X



【悲報】大阪府の第2都市の堺市、第3都市の東大阪市、たった2年で人口が減りまくってしまう😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:17:47.41ID:PRNi6uYVMSt.V
なんでや…
https://i.imgur.com/Wfp3azz.jpg
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:26:24.41ID:ru5gvb+n0St.V
>>14
八尾にあるから...
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:26:33.97ID:gpFmvxmr0St.V
単身ならともかく家族で東大阪、堺住んでますってそれだけでイメージがね…
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:26:34.70ID:8JGhrUB7MSt.V
てか第二都市第三都市って言うけどどっちも広いから人口多いだけで実態は他の市と大差ないぞ堺とか東大阪って
吹田とか高槻と変わらん
2023/02/14(火) 17:26:48.35ID:5DYxllV90St.V
>>10
大阪の教育ママは北摂やから堺、東大阪がそもそも選択肢に無い。
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:27:21.69ID:G6X5kMx90St.V
堺や東大阪で暮らすなら大阪市で良くね?ってなる
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:27:24.67ID:OFKZr1tQMSt.V
都構想可決して特別区に組み込んでもらえ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:27:34.94ID:W4ubGpKEdSt.V
全国でも一番同和がキツイのよねそこら辺て
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:27:39.92ID:4CgG4IAKdSt.V
>>28
三国丘高校とかあるのに
2023/02/14(火) 17:27:44.71ID:5DYxllV90St.V
>>21
豊中は市内の南北で環境違いすぎる。
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:27:47.47ID:3C3JhpI3MSt.V
東大阪人口減りすぎて西宮に抜かされそうや
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:27:55.50ID:BfPldA130St.V
大阪府自体が減少都市に入ってるから
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:27:58.55ID:NrknPysr0St.V
東大阪
豊中
枚方
高槻
吹田

1位大阪市2位堺市は分かるんやけど3位以降の序列が分からん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:28:04.36ID:novYG2fb0St.V
昭和に人口増えたとこって例外なく高齢化が進んでるからしばらくは人口自然減やで
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:28:27.87ID:lbEkjhzpMSt.V
東大阪というか大阪の近鉄沿線ってなんで雰囲気あんな陰鬱としてるんやろ
尼崎出身のワイでもあれは耐えられん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:28:32.89ID:4CgG4IAKdSt.V
堺市
三国丘 泉陽 鳳 泉北 帝塚山学院泉ヶ丘 初芝立命館

東大阪市
近畿大学附属
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:28:41.64ID:AbwtzESKMSt.V
富田林狭山河内長野は高速道路もJRも無いっていう…
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:29:24.80ID:bC2WeEobMSt.V
東大阪は近大がなんとか頑張るしかないわな
あと鉄道が意外とザコ
2023/02/14(火) 17:29:28.37ID:X4hh+mh60St.V
東大阪+付近の市はガチで治安悪いし
何なら改造バイクでわざわざ大阪市に爆音で暴走しながら信号は守るガイガイムーブが同じ府に住んでるものとして恥ずかしいから事故ってくたばってほしい
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:29:31.21ID:gscpnNW30St.V
函館消滅しそうやな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:29:40.16ID:RCDOsAmaMSt.V
大阪の都心が北に移動していってるから恩恵受けてるのが尼崎豊中吹田あたりの北に隣接してるとこなんだよな
逆に不利益被ってるのが堺とか東大阪
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:29:40.52ID:77JCfIX1pSt.V
👶…
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:30:19.45ID:NrknPysr0St.V
大阪府って大阪市一強過ぎて他の市のイメージがあんまりないな
兵庫は神戸以外でも割とイメージ出来るものあるのに
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:30:22.55ID:Mhqncdbz0St.V
地味に神戸やばくて草
明石に吸い取られてるのどうにかせんと150万切るやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:31:25.47ID:EXJk18PHMSt.V
神戸は駅前クソやし開発の余地がないのが終わっとるな
海にお台場みたいなの作ったらええんちゃうか
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:31:27.77ID:UsiwI7lBMSt.V
>>46
よそから見たら摂津も河内も和泉のエリアもどこも大差ないやろうしな
2023/02/14(火) 17:31:40.51ID:1L1cEqxP0St.V
去年堺に引っ越してきたんやけどな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:32:00.25ID:novYG2fb0St.V
ガチでヤバいのは財政難で働き盛りの流出が止まらない京都市
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:32:00.70ID:K9LPe/3/dSt.V
東京は家賃とか土地税バカ高いから千葉さいたま横浜のオプションあるけど大阪市って普通に住めるじゃん
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:32:09.31ID:UsiwI7lBMSt.V
>>41
近鉄が雑魚い
まあ京阪神から逸れてるししゃーないが
2023/02/14(火) 17:32:10.37ID:TEoteN1+0St.V
北摂って増えとるんか?
