X

【悲報】RTX3070に買い替えたワイ、後悔する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:18:13.35ID:Z9isS5Z+0
消費電力多すぎやろ
常に200W以上出てるし想像以上やったわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:30:22.29ID:qGqSfXKNa
4000番台のVRAM絞ればミドル以上買うやろの精神
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:30:23.61ID:QA2LQp4/d
RX6000番台買おうや
ようやっとるで
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:30:37.71ID:UHl7ra6q0
>>43
vramが多いとAI全般に強いからな🥺
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:31:12.24ID:PtwemYAZ0
3080ti本気出せば350W行くけどゲームの設定で200w切る運用してるわ
重いゲームは諦めてるが
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:31:25.32ID:bdtdioHL0
グラボの電気代気にするくらいならエアコン消した方がよっぽど電気代かからなくなるわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:31:28.11ID:QA2LQp4/d
>>44
研究用でも需要あるから貧民にVRAM使いたくないんやろな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:31:45.71ID:GOY301RBa
電気代なんてどんだけかかってもせいぜい数千円上がる程度だろ?
ゲーム一本の値段より安いじゃん
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:31:46.66ID:sJUT/qUF0
3060tiってコスパええんか?
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:32:13.98ID:BRda8Pm70
4090にしとけ言うたやろ🥺
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:32:25.42ID:xqUqX3DN0
電気代上がってるってみんな困ってるのに消費電力糞高いグラボ出すnVIDIAって糞だわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:32:35.40ID:W55NY9CO0
>>34
インスタントリプレイ切ったら下がるで
RADEONのインスタントリプレイはゴミすぎるからいらないんや🤢🤮
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:32:37.92ID:9Gxf7pwt0
大したグラでもないのにGPUブン回すゲームに抵抗感いだくようになってきた
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:33:10.41ID:vgXM2Ylx0
4070ti欲しいけどボトルネック考えるとCPUも変えないといけないが5000番代ryzenは型落ち過ぎて嫌だしインテルは全部高過ぎるし7000番代ryzenはマザーも全部高過ぎ

一生買い換えれない
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:33:24.64ID:9Gxf7pwt0
3060tiは普通にゲームやるだけなら充分
3060いうとるのはちょいと特殊な形
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:34:51.81ID:PFEfp+Wja
ps5持っとるけど3080買う価値ある?
ゲーム以外する予定は無い
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:34:55.85ID:qGqSfXKNa
CPUもグラボも競合他社が生まれたことでやったこと
電力盛ってカタログスペック少しだけ良くする
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:35:00.69ID:RWykH1MFH
>>50
というかそっちの用途で安価なゲーム用使わせんためにわざと絞ってるでしょ
そういうことしてきたメーカーやし
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:35:41.77ID:5sGY0xKPd
>>57
ほな13600KFやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:35:46.05ID:KfrD7wKDa
A750買うか悩んどるがギャンブルやろなあ
2023/02/16(木) 13:35:50.40ID:2a0AAIwg0
部屋暖かそう
良かったね
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:35:50.57ID:pa/Ni0Tt0
>>12
今のRadeon680Mがすでに1060に匹敵する性能なんでそれにしたら?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:36:12.19ID:Krnz5DVPM
>>59
やりたいゲームによるとしか言えんわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:36:47.78ID:/VIHlHusF
更新しようと思ったけどRTXもintelCPUの次の奴マイナーチェンジに留まらなさそうやからとりあえず待つわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:36:50.92ID:T+Age03gd
ワイ、RX6800を購入
ヤフショペイペイ還元で実質64000円や
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:37:10.23ID:qGqSfXKNa
>>59
やりたいゲームによるけどPS5持ちならもっと上狙う方が満足度高いんちゃう
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:37:37.72ID:UHl7ra6q0
7900xtってどうなん🥺
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:38:00.29ID:S+a+SXXJ0
>>57
結局富豪以外は数年に1回全とっかえするのが1番やからな
そして自作の知識あっても「ほならBTOでええか…」ってなる
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:38:15.70ID:9Gxf7pwt0
しいいいいいかしなんのゲームやんのよ
ホグワーツ??
