なんでや?
各自のこだわり、割下の調味料語ろうや
探検
店のカツ丼は話題になるのに自炊カツ丼は立たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:03:53.23ID:MMqQnHXs02それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:04:41.45ID:Ci1ZzMN/0 すぐ落ちたじゃん
やっぱり卵とじのカツ丼じゃだめだは
ソースじゃないと
やっぱり卵とじのカツ丼じゃだめだは
ソースじゃないと
3それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:04:42.88ID:MMqQnHXs0 麺つゆ味は飽きたんや
4それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:04:47.43ID:HTGFkON10 イッチはこだわってると言いつつトンカツは惣菜なんやろ?
5それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:04:56.52ID:HpOHT3Od0 作るのめんどくさすぎて無理
6それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:05:27.54ID:oUcytiQc0 麺つゆと玉ねぎに玉子あれば
7それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:06:01.05ID:En0vcUZ+0 家で揚げ物作るメリットは出来たてサクサクな所やろ?
カツ丼だとそこが活かせないんだし自分の好みに合うのを買ったほうがええわ
カツ丼だとそこが活かせないんだし自分の好みに合うのを買ったほうがええわ
8それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:06:07.55ID:MMqQnHXs09それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:06:11.94ID:IKLWd8v50 店ならフライヤーで揚げたてのカツで作れるから旨いけど家じゃそんなん無理やん
10それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:06:44.73ID:ohDSkQaf0 すまん
オーケーの300円カツ丼毎日2個食ってるわ
オーケーの300円カツ丼毎日2個食ってるわ
11それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:06:45.90ID:95DG+luP0 カツ丼は外で食べたほうが安上がりやろ…
正直めんどい
正直めんどい
12それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:06:54.16ID:1o7HECGUd ケンモメシみたいな物体見たないやろ
13それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:07:08.19ID:MMqQnHXs014それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:07:11.41ID:A4Cdz3jN0 >>8
白だし入れてみ
白だし入れてみ
2023/02/18(土) 22:07:24.69ID:SD7Jb7nG0
ガイジ「卵は溶くな」
16それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:07:51.11ID:JTsDYP/mM 超めんどくせえからな
17それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:08:14.13ID:0NU/1MrZa 手間の割に店よりうまくも安くもならへん
18それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:08:36.81ID:OEv8W+zFM カツはスーパーの惣菜でええやろ
それを卵とじにすればええ
それを卵とじにすればええ
19それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:08:39.05ID:MMqQnHXs02023/02/18(土) 22:08:40.88ID:H0+4d/780
あの取っ手が立ってるやつなくても上手くできるんかね
21それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:08:48.05ID:zM2gHS1X0 惣菜のカツは不味いし
自分で揚げるハードルが高過ぎる
自分で揚げるハードルが高過ぎる
22それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:08:52.05ID:+pNAMUqbr かつやのカツ丼松が最高なんやわ🤗
23それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:08:58.16ID:IKLWd8v50 >>13
オーブントースターで温めたカツはカリカリにはなるが揚げたてとは別物やんけ
オーブントースターで温めたカツはカリカリにはなるが揚げたてとは別物やんけ
24それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:09:00.18ID:HTGFkON1025それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:09:01.41ID:ohDSkQaf0 昆布だし鰹だしと酒みりん醤油砂糖は不味い、そう麺つゆ旨い
26それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:09:09.73ID:Ci1ZzMN/027それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:09:26.70ID:oUcytiQc0 高い麺つゆ使え
28それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:09:42.86ID:WfQ5X1QT0 玉ねぎ切るのめんどいから刻みネギぶちこんどるわ
29それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:10:16.16ID:bAMH/1I00 松乃家でいいんよ
30それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:10:27.55ID:o4vTbpJMa ワイはゆで太郎のカツ丼で満足や
31それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:10:35.98ID:GCgxC75Qr かつやレベルも作れんもん
自炊ならソースカツ丼が簡単だし安定する
自炊ならソースカツ丼が簡単だし安定する
32それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:10:39.41ID:L1fBTuk20 まずは自炊親子丼からだな
めんつゆで簡単簡単ッ!
めんつゆで簡単簡単ッ!
33それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:10:53.84ID:MMqQnHXs034それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:11:52.72ID:CE9NnbFLM 面倒くさいから定期
2023/02/18(土) 22:12:49.81ID:qQV1riJ/0
スレ見てたら食いたくなってきたから明日なか卯行くわ
37それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:13:10.67ID:qSn3RKm50 家ならカツ丼じゃなく親子丼でええわってなるよな
38それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:13:14.15ID:MMqQnHXs0 店のカツ丼は600円として惣菜を調理なら300円もせんしだいぶオトクなんやが好みの味にならんのや
ネットに転がってるレシピをいくら試しても店に一向に近づかん
ネットに転がってるレシピをいくら試しても店に一向に近づかん
2023/02/18(土) 22:13:24.45ID:Asn4PL950
ソースカツ丼食うならトンカツ定食でええやろ
どうしても米の上に乗せたいなら自分で乗せればええし
どうしても米の上に乗せたいなら自分で乗せればええし
40それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:13:36.38ID:95DG+luP0 麦茶ポットに昆布と鰹節入れて冷蔵庫に3日放置
出来た出汁100ccに本みりんと醤油大さじ1ずつ
これでええやろめんどいし
出来た出汁100ccに本みりんと醤油大さじ1ずつ
これでええやろめんどいし
41それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:14:20.10ID:HTGFkON10 どいつもこいつもうまそうに食ってるけどかつやのかつ丼くっそ不味くないか?
2023/02/18(土) 22:14:22.07ID:6evc6vAHM
業務用のカツ丼たれおいしいよ🥺
43それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:14:23.32ID:MMqQnHXs044それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:14:53.77ID:l8WVjL810 適当に作るとうまいのにこだわって作るとそうでもない
45それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:15:07.13ID:u/GfFaiAa 惣菜カツの安売りあったら作るぐらいやなあ
なんなら卵も値上がりやし厳しいわ
なんなら卵も値上がりやし厳しいわ
46それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:15:11.85ID:gCJqSNgl0 家に買って帰る出来合のカツはソースで食うためのものやな
カツ丼まで仕立てるイメージが無い
カツ丼まで仕立てるイメージが無い
47それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:15:19.55ID:MMqQnHXs048それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:15:20.54ID:A4Cdz3jN0 >>19
もしかして砂糖入れてへんの?
もしかして砂糖入れてへんの?
49それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:15:46.75ID:rR6jORFga50それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:16:26.01ID:gCJqSNgl0 >>49
グロ
グロ
51それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:16:27.52ID:eAbqmixh0 ハムカツ丼はめっちゃ安く作れる割にうまいから作りまくってる
52それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:16:33.54ID:MMqQnHXs053それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:16:42.49ID:tAhAC7Yg0 トンカツ焼いてからさらに卵とじまで作るのめっちゃ手間かかるやん
トンカツだけで普通に美味いしそのまま食べればええってなるやろ
トンカツだけで普通に美味いしそのまま食べればええってなるやろ
54それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:16:55.33ID:r7OhZaFNp 家で揚げ物したあと考えたら惣菜でええかってなる
55それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:17:20.90ID:0NU/1MrZa スーパーで家に炊いたメシあるとき用にカツとじだけ売ってくれへんかな
たまーにあるけど基本カツ丼状態しかないよな
たまーにあるけど基本カツ丼状態しかないよな
56それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:17:27.40ID:A4Cdz3jN0 >>52
店の味にするなら砂糖ドバドバやないとアカンやろ
店の味にするなら砂糖ドバドバやないとアカンやろ
57それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:17:58.72ID:MMqQnHXs0 >>54
換気扇の大掃除まで考えると揚げ物せんようになったしこのスレでは惣菜としてくれ
換気扇の大掃除まで考えると揚げ物せんようになったしこのスレでは惣菜としてくれ
58それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:19:08.61ID:4bemmGv+0 >>49
プロレベルやんしゅごい🥺
プロレベルやんしゅごい🥺
59それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:19:22.79ID:MMqQnHXs060それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:19:22.90ID:l4P6Abm/0 ホットシェフのカツ丼以上のもんを作れる気せーへん
61それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:19:33.05ID:Vbg6S5Ipa カツ自分で揚げるのが少ないしなぁ
惣菜のカツを買うならもうカツ丼弁当買うわ
惣菜のカツを買うならもうカツ丼弁当買うわ
62それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:19:34.90ID:gCJqSNgl0 >>56
それはそうなんだよねワイらの想像の5倍は入ってる感じ
それはそうなんだよねワイらの想像の5倍は入ってる感じ
63それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:19:45.92ID:l8WVjL81064それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:19:47.12ID:bAMH/1I0065それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:20:31.24ID:MMqQnHXs066それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:20:34.32ID:yH+eeJfV067それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:20:35.35ID:CE9NnbFLM グリンピースやなくて三つ葉にしろって言ったよね😒
68それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:20:43.98ID:4bemmGv+0 >>64
こいういのじゃないんだよ🥺
こいういのじゃないんだよ🥺
69それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:21:11.22ID:HTGFkON1070それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:21:14.88ID:i8tPaBFf0 とんかつ自分でこだわって揚げてる人おるんかね?
