X



【悲報】『e-Sports』何故かスポンサーが離れ始める...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:03.80ID:hshKXzFPaSt.V
将棋とボクシング定期
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:05.11ID:8qCqg3p60St.V
>>532
発達ばっかやからなぁ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:05.61ID:f1oLRXzn0St.V
>>620
タレント売りするならそれが正しいと思うわ
でも過剰な誹謗中傷はアウトとして軽い野次にも反応するのは自分の首絞めてると思う
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:11.93ID:7+7Xq73E0St.V
>>652
やるなら自分でやりたいよな
ゲーセンの大型筐体にも言えるが
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:11.96ID:gozpYdab0St.V
陰キャがシコシコ上手いゲームプレイとか見ても大して面白くないしな
喋りおもろい奴の実況プレイや可愛かったり露出多い女が実況プレイしてる方が何倍も価値あるわ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:17.15ID:9Z1KLEXH0St.V
中山功太「プロゲーマーになりてぇな~。タイミングよくボタン押すだけ~♪腰への負担を極力抑えた椅子に座って遊ぶだけ~♪」
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:21.97ID:aC3E2o1z0St.V
今日やってたスト5の世界大会の当日枠かけた大会
ベスト16に日本人7人もいたんだけど聞いたことない中国人1人に負けた
中国で全然流行ってなくてみんな日本人が勝つと思ってたんだけどね
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:31.90ID:SA+QFCYN0St.V
>>645
それはスポーツ選手のこと全然知らないだけだぞ
日本人の選手は大人しいのばかりだけど
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:37.27ID:EOEwx/ve0St.V
>>606
面白いとは思ってない
煽り煽られが当たり前だから穏やかな性格の人でさえ染まって性格悪くなる
もしもテニスでラケットへし折ってる選手に向かって対戦相手がボロクソ煽ってきたらラケットへし折った選手は気が狂うくらい逆上するだろう
ゲームだとずっとそれを繰り返してるからどうしても性格ねじ曲がる
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:44.32ID:fjjPADk2MSt.V
ゲームの動画なんて障害者しか見ないんだからそりゃそうよ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:48.69ID:LZR7GiON0St.V
>>562
FIFAの世界大会とか各国の陰キャ見本市みたいになってて笑えるで
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:53.32ID:Plvla9TqaSt.V
単純に他人がゲームの上手さガチで競ってる所とか見ても何も面白くない
それより楽しくエンジョイしてる方が見てて楽しいやろ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:52:55.16ID:a8qXMBdA0St.V
>>615
これも結局はF1に繋げるためやからな
安全にジムできるのはめっちゃ良いことやけど
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:53:03.12ID:w8Uob/Tf0St.V
>>627
ネット初のブームはなんか妙に大袈裟過大に言う節がある
AI関連とか今はまだ誇大広告塗れやし
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:53:10.58ID:Avxo+/L70St.V
昔の日本人「野球で飯食うとかバカかな?」

