X



【岸田悲報】Z世代「残業させるな!定時に帰させろ!あ、でも給料は上げろwww」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 10:12:59.15ID:2Ky0S6os0
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:27:47.08ID:1GxtD018a
さすが日本
世代間煽りと給料アップの足引っ張りや
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:27:49.15ID:JeYi5oja0
>>619
部下の能力を把握して適切に仕事を振る有能上司
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:04.14ID:Fbf9GMgg0
>>604
まぁ無能が給料貰いすぎてるのはあるな
60~50あたりのバブルの後乗り世代はとくに使えない
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:10.32ID:x7V4pPaM0
>>594
週1出社してんのに孤立させる君らが悪いだろ…
うちは月1出社の新人でも問題なくいけてるぞ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:14.67ID:vvOsZd1ca
>>634
トイレで小するだけなのにスマホいじって10分こもってたらどう考えてもサボりです
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:21.98ID:BcYWHXYw0
>>648
お前も新人のこと知らんのに新人語るやん
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:22.06ID:1AG3Olgia
ネット環境があればあとは最低限の生活さえできりゃ満足ってやつがたくさんや
結婚欲もない
ホンマにそれで満足なら一生平社員やフリーターでもなんとかなるかもな
病気になったら孤独死やけど
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:34.58ID:8YxRly830
>>13
それがいいと思うのは勝手やけど、そんな仕事みんなやりたいねんからFのやつが簡単につけるとは思わないで欲しい
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:36.23ID:Z21Ikaak0
不満あるやつは黙って転職するぞ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:41.81ID:gC0lTS5x0
>>653
なんで勝手に前提条件変えてんだよ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:46.60ID:gMOh4TW5M
自分が無能なのは上司のせいにしたがる奴増えたよな
ひろゆきやらのYouTuberのマーケティング的な言葉にまんまと乗せられてやんの
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:53.11ID:dvHvFk9N0
資格とったら給料あげるわって言われたから資格とったで
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:28:55.87ID:j4yX1h1va
そういうとこに転職したらええやん👍
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:04.40ID:1GxtD018a
>>391
みんな給料上がった方が幸せになるのになんで弱者叩きしてしまうん?🤣
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:15.94ID:uFuQD56q0
>>638
そら引かれもんの差やろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:16.13ID:cCqLfatC0
>>596
それは別にええねんけどそれでホワイトカラーを望んでるからな
ブルーカラーやったらそんな仕事なんぼでもあるのに
基本的にホワイトカラーってそんな仕事ねーからな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:17.10ID:Fbf9GMgg0
>>619
定時に帰れるやつにろくなやつがいないのはガチ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:21.80ID:vvOsZd1ca
>>659
???
トイレは必要だから行くもんで行く必要もないのに行ってたり必要以上に籠もってたらサボりやけどどこが条件変えてるん?
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:24.00ID:6zNfLKNr0
まぁ勤務時間中のアイドリングタイムみたいなのも職場で全然ちゃうよ
ワイの前職はそれこそ1分1秒たりともそういう時間許さんってところやったけど
今のところは半分くらいサボっててもバレんからな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:25.35ID:HF2xuB6Z0
>>660
それどころか発達障害とかに認定されて喜ぶ奴も増えたしな
自分が無能なのは自分のせいじゃないって他の何かのせいにしたいやつ増え過ぎや
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:30.15ID:FdAUJiSya
>>13
隠す必要はないやろとは思う
そうなるかは本人次第やし
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:37.90ID:DIhY/MSE0
権利を主張するのは当然のことやろ
奴隷か
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:38.92ID:24BfLZ/8a
論理的に進められるから管理職も将来目指したいなと思ってたけど、適性試験受けたら、合理的にしすぎて独裁者になる可能性ありと出て、諦めた
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:39.10ID:9OQDQPpa0
土日祝休みじゃないとか考えられんわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:50.72ID:G6rB8VcO0
>>425
わりとどうにでもなる
柔軟な考え持った人がここ数年でどっと増えたわ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:55.16ID:Ug87tNo70
労働者なんて常にアンチ経営者が当たり前やのに日本はそれが分かってない人が多いわな
まぁ昔はしっかり終身雇用やったからしゃーないけど
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:55.30ID:4s87Jk570
嫌なら起業したらええやん全部自由やぞ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:29:56.23ID:hzaspK2s0
無能にたいした仕事を振らないことによる
心理的不平感の消化までやれてるなら問題ないんやがな
実態は違うから有能が逃げると言う
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:06.85ID:gC0lTS5x0
