探検
信長って本能寺攻められた時に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:15:47.00ID:MgTsaO0m0 全力で光秀に土下座して許して貰ったんじゃあかんのか
23それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:24:18.21ID:twW6RIbz0 本当は南蛮寺に抜ける脱出ルートあったんやけど秀吉に埋められてたんやぞ
ソースは信長の棺
ソースは信長の棺
24それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:24:31.21ID:v3t4AThy0 信長が敵を晒し首にしてきたので
自分も同じことされるの嫌がった
自分も同じことされるの嫌がった
26それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:25:12.30ID:MgTsaO0m0 >>17
結局秀吉に息子孫は冷遇されてるんやから同じやん
結局秀吉に息子孫は冷遇されてるんやから同じやん
27それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:25:18.93ID:ouwawSPYr 後世で実は良い奴キャラの創作が生まれただけで
当時の資料だと普通のキチガイやから
たぶん謝っても無理やろ
当時の資料だと普通のキチガイやから
たぶん謝っても無理やろ
28それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:25:44.64ID:MgTsaO0m0 >>21
毛利攻めしてたやん
毛利攻めしてたやん
29それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:26:40.25ID:DkOwy8n96 >>26
いや光秀が勝つ可能性出てきちゃうやろってことや
いや光秀が勝つ可能性出てきちゃうやろってことや
30それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:27:46.01ID:MgTsaO0m02023/02/15(水) 09:29:22.14ID:504dds930
最近見つかった資料で千利休が黒幕だった説が濃厚らしいね
32それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:30:35.27ID:YvaBR5tsH 信忠という潔すぎる馬鹿
33それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:32:41.78ID:+0PH0rnla 光秀は切腹覚悟で直談判に行っただけやのに部下が勘違いして矢を打ち出した説
34それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:36:41.31ID:4dgKHDCMa 結局これって本能寺の変起こしたあとの光秀の動き見るに魔がさしてやっちゃった説が濃厚なんやっけ
35それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:37:53.95ID:0EFiEqiBp >>34
それか誰かに梯子外されたかの2択やな
それか誰かに梯子外されたかの2択やな
36それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:38:00.74ID:ntZFQwVb0 土下座して許したら後で自分が処刑されるだけやろ
37それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:39:01.33ID:LEt8ByJ0038それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:39:19.17ID:L3U5gj4TM >>33
手勢1万率いて直談判か
手勢1万率いて直談判か
39それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:39:20.40ID:0EFiEqiBp >>36
信長は一回の裏切りで殺すとかはないだろ
信長は一回の裏切りで殺すとかはないだろ
2023/02/15(水) 09:39:33.19ID:bkvQcYPE0
骨が見つかってないから未だに生きてる説が最有力
41それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:39:48.01ID:j+j7egkh0 もう年齢的に体力気力薄れてただろうし
まあええやんの精神やろ
まあええやんの精神やろ
42それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:40:07.39ID:NOUohgvK0 寺の住職にまず「巻き込んでスマン」って謝るべき
43それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:42:20.62ID:I9k8nQvcd 毛利も義昭も光秀の肩もちそうなもんなのに無視なの何なの
44それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:43:40.01ID:0EFiEqiBp >>43
そこもそうだけど筒井と細川がなあ
そこもそうだけど筒井と細川がなあ
45それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:45:54.88ID:tS3G6Qii0 室町時代とかやと家臣が将軍を邸宅に押し込めてごめんね😡いいよ😡のパターンが結構あるけどそのつもりはなかったんかね
46それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:46:25.17ID:btRP0alKa >>43
肩持ちようにも光秀が爆速で滅んでしまったんやからどうにもならんやんけ
肩持ちようにも光秀が爆速で滅んでしまったんやからどうにもならんやんけ
47それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:47:04.69ID:s0QOmt0GH 畿内の有力者だいたい光秀の与力で勢力的にはあの時点で織田家最大やからな
48それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:48:34.74ID:h3+nZEgC0 本能寺が起こるまで待っていたかのように毛利を生かさず殺さず城包囲して
対毛利戦での消耗もほぼなく
事が起これば一瞬で取って返してきた秀吉が
やっぱ怪しいよなぁ
対毛利戦での消耗もほぼなく
事が起これば一瞬で取って返してきた秀吉が
やっぱ怪しいよなぁ
49それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:48:44.99ID:btRP0alKa50それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:49:52.33ID:s0QOmt0GH >>48
いうて岡山から10日くらいかけてるからいうほど一瞬でもないやろ
いうて岡山から10日くらいかけてるからいうほど一瞬でもないやろ
51それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:50:33.30ID:btRP0alKa52それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:50:39.17ID:l1p2jWNV0 ノッブとかいう糞おもしろい人生送った男
53それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:51:11.57ID:ouwawSPYr 当時の光秀の資料は
性格が最悪で他の家臣達からも嫌われてるけど
信長のご機嫌取りだけは上手いから出世が出来た
そんな目をかけてくれた信長まで裏切るとかとんでもない糞野郎
やからね
後世でいやいや実は光秀は良い奴って創作が生まれただけや
実際、誰1人味方に付かなかったんだから
当時の資料通りのただの糞野郎が正解だと思うよ
性格が最悪で他の家臣達からも嫌われてるけど
信長のご機嫌取りだけは上手いから出世が出来た
そんな目をかけてくれた信長まで裏切るとかとんでもない糞野郎
やからね
後世でいやいや実は光秀は良い奴って創作が生まれただけや
実際、誰1人味方に付かなかったんだから
当時の資料通りのただの糞野郎が正解だと思うよ
54それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:51:12.41ID:pB1wqwam0 >>19
さすがに守衛が騒ぐやろ
さすがに守衛が騒ぐやろ
55それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:51:49.78ID:TFzJ0qSy0 信長って「これじゃあ本能寺ならぬ、ほのお寺だよ~(トホホ」とか思ったんかな
56それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:52:06.46ID:tS3G6Qii0 >>51
摂津の動向次第じゃ秀吉も孤立無縁で光秀との決戦強いられてた可能性もあるしな
摂津の動向次第じゃ秀吉も孤立無縁で光秀との決戦強いられてた可能性もあるしな
57それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:52:25.77ID:K5Ne9gsf0 裏から逃げれなかったん
58それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:53:08.150 よく言われるのは
秀吉は本能寺の変を事前に知ってたから急行軍できたんじゃなくて
事前に知らなかったからあんな急行軍する羽目になったんやで
ってことやな
秀吉は本能寺の変を事前に知ってたから急行軍できたんじゃなくて
事前に知らなかったからあんな急行軍する羽目になったんやで
ってことやな
59それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:56:15.30ID:+0PH0rnla >>58
なるほどなあ
なるほどなあ
60それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:56:37.11ID:+vaaKaln0 仮に筒井と細川が味方して秀吉に勝ってもそっからなんとかなったんか?
61それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:57:51.24ID:v3t4AThy0 秀吉は信長の出陣に備えて情報網を整備していたので
本能寺の変の翌日には知っていた
本能寺の変の翌日には知っていた
62それでも動く名無し
2023/02/15(水) 09:58:08.35ID:btRP0alKa >>56
山﨑合戦で秀吉が凄いのは大返しよりもハッタリ力やからな
人数は少なくてもいいからとにかく畿内に戻ってきて「信長様は実は生きてる」とかの嘘手紙とかも連発して去就に迷ってる勢力や四国軍の残党を糾合して光秀に対抗できる軍勢を編成した手腕がやばい
山﨑合戦で秀吉が凄いのは大返しよりもハッタリ力やからな
人数は少なくてもいいからとにかく畿内に戻ってきて「信長様は実は生きてる」とかの嘘手紙とかも連発して去就に迷ってる勢力や四国軍の残党を糾合して光秀に対抗できる軍勢を編成した手腕がやばい
63それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:00:12.16ID:Z6jXHDSh0 秀吉が上方に持ってこれた軍勢自体は光秀と兵数大差ない上に疲労困憊した兵やからな
優位になれたのは信孝・長秀と合流できたり
動向を迷ってた摂津衆を味方にできたことが大きい
光秀が信長・信忠の死体を見つけられなかったり、近江制圧に手間取ったりと
秀吉にはどうしようもない要素に左右されまくっとる
優位になれたのは信孝・長秀と合流できたり
動向を迷ってた摂津衆を味方にできたことが大きい
光秀が信長・信忠の死体を見つけられなかったり、近江制圧に手間取ったりと
秀吉にはどうしようもない要素に左右されまくっとる
64それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:01:33.76ID:tS3G6Qii0 光秀が千載一遇のチャンスで本懐を遂げたけど秀吉は更にその上を行ったって話やな
65それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:01:50.93ID:yD4wodEFM ここでイクゥ
あつもり!
あつもり!
66それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:02:17.58ID:q4JRpeDv0 秀吉利休黒幕説のへうげものはよう出来とる
晩年秀吉がおかしくなるのは良心の呵責
「俺は、唯一の理解者を…!」
晩年秀吉がおかしくなるのは良心の呵責
「俺は、唯一の理解者を…!」
67それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:04:39.42ID:RHpOHwbW0 というか信長の裏切りで窮地に陥ることがあった秀吉がすぐ中国地方から帰国できるように日ごろから準備してたのは当然やろ
68それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:05:00.96ID:RHpOHwbW0 信長への裏切りやった
69それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:05:01.90ID:A/R26yjnM 光秀になってみ
もし土下座されて信長許したとしたら、自分が隙あらば殺そうとされるの目に見えてるやん
もし土下座されて信長許したとしたら、自分が隙あらば殺そうとされるの目に見えてるやん
70それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:07:38.11ID:h3+nZEgC0 光秀と秀吉は中途採用のエリートvs生え抜きの天才
って構図も熱いよな
そして肝心な時にはいつも遅れる古参の柴田
って構図も熱いよな
そして肝心な時にはいつも遅れる古参の柴田
71それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:12:33.63ID:SGDEmv8X0 信忠が生き延びられなかったのがなんというか優秀ではあっても英雄の器じゃなかったんだろうなって感じがしてすごく好き
72それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:13:38.82ID:s0QOmt0GH >>71
人が死んでんねんで
人が死んでんねんで
73それでも動く名無し
2023/02/15(水) 10:13:56.22ID:V0YtpZM7M 秀吉黒幕説は毛利も共犯ということになるので無理がある
毛利が少しでもゴネたら不可能やしそんな一か八か打つような場面じゃない
毛利が少しでもゴネたら不可能やしそんな一か八か打つような場面じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 [おっさん友の会★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表★2 [冬月記者★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【画像】万博の石トラップ、めちゃくちゃかっこいい [834922174]
- 流石にトランプ狂ってるよな今更やけど
- 【事故】給食センターのアルバイト女性、ご飯ほぐす機械に腕巻き込まれ意識不明! [219241683]
- 大阪万博、そば一杯3,850円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]