2023/02/14(火) 17:32:24.35ID:zxKVX96o0St.V
神戸ヤバいやん
なんで?
京阪神はこのまま没落するんか?
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:32:35.08ID:ygIr45IeMSt.V
>>54
吹田は増えまくってもしかしたら初の40万都市になれるかも
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:32:53.75ID:WKYfUYhW0
>>32
堺の公立中学で優等生やれる奴は少ないで
ちょっとでもヤンチャ気質あったらそっちに取り込まれる
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:32:58.45ID:AhNPHm0/MSt.V
>>55
神戸は明石に
京都は長岡京や滋賀に吸われてる
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:33:18.79ID:8xvwtHvp0St.V
堺は優踏生ヅラしてるけど、若者は超DQN
2023/02/14(火) 17:33:21.94ID:TEoteN1+0St.V
>>46
北はベッドタウン的な感じやし仕方ないね
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:33:38.25ID:O8cSGr3M0St.V
みんなやっぱ堺っ子体操してるん?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:33:56.96ID:BfPldA130St.V
いうて堺市はクソ広いしゆったりしてるし生活するには何も問題無いんやけど平地ではないから高齢になって車が運転出来なくなると住むにはなかなか厳しい
南へ行けば行くほど田舎になっていくしな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:34:05.49ID:4CgG4IAKdSt.V
>>57
ほな三国とか泉陽行ける奴はだいぶ凄いん?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:34:12.25ID:ZuzyAKHp0St.V
近鉄とか南海とか不便やしな
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:34:13.35ID:qsoLXPh2dSt.V
ワイは第6都市くらいの枚方へ引っ越した
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:34:29.00ID:4CgG4IAKdSt.V
>>56
既に豊中が40万おるやろ
2023/02/14(火) 17:34:53.62ID:TEoteN1+0St.V
おい!!!
豊中吹田民おるか???
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:35:08.55ID:Q8CY0TDtpSt.V
浜松とか住みやすそうやん
2023/02/14(火) 17:35:09.16ID:TEoteN1+0St.V
>>66
吹田の歴史上初の ってことやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:35:50.43ID:WKYfUYhW0
>>63
そいつらは凄いけど教育させるには最悪の環境や
まともに育って欲しかったら私立中学に進学するのは必須やね
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:35:51.82ID:AOKoKgcDMSt.V
>>66
そうじゃなくて吹田市にとっては初のってことや
明石が歴史上初めて30万都市になったようなもん
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:35:56.28ID:K9LPe/3/dSt.V
>>68
バイクとか楽器好きならええけど無キャはきついだら
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:36:10.40ID:4CgG4IAKdSt.V
>>69,71
ワイがアホやったわすまんな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:36:44.76ID:LAJ1xheTMSt.V
ワイ尼崎、兵庫県は衰退しているが大阪梅田の発展の利益を受けることで現状維持
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:36:53.51ID:4CgG4IAKdSt.V
なんで豊中の南って昭和で止まってるんや?
