X

【悲報】スポーツ界の四皇、『メッシ・ジョーダン・ボルト・ベーブルース』で確定してしまうwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:23:16.76ID:CiV/KKP7M
メッシ→バロンドール最多受賞
ジョーダン→バスケの神様
ボルト→人類史上最速
ベーブルース→野球のレジェンド






この4人がスポーツ界の頂点ってことでOK??
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:46:32.70ID:o7BEgKqE0
ベーブルースって誰やねん
タイガーウッズかジョコビッチ入れろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:46:42.54ID:fNsoBBbQ0
>>72
リング足りてないです…
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:46:49.14ID:SSzoIXC9r
明らかに野球にツッコミ待ちやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:47:07.70ID:rjcu9sME0
ボルトは凄いけど華ないよな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:47:35.95ID:3QhJUQP0a
アメリカですら野球よりアメフトの方が格上やろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:47:49.68ID:dxkqgOl7M
つーか王みたいに低レベル時代だの圧縮バットだの言われようが
数字としては通算本塁打数ナンバーワンならわかるけど
ベーブルースってステロイドボンズを除いても通算本塁打数ナンバーワンじゃないやん
なんで野球の神様ぶってるんや
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:48:45.57ID:14kIjYc10
>>77
W杯優勝はペレ3回だけどメッシ1回だけやん
それでメッシがペレを超えたってことにするならレブロンもジョーダンを超えただろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:48:47.08ID:8ZaIo5+Sd
ドナルドブラッドマン定期
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:48:52.83ID:8rArydwya
サカ豚のフリしてサッカー下げすんな焼豚
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:49:19.60ID:s7+uFoa20
>>79
そうか?
レゲエのノリでかっこいいと思うけど
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:50:57.45ID:o7BEgKqE0
>>79
競技の時間10秒ないのに皆知ってるんやからそれはない
2023/02/13(月) 10:51:00.91ID:Kevw6/2/M
バスケは世界的にみたら冗談かレブロンか?ってなるんやろうけど、 日本からしたらエアジョーダンとか影響力やブームすごかったしダントツで冗談やろ

興味ないやつでもジョーダンは知ってた印象 レブロンなんて バスケ 興味ない奴は知らんやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:52:30.73ID:fKoW5uRV0
>>82
ジョーダンとレブロンを比べるともうリングの数FMVPの数になってくるレベルなのだよジョーダンはブルズで6回しかも3連覇が2回レブロンはすごすぎるけどジョーダンはその上
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:52:56.76ID:SIwum40y0
シャチガイジ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:53:53.28ID:rjcu9sME0
>>86
花型競技の頂点で尚且つ世界記録保持者って実績のみの知名度で付加価値はないイメージ
人気やとカールルイスとかMJ以下やろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:54:07.66ID:OJRvqN0U0
レブロン定期
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:55:12.10ID:CkmfacLkM
>>17
いやいやマスターズ66勝GS22勝とか化け物中の化け物ですやん 
試合内容はつまらんけど
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:56:00.19ID:IX0BHxhdd
客観的に見たらボルト以外は野球選手になるよ
もし野球が存在しなかったら今野球やってる選手たちがそれぞれ他スポーツで天下取ってるだろうから
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:57:10.21ID:CkmfacLkM
>>10
マスターズ28勝GS20勝はさすがにジョコビッチよりだいぶ格落ち 
試合は無茶苦茶おもろいけど
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:57:31.79ID:uwB1VLrU0
ベーブルース→大谷やろ
超えたし
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:57:53.20ID:CkmfacLkM
>>15
0→10mならボルトのがはえーよ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:58:08.64ID:TekfbZCw0
>>1
1つだけマイナースポーツ混じってるけど
2023/02/13(月) 10:58:24.54ID:Kevw6/2/M
日本の陸上界のno.1レジェンドは室伏ニキで異論ないんやろ?
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:58:30.06ID:lppqOFs0p
たわしは格が足りない
フェデラーやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 10:59:54.84ID:FMdo39000
スーパースターって記録も大切やがどっちかっていうと記録より記憶やろインパクトの方が大事や