4090買った奴がやってるゲーム黒い砂漠やったぞ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:38:28.09ID:T+Age03gd
>>63
2万とかの投げ売り買えるならドライバの成熟を祈って買うのはアリかもしれんな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:38:53.69ID:vgXM2Ylx0
>>62
古い感覚なんやろうけどi5で5万弱って高ない?
i7買うわそれなら
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:38:53.94ID:S+a+SXXJ0
>>59
quest2とVRエロゲも買えば満足度高くなるで
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:39:47.07ID:Z9isS5Z+0
>>18
51000
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:40:09.38ID:9Gxf7pwt0
VRエロゲエロビであんま素直にちんこに響くのないんだよな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:40:13.62ID:V8tZCDYs0
消費電力気にするならゲーミングノート最強やろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:40:20.71ID:fhcgh2vK0
実際MOD入れるとVRAM余裕で8GB越えるからVRAMガイジの言うことも一理あるで

それでも3060は論外やが
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:41:13.63ID:UIjZJe9l0
>>68
この前Amazonで61000円で売ってたのに
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:41:24.56ID:PswutURR0
>>44
一応次世代のものを使ってるからその分でカバー出来るって事なんでしょ
少なくとも4Kバリバリでなけりゃ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:41:39.62ID:f914DGkdM
去年7万で買ったガイジワイよりはずっとまともだと思う😭
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:41:42.92ID:S+a+SXXJ0
>>77
コイカツで自分の好きな版権キャラ拾ってぶち込めばええ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:42:02.67ID:vgXM2Ylx0
>>71
差額はOS代とか差っ引いてもせいぜい数万とかだからなあ
スタートがBTOなら自作に拘る必要は0やな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:42:19.20ID:fhcgh2vK0
どんなハイスペPCでもゲーム側が最適化不足だと宝の持ち腐れになるんよな
今流行りのポグワーツレガシーもパッチ待ち状態や
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:42:21.85ID:T+Age03gd
>>80
クロシコの奴か?
それ買えんかったから買うんやで
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:42:25.41ID:qGqSfXKNa
13600Kは性能と値段考えたら実質i7みたいなもんやな
今なら42000円ぐらいで買えるんちゃう
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:42:38.81ID:UIjZJe9l0
>>86
しゃーないな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:42:51.49ID:qGqSfXKNa
>>87
自己レスFならな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:43:05.39ID:HEPtZozXM
TDP200Wちょうどがバランス良いよね
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:43:12.93ID:zWvc4r7x0
GPUだけで200Wなんか?
CPUとかも含めたらどのくらいになるん?
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:43:24.79ID:9Gxf7pwt0
知らんけどあんだけ高スぺPCでもあかんてのは最適化できてないんやろホグワ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:44:06.55ID:W+mJRDGo0
去年の12月に13700kをヤフショで実質53000円で買ったんやけどどうや?
高い買い物やったわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:44:37.20ID:c/tSYWM2a
コイカツVRやってないやつは人生損してるよな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:44:57.52ID:vEg/Bkg9d
インスタントリプレイやっぱあかんよなあ
ヴァロやってたらめっちゃ使うわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:45:00.18ID:9Gxf7pwt0
コイカツ自分でやるよりiwara見た方がいいじゃん
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:45:03.65ID:S+a+SXXJ0
>>92
最適化甘いけどそれはそれとしてオブジェクト1つ1つの負荷がめちゃくちゃ高いのはちょっとやっただけでわかるレベルだからどのみち重いゲームや
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:45:17.69ID:kWK48LdS0
PS5買っとけ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:45:21.83ID:Z9isS5Z+0
>>91
アプリでCPUも分かるけどそっちは60~90Wって感じやな
2023/02/16(木) 13:46:21.29ID:AX2DyviVa
3060で論外てなに買えばええねん
予算考えんと青天井やんけ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:46:58.80ID:T+Age03gd
>>100
なにやりたいかが全てや
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:47:20.59ID:boellppqp
>>100
3060ti
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:47:38.20ID:8vKs1O3ha
ホグワーツで3060も良いというのがわかった
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:47:39.59ID:XXjgCXzw0
>>59
ない
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:47:49.30ID:lVY2M+Ie0
無知ですまんが
ネットや動画見てるだけでも消費電力高いもんなのか
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:48:10.72ID:Pifu2GPtp
今から3070買うくらいなら4060待ったほうがええよな?
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:48:12.16ID:S+a+SXXJ0
>>100
「予算の中で1番性能いいのを買う」以外にある?
ワッパはともかくコスパとか言ってる奴は全員アホや
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:48:21.84ID:v26HdQRp0
3万で3050買ったワイの勝ちでええか?
