X



林檎「iPhone15にTypeCポート搭載する。ただしApple専用のTypeCケーブルしか使えなくしといたぞ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:18:57.40ID:+Trkm0p50
>>272
充電どころかpcに繋いでデータ転送してる奴がLightningにキレ散らかしてる
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:18:58.53ID:V7T8K3U2d
>>250
ahamoもeSIMが一生メンテ中になってて一度eSIMにしたが最後店頭サービスも受けられずネットで移行も出来ずに死ぬってあったけど
あれより💩やったん?
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:18:59.53ID:uGe3bZjF0
>>296
なんか草
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:00.55ID:Jdy9MEmf0
>>288
これはAndroidに古くからある問題やな
機内モードをオンにするかLTE Onlyにすると解決する🤓🤓
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:07.34ID:n+3pHxbv0
>>294
まあ安い奴は買えなくもないからまあ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:12.22ID:KYr7ht0r0
>>291
日本人ってほんとアホなんやな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:20.64ID:u7vjhiFEa
iPhone使うのがダサくなるレベルでええやつがAndroidにあればなぁ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:24.95ID:k6bDLVVS0
えげつねえなこれ
既存のiPhoneユーザーはこれまでのケーブルが使えなくなるだけ、元々type-cのケーブル持ってる人も使い回せない
アップル以外全員損する
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:27.97ID:elbB9TbjM
>>294
生活保護のやつらのiPhone率(se2とかじゃなくてiPhone14)の高さプライドやばすぎ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:31.19ID:7Yc9AMf0a
充電はできるがデータ通信ができなくなる

まあありやろ
データ通信だけなら
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:44.72ID:3aIByGWD0
トヨタとevみたいな関係なん?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:45.64ID:l72T99Pyp
>>214
充電できないは嘘だと思うけど急速充電出来ないとかはやるぞ
中華スマホも独自の充電器でしかフルで性能発揮出来んとかあるし
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:46.11ID:7Yc9AMf0a
>>308
いや充電はできる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:03.57ID:RiB8MQr20
>>288
電話いうても通話できるまでいろんな制御通信が走ってるんやが一般人には分からん
ちなみにこれで電池食う攻撃ができた時もある
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:10.45ID:n+3pHxbv0
>>306
買った人をアホ呼ばわりはちょっとね
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:12.32ID:JhJmsfE80
>>301
ヘビーに使いすぎで草
そんなのiPhoneでやることかよ w
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:23.30ID:dopaKZtgM
iPhone15シリーズ用USB-CケーブルにMFi認証導入で機能制限?

iPhone15シリーズの外部接続端子がLightningからUSB-Cに変更されますが、同時に、USB-CケーブルにMFi認証が導入されるとの予想が投稿されました。

この予想が的中した場合、iPhone15シリーズの充電自体は汎用のUSB-Cケーブルで可能になるも、高速充電や高速通信を利用する場合はMFi認証チップを搭載したUSB-Cケーブルを用意する必要が生じることも考えられ、結局は高額な純正品を購入せざるを得ない可能性があります。

