X



林檎「iPhone15にTypeCポート搭載する。ただしApple専用のTypeCケーブルしか使えなくしといたぞ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:57:40.22ID:fo8tP0Ip0
>>107
いやApple製or Apple認定Type-Cじゃないと普通の充電すらできないよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:57:54.66ID:4hNOZT020
>>127
串カツ屋もあきれとったわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:58:00.00ID:S3b3N9Os0
ワイ画面割れiPhoneⅩS民早く機種変したい
いうて画面割れの貧乏臭さ除けば何一つ不自由なく使えるけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:58:04.62ID:GBHlG5nlM
流石にこれは無いやろ
ガチならガイジ企業すぎる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:58:30.52ID:4Z3unnVy0
カスみたいなことしてて草
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:58:47.88ID:rtOxp94uM
もうコード買いたくないねん
Lightningでええって
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:02.46ID:zpnUnpZ70
見た目同じで専用ってこんなん詐欺やろちゃんと見た目で分かる様にしろよな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:09.97ID:PLo2/R1oa
ブランドに傷がついてる自覚ないんやろな
まあこれに文句言うならターゲット層ではないか
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:11.81ID:mrJym2Pfd
これもうアップルに一休さんいるだろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:33.72ID:RwNOg1jG0
スナドラてgen8+1なら問題ない?
ゲームやりまくりたいんや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:36.16ID:elFFVzRqM
>>124
知らんかったわ形状で差別化しとるんやと思ってた
勉強なるわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:37.99ID:ZEfrxN+p0
イチアンの松井オタの話かと思った
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:42.42ID:TYpwwwPs0
ライセンス料の旨み一度知っちゃったから無理や
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:54.85ID:bZLk/ghY0
純正品買えばええだけや 何の責任も持たん互換製品を使用するなんてユーザーの不幸を生むだけや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:56.96ID:MluHU67U0
>>128
実行出来る機能はあるみたいだしそしたら充電だけは出来るってことじゃね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:00:28.33ID:VeF1fADk0
充電さえできれば人の家での不便なくなるからええんちゃうか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:00:43.46ID:NB9KaKjqd
>>140
gen2まで待て
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:00:51.86ID:otmf+Csw0
>>140
Zenfone9おすすめ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:01:16.42ID:I+EO/9DD0
法律の趣旨に反するから違法でEUから罰金やろな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:01:16.75ID:Obfe2Px20
>>145
>>1の記事はまとめてるやつが勝手に色々書き足してるだけでソース元のリーカー曰く普通のUSB Type-Cじゃ充電(急速ではない普通の)すらできない
つまりLightningと全く同じ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:01:33.31ID:VXzQK69r0
じゃあLightningのままでええわ…
余計なケーブル増やしたくないねん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:01:34.44ID:pfUY5fx0M
ジャップとこのクソ企業が相性良い理由わかったな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:01:39.34ID:Hs3Rgt+90
🇪🇺「馬鹿にしてんのか😡」
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:01:41.57ID:nszVZEk70
必死で草
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:02:04.69ID:7LlkZjHe0
Appleケーブルって高い癖に耐久性ゴミやん
これがほんとにカス
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:02:11.16ID:yISYxKHp0
デザインもアイヴが関わらなくなってからバカでかゴツゴツしかなくなったし
高い金出してかう意味がほとんどないわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:02:15.55ID:RwNOg1jG0
日本で一番売れてるiPhoneがSE第2世代てそれ買う層がiPhoneにこだわる意味あるんか?そいつらMac買えんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:02:34.42ID:wpUIpryqH
>>160
いや安いやろ
あれが高いって貧乏人かよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:02:53.98ID:7fq4yKJp0
>>154
最近のは対応してるよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:02:54.38ID:NxnkOzsL0
やってもええけど通信速度上げろ😡
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:02:54.50ID:U8cdSuHB0
今までのLightningも使えなくなるし最悪の改悪やろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:03.77ID:ItgHcAloa
>>128
高速充電ができなくて普通の充電はできるって話やなかった?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:07.57ID:kM3OhAVu0
>>21
🍎「強度ヨワヨワにしといたぞ」
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:20.76ID:Obfe2Px20
>>168
普通の充電もできないよ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:26.63ID:ZIBGxNFe0
>>153
一応Qiとの互換は確保してる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:28.17ID:TZAglCPA0
>>39
どうなんやろ、ただの端子だし
type-cなのにUSB2.0があるのと一緒で平気なんじゃね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:28.23ID:d5UmlTt2p
アップルはあれだけどEUもEUで結構ゴミやからな従いたくない気持ちわかるわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:29.59ID:TyeHWcTB0
流石に規格ヤクザが過ぎるぞ林檎よ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:36.50ID:qgxLkOn7H
独禁法で解体しろよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:37.50ID:7jgA6xc30
うんち
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:50.33ID:ItgHcAloa
>>164
耐久性ゴミを認めるのほんま好き
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:57.54ID:elFFVzRqM
でもこれ排他やないから他の機器にAppelのケーブル使えるんやろ?
せやったらかなり便利なるやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:12.53ID:JVdkoTsTa
iPadのやつは使えるんか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:12.89ID:G/HNSkTuM
>>112
中華版は中国政府に監視されてる