なんも変わらんな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:53:11.14ID:c8Og3pEC0St.V
>>649
ゴミだの人権だのもう平気でベラベラしゃべるからな だからたぬかなみたいに何気ないつもりが地雷踏んだんだと思うわ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:53:19.86ID:jrl8PExf0St.V
>>670
eスポーツなんてものができたのが最近だからそういうことがないだけで何十年してたら絶対でるなほ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:53:23.96ID:oowDNxTl0St.V
>>668
仮想現実コロッセオで剣闘士が出来るようになればワンチャン
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:53:46.28ID:w8Uob/Tf0St.V
>>687
分母が大きければなんだって必然やな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:53:49.84ID:Ry+BA28e0St.V
>>638
大会は中盤くらいまで戦闘せんやろ
ランクじゃないんだから
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:53:55.47ID:Q3TamPX5MSt.V
ゲームの才能すら無かった奴らがプロゲーマーに嫉妬してて草
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:53:56.06ID:KpRE4b4/0St.V
>>670
eスポーツはその辺全部オフパコで解消してると思う
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:00.94ID:K946xe2VHSt.V
>>662
近代五種とかいうゴミの悪口はもっと家
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:01.50ID:6fCL7Xm90St.V
ボクシングと将棋を同時にこなすくらいシビアな世界なのになぜ……
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:23.15ID:1DTrOqtZ0St.V
各ゲーム各界隈で各々大会やって盛り上がるだけでええのにe-sportsとかいう変な括りにするからおかしくなるねん
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:23.76ID:fK9KXt7ypSt.V
まずゲームをやり込むってのが負け組の現実逃避ってのがなぁ
同じ逃避先の絵描きとかも碌な奴居ないし
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:28.42ID:4A28YCqUdSt.V
つまんないから、という根本的な理由があるのに
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:40.92ID:xjJimGsLrSt.V
>>693
スプラ甲子園なら見るぞ!
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:42.05ID:eCNr75M1MSt.V
野球ボクシングf1見なくなったし
スポーツ自体が斜陽なんじゃないかな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:42.72ID:+tLl0vtl0St.V
eスポはエンタメとしては間がなさすぎない?
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:48.64ID:hekoE6KtaSt.V
やってる奴らがカッコよくない
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:52.34ID:jQoeDHBUaSt.V
>>677
誰もやってないゲームで俺つえーしてるだけなんやなって
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:54:54.73ID:prvOPApJdSt.V
そもそもeスポ先進国の韓国ですらゲーマーの民度が最低最悪というね
名実ともにまともなのfaker以外に誰がいるんや?ってレベル
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:15.23ID:Cf2tGUEkaSt.V
F1乗ったりGTで無双するほどじゃないけどグランツ出身のレーサーとか居るからレースゲームはリアルとの親和性高いわな
リアルのカートやらフォーミュラ乗らせるのなんて金持ちしか無理だから道ができつつあるのは良いこと
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:18.86ID:c8Og3pEC0St.V
>>670
eスポ勢の犯罪といえばDOA勢の空き巣常習犯かな クロダはどんなやつか忘れたわストーカーだったかな?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:19.02ID:oowDNxTl0St.V
>>701
世界でもボクシングはヘビー級のみやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:20.20ID:23XXWovF0St.V
ヒエッ、こいつら一生同じ話してるンゴww
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:21.01ID:Ry+BA28e0St.V
ほぼ全員がルール知らなかったラグビーでもあれだけ盛り上がったんだからやっぱスポーツの持ってる原始的な魅力ってあるんだと思う
テレビゲームにはそれがない
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:28.20ID:fTr8N6F70St.V
子供の楽しむもんであって良い大人がムキになるのは
見るに堪えない
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:29.71ID:QEzqpkbE0St.V
格ゲーで言えばなんで実況はあんなテンションでやるのが定着してもうたんや
淡々と実況解説するのはアカンのか
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:51.22ID:w8Uob/Tf0St.V
>>701
地上波視聴率は落ちてるけど動員や業績はあがっとるで
野球が儲けられるビジネスになったの2010年代からやし
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:57.90ID:jx8LufhK0St.V
>>691
日本にプロゲーマーってほとんどいないんでしょ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:05.76ID:ucRl2UJ0pSt.V
そんなバカな