揚げ油にラードやゴマ油とかブレンドしたりして
そこまでやるなら店で食った方がええわ
揚げ油にラードやゴマ油とかブレンドしたりして
そこまでやるなら店で食った方がええわ
71それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:21:19.38ID:l8WVjL810 >>66
なんでこうなる
なんでこうなる
72それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:21:28.25ID:dxgBOV410 昭和97年のかつどぅん食いたいわ
https://youtu.be/9LsfXhGjoZg
https://youtu.be/9LsfXhGjoZg
73それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:21:30.16ID:MMqQnHXs074それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:21:44.13ID:4bemmGv+0 >>66
たしかにグロい🥺
たしかにグロい🥺
75それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:21:44.92ID:H0+4d/780 揚げるところまでやるのはキツすぎる
79それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:23:15.12ID:BE5xASeOp カツ丼って料理としての完成度が高すぎるよな
見た目が美しすぎる
見た目が美しすぎる
80それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:23:24.66ID:MMqQnHXs081それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:23:37.44ID:A4Cdz3jN082それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:23:57.76ID:yH+eeJfV083それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:25:06.59ID:MMqQnHXs0 >>81
メモリーダイエットやってるから成分表は色々見てるが砂糖はどうしてもためらってしまうな
メモリーダイエットやってるから成分表は色々見てるが砂糖はどうしてもためらってしまうな
84それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:26:02.99ID:ix9E1iDi0 カツ丼って作り方で差をつけにくいやん
カツの種類を豚と鶏でローテしたりタマネギを白ネギにしてみたり気分転換程度や
カツの種類を豚と鶏でローテしたりタマネギを白ネギにしてみたり気分転換程度や
85それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:26:07.23ID:i8tPaBFf0 卵料理はモロに腕の差が出るからな
プロの料理人がオムレツ巻いてるの見てると魔法みたいやで
プロの料理人がオムレツ巻いてるの見てると魔法みたいやで
86それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:27:23.83ID:elwArNuc0 全農いわく卵とじは卵液1/3残しといて仕上げに入れるとトロトロ感出るそうやで
87それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:27:48.43ID:MMqQnHXs0 砂糖、醤油、味醂、鰹出汁の素を入れてるが薄味過ぎて揚げ物の油に負ける
麺つゆ入れるとそれ一色になる
白だしはネットレシピで使ってるのあまりみんし味の割に塩分多すぎる
どうすりゃええんや
麺つゆ入れるとそれ一色になる
白だしはネットレシピで使ってるのあまりみんし味の割に塩分多すぎる
どうすりゃええんや
88それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:28:02.32ID:rYEQakq9d 吉兵衛がおすすめ。
ただ最近は味のばらつきがある気がする。
ただ最近は味のばらつきがある気がする。
2023/02/18(土) 22:28:41.45ID:X+nTPwQO0
カツ丼ほどとんかつを無駄にする料理はないよな
まだカツカレーにしたほうがマシだわ
まだカツカレーにしたほうがマシだわ
91それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:30:04.38ID:D9RlBjMl0 そういやトンカツは作るけどカツ丼にはせんな
92それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:30:12.11ID:MMqQnHXs0 出汁や、出汁をなんとかしたんや
93それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:30:36.80ID:i8tPaBFf094それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:30:39.18ID:K+a+O8zy0 カツ丼スレあったんか?
誰か貼ってくれurl
誰か貼ってくれurl
95それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:31:09.83ID:wD6EBZWxa96それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:31:30.84ID:elwArNuc097それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:31:55.69ID:RODFp9x7p >>95
ワイ色弱になったかと思ったわ
ワイ色弱になったかと思ったわ
98それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:32:06.05ID:MMqQnHXs099それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:33:10.35ID:wD6EBZWxa カツ丼のトンカツ6枚くらい揚げて余ったやつ使うよね?
ハナからカツ丼作ろうとは思わん
ハナからカツ丼作ろうとは思わん
100それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:34:06.11ID:sHcLMkqe0 かつだ!
101それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:34:20.83ID:u1T1pLtia >>95
おいしそうなのに何かもったいないな
おいしそうなのに何かもったいないな
102それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:34:47.62ID:K+a+O8zy0 カツ丼は蕎麦屋の出汁きいててラードでカツあげてるやつがすこ
103それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:34:59.16ID:81HCUPey0 200円で売ってる惣菜のカツトジをごはんにかけるだけでいいし値段と手間考えると作らんなあ
104それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:35:26.23ID:MMqQnHXs0105それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:35:50.63ID:+QY0sXcJ0 ダシなんか作っとけば和食なんでも流用できるし作って麦茶ポットに入れといたらいい
そば屋のカツ丼もそばつゆのかえしを流用してるからうまいんだしな
そば屋のカツ丼もそばつゆのかえしを流用してるからうまいんだしな
106それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:36:29.04ID:wD6EBZWxa 出汁はよくわからん
昆布+鰹節の出汁に醤油みりん砂糖
それで玉ねぎ似て切ったカツ投入して煮る
最後に溶き卵かけてちょっと煮てご飯にのせる
昆布+鰹節の出汁に醤油みりん砂糖
それで玉ねぎ似て切ったカツ投入して煮る
最後に溶き卵かけてちょっと煮てご飯にのせる
107それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:36:37.57ID:MMqQnHXs0 >>103
カツとじなんて便利なもんは近場に売ってないんや…
カツとじなんて便利なもんは近場に売ってないんや…
108それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:36:53.23ID:/lzSX+hT0 丼にはせんな
かつあげたらナカモのつけて味噌どーん!でeatよ
かつあげたらナカモのつけて味噌どーん!でeatよ
109それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:37:08.15ID:MMqQnHXs0110それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:37:09.80ID:i8tPaBFf0111それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:39:33.42ID:D9RlBjMl0 >>108
味噌ガイジが料理語るな😡
味噌ガイジが料理語るな😡
112それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:40:03.51ID:wD6EBZWxa113それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:40:17.14ID:/lzSX+hT0114それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:40:18.77ID:VjSx/BCX0 かつやのソースカツ丼が最高
115それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:40:24.30ID:MMqQnHXs0116それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:40:57.84ID:+kWY1/Rv0 液体の出汁売ってくれると嬉しいよな塩も醤油も入ってないやつ
117それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:41:35.62ID:bxL7T238a カツ丼って卵とじるの難しそう
ちゃんと小さい鍋いるやろ
ちゃんと小さい鍋いるやろ
118それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:41:50.24ID:wD6EBZWxa119それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:42:30.33ID:MMqQnHXs0120それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:43:02.86ID:cBNNRIwh0 スーパーのでかいチキンカツで作ってみたけどカチカチやった😡
121それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:43:37.43ID:MMqQnHXs0 >>117
ちっちゃいフライパンで作ってるで
ちっちゃいフライパンで作ってるで
122それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:44:07.46ID:bAMH/1I00 塩分とか糖分気にしてたら店の味に近づけるなんて無理やろ
123それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:44:24.19ID:hv7LJUr70 味の素や
124それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:44:43.02ID:MMqQnHXs0125それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:45:29.34ID:Z4Zus1Ho0 今日偶然カツ丼自炊したで
まあカツは揚げ物屋のやけどな
まあカツは揚げ物屋のやけどな
126それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:46:30.83ID:MMqQnHXs0127それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:47:15.40ID:u6RtZIP00 カツ揚げるのがめんどいねんな
じゃあ市販のカツ買ってくるかっていうとそんならもうカツ丼買うわってなるし
じゃあ市販のカツ買ってくるかっていうとそんならもうカツ丼買うわってなるし
128それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:48:44.66ID:MMqQnHXs0129それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:49:29.41ID:Z4Zus1Ho0 人生で1番美味しかったカツ丼や
https://i.imgur.com/f3TCCcX.jpg
https://i.imgur.com/f3TCCcX.jpg
130それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:50:22.59ID:oUcytiQc0 地鶏で親子丼作るとうまくてびびる
131それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:50:46.55ID:daJaAIF9a 卵はほとんど混ぜない!そして1/3は最後にかけて半熟!