2023/02/14(火) 17:37:13.84ID:5DYxllV90St.V
・神戸の問題点
世間がイメージするエリアは住む所が無い
住めるエリアはぶっちゃけ不便だったり(北区、西区)
子育て環境としては正直どうかというエリア(某区)
便利な西宮や再開発が盛んな尼崎に人が流れる

・解決策
50年前に戻って関空建設計画を神戸沖で押し通す
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:37:35.09ID:kh6oFfJc0St.V
大阪市内に住むのは簡単やが家持つのが厳しい
東大阪ぐらいならローンさえ組めればそこそこの広い一軒家が入る
これはデカい
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:38:13.86ID:oRU6NyBbpSt.V
東豊中民ワイ、高みの見物
立浪の家みたいなのがゴロゴロある模様
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:38:22.66ID:yNZQYdMPMSt.V
旅行するとこんなとこに一杯人住んでるんやなあって感心するんやけど
大抵このランキング入ってんな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:38:36.68ID:UVmt85aqMSt.V
>>76
実際神戸で人が減ってるのは不便な北区とか西区で中央区灘区東灘区はそこまでなんだよな
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:38:41.96ID:FZkl93Cl0St.V
比率で言ったら呉市が1番ヤバいだろ
2023/02/14(火) 17:39:27.22ID:TEoteN1+0St.V
>>78
どこ中や?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:39:30.49ID:pmAsqejgMSt.V
神戸は神戸空港もっと拡張してやってくれや
サブ関空になるくらいに
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:39:37.85ID:novYG2fb0St.V
>>79
減少数で見てるから大都市しか入らないしな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:39:46.84ID:oRU6NyBbpSt.V
>>82
十一中や
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:39:47.02ID:yNZQYdMPMSt.V
神戸って山削ったり埋め立てたり必死に住宅地作ったのにな
全部要らなかったのでは
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:39:59.37ID:4CgG4IAKdSt.V
>>82
豊中は「何中」やろ
2023/02/14(火) 17:40:19.02ID:TEoteN1+0St.V
>>85
近いな
15や
2023/02/14(火) 17:40:32.86ID:TEoteN1+0St.V
>>87
君は何中や
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:40:47.98ID:kh6oFfJc0St.V
神戸の東西電車乗ればわかるけど、神戸以西はペンシルハウスかアパートで暮らしで狭いくせに、大阪からは遠いというウンチやからな
明石から東に行くたびに一軒家がデカくなる
赤穂市なんてクソデカ7LDK一軒家に5台車止めるガレージが当たり前や
2023/02/14(火) 17:40:58.36ID:kGRTzaUC0St.V
これじゃ引っ越しの堺じゃねーかww
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:41:01.68ID:4CgG4IAKdSt.V
>>89
ワイ岐阜県民や
2023/02/14(火) 17:41:06.83ID:p+kmKIH5HSt.V
https://i.imgur.com/ThEeu6V.jpg
https://i.imgur.com/KTVd4Ri.jpg
https://i.imgur.com/vOddaze.jpg
https://i.imgur.com/RWStCJJ.jpg
2023/02/14(火) 17:41:26.65ID:5DYxllV90St.V
>>85
ガチの富豪エリアやんけ。
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:41:44.46ID:qsoLXPh2dSt.V
>>85
昔豊中の方の学校へ176をチャリ通してたけど庄内であからさまな脱法ハーブ屋あったりポン中らしきおっさんが寝転びながらラリってたりしてたの見たことあるわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:41:49.64ID:FZkl93Cl0St.V
北九州市は完全に福岡市に吸い取られるだけの存在になってしまったな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:41:52.61ID:0ungNC6cMSt.V
伊丹とかいうなぜか人口が微増し続けてる謎の街
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:41:53.12ID:kh6oFfJc0St.V
>>90
間違った
神戸から東がウンチで明石から西へ進むと住環境が素晴らしくなる
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:42:03.06ID:Gtv5VZW0dSt.V
東大阪不便やからな
近鉄特急スルーで各停は通過待ち祭りやし
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:42:07.14ID:oRU6NyBbpSt.V
近所の豪邸の苗字ググったら脱税で実名報道されてて草
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:42:49.22ID:yNZQYdMPMSt.V