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:48:26.97ID:PtwemYAZ0
>>105
それなら低電力や
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:48:40.34ID:pQLOGNhca
>>59
今更3080買うよりも4070Tiの方がワッパええやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:48:50.24ID:sXRPALD80
>>77
スカイリムVRでエロMODモリモリつけよう
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:49:08.25ID:4D2C7XD3d
まだ電気代あがるらしいし今の時代電力バカ食いのゲーミングPCとかほんまガイジやで
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:49:13.96ID:9Gxf7pwt0
>>105
そういう時はGPU使わんようにちゃんとなっとる
いろんな話があるけど
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:49:22.39ID:UbGpIru4d
コイカツVRってイマイチ抜けなくね?
ベッド寝っ転がって騎乗位させるくらいしかシコれんわ
オナホ使ったら変わるんかな?
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:49:23.75ID:lVY2M+Ie0
>>109
サンガツ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:49:48.99ID:lVY2M+Ie0
>>113
なるほど
必要に応じて変わるんやね
サンガツ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:50:12.17ID:S+a+SXXJ0
>>106
それはそう
相対的なスペックが気になってしまうタイプの人間ならグラボは発売直後に買うのが1番や
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:50:30.02ID:AJBwrrGZd
OculusもらったからコイカツVRやってみたいんだけどスペックどれぐらい必要?
今はノートしかない
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:50:54.00ID:9tMjQ0v1d
世界的に電気代値上がってんのに200~300wのグラボって普通に考えてヤバいよな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:50:54.53ID:S+a+SXXJ0
>>114
大型トルソーオナホ買え
トぶぞ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:51:02.47ID:4Q3fuDhl0
消費電力どうやって調べるの?
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:51:13.75ID:zWvc4r7x0
>>99
ストレージとかメモリも含めたら常に300Wくらい消費してるんか
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:51:20.68ID:S+a+SXXJ0
>>118
品質落とせば1060でギリギリって感じ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:51:27.37ID:9Gxf7pwt0
ノートってのがネックでなく性能次第だからね
グラボ乗ってないなら無理
2023/02/16(木) 13:51:38.78ID:YrVNAFze0
>>121
ピカチュウの疲れ具合見るんや
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:52:26.53ID:Z9isS5Z+0
>>122
もっとやろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:52:43.48ID:/IxON6930
>>106
性能は3060tiよりの3070やけどな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:52:46.97ID:sXRPALD80
>>114
単調なのはたしかや
だからラブドールなりトルソーなり使って試行錯誤するのがええで
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:52:50.71ID:v26HdQRp0
PC用VR高すぎるやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:52:53.98ID:AJBwrrGZd
>>123
デスク買うならどれぐらいが必要かな
>>124
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:53:01.28ID:S+a+SXXJ0
トルソーオナホのおっぱい吸いながらコイカツVRやると脳がとろけるで
なおHMDがクッソ邪魔でおっぱい吸うのに苦労する模様
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:53:15.11ID:qML96wpCM
今後の大型タイトルはホグワーツみたいに大量にVRAMを消費するものが増えるだろうから
3060 12Gは後々評価されることになりそう
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:53:23.33ID:GzCngDIXr
RTX3090使ってるけど250W制限してるわ
320Wの3080より性能出てくれる
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:53:38.73ID:UbGpIru4d
>>120
>>128
やっぱ大型オナホ必須かあ
実家だから厳しいわ😢
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:53:46.31ID:272Ppl3K0
ワッパよりVRAMよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:53:54.65ID:sXRPALD80
>>131
おっぱい吸いながらは難しいやろ
ゴーグルが当たってちゃんと吸えへんで
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:54:00.01ID:9Gxf7pwt0
ピカチュウ 消費電力 アプリ
で調べたけど無いやん
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:54:08.27ID:73TofwWr0
>>17
はえ~
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:54:19.81ID:CT6HMd8b0
やっぱゲーミングノートが最強やぬ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:54:26.15ID:yLfzrh+H0
PC程度の電気代で何びびってんねん
ワイの水槽は毎時平均500Wは食ってるぞ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:54:42.04ID:sXRPALD80
>>134
実家に大型オナホとラブドール置いてるワイを見習え
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:55:25.91ID:9Gxf7pwt0
MOD開発とかそもそもゲーム作らんとかならゲーミングノートはええよ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:55:37.83ID:6Zf69gXVd
ゲーム目的でVRAM欲しいならRadeonでよくね
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 13:55:53.43ID:vgXM2Ylx0
>>140
電気代高すぎて魚殺したくならん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況