真面目にこれで食ってくために血の滲むような努力してんのに

面白がってる外野も無責任すぎるわ
プロゲーマーがどれだけ真剣にやってるか
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:17.70ID:qcnMbxDkdSt.V
お前ら同じゲーマーなのにどうしてそこまでプロのこと嫌うの?😥
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:26.92ID:6tyl8ZA4dSt.V
ゲーム業界に広告入れ込むとゲーマーに嫌われるけどストリーマー使えばそれやっても文句言われないって単純すぎて笑えるよな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:31.32ID:c7LilXKmaSt.V
見てる層が文句だけ言って金払い良くないし
金があるなら他の趣味に移行するし
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:34.76ID:haiEI0d30St.V
ゲームが子供に売れなくなっただけやな
任天堂の株価みても廃れ始めている
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:39.57ID:WblYiETBaSt.V
>>477
野球は画面で見るなら価値が落ちるわけやから金出してもらうスポンサーが必要やん
ゲームは自分らで直接金とったらええだけやろ
なぜスポンサーが必要なんだい?
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:40.45ID:HaKygOpI0St.V
>>603
apexの方がまだおもろいわ
ヴァロの大会とか中級者以上じゃないと楽しめんわ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:45.52ID:oowDNxTl0St.V
鉄騎みたいなコントローラでゲームじゃなくてガチのガンダムシュミレータ出してくれるならな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:46.15ID:AsO4ZH+W0St.V
>>715
プロゲーマーで生計立ててる人間はほとんどいないけどプロゲーマー自体は腐る程いるよ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:47.54ID:xjJimGsLrSt.V
eスポーツ星人が攻めてきて各ゲームで世界代表1人ずつ選んで地球救うために戦う展開になんねえかな
そしたらみんな見るのに!
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:49.99ID:fK9KXt7ypSt.V
>>710
単純にフィジカルある見た目は男女共に惹かれる奴が結構いるからなぁ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:55.93ID:gKdNwQSh0
プロゲーマーの炎上事件何度も観てると釈迦とスタヌはめちゃくちゃまともなんだなって感じる
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:03.57ID:prvOPApJdSt.V
プロゲーマーやストリーマーにモラル求めたら今いる奴ら全員過去のあれこれで廃業になるで
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:06.54ID:wxkmFg1B0St.V
何をしてるのか何が凄いのかわからん
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:10.95ID:w8Uob/Tf0St.V
>>720
そうなればスパチャや欲しいものリスト使って緩々実況した方が受けるのも当然やな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:20.21ID:+sV7qK0M0St.V
>>688
それは普通に面白そう
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:24.26ID:8XxPIdRh0St.V
本番の大会の視聴者数とかみたら今のところあんまり効果なさそうだしな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:24.34ID:Q3TamPX5MSt.V
現実から逃げて
ゲームからも逃げて
次は何から逃げるんや?
人生か?
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:33.42ID:MIm5izErMSt.V
>>532
twitch見てるような奴らがバーバリーとか買うわけないのにtwitchで流すバーバリーも意味わからん
新しい層獲得したいのかもしれんけどバーバリーもチー牛なんかに着られたらブランドの価値落ちるやろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:47.77ID:oGNRe0hKaSt.V
スポーツと違ってe-sportsだとトップが1つのゲーム会社の時点で色々と問題が起きそうよな
独占にもなってまうし
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:49.66ID:ucRl2UJ0pSt.V
お前ら何でそんなに辛辣なん?
プロゲーマーなんて本当のトップ層でも年収はリーマンに毛が生えた程度
それ以下の有象無象に至ってはフリーター以下なんだぞ

