X



【悲報】中日OB「立浪は色んな事に口出すらしい。去年の根尾は見せもんにされてあれはないわ。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 21:56:14.92ID:Tz6zQX8PM
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a73a786cdec45390121e659e30275b9e966016b

かわいい後輩でもある立浪和義監督については「いろんなことに口出すらしいからね。一生懸命なのはわかるけど、ある程度、コーチに任せればいいと思うけどね」と心配そうに話す。

その上で、投手に転向した根尾昂の昨季の使い方に関して「ずっと1軍にいたでしょ。あれは考えられなかった。負けゲームで投げさせて、あれはないわ。ただの見せもんやもん」とあえて苦言も呈した
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:00:30.59ID:aWJO+bAMM
最下位不可避
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:00:35.30ID:IV56FKj70
今年の根尾は二軍の練習ですらストライク入らずにボロボロだって聞いたが
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:00:38.88ID:fBI3DhXw0
まぁ根尾に関してだけは監督の一存ぽくないのがなまた
与田政権時もなんか上にいたし
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:00:55.34ID:Tz6zQX8PM
>>12
上で使えば育つって思ってそう
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:01:15.92ID:aWJO+bAMM
>>12
リリーフエースに育てたいならそれでいいんじゃない?
先発やらせないのもったいなくないの?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:01:37.99ID:BNYL+e71M
今年の根尾は良い話を聞かないんだよな
やばいぞあれ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:02:08.74ID:Tz6zQX8PM
てかフロントはなんで黙って見てるんだろうな
まさかこれで良いとか思ってるのか?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:02:23.06ID:BNYL+e71M
>>26
そこまでかよw
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:02:40.50ID:qw0bRZv+M
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:02:49.17ID:IV56FKj70
高橋宏人に弟子入りしろよ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:03:20.95ID:GR5+VSxNM
見せもんとか言われてて草
まあ実際そうだったしな
負けてても根尾が見られるからセーフとかいう意味不明なポジり方してたし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:03:21.89ID:45eZtIsZ0
>>30
バッピやって福田に死球食らわせてたな
流石に笑ったわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:03:39.14ID:IV56FKj70
石川も元投手だし今年芽が出なかったら投手やらされそうやね
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:03:47.60ID:GR5+VSxNM
>>34
立浪「シュババババババ」
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:03:48.09ID:n5x80op+0
中日OBも一枚岩ではないからな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:04:08.07ID:fgZP+R8dr
まあ誰が見てもそうよな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:04:08.67ID:lFWqZmus0
中日OBに擬態した清原説
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:04:16.52ID:r9pRMFi30
根尾世代の大阪桐蔭ほんまあかんな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:04:19.86ID:gyfvEvJhM
逆に聞きたいんやけど立浪褒めてる中日OBって誰なん?
PL以外でいるんか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:04:53.22ID:d8CTpVY8M
火の玉ストレートで草
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:04:57.29ID:oFuagmi70
人殺しのくせに
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:04:58.00ID:RjwvK1eN0
経営してる飲食店13年目ってすごいな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:05:19.09ID:svyfCnnT0
>>12
一軍のコーチは運用がメインの仕事だろ
ろくに投げたことない素人につきあって一から教える暇あんのか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:05:20.29ID:/1EYtqv+d
開幕前
立浪「根尾はポジションを絞ってあげないから力が出せない。今年は外野一本で頑張れと伝えた。」

開幕後
立浪「一軍の方でショートが足りないので根尾にショートをやるように伝えました。」

立浪「根尾の良い部分を活かそうということで投手転向させました」




酷過ぎる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:05:23.64ID:Xkc6HwvM0
いまだに「立浪批判ができるOBは誰1人いない!」みたいに言ってるやつってなんなんやろな

