探検
【急募】ゼルダブレスオブザワイルドとRDR2が同程度の評価の理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:13:41.99ID:xKKm/rwJr つい先日ゼルダストーリー終わらせたけどこれがRDR2と並ぶオープンワールド最高傑作って言われてるのマジでなんで???
106それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:14:19.74ID:M2XI7hGFa >>103
ごめんインストールしてない
ごめんインストールしてない
107それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:14:42.56ID:olSr8L0a0108それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:14:54.52ID:E5ToPbxYd 言うてRDR2もそんな評価高くないから納得やろ
109それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:14:56.49ID:lTcYhiY50 >>106
もったいない😰
もったいない😰
110それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:15:11.89ID:3ylD3n1K0 未だにこういうスレが立つんだからやっぱブレワイは偉大な存在よ
111それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:15:18.01ID:YZCeomln0 RDR2ってだるいクソゲーやん
112それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:15:58.59ID:0YyCNwaZ0 地球っていうオープンワールドの探索にはいつ行くんや?
113それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:16:51.63ID:VbtE89bcM >>112
サバイバル要素とスタミナ制完全になくしたら行くわ
サバイバル要素とスタミナ制完全になくしたら行くわ
114それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:17:40.13ID:fm08/l6X0 ティアキン地下マップあるってどこ情報や
115それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:17:53.47ID:cDHXpl4x0 >>98
ツシマはシナリオが圧倒的に面白い
ツシマはシナリオが圧倒的に面白い
117それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:18:46.39ID:E5ToPbxYd ワイの好きなOW
・ウィッチャー、エルデン、ツシマ
ワイの嫌いなOW
・スカイリム、RDR2、デイズゴーン
どんなイメージ?
・ウィッチャー、エルデン、ツシマ
ワイの嫌いなOW
・スカイリム、RDR2、デイズゴーン
どんなイメージ?
118それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:18:54.48ID:YpQfrm110 RDR3が出ないことが確定してるのが世界的損失だわ
119それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:19:39.74ID:o4DL6Ry50 ウィッチャー3スイッチで買ってもええやろか
120それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:20:18.27ID:JLIC0pXq0 >>95
rdr2ってどんくらいの値段で買えるんや?
rdr2ってどんくらいの値段で買えるんや?
121それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:20:32.18ID:+RqxXyx3a ニンテンドーダイレクトでビビってるゲハガイジが最近やたらbow叩きスレ立ててるってことは名作確定やな
122それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:20:56.84ID:4wdngpUy0123それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:20:58.16ID:ahcODUNu0124それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:21:52.75ID:E5ToPbxYd125それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:23:51.75ID:wXpEwZyE0 マジレスするとow童貞の任豚が褒めたたえてるだけの凡作
要は過大評価やね
要は過大評価やね
126それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:26:24.96ID:0uA4go8Ga >>125
言うて大抵のやつは世界最強のマイクラをプレイ済みだと思うがね
言うて大抵のやつは世界最強のマイクラをプレイ済みだと思うがね
127それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:26:35.80ID:VJpvuB+I0 オープンワールドってつまらなくね?
無駄に移動しとる気がするんよ
無駄に移動しとる気がするんよ
128それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:27:46.79ID:cDHXpl4x0 ブレワイはプレイしてた時は確かに楽しかったんやけど、終わってみると何が楽しかったのかいまいち答えにくいゲームや
129それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:29:26.22ID:ac2LZ3wWa ブレワイはティアキンの延長戦やからな
どれだけ新鮮味感じられるか次第やな
アサクリだってオリジンからヴァルハラまでの3作あるけど1作もやればお腹いっぱいやしな
どれだけ新鮮味感じられるか次第やな
アサクリだってオリジンからヴァルハラまでの3作あるけど1作もやればお腹いっぱいやしな
130それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:30:20.18ID:AODko8yI0 原神の方が面白い
131それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:30:21.02ID:Z/fjXdaj0 ゼルダっていうか任天堂作品の大半は普段ゲームもやらない連中を軸に考えてるから
正直6年の間に山のようにゲームやっていた層は絶対ガッカリする出来になると思うでティアーズオブキングダム
正直6年の間に山のようにゲームやっていた層は絶対ガッカリする出来になると思うでティアーズオブキングダム
132それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:30:44.67ID:eAvSON4E0 VRについてお前ら触れないの?
133それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:30:50.77ID:VJpvuB+I0 ゼノブレイドの特徴
·ストーリー重厚
·マップ色彩豊か
·サブクエスト豊富でキャラを深掘り
·キャラがエッチ
もしかしてゼルダ超えてる···?
·ストーリー重厚
·マップ色彩豊か
·サブクエスト豊富でキャラを深掘り
·キャラがエッチ
もしかしてゼルダ超えてる···?
134それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:31:36.99ID:7uFEmakaM 自分は年齢的に次のゼルダが最期かな
6年も待てんよ
6年も待てんよ
135それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:32:00.92ID:I4SQ1uaja RDR2は単純におもんない
ゼルダはお子様向け過ぎておもんない
なんかおもろいオープンワールド無いんか?
ゼルダはお子様向け過ぎておもんない
なんかおもろいオープンワールド無いんか?
136それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:32:46.37ID:cDHXpl4x0 しかしブレワイからもう6年経つっていう事実が恐ろしいな……
137それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:33:12.80ID:Rux7pg5i0138それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:33:30.58ID:VJpvuB+I0 >>135
“ゼノブレイド”、あるよ!!
“ゼノブレイド”、あるよ!!
139それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:34:15.75ID:Z/fjXdaj0 >>135
kenshiとか
kenshiとか
140それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:35:02.95ID:Lcg3n1U4a すまん両方途中で飽きてやめたわw
141それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:35:25.84ID:q1z/Z/3ra >>130
パチンコ依存か
パチンコ依存か
142それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:35:48.47ID:8gWvCf3/0 RDR2糞じゃん
昔だからマップがすかすか
ストーリーも逃げてくだけで爽快感なし
昔だからマップがすかすか
ストーリーも逃げてくだけで爽快感なし
145それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:36:06.17ID:I4SQ1uaja146それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:36:39.06ID:4wdngpUy0 >>124
たしかにそれは言われてみればそうやな
たしかにそれは言われてみればそうやな
147それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:37:44.76ID:7uFEmakaM148それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:37:57.17ID:Rd/yojAi0 ツシマとか臨場感や雰囲気全振りって感じやしな
あれはあれで好きやけどMGSVみたいなオープンワールドにしなくてもそれはそれで問題ないやろ感
あれはあれで好きやけどMGSVみたいなオープンワールドにしなくてもそれはそれで問題ないやろ感
149それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:42:32.51ID:JJK8RExv0 ブレワイは既にオブリやスカイリム,FO3,NVが出た後だったから画面出た段階で海外メディアからはショボさをバカにする声が多かった
それが発売後に絶賛に変わった上にグラフィックの模倣作も大量に出てジャンル形成したんだから評価されたと言えるんじゃねーの
RDR2はゲームじゃなくてオールドウエストのシミュレータやろ
それが発売後に絶賛に変わった上にグラフィックの模倣作も大量に出てジャンル形成したんだから評価されたと言えるんじゃねーの
RDR2はゲームじゃなくてオールドウエストのシミュレータやろ
150それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:43:30.53ID:psTUZjMp0 ブレワイがスカスカって…GTAの入れないビル密集させたら満足しそうやな
151それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:43:48.92ID:DGfi9NJu0 RDR2は楽しかったけどストーリー進めるにつれてどんどん悲しくなっていくし主人公衰弱していくのがね…
あとビックリトラウマ要素あるし
あとビックリトラウマ要素あるし
152それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:44:31.92ID:3ylD3n1K0 >>150
5でファストフード店すら入れなくなったの心底ガッカリしたわ
5でファストフード店すら入れなくなったの心底ガッカリしたわ
153それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:45:11.87ID:UETZQu6Fd フレとできるオープンワールドでおもろいのないんか?
154それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:45:42.75ID:HIr2D8Lfd つい最近ガノン倒したんやけどもうこれで終わりなんか
155それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:45:55.17ID:5HcfxD0v0 MMOやればいんじゃね
156それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:45:55.67ID:lTcYhiY50157それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:46:03.19ID:JJK8RExv0 >>153
GTAVオンライン
GTAVオンライン
158それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:46:12.62ID:IrMvGeQz0 >>149
模倣作品ってどれなんや?
模倣作品ってどれなんや?
159それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:47:56.80ID:MKOgLU7Xa160それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:48:44.41ID:Z/fjXdaj0161それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:50:24.37ID:nmFlB6mrp 新作は期待してるわ
流石に前作と代わり映えしないと叩かれるの分かってるだろうし
流石に前作と代わり映えしないと叩かれるの分かってるだろうし
162それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:50:50.64ID:pRdoRIB6a163それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:51:00.24ID:G/TcsDjE0 ティアキンはオープンワールドなのに新鮮味のない前作の使いまわしフィールドだからワクワク感なさそう
164それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:51:03.92ID:ahcODUNu0 お前らTotK舐めすぎやねん
任天堂の手のひらで転がされるわ
100%BotW超えるからな
まぁ発売前に情報出すなら嫌でも分かるやろうけと
任天堂の手のひらで転がされるわ
100%BotW超えるからな
まぁ発売前に情報出すなら嫌でも分かるやろうけと
165それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:52:03.83ID:+Hs0NeXza RDR2雪山のとこでつまんなくて売ったわ
166それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:54:24.33ID:nmFlB6mrp OWで雪山や砂漠出てくると萎える
167それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:54:27.30ID:3HyQ3xoF0 ブレワイ+4GBくらいの容量なんやろ
マップ広くできるの
マップ広くできるの
168それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:55:42.62ID:5HcfxD0v0 砂漠しかでてこないニューベガス好き
169それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:56:08.38ID:GS//vwB20 ブレワイに限らずゲーム全般そうだけど、初めてその世界観に触れる時のワクワク感ってあるじゃん
続編物の宿命でもあるけどティアキンはそれが半分失われてるようなもんだから、それを覆せるだけの体験が出来るかが問題やね
続編物の宿命でもあるけどティアキンはそれが半分失われてるようなもんだから、それを覆せるだけの体験が出来るかが問題やね
170それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:57:17.72ID:XL4mFiWW0 RDR2はチュートリアル長すぎ
171それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:59:13.89ID:Rd/yojAi0 祠とかも少なくとも前作のはなくなってるやろし最適化とかも踏まえなきゃいけんし容量だけで全部わかるわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】ホラン千秋、「Nスタ」卒業の理由を告白 上田晋也と太田光から質問攻め [湛然★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【朗報】コメ農家「25年コメ農家をやってきて赤字ばっかだった、今年は少し利益が出そう」 [833348454]
- __『KK園』と呼ばれる人身売買組織 [827565401]
- 尼「今日届けます、でも引き落としまだしてないです、発送もしていません」←どう言う事?
- うちのアパートにタダで住みたいヤツいる?生活費も7万くらい支給するぞ
- お前らもし痛みも苦しみも全く感じず今すぐ眠るように死ねる方法があるとしたら実行する?
- あのトロッコで5人殺すか1人殺すか好きな方選ぶ問題あるじゃん?あれ結局どっちが正解なの?それとも悩ませたいだけのイジワル問題? [268718286]