そこにどれだけの努力とドラマがあるか

何億も貰ってるプロスポーツ選手と同じ色眼鏡で見て叩いてるのか?
だったら勘違いだからやめろって
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:58.34ID:jUXZ4FExdSt.V
まず日本人がやってるゲームが逃げてきたやつばかりだから無理やろ
サッカーやらんでフットサルやってるみたいな状態やん
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:00.00ID:Plvla9TqaSt.V
>>685
eスポーツ以外でもゲームやって稼いでる人間なんかいくらでも居るんですけどねw🤭
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:01.22ID:w8Uob/Tf0St.V
>>722
賭博法に引っかかるやろ個人でやり取りしたら
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:10.71ID:zNI7UDrgaSt.V
>>652
見るのとやるのは全くちゃうで
ただF1ドライバーがやってるようなシミュレーターはよほどの運転好きじゃないとつまらないと思う
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:16.47ID:tfhOBzMZ0St.V
プロゲーマーやるより配信者の方が儲かりそう
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:35.66ID:Cf0QEv0U0St.V
ゲームの対戦ってパッと見ただけで盤面で何やっとるかとか何が凄いかとかが伝わりにくいのがな
その点サッカーとかはわかりやすいよなあ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:46.37ID:fsFI1au20St.V
寿命が短すぎて競技と呼ぶのも烏滸がましい
LoLCSGOならまぁ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:54.00ID:5caCJtkF0St.V
>>631
例えば棋聖戦とかのスポンサーしてるヒューリックが斜陽企業とはとてもじゃないが思えないんだが
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:55.88ID:WblYiETBaSt.V
>>740
ワイが言ってるのは視聴者から直接金とったらええだけやんて話やで
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:00.48ID:/MmZmHai0St.V
>>532
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:03.68ID:AsO4ZH+W0St.V
>>743
実際セットみたいなもんやし
専業で配信もやらずにプロやってるやつなんておらん
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:15.52ID:RC3/nBOs0St.V
弱男がメイン層のコンテンツだから購買力なさそうだよな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:21.02ID:qD6efmTB0St.V
高いマウス売る為に高いマウス出してるメーカーが高いマウスでないとやってられないようなゲーム必死にプッシュしようと結局ボリューム層はスプラみたいなエイムアシスト効きまくったゲームやるもん
ハナから無理があったわ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:30.24ID:f1oLRXzn0St.V
まぁ好きで見てる層にも違和感感じながら楽しんでる奴が多いんや
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:33.67ID:0D6OcgmD0St.V
>>741
😭
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:44.29ID:C3tAIAr2rSt.V
プロゲーマーって有吉とか狩野英孝みたいな
楽しませて金もらうタイプのゲーマーよな
釈迦とかスタヌはその領域まで行ってるけど
ただ上手いだけの人は価値ないわ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:59:59.97ID:w8Uob/Tf0St.V
>>747
ゲーム大会賞金集めますのクラウドファンディングはやったらおもろそうやけど
実際OKなんかな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:00.70ID:xjJimGsLrSt.V
>>744
よし
eFootballのウイイレは見れるな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:01.38ID:fK9KXt7ypSt.V
>>735
高収入なチーって流され易いから新規開拓としてはいいカモだと思うけどなぁ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:05.54ID:jrl8PExf0St.V
まずゲームってトップの入れ替わり簡単に起きすぎやろ
Faker並のやつどのゲームにもおらんとまともな応援なんか起きんやろ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:13.33ID:l/Xhz7+n0St.V
野球とかのリアルスポーツでレギュラーになれなかった層が入ってきたらそいつらに席巻されるんやろうな
ゲームしかしてこなかったオタクとは基礎能力が違いすぎるからな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:14.97ID:hrh+sbuw0St.V
あれ視力落ちそう
実際眼鏡かけた陰険なツラした奴ばっかりやし
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:29.24ID:an6R7+kC0St.V
たぬかなで月100万以上貰ってたって話だし
バブルだったな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:32.13ID:gylRmXBK0St.V
格ゲー界隈が中華の配信サイトから金毟り取ってたの草だわ
クズたちはきっちり縛らないと調子に乗ってくるからな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:33.41ID:7+7Xq73E0St.V
>>739
そっちのほうが食えてて主流なんやろしな
ストリーマーか
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:42.26ID:voDyWCIZ0St.V
オリンピックやる度にこんなん見るやつおるんか?ってマイナースポーツ山ほどあるよな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:44.03ID:+Qxxe5IUdSt.V
>>755
ガチで一人あげるならfakerって奴がいるけど
見た眼鏡・・・
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:01:00.80ID:crh+HVL3rSt.V
>>754
確かに

上手さよりも楽しく視聴できるかがポイントやな

ヒカキンがチビッコに受けたのもそれやな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 19:01:02.89ID:WblYiETBaSt.V
>>757
いや大会なんかやらんで毎日ゲーム実況が見れるサイトを有料で提供したらええだけやん
なぜ大会をやるんだい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況