この小松だけじゃなくて
山崎、権藤、鈴木孝政 

名古屋の主要な解説者がケチつけまくりなのに
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:05:39.31ID:3d3MiF5s0
スポーツニュースだと根尾投げました負けましたって紹介だったから確かに見せ物かも
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:05:42.10ID:6yxZKdouM
じゃあ聞くけど立浪のおかげで若手が育ってるのは無視なん?
今は育成の時期なんだから順位はノーカンやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:05:48.73ID:037w1tnQa
>>31
フロントは野手時代与田に使え使えと重圧掛けてた側やし、結果与田がクビになって引き継いだ立浪が投手に転向させて敗戦処理パンダと言うフロントとの落とし所作った感じちゃうの
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:05:55.04ID:7T1yIeiwM
でもファンは喜んでるから
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:06:05.11ID:XiLhLMDK0
見せ物でしか使えないからちゃうか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:06:09.20ID:IV56FKj70
>>42
藤原は順調なのか?
今年も未だにヒョロガリのままでキャンプインしたが
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:06:09.19ID:Lzi50Yj80
>>50
監督は多重人格かな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:06:13.33ID:mub/tJFS0
去年の中日ファンも立浪口出しするなとか根尾落とせって言ってたしファンとOBの意見は一致してたんやな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:06:17.06ID:6yxZKdouM
>>50
しかもこんな感じのことが1年目から行われていると言う事実
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:06:29.44ID:6a9jl0E5M
確かに
最下位チームのパフォーマンスみたいなもんやわな
根尾の育成考えてたらあんな起用絶対しないやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:06:36.36ID:/524N2rpM
>>55
喜んでない定期
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:06:45.84ID:oFuagmi70
根尾はタッツの意思ちゃうんちゃうか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:06:58.89ID:45eZtIsZ0
>>50
これが1シーズンの間の出来事とか怖すぎる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:07:05.96ID:TSiv9mFtd
>>60
今年ついに大ブレイクしそうって時にそれは無いわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:07:41.90ID:Zcg93JPlM
なんか立浪ってなんG民みたいなんだよな考え方

マジで1軍で使えば勝手に育つって思ってる節あるやろ
じゃなきゃ阿部京田トレードしてルーキー任せに計算しないだろうし根尾も2軍でじっくり投手育成させるやろ?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:07:42.88ID:QX5flDGO0
権爺とジャーマンくらいしか立浪批判できないと思ってたけど小松やるやん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:07:56.47ID:k7lyfC0gM
>>67
今年ボロボロやぞ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:08:05.34ID:IV56FKj70
>>54
それで碌に調整もせずに敗戦処理やれるんだからやっぱセンスはすごいよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:08:35.36ID:TSiv9mFtd
>>71
2月時点でボロボロとかどうでもいいだろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:08:46.13ID:XiLhLMDK0
>>57
頭が上下左右にブレまくって打てる訳無いわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:08:51.70ID:QX5flDGO0
>>51
今の主要な解説者ってみんな立浪の年下やん
谷繁とか井端とか川上とかは立浪批判しないやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:08:53.37ID:u0N5z4Qe0
根尾は今年から先発調整やろ

1軍である程度通用したから
本人も投手に専念する気にはなったんちゃう?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:09:08.25ID:Ft1ixRzvM
ぐうの音も出ない正論
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:09:22.94ID:TSiv9mFtd
いつまでも二軍に落とさなかったのって上の圧力かかってそうだよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:09:25.25ID:IV56FKj70
>>74
オフに何やってきたんやホンマ…
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:09:36.13ID:xLO8kR3ia
矢野の声で再生されたのワイだけ?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:09:42.85ID:IbKeQi+a0
>>50
今年打てなかったら投手と約束

