGInX0 毎日20円うどん
3それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:29:08.49ID:r/KLHxtf0 大体
朝 コンビニ500円
昼 社食500円
夜 外食2000円
で回してる
朝 コンビニ500円
昼 社食500円
夜 外食2000円
で回してる
4それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:29:10.06ID:z81z/CdO0 ブロッコリーとゆで卵で生きろ
5それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:29:20.59ID:r/KLHxtf06それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:29:20.96ID:YuzMuib/0 酒飲まない
7それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:29:34.35ID:r/KLHxtf0 >>6
酒飲むともっと行く
酒飲むともっと行く
8それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:29:40.83ID:1QBIq0440 炊飯器を買え
9それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:29:55.55ID:r/KLHxtf0 飲み会とかの交際費抜きや
10それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:30:02.46ID:r/KLHxtf0 >>8
あるで
あるで
11それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:30:48.29ID:r/KLHxtf0 たんぱく質を安く取りたい
鶏むね
卵
ブロッコリー
白米
とかを自炊してもかなり高くつくんやが
鶏むね
卵
ブロッコリー
白米
とかを自炊してもかなり高くつくんやが
12それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:31:10.85ID:YuzMuib/0 でも食費10万出せるって事は結構稼いでるんだからええやろ
13それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:31:27.95ID:7A1eZgzHF 栄養価に重きを置けば自然と自炊が増えていくよ
2023/02/10(金) 19:32:10.84ID:ln6F3fuEd
それこそ業務用の冷凍もも肉買えばいいじゃん
15それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:32:27.19ID:r/KLHxtf0 >>13
何がおすすめ?
何がおすすめ?
16それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:32:28.16ID:7A1eZgzHF >>11
それのどこがかなり高くつくんだ
それのどこがかなり高くつくんだ
17それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:32:31.38ID:1QBIq0440 >>10
米増やせ~?
米増やせ~?
18それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:32:39.93ID:r/KLHxtf0 業務用鶏肉とか臭くて食えへん…
19それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:32:40.72ID:oGjekQ0K0 それで生活できてるなら問題ないやろ
ワイも年収600とか貰ってた頃は月10万近く使ってたわ
ワイも年収600とか貰ってた頃は月10万近く使ってたわ
20それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:32:57.18ID:J6TgDhqI0 夜自炊すればええやろ
21それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:32:57.38ID:r/KLHxtf0 >>16
1000円くらいにならん?
1000円くらいにならん?
2023/02/10(金) 19:33:05.69ID:ztEeF5EK0
外食し過ぎや
23それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:33:14.13ID:r/KLHxtf0 >>19
年収は900万やな今
年収は900万やな今
24それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:33:25.89ID:J6TgDhqI0 >>21
1000円なら6万になるやんそれでええやん
1000円なら6万になるやんそれでええやん
25それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:33:28.80ID:7A1eZgzHF >>21
今10万超えてるんだろ?
今10万超えてるんだろ?
26それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:33:51.21ID:1QBIq0440 >>23
これ言いたかっただけかぁ…
これ言いたかっただけかぁ…
27それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:33:54.18ID:r/KLHxtf0 自炊しても大して安くならんから外食になってしまった
前は外食1400円くらいやったんやが値上げに継ぐ値上げで2000円になっとる
前は外食1400円くらいやったんやが値上げに継ぐ値上げで2000円になっとる
2023/02/10(金) 19:34:21.08ID:ztEeF5EK0
豆腐と納豆で生活しろ
30それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:34:29.36ID:7A1eZgzHF 要は頭が悪いのか
31それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:34:37.38ID:37CFFkd3a 夜はスーパーの半額漁りに行こう
32それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:34:43.45ID:J6TgDhqI0 >>30
たれーいwwww
たれーいwwww
33それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:34:44.08ID:r/KLHxtf0 なんか自炊って500円くらいで腹いっぱい食えるイメージあるんやな
34それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:34:52.50ID:1QBIq0440 無から隙を自分で作り出す能力者とはな…
35それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:35:05.18ID:j5jX5Z/h0 デブのスレ
36それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:35:13.37ID:r/KLHxtf037それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:35:17.22ID:IuCUOLksr 井之頭五郎かよ
38それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:35:26.03ID:YuzMuib/0 何気に朝500って高いよな
白米と納豆くらいの日があっても良さそう
白米と納豆くらいの日があっても良さそう
39それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:35:45.55ID:r/KLHxtf0 なんか500円でたんぱく質取れる最強飯みたいなのない?
40それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:36:20.97ID:r/KLHxtf042それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:36:49.02ID:zQ8JInV/0 ベースブレッド食ってろ
43それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:36:55.41ID:r/KLHxtf0 納豆と白米
それ最強やん
それ最強やん
44それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:37:05.66ID:r/KLHxtf0 >>41
それや
それや
2023/02/10(金) 19:37:08.90ID:fI6cmN3Q0
朝と夜が削れるわ
2023/02/10(金) 19:37:11.61ID:mHK1QUxR0
1日3食ベースフードにしたら食費が完全固定になって最高やで
2023/02/10(金) 19:37:24.82ID:ztEeF5EK0
外食とコンビニ減らせば勝手に安くなる
48それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:37:27.61ID:r/KLHxtf0 鶏むね
納豆
米
で行くか
これなら野菜無いけどそれなりによさそう
納豆
米
で行くか
これなら野菜無いけどそれなりによさそう
49それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:37:55.77ID:n8V7ekBi0 外食1000円にしろ
食いすぎや
食いすぎや
50それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:38:02.14ID:7A1eZgzHF >>48
ヨーグルトも食え
ヨーグルトも食え
51それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:38:33.98ID:YuzMuib/052それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:38:37.13ID:r/KLHxtf0 >>50
ぽんぽんぺいんになるわ
ぽんぽんぺいんになるわ
53それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:38:52.04ID:iZEgC6LO0 朝 晩の残り
昼 晩の残りと何かの弁当
夜 自炊
スーパーで普通に買い物して月17000~2万だわ、ちな174cm84kgのデブ
昼 晩の残りと何かの弁当
夜 自炊
スーパーで普通に買い物して月17000~2万だわ、ちな174cm84kgのデブ
54それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:38:55.84ID:oGjekQ0K0 外食派なら1日2食でもええかもな
55それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:39:15.90ID:V9CLWHEnd >>40
鮭ハラミ美味いよなあれ
鮭ハラミ美味いよなあれ
56それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:39:20.14ID:r/KLHxtf057それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:39:31.03ID:FmgXMVJQ0 なんで外食するん?
58それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:39:34.30ID:aXbpYaM7059それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:39:41.06ID:r/KLHxtf060それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:39:55.80ID:SO5eUXAS0 イッチが生きてて発生している時給と調理とかで発生する無駄な時間で自炊と外食でどっちの方が費用対効果あるかで比較すればええやん
61それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:40:03.70ID:r/KLHxtf0 >>58
なんかそこまで追加すると高くなってこない?
なんかそこまで追加すると高くなってこない?
62それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:40:04.17ID:Y6/phfss0 絶対デブやん
サスペンダー似合いそう
サスペンダー似合いそう
64それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:40:28.40ID:r/KLHxtf065それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:40:44.03ID:M9DO8rnI0 飯代を減らすんじゃなくて収入を増やせ
66それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:40:46.92ID:r/KLHxtf0 やっぱ野菜入れないとだめか
ブロッコリーかぁ
ブロッコリーかぁ
67それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:41:15.40ID:iZEgC6LO0 タンパク質取りたいならセメントでググって1日4食にして食えばええやん
それだけで1日500円くらいになるわ
それだけで1日500円くらいになるわ
68それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:41:23.94ID:YuzMuib/069それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:41:28.54ID:r/KLHxtf0 うーん
卵外すか
卵外すか
71それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:41:39.56ID:aXbpYaM7072それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:41:47.51ID:iKTKJnuaM ワイ171の50キロ
朝なし
昼600円前後(買った弁当等)
夜自炊鍋