ジョーダン
メッシ
フェデラー
タイソン

を推すわ
2023/02/13(月) 11:00:49.90ID:1TwlbouI0
セナは?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:01:41.46ID:rjcu9sME0
>>100
フェデラーとメッシはない
代わりにタイガーウッズとアイルトンセナやな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:02:32.06ID:lDck0OV80
フェデラーはかっこいいけどちょっと違うかも
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:02:34.10ID:C9MiQZ4+0
ジョーダンは実績だけじゃなくて時代やドラマ性含めてバスケの象徴になってるから、数字すごい選手がどれだけ出てきても勝てんよ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:03:29.59ID:IX0BHxhdd
野球選手がサッカーをやって活躍する絵は浮かぶけど逆は絶対ないやん
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:03:47.47ID:zE9qqWw50
サッカーの神で調べたらこうなったぞ
https://i.imgur.com/dkukWT0.jpg
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:04:08.04ID:phH3eAZt0
偉業プラス競技人口の多さや知名度も加味する必要あると思ってる
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:04:30.26ID:oHYiSEPqp
メッシが無いなら全員無いやろ
メッシだけは確定みたいなとこあるけど
2023/02/13(月) 11:05:29.12ID:bV3fe0T7a
一人死んでるやん
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:06:44.80ID:oHYiSEPqp
>>105
ただのお前の希望的観測で草
サッカーの適正体型がデカくてデブな方が良いと思ってるならそれまでやな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:07:29.64ID:IX0BHxhdd
>>110
言うほどメッシが野球やって活躍する絵浮かぶかぁ?笑
2023/02/13(月) 11:07:40.01ID:1TwlbouI0
ジョーダンはブランド力が桁違いやからな
引退して何年も経つのにシグネチャーモデルの売り上げが現役最高のレブロンの4倍以上やから
2023/02/13(月) 11:08:23.23ID:jd+x3ZvX0
>>87
アイコンとしての存在感もダンチやしな
ジョーダンには語られるエピソードアホほどあるけどレブロンにはない
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:08:55.53ID:JnqzMdWoa
ジョーダンはこの前レブロンに抜かれたよ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:09:41.54ID:ZlRB3bzBd
>>114
抜かれたのはジャバーな
2023/02/13(月) 11:10:26.84ID:1TwlbouI0
>>114
総得点ならとっくの昔に抜かれてるで
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:11:38.69ID:9m3FajEfa
ルースなんて草野球の記録まで入れてるし世界のスポーツ界では小物だろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:12:16.97ID:WAlbCep20
サッカー・テニス・かけっこ・ゴルフから選べ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:13:06.02ID:+5vGpArK0
マラソンってもっと評価されていいよな
ジョギング含めるとしたら世界で一番競技人口多いやん
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:13:32.83ID:14kIjYc10
逆にレブロンってなんで日本では全然知名度ないんや?
日本ではボルトとかメッシクリロナネイマールとかテニスのBIG3は有名なのにレブロンは全然知られてないやん
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:13:41.27ID:TZyU/QHh0
レブロンはyou're nextてロゴのグッズ作れば売れると思う
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:13:43.08ID:Wa1bJSFp0
先週までなら三笘挙げるガイジ大量発生したんやろな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:14:37.11ID:19BpHLyo0
世界中でスポーツ用品売って金儲けしてるスポーツメーカーの答え

アスリート スポーツメーカー契約金ランク単年

140億円ナイキ/マイケルジョーダン(バスケ)
*35億円ナイキ/レブロン(バスケ)
*31億円プーマ/ネイマール(サッカー)
*28億円ナイキ/デュラント(バスケ)
*24億円アディダス/メッシ(サッカー)
*23億円アンダーアーマー/カリー(バスケ)
*20億円ナイキ/ロナウド(サッカー)
*19億円ナイキ/ムバッペ(サッカー)
*18億円ナイキ/コービート(バスケ)
*17億円ジョーダン/ザイオン(バスケ)
*15億円アディダス/ハーデン(バスケ)
*13億円リーニン/ウェイド(バスケ)
*13億円ジョーダン/ウエストブルック(バスケ)
*12億円ナイキ/アービング(バスケ)
*12億円アディダス/ローズ(バスケ)
*11億円ナイキ/ヤニス(バスケ)
*11億円アディダス/リラード(バスケ)

ジョーダンジョーダンアンドジョーダン
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:14:42.46ID:1aOFEesnd
>>106
死亡してるやん
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:17:02.45ID:+5vGpArK0
>>120
テニスは錦織の露出が多かったお陰だと思う
八村の影響でレブロンも日本での知名度上がっていくはず
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 11:17:10.63ID:zE9qqWw50
>>123
ナイキってこんだけ契約してても儲けられるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況