X



桶狭間の戦い、奇襲攻撃ではなかった説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:19:48.09ID:PYVvEFfY0
奇襲以外で勝てんやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:24:11.71ID:HRYdGrLy0
言うほど戦力に差がなかったらしい
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:27:00.33ID:fQh4x8BW0
織田信長は金持やったんやで
正面突破らしいな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:27:38.62ID:zolDecm20
長篠の戦いは銃で制圧したのではいないって記事見たんやが?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:28:41.30ID:0S8BICnKa
酒飲んでるとこ攻めたって解釈は一緒やろ
昔は背後から攻めた説やったけど今は正面から行った説が有力
2023/02/14(火) 03:29:12.21ID:too8rJT20
各個撃破だから戦力差なんてそんな無いぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:30:15.55ID:2RKNlmp10
センゴクで義元が楽しそうに自分から突撃したのはなんか納得いかんかった
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:30:27.60ID:fQh4x8BW0
日本軍が盛った説
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:31:46.60ID:L8U3eui3r
相撲とかで決着つけてるかもしれんし考えるだけ無駄や
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:34:42.30ID:fQh4x8BW0
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/dare-nihonshi/eoZ5ctB27w.html

日本軍が盛った説
nhkが言うてるから間違いない説
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:35:48.85ID:3l+WS8vZ0
寺を焼き払ったのも嘘だと判明したしな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 03:36:09.57ID:fQh4x8BW0
軍勢にそんな差は無かったらしいな
義元が輿に乗ってたのは間違いないけど
馬に乗ってなかったから
織田軍の1番の標的にはなったわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況