甲子園とかもなくなるレベルで
鳥取とか準決勝スタートとかになるぞ
ガチで10年後野球人口やばくなるわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2023/02/17(金) 09:17:14.31ID:vvNWJ/Ru0893それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:09:56.62ID:cSE0cmVwa894それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:10:00.86ID:4gCmLhMI0 >>892
そらスポーツで世界一人気がある大会やししゃーない
そらスポーツで世界一人気がある大会やししゃーない
895それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:11:00.15ID:9RztJo3HM お前らなんか必死に語ってるけど野球人口が減ったところでなんか問題あんの?
野球用品の会社で働いてるとかならわかるけど
野球用品の会社で働いてるとかならわかるけど
896それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:11:47.89ID:4gCmLhMI0 体罰や意味不明な根性論なんてサッカーも野球も変わらんからな
結局坊主廃止なんていうクソ簡単な事を平成でできんかったのが全てや
プロ・アマ規定もそうやし、わざわざ裾野を窄めていって自爆したのが野球
結局坊主廃止なんていうクソ簡単な事を平成でできんかったのが全てや
プロ・アマ規定もそうやし、わざわざ裾野を窄めていって自爆したのが野球
897それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:11:50.88ID:A6aFLiMC0 >>884
どれぐらいの客減少を想定してるのか知らんけど10年20年のそれに絶えられるものでは絶対にない
どれぐらいの客減少を想定してるのか知らんけど10年20年のそれに絶えられるものでは絶対にない
898それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:12:05.79ID:dtp/7zwlM >>880
チームも減っとるし、やる機会がないんpのはもちろん見る機会もないんやろ
コーチやっとる友達が、
今の子は入団時はほとんどルール知らん、ワイらがガキの頃はタッチアップなんか誰でも知っとったけど、今の子は知っとる方が稀や
とか言うとったわ
チームも減っとるし、やる機会がないんpのはもちろん見る機会もないんやろ
コーチやっとる友達が、
今の子は入団時はほとんどルール知らん、ワイらがガキの頃はタッチアップなんか誰でも知っとったけど、今の子は知っとる方が稀や
とか言うとったわ
900それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:12:35.42ID:2dfj16KaF >>895
今のKBOみたいな落差でNPBがレベル落ちる可能性もなくはないからそら危惧するやん
今のKBOみたいな落差でNPBがレベル落ちる可能性もなくはないからそら危惧するやん
901それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:13:18.32ID:cSE0cmVwa >>895
単純に好きって気持ちはアカンか?まあお前みたいに娯楽に意味とか屁理屈こねる奴には一生分からんと思うが
単純に好きって気持ちはアカンか?まあお前みたいに娯楽に意味とか屁理屈こねる奴には一生分からんと思うが
902それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:13:46.96ID:InI9h4G/0 プロ野球の転機は2003~2004年頃だったな
2001年に長嶋が勇退し、2002年には松井がメジャー移籍
2003年には阪神フィーバーもあったものの巨人人気はガタ落ちで巨人が会話で話題になることも殆どなくなってしまった
そして2004年の球界再編騒動
オーナー達のファンの声を無視した振る舞いで世間から見限られてしまい、それからおよそ20経った今、野球はマニア向けコンテンツと化してしまった
2001年に長嶋が勇退し、2002年には松井がメジャー移籍
2003年には阪神フィーバーもあったものの巨人人気はガタ落ちで巨人が会話で話題になることも殆どなくなってしまった
そして2004年の球界再編騒動
オーナー達のファンの声を無視した振る舞いで世間から見限られてしまい、それからおよそ20経った今、野球はマニア向けコンテンツと化してしまった
903それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:13:49.49ID:+OfrXS/o0 >>899
少子化を考慮すればむしろ増えてるやろ
少子化を考慮すればむしろ増えてるやろ
904それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:14:16.46ID:wxwvXRei0905それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:15:17.12ID:cSE0cmVwa >>899
比率で言ったら野球の方が現象幅多くない?もっと過去から見れば顕著だと思うけど
比率で言ったら野球の方が現象幅多くない?もっと過去から見れば顕著だと思うけど
906それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:15:24.28ID:zLfMD2qL0 人口がヤバくなるんやが
907それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:15:28.66ID:InI9h4G/0 今なんてリアルでプロ野球の話題出せんもんな
マジで野球オタクしか見てないから
マジで野球オタクしか見てないから
908それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:16:03.10ID:8DSjDyg/a 一番根付いたのが野球ってのが失敗だったのかもしれんな
909それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:16:08.32ID:A6aFLiMC0910それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:16:08.72ID:M6PcOwOCM 2100年には5000万程度まで減るからなあ
912それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:16:52.80ID:eDvga0+tM914それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:17:18.05ID:cSE0cmVwa >>907
動画やアニメを倍速で視聴する世代が野球の試合テンポに耐えられるわけがないわ
動画やアニメを倍速で視聴する世代が野球の試合テンポに耐えられるわけがないわ
915それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:17:50.58ID:zY1HsgZja 大阪と鳥取が同じ一校ってやばない?