iPhone15シリーズ対応USB-CケーブルにはLightningケーブル同様、MFi認証チップが搭載されると述べているのが、iPhone14 ProシリーズにのみA16 Bionicが搭載されるといち早く予想していた手机晶片达人氏であることが、この予想の信憑性を高めています。
https://iphone-mania.jp/news-523528/
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:26.53ID:hKLG1ccP0
従来のAppleユーザーは今までのケーブルが使えなくて泥ユーザーも意味ない誰も得しない改変やん
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:27.41ID:kALAr4I6a
まぁでも
車でも環境でもスポーツでも製品でも
全てヨーロッパルールっておかしいわ
クリーンディーゼルなんて世界に騙して売ってたのに
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:30.30ID:2ZvnjxEpM
爆速充電なんやろなぁ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:35.09ID:OT80Y+whM
SONYの轍を踏む者は、軈てSONYの末路を辿る
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:45.10ID:4EooP9s7a
>>316
どう考えてもアホでしょ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:08.05ID:VzKp9OXU0
ありがとう自民党
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:08.13ID:LyrIpDgf0
あたおか
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:20.84ID:0ddN2UhqM
ならずもの企業
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:27.39ID:TyeHWcTB0
EUがこれ許すほどバカじゃないんだしこんなもん通らないに決まってる
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:31.08ID:n+3pHxbv0
>>313
MagSafe充電は認証付いてないと純正の半分までになるからな
ただ別に気にするほど純正速いわけじゃないからどうでも良くて草
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:31.15ID:ZIBGxNFe0
>>302
ahamoのメンテは終わった。ただ移動にSMS認証を伴うから
SMSが受け取れないipadとかにeSIM入れてしまうと詰む
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:22:08.52ID:XvOvlYdB0
それでiPhone15っていくらくらいになるんや?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:22:23.00ID:n+3pHxbv0
>>321
これやな
Appleには鼻ホジーしてて欲しい
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:23:00.13ID:onkvDBRm0
つーかライトニングで不便してないんだが
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:23:04.77ID:qurSZxMU0
アイフォン使ってる人バカです
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:23:10.62ID:iXOpNh4xM
>>315
>>304
1ヶ月くらいしたら急に消えたのが不可解なんだがそういう物なん?
本当に心当たりなかったから常に位置情報とか送信されてんのかと思ってたわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:23:34.02ID:u7vjhiFEa
>>318
コスパめっちゃええけどデザインがダサいわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:23:45.91ID:0sZUXOrh0
調子乗ってますね?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:03.85ID:/TnkIqNU0
Lightningでも別にいいけど速度を3.0以上にしろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:10.46ID:Ft4v7x5W0
ワイの8捨てて15に変えて構わんか?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:11.15ID:G3in7Ci8d
言うてAppleがLightning cableに拘るのって
ちゃんと技術的な理由があるんやろ?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:22.36ID:VpztjR+md
中華メーカーはケーブルと充電器も専用じゃないとフルパワー出んよな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:28.04ID:06pKq2V/M
Apple「ほい!ライトニングケーブル!特許モリモリ2500円ね!」
100均「端子片側だけなら特許ないんやな、ほい110円」

いかにAppleが暴利を貪ってたかわかるよね
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:34.39ID:WnmXqHHi0
普通BlackBerry買うよね😅
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:36.99ID:LzKZ+dxp0
Lightningの方が使いやすいんだけど
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:38.85ID:o6EkvA7G0
てか普通になんか新機能無いの?
iPhone10くらいからカメラと画面以外何も変わってなくない?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:42.62ID:x6RUMb1E0
断線しなければ何でもいいわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:56.62ID:1YjM6h8n0
ライトニングからまた独自規格🤪アップルさん😢なんで😭
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:25:01.08ID:4nrO6a07a
これ市販のケーブルでは充電すらさせないけど対応したって事?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:25:04.77ID:Z0R7zsR30
今までのLightningケーブルは使えなくなるんか?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:25:32.56ID:kBqjQC24a
もうiPhone買うのやめよかな
Androidよう分からんのやけどどこのメーカーのがええんや
xiaomiのスマホってどうなんや?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:25:46.32ID:DLJyx1Aip
アホ「iPhone高い!値上げするな!」