>>621
それは別にサボりではないぞ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:08.13ID:HF2xuB6Z0
>>671
主張はしたらええとおもうで
そいつが求められてる人材なら応えてもらえるやろ
応えてもらえへんのはそういうことや
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:08.87ID:J/4BB3n4M
全部当然の要求で草
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:11.66ID:qb94Wo0Sp
いくら稼げるって言っても有料note売ってますとかパパ活で脱税してますみたいなやつはちょっとな
将来的子供に誇れない金の稼ぎ方はしたくない
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:16.54ID:Z21Ikaak0
ガチブラックからそれなりにマトモな所に転職したけど
業務量は多分1/5くらいになった
ブラックって組織としてそもそも体制がおかしいパターンが多いんだよ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:16.75ID:gYypd7Dh0
自殺した電通の女の子のせいで残業減りすぎだろ
出来るだけ残業させるなという方針になったのはあれが原因だろ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:40.72ID:JCXlesVv0
日本の中小企業3分の1になりそう
ええんか…?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:41.66ID:BcYWHXYw0
>>678
もっと給料でエグい差をつけるべきなんよな
年功序列とかクソ喰らえや
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:43.68ID:aFm337Kd0
>>673
祝日はなくても割と何とかなる
週1.5休の職場にいた時は気が狂いそうになったわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:44.14ID:gC0lTS5x0
>>667
必要もないって証明なんてできんけどな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:49.67ID:wZRS/e9CM
Zが海外に出てるかっていったら別にそんな大幅に増えてるわけちゃうからな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:30:51.84ID:vKr3rQMTd
>>621
そら人と仕事してる都合上待機時間とかあるだろうけどその時間会社に拘束してるんだからそれは働いてる事と同義だしそこに賃金を払うのは当然の事でしょ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:02.32ID:l53UKHjVp
これで岸田叩いてる奴は異常やん
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:05.73ID:8t6L3HXNa
これ世代関係なくみんな思ってるやろ…
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:05.89ID:eWWRtD0W0
>>684
それよりも残業代払いたくないから残業させないって会社がめちゃくちゃ多いと思うわ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:06.88ID:JRHDcjela
>>683
大抵人が足りなくて一人分の仕事以上してて
なんで人が足りないかというと待遇が悪いからやしな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:15.56ID:wXtyrKs+0
>>654
会社に入った時は誰しも新人だから経験してる
新人で口だけ達者って嫌われる存在
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:18.33ID:1AG3Olgia
>>665
事務職にやたら人気が集まるわけだな
ホワイトカラーでノルマもないし定時で上がれそうなイメージが強い
事務なんかどこも需要ないのに1枠に50人くらい集まったりするからな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:23.00ID:uDJ4ULklM
>>680
それはちゃうな
社員なんて交換可能なんやから見せしめで首切るなんていくらでもできる
だからこそ団結が必要なんや
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:23.23ID:a3IxyQxkM
昇給とかベアがまとまにあるか会社入る前に知る方法ってあるんか?
ワイのとこ年1昇給って書いてあったけど評価関係なく基本に1800円追加されるだけやったわ😭
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:34.47ID:vvOsZd1ca
>>688
証明の問題じゃなくて本人の問題やで
用をたしてすぐに出てこなければサボり
本人が一番わかってるやろ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:39.09ID:yoFOEHPS0
副業禁止の会社で副業してもバレんかったらええんよな?
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:47.83ID:l53UKHjVp
>>695
こいつヤバすぎやろ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:56.11ID:BcYWHXYw0
>>695
時代は変わるんですよ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:31:57.89ID:PH4Lq+0r0
>>640
それはそれで豊かになった証拠だよな
これ以上の成長は求めなくても満足できるくらいまで文化が成熟したんや
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:01.52ID:7hDGcjA30
楽して金もらえるに越したコトないわ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:12.40ID:saRh9Qotr
>>696
事務職なんであんな人気なんやろ税理士くらいとってから来てくれよ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:21.17ID:qb94Wo0Sp
コンサルで自分は1000万以上もらってんのに客先の中小とかに経費節減しましょうみたいの言うの心苦しいわ
ほんとは可哀想で言いたくない
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:26.99ID:cCqLfatC0
>>642
労働者がユニオン組むより中小企業がカルテル結んだ方がええと思うんやがな
ブラック企業の社員の扱いよりブラック大企業の下請けへの扱いが日本の1番の問題やと思う
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:30.12ID:w8d2XnTVd
いやいやこれクソ正しいやろ

