探検
【謎】ガンダム『逆襲のシャア』が名作扱いされている理由、ガチで謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:00:19.67ID:7MHDKZeQ0 謎なもよう
2それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:01:23.75ID:N5Jc0n/h0 歌が良い
ガンダムの曲で断トツ
ガンダムの曲で断トツ
3それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:01:59.42ID:/2L++yE80 あれ以上ないくらいアムロとシャアの決着の着き方ないやろ
2023/02/16(木) 02:02:02.31ID:o0TXReD60
戦闘描写
6それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:03:47.55ID:IbIiArtUH 噛みしめると程味が出るタイプの映画だから
7それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:04:27.43ID:pb6iUfm10 やっぱりアムロが最強
ネタの宝庫
ネタの宝庫
8それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:05:07.84ID:itrvPBC80 身構えてると死神は来ないものさおじさん
2023/02/16(木) 02:07:24.58ID:/AHZAGBj0
ガンダム降りてるのに追いかけてレスバトルおじさん
10それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:07:53.63ID:MXPG72p7a >>5
生死が有耶無耶なだけで決着ついてるやん
生死が有耶無耶なだけで決着ついてるやん
11それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:08:55.01ID:aEyq+YpV0 よく考えれば考えるほどストーリーは薄いよな
戦闘描写は素晴らしいし、映画の大半を戦闘に宛ててダレないのは名作
戦闘描写は素晴らしいし、映画の大半を戦闘に宛ててダレないのは名作
12それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:09:22.13ID:XRt9Wr3up シャアとかいうその場のノリで生きてる奴
13それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:09:26.99ID:HYPrIT8A0 まあZ見た人にとっては何でまたシャアが暴れてるのかよくわからんよな
2023/02/16(木) 02:09:38.95ID:sYobagG20
νガンダムが出撃するときの音楽が神
15それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:10:11.53ID:EZNTTRtV0 ハサウェイがガイジすぎる
なんであの設定で通したんやベルトーチカチルドレンと違いすぎるやろ
なんであの設定で通したんやベルトーチカチルドレンと違いすぎるやろ
16それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:10:26.31ID:Yuc4Y4f4p >>13
見てもわかんねぇよ修正してるやる!
見てもわかんねぇよ修正してるやる!
17それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:10:41.31ID:jl9G4WGr0 アムロとシャアのセックス見たい
18それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:10:42.68ID:aEyq+YpV0 サザビー出ますサザビー発進!
この一瞬が一生記憶に残るとは思わんかった
この一瞬が一生記憶に残るとは思わんかった
19それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:10:45.23ID:VH0/YUrj0 ドパッと飛んでくビームすき
20それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:12:24.84ID:86F0bnq6d クェスがガイジ過ぎんか?
行動原理全く理解できんしセリフもほぼ意味不明やろ
行動原理全く理解できんしセリフもほぼ意味不明やろ
2023/02/16(木) 02:12:34.58ID:sYobagG20
サラダ作りおじさんが死んだことを後から気づく模様
22それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:12:52.47ID:x9kXyqy2M 艦隊戦に巻き込まれんようにMSの侵攻ルートがちゃんと射線からズレてるの好き
23それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:13:29.12ID:jl9G4WGr0 >>20
あれくらいのガキってあんなもんだろ
あれくらいのガキってあんなもんだろ
24それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:13:43.99ID:aEyq+YpV0 モビルスーツをギャンギャン動かしてるのに、一瞬アップでヌルッと見せるのかっこええ
はいこのモビルスーツ見てね!って感じで
はいこのモビルスーツ見てね!って感じで
25それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:14:07.58ID:962dv0BV0 やるなっブライト
何をやってるのかよく分からない模様
何をやってるのかよく分からない模様
26それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:14:43.25ID:AQUyXx2Ld 昔のアニメ声優って普通に演技下手よな
27それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:14:48.03ID:Q+ocIucKp あの戦い経験してテロやるハサウェイとかいうゴミ
2023/02/16(木) 02:16:15.09ID:uO/fhJiZ0
ゆーびろーぐみー
29それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:16:18.32ID:+7QnQMzZd クェスがシャアにさらわれたのに特に大事にならずにストーリー進んでくの謎
30それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:16:20.75ID:962dv0BV031それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:17:10.53ID:aEyq+YpV0 シャアが暴れ倒してるのに実はロンド・ベルが押しててアクシズに迫ってるのがかっこいい、そして最後にアクシズに接地するんは興奮する
2023/02/16(木) 02:18:00.70ID:o0TXReD60
結構シャアが一番甘えられるのってアムロなんだよね
2023/02/16(木) 02:18:25.77ID:+uLfzh7y0
マジで小室みつ子プロだわ
ちゃんとガンダムっぽい歌詞でありながらまるっきりガンダムなわけでもなく普通のラブソングっぽくもある
作詞するにあたってファーストのビデオ見て勉強したらしい
ちゃんとガンダムっぽい歌詞でありながらまるっきりガンダムなわけでもなく普通のラブソングっぽくもある
作詞するにあたってファーストのビデオ見て勉強したらしい
2023/02/16(木) 02:19:09.35ID:BYJSQpUD0
誰がどこで何やってるか把握できると超面白い
2023/02/16(木) 02:19:32.41ID:Okw24Elu0
結局なんでサイコフレームが隕石動かせるんや?
36それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:19:54.39ID:xSNr7KeVr シャアってどっちかというと下の方から暗躍するタイプなのに
あんな派手にことを起こしてるのわけがわからん
あんな派手にことを起こしてるのわけがわからん
37それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:20:24.10ID:HWxVrPi/0 大体のセリフどっかで聞いたことあって笑う
2023/02/16(木) 02:21:07.87ID:/0615ecZ0
ニューとサザビーの斬り合いマジでかっこええわ
最後は武器使い切ってマニピュレータの殴り合いになるのもえあ
お禿の戦闘の引き出し多すぎる
最後は武器使い切ってマニピュレータの殴り合いになるのもえあ
お禿の戦闘の引き出し多すぎる
39それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:22:01.07ID:fXqd0FUl0 パワーダウンしてなけりゃアムロ死んでたんだよな
40それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:22:26.77ID:jl9G4WGr0 おれリガズィ大好きなんだけどあんまり人気なくて悲しいわもっとケーラに乗ってほしかった
41それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:22:28.36ID:lzCk8Pklp42それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:22:31.21ID:MmVHQyCyp なおzガンダムに乗りたかった模様
2023/02/16(木) 02:23:13.81ID:Okw24Elu0
サイコフレームって単にデカいアンテナかと思ってたがアクシズ返しやUCNT見てると激ヤバ素材よな
もしサイコフィールドを自在に操れたらどないなるんやろ
もしサイコフィールドを自在に操れたらどないなるんやろ
44それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:23:15.77ID:aEyq+YpV0 >>35
富野「?」
富野「?」
45それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:23:40.70ID:/2L++yE80 >>39
ガンダムのバルカンが命中してるから説あるからアムロの勝ちやね
ガンダムのバルカンが命中してるから説あるからアムロの勝ちやね
46それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:24:47.63ID:aEyq+YpV0 >>38
チャンバラで切られた左腕が殴り合いの致命に繋がるんすげぇよ
チャンバラで切られた左腕が殴り合いの致命に繋がるんすげぇよ
2023/02/16(木) 02:25:16.34ID:fMZAGUbCd
F91やVガンの時代にサイコフレーム残ってなかったのなんでやろうな
アナハイムが落ちぶれたにしても技術くらい流れてそうなもんやが
アナハイムが落ちぶれたにしても技術くらい流れてそうなもんやが
2023/02/16(木) 02:25:22.14ID:Okw24Elu0
アジールがアムロやなくてブライト相手にしてたらアクシズ割れなかったし落ちてたんやろな
いくらνでサザビーに勝っても落ちたらエエんやし
いくらνでサザビーに勝っても落ちたらエエんやし
49それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:25:49.58ID:aEyq+YpV0 >>47
ニュータイプが廃れたから
ニュータイプが廃れたから
50それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:27:01.79ID:lzCk8Pklp2023/02/16(木) 02:27:03.12ID:Okw24Elu0
52それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:27:55.33ID:HYPrIT8A0 レズンとかサイコフレームのヤバさを強調するためだけにあんな死に方させられてね
53それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:29:08.85ID:/2L++yE80 >>52
レズンは実際かなり強いんやろなぁ
レズンは実際かなり強いんやろなぁ
54それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:29:48.63ID:XTY4sY6U0 チェーンがチャーミング過ぎるから
2023/02/16(木) 02:29:52.70ID:fMZAGUbCd
2023/02/16(木) 02:30:31.49ID:Okw24Elu0
普通に考えたらサイコフレームの上位互換が発明されて廃れたんやろがバイオコンピュータやらがユニコーンやフェネクスみたいなマネ出来んしな
でもエンジェルハイロゥとかサイコ的なヤバいのは出てくるんよな
でもエンジェルハイロゥとかサイコ的なヤバいのは出てくるんよな
57それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:31:16.87ID:eRFNioKq0 最後協力するところがゴミ
やり合えよ
やり合えよ
59それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:32:11.57ID:ZDPRFqB60 変な部分がユニコーンで補完されたからよかった
2023/02/16(木) 02:32:21.45ID:yyHOrlD/0
Vガンのサイキッカーとニュータイプの違いはなんや
61それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:32:53.03ID:RYXIfR//0 >>59
変なのはユニコーンだろ
変なのはユニコーンだろ
2023/02/16(木) 02:33:15.46ID:FU00wLxd0
F91って妙に設定がふわふわしてるよな
ミノフスキードライブ搭載設定もハッキリしないし
ミノフスキードライブ搭載設定もハッキリしないし
63それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:33:22.41ID:YYtuZNIad ブライトってビーム発射止めるために地球降下したのに結局なんの役にも立ってないよね
64それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:34:04.05ID:aEyq+YpV0 富野「映画の為の新キャラ全員ぶっ殺そ♥」この気概よ
65それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:34:07.55ID:OykSW0050 ガンダムって映画には恵まれとるよな
66それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:34:09.80ID:SvU+YKq/p >>57
やってみる価値ありますぜ
やってみる価値ありますぜ
67それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:34:11.40ID:HYPrIT8A0 Vの時代の一般兵ならサイコフレームよりウッソの相棒のハロの方が有用そうだからな
2023/02/16(木) 02:34:15.53ID:WgiKfx6k0
いきなり協力し出すとか信念なさすぎやろ
69それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:34:30.71ID:YYtuZNIad あ逆シャアじゃなくてucやったわ
70それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:34:34.87ID:6tAg1muvM 1クールアニメならよかったのに
2023/02/16(木) 02:34:51.02ID:/0615ecZ0
72それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:35:19.64ID:fXqd0FUl0 シャアが私怨でこの戦争起こしたってそこそこネオジオン内部の兵士内でも言われてたみたいやしアクシズ落としは反対派も多かったんやろなって思う
73それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:35:27.74ID:CAoIKMXWd なんで映画にしたん?
2023/02/16(木) 02:35:33.92ID:ZgOBlX1N0
レズンとケーラの舞台装置感
2023/02/16(木) 02:36:01.43ID:f68XDTfR0
バイオコンピューターがサイコフレーム以上の反応速度やしMCA装甲やからコンピューターだらけやぞ
Vガンの時代にはそれが民間のモビルスーツレベルに浸透しとるからわざわざ言うレベルじゃない
Vガンの時代にはそれが民間のモビルスーツレベルに浸透しとるからわざわざ言うレベルじゃない
76それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:36:13.97ID:JKaZu8uL0 アムロとシャアって本気で殺し合いしてるというよりじゃれ合ってる感じしかしないんよ
77それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:37:04.99ID:/FYKZ+gja Zやり直しましたみたいな企画なんやろ元々
78それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:38:05.79ID:SvU+YKq/p 最後の最後に急にララァは私の母になってくれたかもしれない女性だとか言い出すの意味わからんかったわ
zの時楽しそうにしてたやん
zの時楽しそうにしてたやん
79それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:38:30.58ID:HuZvbkTF0 >>71
言うてサザビーも出ずっぱりやないの
言うてサザビーも出ずっぱりやないの
80それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:38:39.54ID:TM/2EfLr0 >>76
地味に仲良いよなあの二人
地味に仲良いよなあの二人
81それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:38:39.92ID:Izu00XhTr カミーユを出せカミーユを
2023/02/16(木) 02:38:53.14ID:/I3+csAId
シャアってマザコンロリコンばっか言われとるけどファザコンも拗らせとるよな
アムロに父性見出して構ってもらいたがってるもんよ
アムロに父性見出して構ってもらいたがってるもんよ
83それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:39:22.37ID:T+fphh5Hd 開幕いきなり「地球を寒冷化してやる!」でついていけんかった
それなんか意味ある?