で月3万くらいやと思う
朝なし
昼600円前後(買った弁当等)
夜自炊鍋
で月3万くらいやと思う
73それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:42:19.53ID:vJiP/QeK0 朝を家で食パンか米炊いて200円以内に収める
昼は安い弁当買うか牛丼屋なんかで500円前後を目標
これで2万ちょい
後は夜に1000円で好きな物食っても月50000円
一人暮らしで働いてたらこんなもんやろ
昼は安い弁当買うか牛丼屋なんかで500円前後を目標
これで2万ちょい
後は夜に1000円で好きな物食っても月50000円
一人暮らしで働いてたらこんなもんやろ
74それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:42:23.85ID:lSVeWgy6d ワイ毎日5000円くらい消費して月15万くらいか買ってるけど余裕やで食べるのが趣味やからそれ以外に金使わんねん
イッチも他のことに金使うのやめたらええで
イッチも他のことに金使うのやめたらええで
75それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:42:27.23ID:FFvT2vrl0 1日1食ごつ盛り
食品月4000円で済むぞ
食品月4000円で済むぞ
76それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:42:31.08ID:r/KLHxtf077それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:42:39.45ID:oGjekQ0K0 さすがに月10万越えはあれやけど、食費切り詰めすぎるのもあかんわ
もっといえば食べるものを見直すなら食事の回数減らした方がいい
もっといえば食べるものを見直すなら食事の回数減らした方がいい
78それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:42:43.59ID:r/KLHxtf0 ちょっと自炊頑張るか
79それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:42:44.80ID:YuzMuib/0 >>66
鍋にすると野菜入れるしバランスよくなるで
鍋にすると野菜入れるしバランスよくなるで
2023/02/10(金) 19:43:05.75ID:ztEeF5EK0
コンビに行くな
外食行くな
成城石井行くな
これ守れば基本的にはそんな高くなくなる
牛肉なんかはたまにで
まあ年収的にそこまでがまんする必要ないと思うが
外食行くな
成城石井行くな
これ守れば基本的にはそんな高くなくなる
牛肉なんかはたまにで
まあ年収的にそこまでがまんする必要ないと思うが
81それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:43:07.76ID:zg2ojLluM 年収900万って見てアドバイスする気も失せた
好きなだけ食ってろよレス乞食
好きなだけ食ってろよレス乞食
82それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:43:22.25ID:r/KLHxtf0 >>77
なんか食間が空きすぎると筋肉落ちるとか聞いてな
なんか食間が空きすぎると筋肉落ちるとか聞いてな
83それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:43:29.08ID:SO5eUXAS084それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:43:52.76ID:r/KLHxtf0 >>80
成城石井で生ハムとチーズ買いまくる馬鹿がいるらしい
成城石井で生ハムとチーズ買いまくる馬鹿がいるらしい
85それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:44:01.69ID:YuzMuib/0 >>80
紀伊國屋とか明治屋は行ってもええんか?
紀伊國屋とか明治屋は行ってもええんか?
86それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:44:05.89ID:0pwHLEEo0 豆腐と卵でタンパク質確保
キノコブロッコリートマトで栄養素補う
この辺使ってローテしろ
キノコブロッコリートマトで栄養素補う
この辺使ってローテしろ
87それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:44:18.32ID:r/KLHxtf0 自炊真剣にやるわ
夜作って、翌日の朝もそれ食えば安上がりやな確かに
夜作って、翌日の朝もそれ食えば安上がりやな確かに
88それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:44:23.39ID:aXbpYaM70 てか夜2,000円って何食うんやろ
かつやとか1,000円でお釣りくるしラーメンでも1,500円あればいける
かつやとか1,000円でお釣りくるしラーメンでも1,500円あればいける
89それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:44:46.65ID:r/KLHxtf090それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:45:14.79ID:Sny4ew8d0 年収900あるなら食費10万維持でええやろ
適正やん
適正やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か [どどん★]
- あぼーん
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2 [蚤の市★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- 自民大物がべらんめえ調で石破首相批判 岩田氏明かす 次の総理狙いアップ開始と [パンナ・コッタ★]
- 🏡
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 作業前KYを始めます
- 【洗脳解除】アップル信者「泣きました、iPhone 16e高すぎて買えません。モトローラに乗り換えます、馬鹿にしてごめんなさい」 [277780192]
- 【悲報】日本人🇯🇵、気づく 「古着って汚くね?」 [573041775]
- 「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]