ってなんG民が言ってたぞ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:14.32ID:wpUIpryqH
>>175
嫌なら買うなよw
バカなの?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:17.42ID:ZIUJETq0a
Lightningケーブルは先っぽが折れて端末内に残ったことがあるから、百均のLightningケーブルは怖い
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:18.07ID:4fYqYlRlr
ほんまにこれになるならライトニングのままでええわ
14プロ買ったワイの勝ちでええな?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:22.87ID:V7T8K3U2d
>>133
google playがプリインされてない、やな
基本的にはplay storeのAPKファイルを手動でインストールすれば問題なく使えるで
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:26.90ID:x40kLzbqp
ケーブルケーブルうるさいのが理解出来ない
充電にしか使わないからなんの問題もない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:44.08ID:wpUIpryqH
>>177
常に十本くらい持っとけばええやん
まともに働いてたらそれくらい稼げるし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:00.04ID:OlMZpnlCr
実際ジョブズ亡き後うおおおおおおってなる発明はゼロよな
経営はずるい事やって伸びてるようだけど
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:27.87ID:ItgHcAloa
>>187
邪魔やアホ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:34.50ID:4cwtu7tUM
こんなん昔日本の電機メーカーでよく見た気がする
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:36.43ID:zb5VzuwwM
ジョブズのいなくなったアップルの落ちぶれようが半端ないな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:36.58ID:MluHU67U0
>>152
ライニトングも純正しか使えないみたいに言ってたのに百均ので出来る現状だし中華が安くで作ってくれそう
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:37.16ID:Jy6KOTBir
AppleのTypeCでAndroid充電できるならワイには被害ないからええわ
できないなら糞
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:37.52ID:wpUIpryqH
>>186
貧乏人が必至なだけや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:37.61ID:ZIBGxNFe0
>>188
Airpodsは世界を変革したといっても過言ではないんでね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:44.58ID:XFugwL60d
他の機器と互換性があるってことが重要なのに専用にする意味とは…??
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:53.39ID:wpUIpryqH
>>190
貧乏人だから家狭いんか?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:58.01ID:Yr9vvzDEa
>>187
即興でくじ引きもできるしな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:06:45.13ID:KwB+qdvja
環境配慮の話ししてんのに何個も買っとけとかファンボーイも頭の中林檎なんだな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:06:53.83ID:KGnLRo5J0
SONYはいろいろ独自規格でやらかして学習してきたけどAppleは地盤堅すぎて一生独自規格やりそう
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:07:00.85ID:T7i8K/G50
コネクタの形が一緒なだけで別の規格やないか
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:07:25.71ID:sb0YDQXK0
流石に妄想記事やろ
USBの規格がいみわからんやん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:07:42.57ID:PwPWynQh0
名前変えただけのLightningで草
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:07:49.49ID:+4byOEbd0
Apple工作員みたいなやついて草
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:07:56.36ID:0mI6eKB80
GoogleのPixel Watchも似たような商売してんだよな
ただのqiなのに充電器で儲けるために規格変えてる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:07:56.64ID:XvOvlYdB0
どうせ格安のケーブルでも機能するやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:08:09.25ID:TZAglCPA0
修理する権利と一緒で別の規制出来てMFI認定も潰されそう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:08:20.70ID:pYf/ofHka
Xiaomi13 proがカメラ以外でiPhone14 pro超えるとこまで来てるからもう時間の問題や
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:08:34.53ID:sb0YDQXK0
ワイにはむしろ信じてる奴が馬鹿に見えるな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:08:48.86ID:KL4UQhx10
>>68
こマ?W数足りないとかじゃなくわざわざサードのデバイスであることを検出してくんの?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:08:49.01ID:6ohwtgO9a
さすがに妄想記事やろ
統一企画でそんなのできるわけないやん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:08:49.27ID:Cm2kq5tC0
このケーブル売りまくったら次のiPhoneで正式にtypeC対応してきそう
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:17.14ID:tt4m+EN90
iphoneだけlightning使い続けるの普通に非効率的じゃないの
プロレベルのカメラとかうたっててもそれ転送すんのクッソ時間かかるし全部共有とクラウドでやるにもそんな端末より普通にiPadでええやんって
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:25.71ID:JviFikw6d
さすがにAndroid乗り換えるわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:27.35ID:Za/PHJwr0
>>204
大本は中国 正確には台湾からのリークやからな
このリークがデマかどうかへ議論の余地があるけど記事自体にはソースある
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:30.28ID:ZIBGxNFe0
それより物理SIMスロットだよ。おそらく15から世界的にSIMスロット無しになるだろうし、
それまでにアップル様の圧力でドコモやソフトバンクにもeSIMのクイック転送に対応してもらいたい
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:30.76
さすがにApple認証チップが載ったら専用機能が使えるって程度にするやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:31.26ID:sb0YDQXK0
>>214
これ
リテラシーないんやろな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:44.95ID:HsMJ5ZBp0
データ通信機能無しで充電機能だけでも良いよ

すまん、充電も出来ないんやでw「林檎」
↑これが現実
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:09:54.89ID:YxExMC5tr
形一緒なのに機能違うケーブル出すってこと?
ややこしくない?同じ形の別ケーブルで髭剃りぶっ壊した事あるから止めて欲しいわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:10:01.24ID:+DW37sFr0
どうせ有線の充電とかいらんしもう端子ごと消せよ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:10:13.02ID:4cwtu7tUM
アップル製品じゃなきゃだめな人は大変やね
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:10:41.28ID:P8KO05m50
>>212
林檎って宗教なん?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:10:47.34ID:vuMVuRxaa
これほんまならワイもそろそろ脱りんするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況