顧客「価格下げろー」

経営者

労働者「給料上げろー」

こうやって上下から抑えつけるのが大切やねん
これをサボるといくらでも「中抜き」ができるようになってしまう
その結果が今の日本やん
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:31.21ID:kZzR3RI20
>>678
これ
ワイ公務員やけど昇給の差も最大4号俸しかないしその枠も極小やしほんま糞
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:31.98ID:W43IfAIya
嫌なら出ていけと言われ逃れようもなく国家の一員を否定して過去最高の海外への労働力流出が起きている。
嫌なら出ていけという輩はこれからなんと言うのか、流れは止まらないだろうが
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:39.28ID:RAGnxoKO0
>>700
いいわけないやろ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:40.66ID:Z21Ikaak0
>>694
経営者の思想がモロ反映されてるねそこは
舐めてる求人しか出さない、許さない
だから人が不足する
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:50.74ID:1LUmiO+rM
クリエイティブ業界とかはブラックなの当たり前だけど
みんな好きだから苦にならないのかな
なんか熱中できる仕事場見つけたいわ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:55.30ID:+I4KObJma
>>665
建設業界なんか事務系総合職あって年収も良いのに業界イメージであんま人気ないから勿体無いなって思う
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:32:57.56ID:vvOsZd1ca
>>690
拘束されてるだけで働いてることと同義なら勤務時間何もしないでもクビにできなくなるけど?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:33:10.08ID:6zNfLKNr0
>>682
パパ活はともかくnoteは内容次第やろ
情報商材もあるけど資格の講義みたいなのとか真っ当なコンテンツもあるで
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:33:11.84ID:9OQDQPpa0
少子高齢化で一人あたりの家の面積が増える!って言ってるの見るけど、都会に人が集まってうさぎ小屋住みの人が増える気がするのはワイだけか?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:33:27.77ID:uDJ4ULklM
>>706
そんな会社ばっかやぞ
まともで大きな会社にはちゃんと労組がある
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:33:35.92ID:oJ3sRGTEd
>>710
ほんとこれな
価格は上げるけど賃金は上げませーんwwwでその差額は経営者が中抜きして大儲けってのが今の中抜き社会やもんな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:33:56.61ID:eJWWxDBBa
ワイゆとり、仕事はせず権利だけ主張するモンスターヘ…
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:33:57.17ID:oU5SKbH8M
>>722
出光興産にはないぞ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:00.50ID:RAGnxoKO0
>>716
そうやで
そもそも好きなことやらんともったいなさすぎるからな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:10.21ID:BcYWHXYw0
>>719
女一人逃げてるのホンマ好き
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:14.33ID:uDJ4ULklM
>>725
言うほどまともか?
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:16.08ID:wZRS/e9CM
そこそこの大手で一ヶ月とかで会社辞めるやつって社会でやっていけるんかね
その後の音沙汰とか誰も知らんパターン多いけど
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:19.89ID:IzIaRQ0g0
>>604
やっぱパソナと竹中平蔵と電通がこの国をダメにした
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:20.89ID:DIhY/MSE0
日本人は政治も社会もお上の人やお天道様がどうにかしてしてくれるって思想やな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:22.30ID:Z21Ikaak0
>>719
別にこの程度ならそうでも無いんだよなあ
黙って大量の仕事押し付けるほうがよっぽどアレ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:28.44ID:JRHDcjela
>>715
なんでやろなぁ(自分は高給)やからなぁ

結局誠意とは言葉ではなく金額なのよ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:33.22ID:eWWRtD0W0
>>721
地域によるとしか言いようがないやろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:38.83ID:gYypd7Dh0
>>693
会社としては残業減らした分だけより多く社員を雇う必要が有るからトータルの出費は変わらんと思うぞ
昔みたいにみんな月50時間くらい残業すれば給料だって上がって生活も楽になるのにな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:41.33ID:qb94Wo0Sp
>>720
せやな
ワイが言ってるのは前者や
特に嫌いなのは「JTCで窓際やりながら副業で稼ぎましょう!」みたいなやつ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:50.10ID:ZQZoBtIJ0
>>710
そうそう
要求が通るかどうかは別として隙あらば要求するという姿勢は見せんと中抜きし放題やからな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:34:54.97ID:1AG3Olgia
そこそこでかい企業で労組ないのなんて珍しくねーよな
オーナー一族が強権発動してる企業にありがち
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:16.44ID:TpEgxfrJ0
左右に仕事をまた流しする会社「はー今日もいい仕事したわ」
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:17.81ID:Zb3AI2dTd
働かないおじさんが増える理由も最近よく分かるわ
頑張っても頑張らなくても給料大差ないもん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:22.07ID:T41xH1zS0
>>711
公務員は給料が高いって言い張る奴どの世代にも一定数おるよな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:23.66ID:0suxmQzKH
そんな奴いらんわな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:24.28ID:kjdalRh90
日本政府に対する不満は全て「自己責任」「努力不足」で論破できる
国に頼るより自分磨けよ
実際、稼げてる奴は稼げてるやろ?
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:41.64ID:/xh00v2Ld
>>710
竹中「ダメです」
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:54.99ID:hzaspK2s0
>>731
平均年齢50歳の年功序社会やと考え凝り固まったおっさんおばはんのご機嫌取りしないと仲間増やせんからな
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:35:57.93ID:vvOsZd1ca
>>742
部長クラスで金もらってないやつなんておらんぞ
おじさんで頑張っても給料変わらないなんてことはありえない
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 11:36:01.74ID:lL7Qxxbj0
てかネットの声なんて
バカと暇人が大半なんやから
こいつらの逆行かなあかんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況