↑
これクソ無能だよな
ほぼ生の白身がかかってて何がおいしいねん
↑
これクソ無能だよな
ほぼ生の白身がかかってて何がおいしいねん
132それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:51:11.66ID:MMqQnHXs0 >>129
こういうのは上品系のカツ丼、カツ重か最上級ンゴねぇ
こういうのは上品系のカツ丼、カツ重か最上級ンゴねぇ
133それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:51:17.58ID:U/8Fsu8M0 カツ丼用の鍋だと半熟でうまく作れる
むかしダイソーで売ってたけど最近は売ってない
むかしダイソーで売ってたけど最近は売ってない
134それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:51:22.97ID:Z4Zus1Ho0 三葉好きだから今日沢山いれちった😋
135それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:51:32.80ID:oUcytiQc0 今度かつやでとんかつ買うか
136それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:51:43.32ID:MMqQnHXs0137それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:51:55.07ID:IBlS+dA/0 カツドンチャンネル
139それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:52:23.93ID:Z4Zus1Ho0 創味の麺つゆは甘口がすこ
ただ滅多に店頭で見ない
ただ滅多に店頭で見ない
140それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:52:45.20ID:oUcytiQc0 まさか丼用の鍋無い奴らオルンか
141それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:52:50.96ID:Pvp8aaSuM 家で食うならとんかつだけにするし
揚げたてがうまいもん
揚げたてがうまいもん
142それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:52:52.55ID:u6RtZIP00 親子丼とか他人丼はよく作るんだけど揚げ物はしたくないからカツ丼はほとんどしないわ
前日に大量に挙げた唐揚げを卵でとじて丼にすることはたまにあるけど
前日に大量に挙げた唐揚げを卵でとじて丼にすることはたまにあるけど
143それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:52:56.32ID:Jq97A2SlM 近所にチキンカツが安くて美味しい惣菜屋があるから明後日はチキンカツ丼にするわ
144それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:53:35.15ID:oUcytiQc0 >>136
スーパーの一番高い麺つゆが美味い
スーパーの一番高い麺つゆが美味い
145それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:54:00.44ID:MMqQnHXs0 >>141
揚げた残りを翌日にとか惣菜の揚げ物で考えてクレメンス
揚げた残りを翌日にとか惣菜の揚げ物で考えてクレメンス
146それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:54:53.37ID:oUcytiQc0 かつ丼親子丼は玉子2個使えよ
時間差で入れれば火通った奴と半熟なるやろ
時間差で入れれば火通った奴と半熟なるやろ
147それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:55:12.09ID:BaaIcw+t0 ・うまいたれ(3倍濃縮めんつゆでも) 30ml
・水 70ml
・砂糖 小さじ2
・ほんだし 小さじ1/2
自分の好きなつゆのレシピはこんな感じやな
・水 70ml
・砂糖 小さじ2
・ほんだし 小さじ1/2
自分の好きなつゆのレシピはこんな感じやな
148それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:55:27.11ID:MMqQnHXs0 >>143
おすすめの出汁レシピを教えてくれると助かるわ
おすすめの出汁レシピを教えてくれると助かるわ
149それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:55:56.53ID:Zpau11GL0 つゆが染みてて尚且つサクサクやるにはどうしたらええんや
150それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:56:37.34ID:MMqQnHXs0151それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:56:50.91ID:d/pIymyv0 卵とじと同じように玉ねぎめんつゆとカツ乗せて一煮立ち
そのままご飯に乗せて上から大根おろしぶっかける
おろしカツ丼も簡単やからええよな
そのままご飯に乗せて上から大根おろしぶっかける
おろしカツ丼も簡単やからええよな
152それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:58:08.13ID:i8tPaBFf0153それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:58:42.79ID:DZNZRxKia >>149
カツ自体がサクサクやないと元も子もないからワイは魚焼きグリルにアルミホイル敷いて焼いとる
カツ自体がサクサクやないと元も子もないからワイは魚焼きグリルにアルミホイル敷いて焼いとる
154それでも動く名無し
2023/02/18(土) 22:59:40.96ID:ddtfNPBG0 手間が掛かりすぎる
155それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:00:19.35ID:zGWHqEow0 でもよ?白だし入れたたっぷりの半熟スクランブルエッグを載せてから、惣菜美味いスーパーで買ってきたかつを温めて載せたら、それでもう美味そうだよな
156それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:00:34.54ID:Nh7eaKCw0 揚げ物は衣付けるのも面倒だし油も面倒だし
まあしゃーないね
まあしゃーないね
157それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:00:43.20ID:MMqQnHXs0158それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:01:07.18ID:d/pIymyv0 スーパーの惣菜コーナーで安くなったカツ買うだけや
159それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:01:10.49ID:bAMH/1I00 麺つゆは濃縮タイプを使う
160それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:02:07.71ID:a/pUZVlSM161それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:02:12.56ID:DZNZRxKia 材料加味したら惣菜のカツに卵豆腐崩して載せて足りん味めんつゆで補ったら近いもんにならへんかな
162それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:02:15.49ID:MMqQnHXs0163それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:02:20.37ID:d/pIymyv0 めんつゆはヒガシマルが一番美味いよな
164それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:02:49.32ID:LCceG8upM >>160
水忘れてたわ
水忘れてたわ
165それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:03:02.26ID:Nh7eaKCw0 砂糖の量はかなり好みが分かれるな
166それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:03:42.16ID:MMqQnHXs0 >>154
揚げ物はもう買ってあるとしたらあとはとじる5分、10分くらいやぞ?
