探検
【謎】ガンダム『逆襲のシャア』が名作扱いされている理由、ガチで謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/16(木) 02:00:19.67ID:7MHDKZeQ0 謎なもよう
154それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:06:49.49ID:RYXIfR//0 戦闘はファンネルバリア展開からのαがメガ粒子砲で吹き飛ばす流れが好きや
155それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:07:42.91ID:1ofL0Fag0 >>149
ハサウェイに決着つける為に小説を書いてペーネロペーのデザイン見ればわかるけど、あれはアニメにさせない為にアニメじゃ動かせないようなデザインにした。
ハサウェイに決着つける為に小説を書いてペーネロペーのデザイン見ればわかるけど、あれはアニメにさせない為にアニメじゃ動かせないようなデザインにした。
156それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:08:08.06ID:yboxOWbF0 弱者男性
157それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:08:19.45ID:yboxOWbF0 弱男
159それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:09:36.85ID:dUYRgh1R0160それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:09:56.75ID:Ivi0H6d00161それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:10:00.15ID:fXqd0FUl0 >>153
ガンダムのテーマに相互理解ってのがあるからそれを描こうとするとどうしてもカルト的描写になるのかもしれん
ガンダムのテーマに相互理解ってのがあるからそれを描こうとするとどうしてもカルト的描写になるのかもしれん
162それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:10:29.32ID:q7nVVOeN0 逆シャアはあの当時にしてはアニメ絵が洗練されてたんとちゃうか?
ワイは薦められて見る度に意味分からんで寝てまうけど
ワイは薦められて見る度に意味分からんで寝てまうけど
163それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:10:38.68ID:dTZ5bVam0 アムロが出撃するのと同時に第一波のMS部隊が交戦開始するシーン最高すぎるわ
ガンダムであのシーンを越える場面あるか?
ガンダムであのシーンを越える場面あるか?
164それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:10:41.22ID:TLl6cHrFM ギラ・ドーガとエロ・ドーガの違いを教えてください
165それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:11:05.11ID:1ofL0Fag0 αアジールとかいう出渕渾身のデザイン、元々出る予定はなかったけど出渕が富野に提案して出る事が決まり本人もウキウキ。なお、劇中で流れ弾みたいなグレネード一撃で大破した模様
166それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:12:28.92ID:pVf0Z6hZ0 そもそもね
当時はガンダム自体がオワコンだった
1stとZの間にマクロスが大ヒットしてガンダムオタはほぼマクロスに流れた
だからZの時点でガンダムはマクロスに負けて失敗している
Zガンダムが変形したのもマクロスのパクリ
その流れで作ったのが逆シャアだから興行が6億円で大失敗した
ここでガンダムが終わるはずだったがSDガンダムがヒットして
当時普及しだしたレンタルビデオ店で品揃えが無いおかげで1st劇場版と0080もヒットして復活
当時はガンダム自体がオワコンだった
1stとZの間にマクロスが大ヒットしてガンダムオタはほぼマクロスに流れた
だからZの時点でガンダムはマクロスに負けて失敗している
Zガンダムが変形したのもマクロスのパクリ
その流れで作ったのが逆シャアだから興行が6億円で大失敗した
ここでガンダムが終わるはずだったがSDガンダムがヒットして
当時普及しだしたレンタルビデオ店で品揃えが無いおかげで1st劇場版と0080もヒットして復活
167それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:12:54.78ID:Wn1bMPHG0 >>15
元々ベルチカのシナリオを映画でしたかったけど子持ちNGとララァフォウでやった殺し方はワンパターンだから止めろと言われたからハサウェイにチェーン殺させたんやで
元々ベルチカのシナリオを映画でしたかったけど子持ちNGとララァフォウでやった殺し方はワンパターンだから止めろと言われたからハサウェイにチェーン殺させたんやで
168それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:12:58.84ID:VINpXa5x0 アルパアジールはクェス来んかったら誰が乗るんやったん
169それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:13:21.39ID:dV0JbW2U0 となりのトトロと同じ年の公開
170それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:14:31.73ID:pVf0Z6hZ0 >>165
あれアムロが一発入れた所に被弾したから大爆発したんやで
あれアムロが一発入れた所に被弾したから大爆発したんやで
171それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:14:32.89ID:1ofL0Fag0 >>168
元々出す予定のモビルアーマーじゃなかったからそんなこと考えてないぞ