アップル「iPhone XからiPhone 14 Proまで999ドルのまま一切値上げしてないぞ」


これが現実
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:25:57.17ID:VpztjR+md
>>351
急速充電ができないとかPCで認識できないとかちゃうか
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:26:08.50ID:V7T8K3U2d
>>337
ざっくりいうと「繋がらない3Gの電波を一生探し続けてしまう」問題や
3Gの音声用の電波を探そうとしてずーっとバッテリー無駄遣いするんやね
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:26:10.36ID:QQU2GNPV0
このケーブル持ってるとクラスで人気者になれるやつ?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:26:39.69ID:LCCkXAmZM
>>43
ピクセルは
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:26:46.77ID:xdvwXeUy0
???
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:27:06.83ID:6x+K441IM
これホンマならPixel8への移行をガチで考えるが
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:27:33.73ID:uGe3bZjF0
>>353
うんこ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:27:36.07ID:BAZ0n+BG0
GalaxyかOPPOでええ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:27:52.55ID:VpztjR+md
>>359
ほぼサムスン製造だ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:27:53.37ID:12UwhnJZM
ただでさえクソむずいタイプcケーブルがまた増えてしまうのか
サンダーポルト4が正解って最近知ったのにまた闇鍋
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:28:04.67ID:xdvwXeUy0
こんなふざけたらEU怒らせるだけやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:28:05.28ID:0a4SoUiS0
EU負けちゃってて草
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:28:07.70ID:kALAr4I6a
>>359
ピクセルって何処作ってるん?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:28:21.21ID:95YNhN+U0
ていうかこれワザワザAppleの制限解除版選んで使わないと行けないなら
充電する紛らわしいすぎるやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:28:25.44ID:aAdl8x4u0
AUが許さないってどんだけAU影響力あるんだよって思ったらEUか
EUっていう家電の調査機関かなんかがあるん?ヨーロッパ諸国連合の略しか知らんのやけど
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:28:49.79ID:GvYYvd1l0
EU負けてて草
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:29:38.55ID:tGIEdTNga
データ転送なんかせーへんし20W以上でPD充電できるならええわ
どうせThunderbolt4とかやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:30:42.51ID:k6bDLVVS0
>>353
1番無難なのはサムスン
中華製は癖が強いから初Androidなら避けた方が吉
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:05.49ID:gF8/b7BQa
いつか独占禁止法に引っかかりそう
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:06.68ID:JlqBc/KAd
いかに客に嫌がらせすることしか考えてない
頭セブンイレブンかよ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:06.72ID:/+Mgx3y7a
なんのためのPD規格やねん
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:19.57ID:V7T8K3U2d
>>373
🍎「非正規品は5V2Aに制限しとくなw」
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:20.72ID:oECo2wKx0
なんやねんコイツらソニーリスペクトか?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:21.21ID:n+3pHxbv0
>>342
安全性とかその辺の担保をしたいんやろ
いくらなんでもちょっと接触悪いくらいで使えなくなるのはやり過ぎ感ある

一方で、端子が中で折れてても充電できるタイプCはこえーわ
iPadはそれで充電出来てるからまた困るwwww
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:22.26ID:wqYZApQWM
昔のSONYみたい
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:39.93ID:GvYYvd1l0
>>353
サムソンかグーグルのにしとけば間違いない
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:39.99ID:gVY28cL5a
>>370
スキージャンプ勝てません
せや!日本に不利なルール変更や!

ハイブリッドすごいです
せや!クリーンディーゼルや!
不正バレた!EVや!

iPhoneすごいです
せや!タイプcや!

世界のルールEUです
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:43.31ID:tGIEdTNga
>>375
iPhoneからの乗り換えならiOSパクっとる中華のほうがある意味使いやすいやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:32:04.39ID:+CTo+FtQd
>>378
PD規格破りばっかりやし
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:32:20.44ID:j+/+bXtE0
こんな舐めたことされたらEUブチギレやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:32:44.84ID:n+3pHxbv0
>>370
日本も公正取引委員会がAppleとGoogleに注文つけてる最中だしな
アプリ囲い込みの件で

それと同じ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:32:52.22ID:ifhlCRBt0
簡単にLightning無くされたら悔しいじゃないですか!
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:32:56.15ID:GdIx9M3rH
iOSを積んだGalaxyを売って欲しいと全iPhoneユーザーが思ってそう
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:33:00.94ID:vkLVn0e/0
死ね定期
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:33:32.36ID:RwNOg1jG0
Redmagic8 Proの日本版出るけどどうなんや?スナドラgen8+2搭載で日本版あるのこれくらいやけど
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:33:41.64ID:C6LcAXmZ0
EUブチ切れるだけだし
ロビー活動でなんとかなるわけないやろ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:33:56.22ID:tGIEdTNga
>>392
OneUI積んだiPhoneのほうが欲しい
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:34:00.54ID:4m5hi3k50
こいつら腐っとるなw
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 18:34:03.52ID:n+3pHxbv0
>>309
携帯料金の中に機種代金入るから高級品でも所有できるとかそんな理由やろ
プライドって…お前の方がどうかしてねーかその感覚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況