桐蔭以外の大阪で甲子園目指してるやつ鳥取行ったほうがええやろ
桐蔭以外の大阪で甲子園目指してるやつ鳥取行ったほうがええやろ
916それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:18:47.09ID:MPH8lf/Ar いまやサッカーですら長くてみてられんて若いのがヨーロッパにも湧いてるくらいコンテンツで消費する時間に敏感な時代やからな
相撲が天下取る日も近いで
相撲が天下取る日も近いで
917それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:18:51.07ID:A6aFLiMC0 そもそも野球のライバルはサッカーではクリケット
クリケットが野球世界進出の最大の障壁
クリケットが野球世界進出の最大の障壁
919それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:19:26.39ID:yNqEUH0P0 >>903
競技人口が増えてるかって話で実際減ってるわけやん、少子化考慮したらとか言うならその減少率も出せばいいやんこれ見て増えてるって言うヤツ信用できんわ
競技人口が増えてるかって話で実際減ってるわけやん、少子化考慮したらとか言うならその減少率も出せばいいやんこれ見て増えてるって言うヤツ信用できんわ
920それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:19:46.66ID:InI9h4G/0921それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:20:09.75ID:z2t6ZOqfp922それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:21:07.26ID:yriRO2csp 前なんGで「テレビと共に野球は栄えテレビと共に野球は衰退する」ってレスがあった
この通りやと思う
この通りやと思う
923それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:21:55.54ID:StVXjAk2p >>922
つまり作られた流行にしかすぎないってことやな
つまり作られた流行にしかすぎないってことやな
924それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:21:57.31ID:zY1HsgZja でも去年の流行語大賞は「村神様」だから…
925それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:22:15.55ID:zfAoV4aX0 >>323
草
草
926それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:22:17.46ID:A6aFLiMC0 >>920
その辺の野球に興味ないやつに聞いてみろ
特に女子
名選手名監督なんかほぼ知らんぞ
そもそも興味ないやつは12球団あることすら知らん
お前J1のチーム全部言えるか?
横綱大関全部言えるか?
コンテンツなんてそんなもんよ
その辺の野球に興味ないやつに聞いてみろ
特に女子
名選手名監督なんかほぼ知らんぞ
そもそも興味ないやつは12球団あることすら知らん
お前J1のチーム全部言えるか?
横綱大関全部言えるか?
コンテンツなんてそんなもんよ
927それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:22:36.07ID:fltjxaLW0 >>917
仮にクリケットが消滅したとして、インドを始めとした大英帝国圏が今更やきうに目を向けてくれるとも思えんが…
仮にクリケットが消滅したとして、インドを始めとした大英帝国圏が今更やきうに目を向けてくれるとも思えんが…
928それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:23:07.39ID:wxwvXRei0929それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:23:08.46ID:yriRO2csp930それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:24:10.93ID:InI9h4G/0 >>926
昔はヤクルトですら人気あったの知らなさそう
昔はヤクルトですら人気あったの知らなさそう
931それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:26:46.85ID:A6aFLiMC0932それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:27:09.21ID:InI9h4G/0 昔から野球はオタクコンテンツやったて
日シリの視聴率今よりはるかに高いのにその主張は無理あるやろ
日シリの視聴率今よりはるかに高いのにその主張は無理あるやろ
933それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:27:21.73ID:QCfEvL9n0934それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:27:51.27ID:StVXjAk2p935それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:27:53.74ID:yNqEUH0P0936それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:28:05.59ID:wxwvXRei0937それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:28:28.72ID:yriRO2csp938それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:29:06.92ID:A6aFLiMC0 >>930
おれはその世代だから一番わかるよ
ヤクルトが人気あるのは知ってた
けど落合も王も知らんかった
興味を持ったのがイチローの日本最終年ぐらいだったけど
イチローってまだいたんだってレベルの存在感だった
おれはその世代だから一番わかるよ
ヤクルトが人気あるのは知ってた
けど落合も王も知らんかった
興味を持ったのがイチローの日本最終年ぐらいだったけど
イチローってまだいたんだってレベルの存在感だった
939それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:30:15.95ID:xNR9i7CUa 自分大学生やけどプロスピAが流行ってるおかげで周りが野球の話してるのはよく聞くわ
940それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:30:18.77ID:InI9h4G/0 >>935
今と人気変わらんかったら何で日シリの視聴率で大きな差が生まれるのかな?
今と人気変わらんかったら何で日シリの視聴率で大きな差が生まれるのかな?
941それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:31:41.02ID:pne6Kba3M942それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:31:52.33ID:wgdVF1O9p もはや誇れるものがNPBの動員数しかない野球
943それでも動く名無し
2023/02/17(金) 12:32:23.10ID:A6aFLiMC0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★2 [お断り★]
- 【すき家】相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」★2 [香味焙煎★]
- 【警戒】「商品が全く入っていない…」全国で「置き配」に穴開けられる被害相次ぐ ポテトチップス食い荒らした跡も [ぐれ★]
- 備蓄米が店頭に 5キロ3000円台の見込み 小規模スーパーに不満 [蚤の市★]
- 【兵庫】斎藤・兵庫県知事 “うそ八百発言”から1年、自身への処分なく「襟をただす」「告発は中傷」繰り返す ★6 [ぐれ★]
- 中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認 ★2 [Anonymous★]
- 日本政府、ミャンマー支援実施決定発表 ヤフコメ「キックバックがあるのかな?」「軍事政権支援はやめろ」「まずは国内日本人を支援しろ [377482965]
- 【動画】 イギリス、とんでもないことになっていた…これ日本の未来だからお前らも覚悟しとけよ [434776867]
- 【悲報】暇空茜さん、起訴状を公開してマネタイズしてしまうWWWWWWWWW [935793931]
- 小学生妹「おにいちゃん♥だいすき♥」
- 【悲報】ほっかほか亭が大阪万博仕様のお弁当(3000円)を販売へ [616817505]
- 【悲報】大阪万博の会場前で物乞いしたら外国人観光客から1日2万円ぐらい貰えそうじゃない🤔 [616817505]