それなんか意味ある?
84それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:40:12.99ID:53dZbGD+0 集大成だから
逆襲だけ見てるなら💩
逆襲だけ見てるなら💩
85それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:40:38.68ID:TM/2EfLr0 >>83
ヤバい事やらかせば安室に構って貰えるからな
ヤバい事やらかせば安室に構って貰えるからな
86それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:40:41.63ID:dUYRgh1R0 ギレンに扇動されるのはまだわかるけど
シャアの地球汚染に嬉々として賛同するやつがそんな大勢いるとは思えんな
シャアの地球汚染に嬉々として賛同するやつがそんな大勢いるとは思えんな
2023/02/16(木) 02:40:46.48ID:W3wFgV4s0
宇宙世紀の総仕上げやから
88それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:40:46.95ID:JKaZu8uL089それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:40:53.06ID:wPA+JmRg0 ワイナナイと艦長のやりとり好きなんやが多分ワイだけや
90それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:41:30.04ID:287pqA2M0 アムロシャアの決着って割には興収もいまいちやろ
92それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:42:00.88ID:OykSW0050 ナナイってどうなったんや?
93それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:42:44.95ID:nmvRbDHid 未成年者をかどわかしてるからね
94それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:43:20.42ID:nmvRbDHid >>92
ウッソ産んだで
ウッソ産んだで
95それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:43:24.62ID:GQY/Mgo7M 富野の主義主張が前面に出てる
地球のためには人間なんか滅んだ方がいい
地球のためには人間なんか滅んだ方がいい
96それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:43:31.02ID:oMxDtM3Yd 地球連邦軍のお偉いさんの娘がシャアに拉致られたら普通もっと大事にならんか?
97それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:44:03.73ID:fXqd0FUl0 リアルにいたら確実に頭のおかしい奴扱いやろなシャアって
2023/02/16(木) 02:44:13.20ID:WoJWH+Rra
そういや昔のSDガンダムで何でニューガンダムのオジサンってイジられてるんや?
99それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:44:20.51ID:ZDPRFqB60 今見直すとインドで修行とか人類救済のために大量殺戮とか、オウムっぽさがあるのなんでなんだろうな
100それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:45:08.47ID:s+YepSAWp コロニー落とししまくっても核の冬来なかったからアクシズくらいで出来るもんなんかね
気候変動自体はそれなりに起きてたっぽい感じではあったが
気候変動自体はそれなりに起きてたっぽい感じではあったが
101それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:46:10.09ID:diObgqAt0 絶望を退ける勇気を持て
102それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:47:13.37ID:L/zu/wK1H103それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:47:24.05ID:Ltp3LCQQ0 富野は人間の未来に絶望してるんやけど
それでは救いが無いから皆で隕石押し返して映画として成立させている
それでは救いが無いから皆で隕石押し返して映画として成立させている
104それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:47:34.79ID:HYPrIT8A0 アムロ専用Zとかあるけどやっぱ無暗に後付けが増えていくの良くないよな
逆シャアでは仕方なくリガズィ使ってるのに
逆シャアでは仕方なくリガズィ使ってるのに
105それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:47:39.03ID:dUYRgh1R0 まあワイは好きだけどな
あれが1作目だったらボロクソだよ
登場人物の行動原理がわからなすぎる
それでもまだシャアには馴染みがあるからええけど
クエスとかハサウェイとかポッと出のやつにはやっぱイライラするし
あれが1作目だったらボロクソだよ
登場人物の行動原理がわからなすぎる
それでもまだシャアには馴染みがあるからええけど
クエスとかハサウェイとかポッと出のやつにはやっぱイライラするし
106それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:48:57.51ID:Q+ocIucK0 ビームライフル斬られた後にアムロがギラドーガのマシンガン拾って撃ってたり見れば見るほど発見あるのは凄いと思うわ
描写がいちいち細かすぎる
描写がいちいち細かすぎる
107それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:49:01.05ID:W3wFgV4s0 逆シャアの曲はってTMNの最後の輝きのようなもんやったよね
108それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:49:06.40ID:VINpXa5x0 Zの頃はアムロのがメンヘラみたいになりかけてたのがいつの間にかシャアと逆転したな
109それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:49:59.19ID:RYXIfR//0 >>63
UCのラストはメチャクチャだけどあれは本当に謎
ロンドベルが突然憲兵みたいなことやり始めるし
そこまでして介入したのに結局口先だけの抗議ですんなりレーザー撃たせてるし
全部終わってからやっと民間人の軍への介入どうたら言い始めるし
UCのラストはメチャクチャだけどあれは本当に謎
ロンドベルが突然憲兵みたいなことやり始めるし
そこまでして介入したのに結局口先だけの抗議ですんなりレーザー撃たせてるし
全部終わってからやっと民間人の軍への介入どうたら言い始めるし
110それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:50:44.84ID:CIAJ4GD70 チェーンがかわいい
111それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:51:19.89ID:XKTuIiHF0 サントラとTMネットワークと戦闘描写とシャアアムロの一応の決着
これだけでも評価できる
これだけでも評価できる
112それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:51:27.12ID:QY/9XDx00 メインテーマ格好良すぎる
113それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:51:52.75ID:RYXIfR//0 >>107
まだEXPOがあるから...
まだEXPOがあるから...
114それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:52:13.18ID:zRZ5w8R70 新ガンダムと赤い新機体
アムロとシャアの決着
地球のピンチに奇跡が起きてハッピーエンド
ガンダム完結編ならこれでええねん、完結するなら
アムロとシャアの決着
地球のピンチに奇跡が起きてハッピーエンド
ガンダム完結編ならこれでええねん、完結するなら
115それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:52:19.39ID:XKTuIiHF0 お話は(´・ω・`)やけどハゲの戦闘描写はまだ衰えてはいないんやなと確認できたのはよかったGレコ
116それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:52:39.48ID:JKaZu8uL0 マウアー・ファラオ
ハマーン・カーン
ナナイ・ミゲル
これ全員榊原良子って使い回しにも程があるやろ
ハマーン・カーン
ナナイ・ミゲル
これ全員榊原良子って使い回しにも程があるやろ
117それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:53:06.75ID:1ofL0Fag0 >>45
逆シャアの勝負は2人の決着はつかずに情け無い言い争いをして終わったのが正解や、ソースは逆襲のシャア友の会
逆シャアの勝負は2人の決着はつかずに情け無い言い争いをして終わったのが正解や、ソースは逆襲のシャア友の会
118それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:53:31.10ID:s+YepSAWp119それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:54:14.91ID:TukMYNd2p カミーユに修正されて欲しかった
120それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:54:22.52ID:wPA+JmRg0 >>109
ロンドベルは鈴だけ鳴らしてりゃええんだよ
ロンドベルは鈴だけ鳴らしてりゃええんだよ
121それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:54:26.37ID:XKTuIiHF0 ユニコーンもクライマックスがアレなの以外は割と好きやけど
戦闘に関しては冒頭のクシャトリヤがピークやったからなぁ
殺陣?的な描写を入れつつ表現するハゲが有能すぎるわ
戦闘に関しては冒頭のクシャトリヤがピークやったからなぁ
殺陣?的な描写を入れつつ表現するハゲが有能すぎるわ
122それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:54:28.80ID:7fpQVaZIF チェーンがチャーミング過ぎる
123それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:55:04.86ID:TM/2EfLr0 >>114
ガンダムの物語は続くよどこまでも!
ガンダムの物語は続くよどこまでも!
124それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:55:22.31ID:ZoWsIqn00 逆シャアはそれ一本じゃそんなに価値があるとは思わないな
初代とゼータなども合わせた評価
初代とゼータなども合わせた評価
125それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:55:36.87ID:dV0JbW2U0 ブライトがブリーフィング終えるとことか最高だろ
シャアと核の差し合いしたり
シャアと核の差し合いしたり
126それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:55:38.79ID:m/1lZ/9td シャアを脱出ポットごとアクシズに埋め込むアムロって地味に鬼畜だよな
127それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:55:44.71ID:/2L++yE80128それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:55:45.96ID:zRZ5w8R70 カムラン(シャアが悪巧みしとるやん!ブライトに核流したろ!)
シャア「ミサイルの中に核混ざっとるやんけ!」
シャア「ミサイルの中に核混ざっとるやんけ!」
129それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:56:25.78ID:fXqd0FUl0 そういえばブライトって結構いいポジションにいる筈なのに地球の家族はボロボロのアパートみたいな所に住んでたな
金ないんか?
金ないんか?
130それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:56:29.72ID:wPA+JmRg0 >>128
元フィアンセにはそう言う資格があります
元フィアンセにはそう言う資格があります
131それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:57:32.94ID:v2cuKnjaa 富野がシャアに執着ありすぎてクソみたいなキャラになったの草生えるわ
クワトロ時代と目的は変わってないとか解説で聞いてようやく理解したけど
クワトロ時代と目的は変わってないとか解説で聞いてようやく理解したけど
133それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:59:00.61ID:dV0JbW2U0 >>131
ロリママ探してるという意味では確かに一貫してるな
ロリママ探してるという意味では確かに一貫してるな
134それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:59:40.65ID:pVf0Z6hZ0 逆シャア 興行6億円
F91 興行5億円 失敗で続編のTVシリーズの企画消滅
禿げ病む
Vガン 禿げうつ病になる
F91 興行5億円 失敗で続編のTVシリーズの企画消滅
禿げ病む
Vガン 禿げうつ病になる
135それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:59:46.59ID:aq2fMBwE0 シャアッ!
136それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:00:02.29ID:W3wFgV4s0137それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:00:27.42ID:dUYRgh1R0 人としては安彦良和のほうがずっとまともなんだろうけど
オリジンの理に落ちたというかなんか物足りなさを見ると
やっぱハゲの狂気のほうが演出家には必要なんだと思った
オリジンの理に落ちたというかなんか物足りなさを見ると
やっぱハゲの狂気のほうが演出家には必要なんだと思った
138それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:00:30.25ID:SItvlaY60 なんかストーリーの話してる奴らばっかで何も見えてねぇなって思った
逆シャアで一番見るべきは作画やぞ
逆シャアで一番見るべきは作画やぞ
139それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:00:33.70ID:1ofL0Fag0 >>127
富野はアムロは勝てなかったと明言してるし、逆シャアは大人になれなかった男達が情け無い醜態さらして終わる作品なんだよ、アクシズを奇跡で引き戻させるのは映画として終わらせる為なのと、偉い人達を騙す為
