探検
ラーメンって1000円でも許されるようになったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:12:45.65ID:T0HjMt3a0St.V そんなもんよ
2それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:12:54.16ID:4J6Z87zz0St.V 許さんぞ
3それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:13:00.67ID:wcFik1yP0St.V いいえ
4それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:13:05.16ID:CIPKochb0St.V 許した覚えないが
5それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:13:11.39ID:dOqDiddk0St.V たしかに
6それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:13:21.66ID:J9KCBuL70St.V チャーシュー麺ならしゃーない
7それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:13:38.13ID:aX+KuOqN0St.V せやな
2023/02/14(火) 16:13:47.30ID:NOXf48hP0St.V
トッピングとがセットならわかるけど単品ならはぁ?ってなる
9それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:13:47.52ID:rhUddLFh0St.V そうでもない
10それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:13:50.30ID:BvPB4x+n0St.V もう高級料理やな
11それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:14:11.63ID:Fb7zQeOWMSt.V ノーマルの限界は900円や
2023/02/14(火) 16:14:14.66ID:WgUsAEda0St.V
専門店は昔から高いしコストかかってるのもわかる
街中華の不味いラーメンが1000円なら許さない
街中華の不味いラーメンが1000円なら許さない
13それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:14:17.83ID:u2V0sOrX0St.V 日高屋でええよもう
14それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:14:23.93ID:kx60Tldh0St.V 近所のは950でギリ止まってる
15それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:14:29.21ID:zH7xqko40St.V 500円切るラーメンが幸楽苑しか思いつかない
16それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:14:51.60ID:wFax4EQU0St.V 一風堂って今も替え玉無料なん?
17それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:15:23.68ID:SmQIoMMA0St.V 昔の天下一品はゆで卵食べ放題やったとかマジなんかな
18それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:15:40.29ID:2T5b1vAwaSt.V 1000円の壁って昔からのテーマというか課題よな、ラーメンって
19それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:15:42.09ID:uR4HI7no0St.V ラーメン800
ライス100
海苔増し50
ギリギリこらえてる
ライス100
海苔増し50
ギリギリこらえてる
20))
2023/02/14(火) 16:16:08.30ID:kX6+eYHF0St.V 高すぎ
コンビニのイートインでカップ麺食う方がコスパええわ
コンビニのイートインでカップ麺食う方がコスパええわ
21それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:16:17.72ID:wruKckOqMSt.V セットならOKやで
22それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:16:23.35ID:VxDI6r+7aSt.V 幸楽苑昔200円台だったのに
23それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:16:26.89ID:u/JgCH9b0St.V ワイは許してないで
24それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:16:28.63ID:giqTBbrRdSt.V >>17
コロナでやめたけど、自分で剥いて食べるのになんの影響があるというのか今でも疑問
コロナでやめたけど、自分で剥いて食べるのになんの影響があるというのか今でも疑問
25それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:16:34.64ID:+bvmIdPNaSt.V もりそば(麺とツユと薬味) 1500円←これの方がおかしいだろ
26それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:16:35.07ID:B/fz1r00MSt.V 二郎系とかは無理かな
27それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:16:41.47ID:UX8VNEWrpSt.V 二郎は700円台で耐えてるのにインスパイアは900円台なのなんでや😡
28それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:16:49.21ID:DEFhCCcWdSt.V トッピング付けて1000円ならいいけど通常で1000円はうんち
29それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:16:52.61ID:EVjtd/bfaSt.V >>16
それ風龍じゃね?
それ風龍じゃね?
30それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:17:02.36ID:bq7mU4f5aSt.V ノーマルで1000円こえるとこは行かないけど?
31それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:17:27.94ID:NRkivpv30St.V マクドの安いセットか○○屋の安い定食しかくえん
32それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:17:32.84ID:jJZDvcLn0St.V ラーメン千円←わかる
替え玉200円←しね
替え玉200円←しね
33それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:17:48.81ID:JOFPJc5d0St.V 許さん
34))
2023/02/14(火) 16:18:09.91ID:qiwhDjNNaSt.V 物価上がりすぎ
もうラーメンは日高屋しか無理だわ
もうラーメンは日高屋しか無理だわ
35それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:18:13.04ID:4C+FlGTmMSt.V その店のオーソドックスラーメンの大盛りくらいで1000円超えちゃうのはやっぱりちょっと抵抗ある
36それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:18:33.12ID:O8cSGr3M0St.V 原価の高いラーメン食うからだよ
37それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:19:56.56ID:l/Cm2kNcMSt.V ワイとラーメンハゲは許してないが
2023/02/14(火) 16:21:06.00ID:zY+lF5KArSt.V
替え玉1回で1000円なら許す
2023/02/14(火) 16:21:16.92ID:tplum/qXaSt.V
普通半チャーハン付けても1000円以内だよね
2023/02/14(火) 16:22:54.54ID:TzHuvCjw0St.V
絶対に許さん
2023/02/14(火) 16:22:58.74ID:s297OrNF0St.V
10円刻みで値上げ出来ないから事あるごとに50〜100円値上げするのホンマうんち
44それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:23:37.76ID:9cg31WHiMSt.V 誰が許したんや許さんけど
45それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:24:20.87ID:aX1ffXdt0St.V 500円のラーメンってだけでどういうラーメンか想像できる
46それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:24:26.42ID:hjhmNPpS0St.V 全部乗せなら1400ぐらいは許容するが普通のが1000円超えてるとうっとなる
47それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:24:43.27ID:9cg31WHiMSt.V 天下一品行ったらニラ200円言われたんやけど舐めてんのか?
48それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:25:22.86ID:wSXlaXg40St.V 松屋のカレー680円は許せる?
ワイは許せん
ワイは許せん
2023/02/14(火) 16:25:32.98ID:s/VHi773MSt.V
今時ノーマルですら1k近いのばっかだわな
まともに食おうとしたら+500
死ねよボッタクリ
まともに食おうとしたら+500
死ねよボッタクリ
50それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:25:34.42ID:Sy6ytd17rSt.V ほぼスープ代なのにスープ完飲は健康寿命ガリガリ削るしコスパ最悪な食い物や
2023/02/14(火) 16:25:37.01ID:s297OrNF0St.V
海外ではラーメンは高級品やし仕方ねえのかな
2023/02/14(火) 16:25:44.57ID:9WYiPGJN0St.V
普通ので1000円はなかなかないやろ
せいぜい950円ちゃう
ラーハゲが1000円の壁とか言ってたけどあれから10年以上経っててまだそのへん変わらんわね
せいぜい950円ちゃう
ラーハゲが1000円の壁とか言ってたけどあれから10年以上経っててまだそのへん変わらんわね
53それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:25:46.21ID:9cg31WHiMSt.V >>48
許せんカレーは500円以内にしろ
許せんカレーは500円以内にしろ
54それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:27:04.96ID:v0zEF+PCdSt.V2023/02/14(火) 16:27:11.01ID:zxNitScIMSt.V
>>48
値上げはしゃーないとしても上げすぎではとは思う 味コロコロ変えすぎなのも不満 コレや!っいうのを出せや
値上げはしゃーないとしても上げすぎではとは思う 味コロコロ変えすぎなのも不満 コレや!っいうのを出せや
56それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:27:41.55ID:Asar2Lq+0St.V >>47
ワイのとこの天一はニラもネギも惣菜みな食べ放題や
ワイのとこの天一はニラもネギも惣菜みな食べ放題や
57それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:27:44.74ID:tWYgqwD+0St.V もうサッポロ塩ラーメン買うほうがコスパいいやろ
59それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:28:10.02ID:jqGaLP+T0St.V トッピングのチャーシュー5枚で300円だったんだけどこれやばくね🥵
60それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:28:17.66ID:9cg31WHiMSt.V >>56
はぁ…?マジかよワイの所も無料やったのに
はぁ…?マジかよワイの所も無料やったのに
61それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:29:35.44ID:cpbOWwYy0St.V 二郎系なんか安さと量が売りなのに、ノーマルで1100円する店あるからな
62それでも動く名無し
2023/02/14(火) 16:30:05.81ID:NXWMYQRvaSt.V 家系行ったらほうれん草250円言われたんやけどふざけてんのか?
スーパー行ったら148円で6束くらい入ってるんやが
スーパー行ったら148円で6束くらい入ってるんやが
2023/02/14(火) 16:31:58.84ID:tplum/qXaSt.V
これもう信用できる店だろ
https://i.imgur.com/QMkKi73.jpeg
https://i.imgur.com/QMkKi73.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★2 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- 【アイドル】乃木坂46・岩本蓮加、活動再開を発表 1月にプライベート画像流出で活動を休止 [阿弥陀ヶ峰★]
- 日本会議「トランプがやってる事は革命の白色だ、皆トランプバスに乗り遅れるな」 [542584332]
- 万博2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」レジ袋禁止に続き。万博広報「SDGsの観点から」😲 [826239858]
- 女からこう呼ばれたら脈は無いなと察する二人称
- 努力厨ってなんでオリンピックで金メダル取って東大理III合格しないの?
- 21万トンどころじゃなくね?
- ワイ社畜、吐く🤮