揚げ物はもう買ってあるとしたらあとはとじる5分、10分くらいやぞ?
167それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:03:53.10ID:DLo0jHpP0 カツだけ惣菜として買ってくるなら楽ちんなんだよな
作るの自体は
だけどカツの惣菜高いから結局完成した丼買った方がコスパいいんじゃね?ってなる
作るの自体は
だけどカツの惣菜高いから結局完成した丼買った方がコスパいいんじゃね?ってなる
168それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:03:55.05ID:zGWHqEow0169それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:04:19.42ID:o9vNUee7a もしかしてなんやがカツって結構大事なんか?
近所のスーパーの惣菜のトンカツだとどうしてもまずくなるんやが
近所のスーパーの惣菜のトンカツだとどうしてもまずくなるんやが
170それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:04:58.52ID:BaaIcw+t0172それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:05:06.18ID:MMqQnHXs0 >>158
それを卵でとじるんや!
それを卵でとじるんや!
173それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:05:24.51ID:d/pIymyv0 そもそもカツ丼って余ったしなびたカツでやるもんやと思ってたわ
174それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:05:31.38ID:4bemmGv+0 まだやってて草
176それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:06:01.21ID:MMqQnHXs0177それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:08:19.37ID:U/8Fsu8M0 めんつゆは創味一択
178それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:08:27.18ID:MMqQnHXs0179それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:08:33.84ID:gu0ByTO50 料理人のワイがスーパーで買えるもの限定だとどれだけ努力してもかつやより高くて時間かかってうまくないもんしか作れん
じゃあかつや行ったほうがええわ
じゃあかつや行ったほうがええわ
180それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:09:33.23ID:MMqQnHXs0181それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:11:27.00ID:MMqQnHXs0182それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:12:26.28ID:MMqQnHXs0 >>174
すまんな
すまんな
184それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:13:07.77ID:DLo0jHpP0 カツの惣菜が割引されてたら
同時にカツ丼が半額で売ってたりするやん…
そら出来たもの買っちゃうわ…
同時にカツ丼が半額で売ってたりするやん…
そら出来たもの買っちゃうわ…
185それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:14:39.71ID:MMqQnHXs0186それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:14:42.19ID:xba1mOIo0 あんまり誰も言わないけど
割下で煮た玉ねぎと卵が美味いだけだよね
割下で煮た玉ねぎと卵が美味いだけだよね
188それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:16:00.97ID:MMqQnHXs0189それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:16:50.25ID:i8tPaBFf0190それでも動く名無し
2023/02/18(土) 23:17:13.60ID:MMqQnHXs0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- SHELLY オーストラリアへの移住を発表「環境が整い今おもいきって動くことに」仕事は継続へ [ひかり★]
- 【声優】三ツ矢雄二「僕はゲイですから、男の気持ちも女の気持ちも理解できる」セクシュアリティと芝居の関係性 [鉄チーズ烏★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 日本人、外国人に和食を残され発狂「バカ舌なだけだろ」「素材の味がー」「本物がー」「二度と来るな」 [434776867]
- 石破さん、トランプ交渉「世界のモデルを目指したい」と自画自讃。しかし米など農作物の関税暖和は譲れないと主張 [737440712]
- 俺とお前らで作り上げるお🏡
- TES4「Oblivion」リメイク、ガチでキタ━(゚∀゚)━!! [153490809]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 【石破悲報】ジャップ謎の勢力「埼玉や神奈川に住んで東京通勤が最強」→大嘘でした。家賃物価高いし、東京まで長距離満員電車の模様 [578545241]