富野はアムロは勝てなかったと明言してるし、逆シャアは大人になれなかった男達が情け無い醜態さらして終わる作品なんだよ、アクシズを奇跡で引き戻させるのは映画として終わらせる為なのと、偉い人達を騙す為
140それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:00:38.42ID:AoY49skt0 かっこいいカムランが見られる
それだけで価値がある
それだけで価値がある
141それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:01:11.24ID:JKaZu8uL0142それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:03:03.91ID:VH0/YUrj0 サンキューカムラン
ファッキューハサウェイ
ファッキューハサウェイ
143それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:03:04.33ID:Ivi0H6d00 現実の社会と照らし合わせて見ると富野ガンダムはかなりいろんな要素がちゃんと入ってるのがよくわかる
キャラクターとバトルばかり見てるとそこには気づきにくい
キャラクターとバトルばかり見てるとそこには気づきにくい
144それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:03:27.32ID:/2L++yE80 >>139
ええやんそれでも
最初からシャアにそんなん期待してないからな情けないのがシャアや
富野もZから続編やりたかったわけでもないしシャアが本気出せばアムロ負けてたともどちらも死んだとも明言してるんやから
そんな二人がしょうもない痴話喧嘩して最後死ぬ終わりで十分満足な決着やん
ええやんそれでも
最初からシャアにそんなん期待してないからな情けないのがシャアや
富野もZから続編やりたかったわけでもないしシャアが本気出せばアムロ負けてたともどちらも死んだとも明言してるんやから
そんな二人がしょうもない痴話喧嘩して最後死ぬ終わりで十分満足な決着やん
145それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:04:10.41ID:MJxKNAbMa セル画の時点で良作
146それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:04:14.69ID:fXqd0FUl0 >>137
オリジンでアムロが生身の人間踏み殺してたのは解釈違いだわ
オリジンでアムロが生身の人間踏み殺してたのは解釈違いだわ
147それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:04:37.06ID:1ofL0Fag0 >>137
安彦は自覚のないスケベなのと、悲惨な絵を描かせると本人もひー嫌だよーって感じで描くからいい絵ができるって御大がいってたな。そういうのが好きなやつに描かせるとダメなんだとそういうのが嫌いなやつに描かせるといい絵ができる。
安彦は自覚のないスケベなのと、悲惨な絵を描かせると本人もひー嫌だよーって感じで描くからいい絵ができるって御大がいってたな。そういうのが好きなやつに描かせるとダメなんだとそういうのが嫌いなやつに描かせるといい絵ができる。
148それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:04:54.60ID:NaiI6Rf/0 >>20
クェスに尺割きすぎやしな
クェスに尺割きすぎやしな
149それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:04:55.51ID:dV0JbW2U0 小説書いた頃はハサウェイも自分でアニメ化するつもりだったのかな
150それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:05:31.22ID:dTZ5bVam0 結局シャアとギュネイってどっちがNT能力高いんや?
151それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:05:32.93ID:wPA+JmRg0 クェスのえっち画像ください
152それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:05:53.90ID:Fu6Wz3J90 一年戦争←シャアが余計な事しなければガルマとデギン生存でジオンと連邦は講和してたしアムロとの確執もなかった
グリプス戦役←シャアがいなければ内戦は早期に終結してた
第一次ネオジオン戦争←シャアがいなければハマーンと連邦が講和条約を結んでた
第二次ネオジオン戦争←シャアがいなければそもそも発生しなかった
全部シャアが悪い
グリプス戦役←シャアがいなければ内戦は早期に終結してた
第一次ネオジオン戦争←シャアがいなければハマーンと連邦が講和条約を結んでた
第二次ネオジオン戦争←シャアがいなければそもそも発生しなかった
全部シャアが悪い
153それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:06:22.21ID:LAevM7mVd 水性の魔女から入って過去作見始めたけ終盤からストーリーが急にイカれるの多くない?
154それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:06:49.49ID:RYXIfR//0 戦闘はファンネルバリア展開からのαがメガ粒子砲で吹き飛ばす流れが好きや
155それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:07:42.91ID:1ofL0Fag0 >>149
ハサウェイに決着つける為に小説を書いてペーネロペーのデザイン見ればわかるけど、あれはアニメにさせない為にアニメじゃ動かせないようなデザインにした。
ハサウェイに決着つける為に小説を書いてペーネロペーのデザイン見ればわかるけど、あれはアニメにさせない為にアニメじゃ動かせないようなデザインにした。
156それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:08:08.06ID:yboxOWbF0 弱者男性
157それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:08:19.45ID:yboxOWbF0 弱男
159それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:09:36.85ID:dUYRgh1R0160それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:09:56.75ID:Ivi0H6d00161それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:10:00.15ID:fXqd0FUl0 >>153
ガンダムのテーマに相互理解ってのがあるからそれを描こうとするとどうしてもカルト的描写になるのかもしれん
ガンダムのテーマに相互理解ってのがあるからそれを描こうとするとどうしてもカルト的描写になるのかもしれん
162それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:10:29.32ID:q7nVVOeN0 逆シャアはあの当時にしてはアニメ絵が洗練されてたんとちゃうか?
ワイは薦められて見る度に意味分からんで寝てまうけど
ワイは薦められて見る度に意味分からんで寝てまうけど
163それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:10:38.68ID:dTZ5bVam0 アムロが出撃するのと同時に第一波のMS部隊が交戦開始するシーン最高すぎるわ
ガンダムであのシーンを越える場面あるか?
ガンダムであのシーンを越える場面あるか?
164それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:10:41.22ID:TLl6cHrFM ギラ・ドーガとエロ・ドーガの違いを教えてください
165それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:11:05.11ID:1ofL0Fag0 αアジールとかいう出渕渾身のデザイン、元々出る予定はなかったけど出渕が富野に提案して出る事が決まり本人もウキウキ。なお、劇中で流れ弾みたいなグレネード一撃で大破した模様
166それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:12:28.92ID:pVf0Z6hZ0 そもそもね
当時はガンダム自体がオワコンだった
1stとZの間にマクロスが大ヒットしてガンダムオタはほぼマクロスに流れた
だからZの時点でガンダムはマクロスに負けて失敗している
Zガンダムが変形したのもマクロスのパクリ
その流れで作ったのが逆シャアだから興行が6億円で大失敗した
ここでガンダムが終わるはずだったがSDガンダムがヒットして
当時普及しだしたレンタルビデオ店で品揃えが無いおかげで1st劇場版と0080もヒットして復活
当時はガンダム自体がオワコンだった
1stとZの間にマクロスが大ヒットしてガンダムオタはほぼマクロスに流れた
だからZの時点でガンダムはマクロスに負けて失敗している
Zガンダムが変形したのもマクロスのパクリ
その流れで作ったのが逆シャアだから興行が6億円で大失敗した
ここでガンダムが終わるはずだったがSDガンダムがヒットして
当時普及しだしたレンタルビデオ店で品揃えが無いおかげで1st劇場版と0080もヒットして復活
167それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:12:54.78ID:Wn1bMPHG0 >>15
元々ベルチカのシナリオを映画でしたかったけど子持ちNGとララァフォウでやった殺し方はワンパターンだから止めろと言われたからハサウェイにチェーン殺させたんやで
元々ベルチカのシナリオを映画でしたかったけど子持ちNGとララァフォウでやった殺し方はワンパターンだから止めろと言われたからハサウェイにチェーン殺させたんやで
168それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:12:58.84ID:VINpXa5x0 アルパアジールはクェス来んかったら誰が乗るんやったん
169それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:13:21.39ID:dV0JbW2U0 となりのトトロと同じ年の公開
170それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:14:31.73ID:pVf0Z6hZ0 >>165
あれアムロが一発入れた所に被弾したから大爆発したんやで
あれアムロが一発入れた所に被弾したから大爆発したんやで
171それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:14:32.89ID:1ofL0Fag0 >>168
元々出す予定のモビルアーマーじゃなかったからそんなこと考えてないぞ
元々出す予定のモビルアーマーじゃなかったからそんなこと考えてないぞ
172それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:14:39.41ID:umOMNeaCM173それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:15:15.99ID:1ofL0Fag0 >>170
そんなまぐれあたりで呆気なさすぎってことや
そんなまぐれあたりで呆気なさすぎってことや
174それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:15:39.04ID:F9iGHHSCa ニュータイプ廃れたってマジなん?てか覚醒するのは一部だとしてもニュータイプとしての能力は宇宙にいれば誰でも発揮するもんちゃうんか
175それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:15:46.17ID:RYXIfR//0 >>166
SDで当時の小学生層を取り込めなかったらガンダムは続かなかったな
SDで当時の小学生層を取り込めなかったらガンダムは続かなかったな
176それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:15:55.67ID:fXqd0FUl0 ハサウェイの映画って小説と違って逆シャアアニメからの続編なんやっけ?
177それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:17:14.69ID:q7nVVOeN0178それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:17:45.90ID:v7zQ7CyO0 スペクタクルと見せかけたただの痴話喧嘩感がガンダムらしくて良い
179それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:17:55.99ID:h5wE0W5p0 アクシズに埋められたときの情けない悲鳴とそこから尚もレスバを続けるのはガンダム史上に残る名シーンや
180それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:18:02.22ID:VINpXa5x0 >>174
結局凄いMSパイロットぐらいの認識に落ち着いてしまったんやなかったっけ
結局凄いMSパイロットぐらいの認識に落ち着いてしまったんやなかったっけ
181それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:18:21.63ID:1ofL0Fag0 >>174
∀とGのレコンギスタみればわかるけど、2000年月にいたのに誰一人ニュータイプとして覚醒していないムーンレイスと、人間の進化というより劣化を感じさせる特異体ムタチオン、これは富野自身がもうニュータイプを信じてないから廃れたと描写したんや
∀とGのレコンギスタみればわかるけど、2000年月にいたのに誰一人ニュータイプとして覚醒していないムーンレイスと、人間の進化というより劣化を感じさせる特異体ムタチオン、これは富野自身がもうニュータイプを信じてないから廃れたと描写したんや
182それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:19:41.10ID:F9iGHHSCa183それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:19:55.77ID:pVf0Z6hZ0184それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:20:12.05ID:1ofL0Fag0185それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:21:14.34ID:CkcZur/B0 >>182
でもレビルはデギンの終戦受け入れる気やったし
でもレビルはデギンの終戦受け入れる気やったし
186それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:11.45ID:Wn1bMPHG0 マクロスって未だ根強い人気あるしな超合金もマジンガーより高くても売れて殆どマクロスのおかげでシリーズ維持したレベルやし
HG YF-19も売れてるしな
HG YF-19も売れてるしな
187それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:12.88ID:QU09BYWP0 ギュネイの圧倒的小物感
188それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:16.12ID:v7zQ7CyO0 Gレコ映画つまんなかったけど無重力の表現はハゲすげえ上手だなと思った
なんでしょーもないアニメしかやらせてもらえないんだろうあのハゲ
なんでしょーもないアニメしかやらせてもらえないんだろうあのハゲ
189それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:42.68ID:XTFaeXoR0 クェスとかいうガチのメスガキ
汚れた大人やオタクが考えた養殖メスガキとは違うホンマに近くにおったらウザそうなメスガキや
汚れた大人やオタクが考えた養殖メスガキとは違うホンマに近くにおったらウザそうなメスガキや
190それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:47.76ID:d0RtY6Qe0 いつもの富野作品と同じように一度見ただけでは意味不明な内容やけどこれは見入ったわ
191それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:24:01.70ID:athYzl+vd この頃の尖った富野を浄化したGガンすげーわ
地球と人間の関係にひとつの答え出したしそら以降自分もGガン要素出してくるわな
シャイニングフィンガーはやりすぎやがw
地球と人間の関係にひとつの答え出したしそら以降自分もGガン要素出してくるわな
シャイニングフィンガーはやりすぎやがw
192それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:25:48.78ID:J/oNPveup アムロにお前クェスに冷たいやんけ!情けねーって煽ったら
ワイはあのガキの父親ちゃうし…お前こそ総帥やんけ!器ちっさ!とか返してくるバカみたいな口喧嘩
ワイはあのガキの父親ちゃうし…お前こそ総帥やんけ!器ちっさ!とか返してくるバカみたいな口喧嘩
193それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:25:59.62ID:v7zQ7CyO0 あんたちょっとセコいよとかいうドメジャーなのに誰も真似ない名言
194それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:26:48.13ID:dV0JbW2U0195それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:27:00.20ID:ZXX1Q+zId レビルってオリジンだと連邦の他の将校にいいように使われてた描写あったよな
196それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:27:35.61ID:C9heBISPa 【驚愕】1人5万円の寿司を食べた男性、ギュネイの死に様を思い出して号泣
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676463032/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676463032/
197それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:28:39.14ID:1ofL0Fag0 >>191
Gガンは師匠=御大と悪魔と呼ばれたガンダムを倒すアニメだからな。
Gガンは師匠=御大と悪魔と呼ばれたガンダムを倒すアニメだからな。
198それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:29:29.58ID:JlW4idQ8d 結局政治の腐敗って宇宙世紀中は正されない感じなんか?
199それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:29:42.11ID:PcjLTVnx0 クエスのニュータイプの才能ってどんなもんなん?凄い方?
200それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:29:53.53ID:GDNR9CoKd 青いギラドーガが相当カッコ良い
201それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:32:08.65ID:x1yM2NU2d メインキャラ一人も報われてないからよく考えるととんでもないバッドエンド
202それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:32:09.59ID:Wn1bMPHG0 >>198
不正は少なくなったけどコロニー同士で殺し合いしてスルーしてたら地球がクリーンにされるし政治機能しないから昔の偉人のクローン作ったりして無能化が進むぞ
不正は少なくなったけどコロニー同士で殺し合いしてスルーしてたら地球がクリーンにされるし政治機能しないから昔の偉人のクローン作ったりして無能化が進むぞ
204それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:33:01.22ID:pVf0Z6hZ0205それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:33:18.29ID:VmcDRTCha206それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:33:52.63ID:KRLDCQ/Sa 福井と大河内が言ってたけど富野って職場で怒鳴ったり蹴ったりするんやろ
人としてどうかと思うわ
人としてどうかと思うわ
207それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:34:15.93ID:Os/KhW/e0 ガンダムの大事な要素なんて
1にMS・2にキャラクター、3に戦闘・作画だからな
全部備えてる名作
逆にストーリー自体はそれなりに魅力なVガンダムはこの3つを満たしてないので
作品としては良作だけどガンダムとしては駄作
1にMS・2にキャラクター、3に戦闘・作画だからな
全部備えてる名作
逆にストーリー自体はそれなりに魅力なVガンダムはこの3つを満たしてないので
作品としては良作だけどガンダムとしては駄作
208それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:34:42.88ID:7tDL6OGkd 地球に隕石落とすシャアと阻止するアムロって分かりやすい構図やしにわかからコアなガノタまで楽しめるのがええわ
209それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:35:21.86ID:JlW4idQ8d >>206
今じゃ問題やけど当時はそういうのが普通の時代やししゃーない
今じゃ問題やけど当時はそういうのが普通の時代やししゃーない
210それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:35:48.54ID:/2L++yE80211それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:36:43.42ID:VINpXa5x0 >>210
これもうシャアだろ
これもうシャアだろ
212それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:05.19ID:Os/KhW/e0 0083が当時評価された理由なんて完璧これやな
213それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:17.47ID:fas/qbW9d ネオジオン兵もアクシズ押し返そうとするのおかしくね?
214それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:27.88ID:C7T7+jP90 初代マクロス見たけどつまらなさ過ぎてビビったわ
ゼントラーの親玉倒してからの展開ゴミすぎるやろ
ゼントラーの親玉倒してからの展開ゴミすぎるやろ
215それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:38.62ID:1ofL0Fag0 >>210
ガチで死に始めたら狼狽えはじめるからおk
ガチで死に始めたら狼狽えはじめるからおk
216それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:42.74ID:2SCy5s/xa かっこいい戦闘があればええわ
手書きやからよりかっこいいし
手書きやからよりかっこいいし
217それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:54.51ID:G8Gx1QFf0 初見だとクソ映画だと思う
繰り返して見ると面白くて名作だと感じる
サイフレはサイコミュの知識がないと意味不明で困るよな
サイコミュは人間の脳波(意思)を吸って力に変換する技術だと知ると描写に納得する
繰り返して見ると面白くて名作だと感じる
サイフレはサイコミュの知識がないと意味不明で困るよな
サイコミュは人間の脳波(意思)を吸って力に変換する技術だと知ると描写に納得する
218それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:40:44.92ID:6DMQ+A3w0 短い尺に詰め込んだ富野作品こそ至高もっと映画作れハゲ
219それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:43:53.24ID:d0RtY6Qe0 >>214
ヒロインをババアにするとろくなことにならない
ヒロインをババアにするとろくなことにならない
220それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:44:19.60ID:JKaZu8uL0 >>213
ジオン兵の中にも地球にアクシズ落とす作戦に賛同してなかったのがいたってだけやろ
ジオン兵の中にも地球にアクシズ落とす作戦に賛同してなかったのがいたってだけやろ
221それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:45:07.52ID:jzQwwp++x >>59
草
草
222それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:45:11.78ID:C7T7+jP90223それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:45:36.12ID:1ofL0Fag0 >>206
昔気質の職人なんてそんなもんだし、鉄腕アトムの時から働いてる人にいまのパワハラとかセクハラとか理解できるわけないだろ
昔気質の職人なんてそんなもんだし、鉄腕アトムの時から働いてる人にいまのパワハラとかセクハラとか理解できるわけないだろ
224それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:45:41.02ID:cGdCAvT00 ホビーハイザックのキットってないん?
225それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:46:20.97ID:pVf0Z6hZ0 サイコミュ兵器の描写を生かしきれてないんよ
そらハゲですらできてないからな
本来サイコミュはファンネルを扱う為のもんやなくて
MSの間接に付けてNTが脳波飛ばして補助してMSを人間のように動かすもんなんよ
だから1stで機械的な動きしかできないガンダムでジオングを圧倒したのが馬鹿げている
そらハゲですらできてないからな
本来サイコミュはファンネルを扱う為のもんやなくて
MSの間接に付けてNTが脳波飛ばして補助してMSを人間のように動かすもんなんよ
だから1stで機械的な動きしかできないガンダムでジオングを圧倒したのが馬鹿げている
226それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:46:37.58ID:6FiHFL550 TV版マクロス「作画ゴミです、話つまりません、歌微妙です」←こいつが天下取れた理由
227それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:46:43.75ID:wVudXe8Yr よく見るとギュネイってファンネルの精度と範囲ヤバすぎるよな
シャアやシロッコよりポテンシャルはあったんちゃう?
シャアやシロッコよりポテンシャルはあったんちゃう?
228それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:46:58.37ID:87i/Pdng0 富野が手塚治虫の弟子という事実
あんま広まらんよな
ほんで富野の弟子は誰や
あんま広まらんよな
ほんで富野の弟子は誰や
229それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:47:45.23ID:/2L++yE80230それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:49:15.01ID:V4O8lpI0F 1st観た後だとアムロが良くも悪くも大人というか軍人になったんやなって少し寂しくなった
231それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:49:47.95ID:KyHkWm76a >>228
後継者はおらんやろ後釜ならいっぱいおるが
後継者はおらんやろ後釜ならいっぱいおるが
232それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:51:10.97ID:Os/KhW/e0233それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:51:23.43ID:dV0JbW2U0 >>226
愛・おぼえていますか
愛・おぼえていますか
234それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:51:39.30ID:1ofL0Fag0235それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:51:42.55ID:EqEzb7AQa シャアが総帥になってるのいきなりすぎやろ
過程をふっとばしすぎ
過程をふっとばしすぎ
236それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:52:30.64ID:C7T7+jP90237それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:52:54.69ID:1ofL0Fag0 >>229
弟子が少ないのは宮崎駿だよな
弟子が少ないのは宮崎駿だよな
238それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:53:34.89ID:eanNxz4ua >>235
さすがに小説版で補完しようとしたな
さすがに小説版で補完しようとしたな
239それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:54:17.43ID:LMwKQ65da 続きがトワイライトアクシズとかいうゴミなのなんやねん
240それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:55:09.40ID:IPPN36QBM241それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:56:07.67ID:im/wGxv7d242それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:56:14.83ID:JTHsBUAz0 テンポがいい
243それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:56:29.49ID:Id+Eau+hd 閃光のハサウェイとユニコーンって時系列どっちが先なの?
244それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:56:55.71ID:1ofL0Fag0 >>235
言うてエゥーゴの指導者にもなってたから上に立つ経験も積んでるし、終盤でシロッコにその手に世界を欲しがってるって言われてただろ
言うてエゥーゴの指導者にもなってたから上に立つ経験も積んでるし、終盤でシロッコにその手に世界を欲しがってるって言われてただろ
245それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:58:12.43ID:Os/KhW/e0 アムロは1st→Z→CCAで15,22,29という風に
年齢相応の精神年齢にみえた
シャアは1st→Z→CCAで20,27,20という風に赤ちゃん戻りした感じ
年齢相応の精神年齢にみえた
シャアは1st→Z→CCAで20,27,20という風に赤ちゃん戻りした感じ
246それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:58:16.88ID:1ofL0Fag0 >>239
なんであれアニメ化したんだろうな
なんであれアニメ化したんだろうな
247それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:59:32.78ID:OykSW0050248それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:00:47.60ID:hXN7yMDJa 人が宇宙にまで生活圏を広げ、それに適応して人が進化したとしても、
昔、ロリ少女を奪い合ったとかしょーもない痴情のもつれで人は戦い続ける
人類の本質をついたプロットが秀逸だったからとおもう
昔、ロリ少女を奪い合ったとかしょーもない痴情のもつれで人は戦い続ける
人類の本質をついたプロットが秀逸だったからとおもう
249それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:01:12.00ID:Id+Eau+hd250それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:01:40.99ID:JKaZu8uL0251それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:01:52.82ID:9STaVbYJ0 当時はAKIRAが凄すぎてクソ映画扱いされとったって聞いた
252それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:01:58.80ID:1ofL0Fag0 >>249
最初から何も変わらないのはf91もあったしわかってたことよ
最初から何も変わらないのはf91もあったしわかってたことよ
253それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:03:32.26ID:6DMQ+A3w0 >>250
ソシャゲでアニメ化されとったなストーリーは相変わらず同人っぽさあるけど女キャラは可愛いかった
ソシャゲでアニメ化されとったなストーリーは相変わらず同人っぽさあるけど女キャラは可愛いかった
254それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:04:34.39ID:hXN7yMDJa どうしようもないロリコンど変態のシャアをつつみこもうとしたナナイの心中には深く察するところがある
256それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:07:03.33ID:hXN7yMDJa258それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:09:35.53ID:TM/2EfLr0 >>235
ジョニ帰やムーンガンダムで逆シャア前の話やってるしそのうちシャア主人公でネオ・ジオンの総帥になるまでの話ガッツリやりそう
ジョニ帰やムーンガンダムで逆シャア前の話やってるしそのうちシャア主人公でネオ・ジオンの総帥になるまでの話ガッツリやりそう
259それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:10:44.91ID:TM/2EfLr0 >>249
ナラティブのあらすじで何も変わんねえって言ってるから多少はね?
ナラティブのあらすじで何も変わんねえって言ってるから多少はね?
260それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:12:17.70ID:pVf0Z6hZ0 そもそも逆シャアでカミーユ出すのがボツになったからカミーユの代わりに作ったのがクェスや
せやからクェスのNT能力はカミーユクラスなんよ
すぐに死んだから分かりにくいだけで
ゲームでもクェスのNT能力の数値は高いやろ
せやからクェスのNT能力はカミーユクラスなんよ
すぐに死んだから分かりにくいだけで
ゲームでもクェスのNT能力の数値は高いやろ
261それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:15:02.15ID:ZfDUXwjE0 岡田斗司夫「逆襲のシャアは○○の目線になれば理解できる」
262それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:16:59.38ID:hXN7yMDJa シャア「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!そのララァを殺したお前に言えたことか!」
アムロ「お母さん?ララァが?うわっ!」
↓
観客ドン引き
これが名作たる理由だとおもう
アムロ「お母さん?ララァが?うわっ!」
↓
観客ドン引き
これが名作たる理由だとおもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- 八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」 [256556981]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- あのちゃん「つらい。全員いなくなってほしい、お前は基地外だって声が聞こえる」 [542584332]
- 【安倍悲報】がん闘病中の岸博幸「ふざけんじゃねえ」高額療養費引き上げに怒り🥺お前や竹中が進めてきた方針やで [359965264]
- 堀江貴文 前澤友作の宇宙旅行に「エベレストとか登るようなもんでしょ 金さえ払えば誰でも行けるし」