根尾がオープン戦で3割打つ

スタメンでは使わない

根尾が代打で出塁率5割

なぜか二軍落ち

二軍で長打を連発し月間MVP候補に

投手転向


元々投手転向させたかったのに、ちょっと打撃が上向きで投手転向のタイミング失いそうだったから使わなかった説割とある
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:09:46.18ID:pyY0wpPw0
小松って結構な名選手なのにコーチにもあんまり呼ばれないし監督にもなれなかったな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:09:51.76ID:HxPrdEKo0
立浪の性格的に投手ももうすぐ辞めさせるやろ
次はやっぱり外野ね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:10:58.51ID:mN0OHHgO0
京田が叩き棒に使えなくて可哀想
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:11:32.97ID:ZoAqCuAzd
野手から投手転向なのに2軍で鍛え直さなかったのはパンダ言われてもしゃーないな
根尾の将来考えたらどう考えても基礎からやるべきやし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:11:37.01ID:xdvwXeUy0
普通にいろいろ手掛けててもやっぱりユニフォームは着たいんやな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:11:41.63ID:Nt6xcjlnM
立浪ブラ健とかもう存在忘れてそうなんよな
さっさとトレードしたら
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:11:44.66ID:TyqDY1lXM
>>56
じゃあ下で育てればいいやん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:01.58ID:ZPjNCZ5Za
というより立浪に意見出来るコーチとかっておらんの?
原はコーチが年下のイエスマンばっかりで好き勝手できるやろうけど立浪はそこまででもないやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:06.05ID:E8AgiISNd
>>81
投手転向させるにしても一軍で敗戦処理させてたのは意味不明だわ
本気でやるなら下落とすだろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:19.42ID:xdvwXeUy0
>>82
記事見た感じやといい人やけど向いてない感じやね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:21.69ID:h1E5QNJi0
友達が清原しかおらん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:32.63ID:C671cSN00
>>51
全国区の解説者じゃないからだろ
名古屋ローカルの話しされてもついていけねんだワ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:37.47ID:gwOojWO5a
>>86
3タコ1エラーでちょっと盛り上がったぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:41.60ID:TSiv9mFtd
>>81
スタメンでは使わないってのと代打で出塁率5割ってのはそれら込みで結局大した一軍成績残してなかったから仕方ないだろ
二軍でそこそこ打ってたのはマジ。月間MVP候補は言い過ぎかレベル低すぎただけやけど
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:45.87ID:6LBfm7JeM
>>69
絶対そうやで
バックアップという概念がないのもおかしいし根尾に関してはコンバート後すぐ1軍呼んだからな
あれは流石に下でやるべきやわ
ショートが外野行くのと訳ちゃうでホンマ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:48.91ID:TMPFwkQL0
ワシが育てた!やりたいだけやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:12:52.26ID:iu9kHrDj0
結局根尾は今年もピッチャーやるの?
もう限界だと思うんだが
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:13:33.27ID:OZBMi0Ot0
親分さんが監督やればええのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:13:34.41ID:C671cSN00
>>99
当たり前やろ
監督退任後に実績ないと名古屋でデカい面出来んやろが😡
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:13:34.89ID:0lksiWWz0
シーズン途中に投手転向させてそのまま敗戦処理の中継ぎとして一軍帯同だからな
普通なら二軍で調整させる
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:13:36.86ID:IV56FKj70
>>100
次は捕手やな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:13:38.69ID:lv1i6/AW0
実際に転向させる中日がアホやけど桐蔭側も二刀流やることを認めたうえで売り出したフシがあるとは思う
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:13:39.31ID:RpJzzfiJM
>>91
よくこれ言われるけど原は何回も優勝しまくってるし立浪と一緒ではなくないか?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:13:52.68ID:TSiv9mFtd
>>89
真面目キャラから元気な明るいキャラに変わって頑張ってるから一軍呼んだってコメント出してたで
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:13:57.55ID:CM/XdtuZ0
野手じゃ無理なのは確定やからなあ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:14:30.13ID:037w1tnQa
>>82
モロ昭和脳であんま評価良くなかったみたいで即星野に切られてたからな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:14:54.82ID:1cHrcNut0
何でもかんでも口に出す監督はあかんわ
栗山みたいに選手が口に出しても黙って飲み込む度量あるやつがええわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:05.56ID:0ipwcj5x0
根尾は打てなすぎたなもったいない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:08.10ID:ovTHIHR2M
確かに根尾を育ってもリリーフエースってのは勿体無いよな
絶対先発で使うべきだし先発にするなら下で育てるべきだった
野手投げとか言われてたしな去年も
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:10.07ID:01aSicoH0
>>108
別に根尾に限った事じゃないんだけど
中日特有のセンターや流し方向に軽打で転がせってアレがあかんのではって毎度思う
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:14.67ID:CM/XdtuZ0
>>104
おそらく打撃レベル山浅以下やからなあ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:16.82ID:IV56FKj70
>>107
ええやん
応援したくなるタイプの選手やな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:19.25ID:IbKeQi+a0
立浪なのかフロントの考えなのか分からんが
かつてこんな事やった球団無いだろ


2022年中日ショートスタメン
57試合 土田
39試合 京田→トレード
33試合 三ツ俣→戦力外通告
7試合 溝脇→一塁手転向
4試合 周平→そもそもショートの選手ではない
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:19.82ID:0lksiWWz0
WBCで選手いじくりまくってたからな
なんでも口出したがりなんだろう
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:29.86ID:ovTHIHR2M
>>110
エッッッッッッッッッッッ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:31.08ID:TSiv9mFtd
投手転向直後とか抜きにしても22歳で最速154、平均150弱投げられるってだけでかなりの有望株だからな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:44.08ID:ovTHIHR2M
>>117
中田翔ぶっ壊してたな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:48.68ID:gwDzqloO0
>>82
小松遠藤大野とかあの辺のエースはコーチとして上手く行かんかったな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:50.05ID:6qzw0dcxa
根尾の起用よりもオフのトレードをOBに聞いて欲しいわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:51.36ID:/x8gZt2fM
>>51
それはそれでまずいのでは
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 22:16:04.77ID:ovTHIHR2M
>>119
それがわかっているなら余計に下で育てればやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況