>>96
主要産業ほぼ全部なくなって何もないもん
そもそも無理矢理合併しただけで小倉以外は大したことないし
2023/02/14(火) 17:42:50.12ID:TEoteN1+0St.V
11中の糞みたいな坂嫌い
延々とやきうのトレーニングで走らされたわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:43:11.05ID:8OfcThBfMSt.V
>>99
近鉄は名古屋と大阪繋いでるのはいいけどマジでおっそいよな
JRに慣れてるとあかんわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:43:29.88ID:FPZkC7es0St.V
布施特急通過は謎
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:43:36.93ID:XeOPXRol0St.V
東大阪はモノレール開発してるから待てや
コストコも出来るし大阪最強なる
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:43:55.70ID:9ATkT4yGdSt.V
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問わていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告7)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:44:25.22ID:yNZQYdMPMSt.V
>>104
普通に遠近分離やろ?
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:44:31.44ID:My15fKDgFSt.V
>>80
西区なら明石住むしな
学区割も変わって高校も選びやすくなったし
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:44:58.36ID:Gtv5VZW0dSt.V
瓢箪山→梅田より草津→梅田のほうが所要時間短いのホンマ草
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:45:11.00ID:8xvwtHvp0St.V
東大阪はグーグルマップ見ても30年前と景色変わらないのが面白い
2023/02/14(火) 17:45:18.43ID:5DYxllV90St.V
>>105
梅田に行けない路線が出来たところでなあ。
2023/02/14(火) 17:45:29.78ID:J0g2A7X+aSt.V
>>1
率で言ったら長崎市とか呉市がヤバい😭
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:45:30.08ID:KnxQtE9A0St.V
日本全国で減ってるんだからそりゃ減少傾向やろ
大阪市は増えてても関西は減ってるんやし
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:45:44.51ID:E9UU66Co0St.V
>>83
地下鉄空港線はもっと真剣に考えてほしいな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:45:56.77ID:KnxQtE9A0St.V
>>80
あとは長田のジジババちゃう
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:46:06.56ID:p6ZiRTXp0St.V
一応大阪市内にも金持ちばっかで公立中のレベルも高い地区はあるにはあるけどそこマンションある訳ちゃうしな
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:46:18.80ID:ANLd104kdSt.V
>>78
リアル立浪の家もそう遠くはないよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:46:21.62ID:zU53JIzQMSt.V
>>83
伊丹「ダメです」
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:46:25.40ID:NrknPysr0St.V
神戸はまあ中央灘東灘はともかくそれ以外がね
特に北区と西区なんか実質三田や三木、明石やんけとしか
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:46:46.31ID:btqIk2TEMSt.V
>>77
ワイ昨年大阪市内に一軒家買ったで
ほぼ摂津ぐらいの位置やけど
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:46:47.42ID:X8xOXW1FMSt.V
>>114
阪急JR阪神の直通電車走らせるならありやと思うわ
それがないならいらん
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:46:52.70ID:cxq1x1Yr0St.V
>>80
須磨の山ん中やけど一軒家はすぐ売れてるわ
駅からちょっと離れてて不便ぽいのに
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:46:55.21ID:yNZQYdMPMSt.V
梅田最強でミナミが終わってきてんのは見れば分かるんやけど原因が謎よな
近鉄と南海がショボいからやろか
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:47:02.51ID:Q8CY0TDtpSt.V
日立もひどいね
逆にあんな僻地に20万弱も人いたんやってなるが
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:47:06.06ID:XeOPXRol0St.V
>>111
今まで横しか無かったのが縦割れ路線出来るんやぞ
最強に決まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況