元々出す予定のモビルアーマーじゃなかったからそんなこと考えてないぞ
172それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:14:39.41ID:umOMNeaCM173それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:15:15.99ID:1ofL0Fag0 >>170
そんなまぐれあたりで呆気なさすぎってことや
そんなまぐれあたりで呆気なさすぎってことや
174それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:15:39.04ID:F9iGHHSCa ニュータイプ廃れたってマジなん?てか覚醒するのは一部だとしてもニュータイプとしての能力は宇宙にいれば誰でも発揮するもんちゃうんか
175それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:15:46.17ID:RYXIfR//0 >>166
SDで当時の小学生層を取り込めなかったらガンダムは続かなかったな
SDで当時の小学生層を取り込めなかったらガンダムは続かなかったな
176それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:15:55.67ID:fXqd0FUl0 ハサウェイの映画って小説と違って逆シャアアニメからの続編なんやっけ?
177それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:17:14.69ID:q7nVVOeN0178それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:17:45.90ID:v7zQ7CyO0 スペクタクルと見せかけたただの痴話喧嘩感がガンダムらしくて良い
179それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:17:55.99ID:h5wE0W5p0 アクシズに埋められたときの情けない悲鳴とそこから尚もレスバを続けるのはガンダム史上に残る名シーンや
180それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:18:02.22ID:VINpXa5x0 >>174
結局凄いMSパイロットぐらいの認識に落ち着いてしまったんやなかったっけ
結局凄いMSパイロットぐらいの認識に落ち着いてしまったんやなかったっけ
181それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:18:21.63ID:1ofL0Fag0 >>174
∀とGのレコンギスタみればわかるけど、2000年月にいたのに誰一人ニュータイプとして覚醒していないムーンレイスと、人間の進化というより劣化を感じさせる特異体ムタチオン、これは富野自身がもうニュータイプを信じてないから廃れたと描写したんや
∀とGのレコンギスタみればわかるけど、2000年月にいたのに誰一人ニュータイプとして覚醒していないムーンレイスと、人間の進化というより劣化を感じさせる特異体ムタチオン、これは富野自身がもうニュータイプを信じてないから廃れたと描写したんや
182それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:19:41.10ID:F9iGHHSCa183それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:19:55.77ID:pVf0Z6hZ0184それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:20:12.05ID:1ofL0Fag0185それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:21:14.34ID:CkcZur/B0 >>182
でもレビルはデギンの終戦受け入れる気やったし
でもレビルはデギンの終戦受け入れる気やったし
186それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:11.45ID:Wn1bMPHG0 マクロスって未だ根強い人気あるしな超合金もマジンガーより高くても売れて殆どマクロスのおかげでシリーズ維持したレベルやし
HG YF-19も売れてるしな
HG YF-19も売れてるしな
187それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:12.88ID:QU09BYWP0 ギュネイの圧倒的小物感
188それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:16.12ID:v7zQ7CyO0 Gレコ映画つまんなかったけど無重力の表現はハゲすげえ上手だなと思った
なんでしょーもないアニメしかやらせてもらえないんだろうあのハゲ
なんでしょーもないアニメしかやらせてもらえないんだろうあのハゲ
189それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:42.68ID:XTFaeXoR0 クェスとかいうガチのメスガキ
汚れた大人やオタクが考えた養殖メスガキとは違うホンマに近くにおったらウザそうなメスガキや
汚れた大人やオタクが考えた養殖メスガキとは違うホンマに近くにおったらウザそうなメスガキや
190それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:23:47.76ID:d0RtY6Qe0 いつもの富野作品と同じように一度見ただけでは意味不明な内容やけどこれは見入ったわ
191それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:24:01.70ID:athYzl+vd この頃の尖った富野を浄化したGガンすげーわ
地球と人間の関係にひとつの答え出したしそら以降自分もGガン要素出してくるわな
シャイニングフィンガーはやりすぎやがw
地球と人間の関係にひとつの答え出したしそら以降自分もGガン要素出してくるわな
シャイニングフィンガーはやりすぎやがw
192それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:25:48.78ID:J/oNPveup アムロにお前クェスに冷たいやんけ!情けねーって煽ったら
ワイはあのガキの父親ちゃうし…お前こそ総帥やんけ!器ちっさ!とか返してくるバカみたいな口喧嘩
ワイはあのガキの父親ちゃうし…お前こそ総帥やんけ!器ちっさ!とか返してくるバカみたいな口喧嘩
193それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:25:59.62ID:v7zQ7CyO0 あんたちょっとセコいよとかいうドメジャーなのに誰も真似ない名言
194それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:26:48.13ID:dV0JbW2U0195それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:27:00.20ID:ZXX1Q+zId レビルってオリジンだと連邦の他の将校にいいように使われてた描写あったよな
196それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:27:35.61ID:C9heBISPa 【驚愕】1人5万円の寿司を食べた男性、ギュネイの死に様を思い出して号泣
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676463032/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676463032/
197それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:28:39.14ID:1ofL0Fag0 >>191
Gガンは師匠=御大と悪魔と呼ばれたガンダムを倒すアニメだからな。
Gガンは師匠=御大と悪魔と呼ばれたガンダムを倒すアニメだからな。
198それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:29:29.58ID:JlW4idQ8d 結局政治の腐敗って宇宙世紀中は正されない感じなんか?
199それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:29:42.11ID:PcjLTVnx0 クエスのニュータイプの才能ってどんなもんなん?凄い方?
200それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:29:53.53ID:GDNR9CoKd 青いギラドーガが相当カッコ良い
201それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:32:08.65ID:x1yM2NU2d メインキャラ一人も報われてないからよく考えるととんでもないバッドエンド
202それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:32:09.59ID:Wn1bMPHG0 >>198
不正は少なくなったけどコロニー同士で殺し合いしてスルーしてたら地球がクリーンにされるし政治機能しないから昔の偉人のクローン作ったりして無能化が進むぞ
不正は少なくなったけどコロニー同士で殺し合いしてスルーしてたら地球がクリーンにされるし政治機能しないから昔の偉人のクローン作ったりして無能化が進むぞ
204それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:33:01.22ID:pVf0Z6hZ0205それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:33:18.29ID:VmcDRTCha206それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:33:52.63ID:KRLDCQ/Sa 福井と大河内が言ってたけど富野って職場で怒鳴ったり蹴ったりするんやろ
人としてどうかと思うわ
人としてどうかと思うわ
207それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:34:15.93ID:Os/KhW/e0 ガンダムの大事な要素なんて
1にMS・2にキャラクター、3に戦闘・作画だからな
全部備えてる名作
逆にストーリー自体はそれなりに魅力なVガンダムはこの3つを満たしてないので
作品としては良作だけどガンダムとしては駄作
1にMS・2にキャラクター、3に戦闘・作画だからな
全部備えてる名作
逆にストーリー自体はそれなりに魅力なVガンダムはこの3つを満たしてないので
作品としては良作だけどガンダムとしては駄作
208それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:34:42.88ID:7tDL6OGkd 地球に隕石落とすシャアと阻止するアムロって分かりやすい構図やしにわかからコアなガノタまで楽しめるのがええわ
209それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:35:21.86ID:JlW4idQ8d >>206
今じゃ問題やけど当時はそういうのが普通の時代やししゃーない
今じゃ問題やけど当時はそういうのが普通の時代やししゃーない
210それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:35:48.54ID:/2L++yE80211それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:36:43.42ID:VINpXa5x0 >>210
これもうシャアだろ
これもうシャアだろ
212それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:05.19ID:Os/KhW/e0 0083が当時評価された理由なんて完璧これやな
213それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:17.47ID:fas/qbW9d ネオジオン兵もアクシズ押し返そうとするのおかしくね?
214それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:27.88ID:C7T7+jP90 初代マクロス見たけどつまらなさ過ぎてビビったわ
ゼントラーの親玉倒してからの展開ゴミすぎるやろ
ゼントラーの親玉倒してからの展開ゴミすぎるやろ
215それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:38.62ID:1ofL0Fag0 >>210
ガチで死に始めたら狼狽えはじめるからおk
ガチで死に始めたら狼狽えはじめるからおk
216それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:42.74ID:2SCy5s/xa かっこいい戦闘があればええわ
手書きやからよりかっこいいし
手書きやからよりかっこいいし
217それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:37:54.51ID:G8Gx1QFf0 初見だとクソ映画だと思う
繰り返して見ると面白くて名作だと感じる
サイフレはサイコミュの知識がないと意味不明で困るよな
サイコミュは人間の脳波(意思)を吸って力に変換する技術だと知ると描写に納得する
繰り返して見ると面白くて名作だと感じる
サイフレはサイコミュの知識がないと意味不明で困るよな
サイコミュは人間の脳波(意思)を吸って力に変換する技術だと知ると描写に納得する
218それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:40:44.92ID:6DMQ+A3w0 短い尺に詰め込んだ富野作品こそ至高もっと映画作れハゲ
219それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:43:53.24ID:d0RtY6Qe0 >>214
ヒロインをババアにするとろくなことにならない
ヒロインをババアにするとろくなことにならない
220それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:44:19.60ID:JKaZu8uL0 >>213
ジオン兵の中にも地球にアクシズ落とす作戦に賛同してなかったのがいたってだけやろ
ジオン兵の中にも地球にアクシズ落とす作戦に賛同してなかったのがいたってだけやろ
221それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:45:07.52ID:jzQwwp++x >>59
草
草
222それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:45:11.78ID:C7T7+jP90223それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:45:36.12ID:1ofL0Fag0 >>206
昔気質の職人なんてそんなもんだし、鉄腕アトムの時から働いてる人にいまのパワハラとかセクハラとか理解できるわけないだろ
昔気質の職人なんてそんなもんだし、鉄腕アトムの時から働いてる人にいまのパワハラとかセクハラとか理解できるわけないだろ
224それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:45:41.02ID:cGdCAvT00 ホビーハイザックのキットってないん?
225それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:46:20.97ID:pVf0Z6hZ0 サイコミュ兵器の描写を生かしきれてないんよ
そらハゲですらできてないからな
本来サイコミュはファンネルを扱う為のもんやなくて
MSの間接に付けてNTが脳波飛ばして補助してMSを人間のように動かすもんなんよ
だから1stで機械的な動きしかできないガンダムでジオングを圧倒したのが馬鹿げている
そらハゲですらできてないからな
本来サイコミュはファンネルを扱う為のもんやなくて
MSの間接に付けてNTが脳波飛ばして補助してMSを人間のように動かすもんなんよ
だから1stで機械的な動きしかできないガンダムでジオングを圧倒したのが馬鹿げている
226それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:46:37.58ID:6FiHFL550 TV版マクロス「作画ゴミです、話つまりません、歌微妙です」←こいつが天下取れた理由
227それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:46:43.75ID:wVudXe8Yr よく見るとギュネイってファンネルの精度と範囲ヤバすぎるよな
シャアやシロッコよりポテンシャルはあったんちゃう?
シャアやシロッコよりポテンシャルはあったんちゃう?
228それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:46:58.37ID:87i/Pdng0 富野が手塚治虫の弟子という事実
あんま広まらんよな
ほんで富野の弟子は誰や
あんま広まらんよな
ほんで富野の弟子は誰や
229それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:47:45.23ID:/2L++yE80230それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:49:15.01ID:V4O8lpI0F 1st観た後だとアムロが良くも悪くも大人というか軍人になったんやなって少し寂しくなった
231それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:49:47.95ID:KyHkWm76a >>228
後継者はおらんやろ後釜ならいっぱいおるが
後継者はおらんやろ後釜ならいっぱいおるが
232それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:51:10.97ID:Os/KhW/e0233それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:51:23.43ID:dV0JbW2U0 >>226
愛・おぼえていますか
愛・おぼえていますか
234それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:51:39.30ID:1ofL0Fag0235それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:51:42.55ID:EqEzb7AQa シャアが総帥になってるのいきなりすぎやろ
過程をふっとばしすぎ
過程をふっとばしすぎ
236それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:52:30.64ID:C7T7+jP90237それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:52:54.69ID:1ofL0Fag0 >>229
弟子が少ないのは宮崎駿だよな
弟子が少ないのは宮崎駿だよな
238それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:53:34.89ID:eanNxz4ua >>235
さすがに小説版で補完しようとしたな
さすがに小説版で補完しようとしたな
239それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:54:17.43ID:LMwKQ65da 続きがトワイライトアクシズとかいうゴミなのなんやねん
240それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:55:09.40ID:IPPN36QBM241それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:56:07.67ID:im/wGxv7d242それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:56:14.83ID:JTHsBUAz0 テンポがいい
243それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:56:29.49ID:Id+Eau+hd 閃光のハサウェイとユニコーンって時系列どっちが先なの?
244それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:56:55.71ID:1ofL0Fag0 >>235
言うてエゥーゴの指導者にもなってたから上に立つ経験も積んでるし、終盤でシロッコにその手に世界を欲しがってるって言われてただろ
言うてエゥーゴの指導者にもなってたから上に立つ経験も積んでるし、終盤でシロッコにその手に世界を欲しがってるって言われてただろ
245それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:58:12.43ID:Os/KhW/e0 アムロは1st→Z→CCAで15,22,29という風に
年齢相応の精神年齢にみえた
シャアは1st→Z→CCAで20,27,20という風に赤ちゃん戻りした感じ
年齢相応の精神年齢にみえた
シャアは1st→Z→CCAで20,27,20という風に赤ちゃん戻りした感じ
246それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:58:16.88ID:1ofL0Fag0 >>239
なんであれアニメ化したんだろうな
なんであれアニメ化したんだろうな
247それでも動く名無し
2023/02/16(木) 03:59:32.78ID:OykSW0050248それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:00:47.60ID:hXN7yMDJa 人が宇宙にまで生活圏を広げ、それに適応して人が進化したとしても、
昔、ロリ少女を奪い合ったとかしょーもない痴情のもつれで人は戦い続ける
人類の本質をついたプロットが秀逸だったからとおもう
昔、ロリ少女を奪い合ったとかしょーもない痴情のもつれで人は戦い続ける
人類の本質をついたプロットが秀逸だったからとおもう
249それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:01:12.00ID:Id+Eau+hd250それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:01:40.99ID:JKaZu8uL0251それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:01:52.82ID:9STaVbYJ0 当時はAKIRAが凄すぎてクソ映画扱いされとったって聞いた
252それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:01:58.80ID:1ofL0Fag0 >>249
最初から何も変わらないのはf91もあったしわかってたことよ
最初から何も変わらないのはf91もあったしわかってたことよ
253それでも動く名無し
2023/02/16(木) 04:03:32.26ID:6DMQ+A3w0 >>250
ソシャゲでアニメ化されとったなストーリーは相変わらず同人っぽさあるけど女キャラは可愛いかった
ソシャゲでアニメ化されとったなストーリーは相変わらず同人っぽさあるけど女キャラは可愛いかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- とろサーモン久保田、冠ラジオで現状説明 オンラインカジノに「事情聴取で関与をしてないと否定しました。短時間で終わりました」 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo12🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo13🧪
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 映画観ない、音楽聴かない、YouTube観ないワイにワイヤレスイヤホンは必要なのか!?
- 【画像】近所のスーパー、ぶっ込んでくる [126042664]
- ちょっと待って…まんこ?