X



成田悠輔「竹中平蔵が日本経済をダメにした? ただの経済学者にそんな影響力があるわけないだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 16:04:03.43ID:fidPcEVH0
33:33~



https://youtu.be/P8vfZIhexuo
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 16:45:12.04ID:aHfYFIVG0
>>120
Twitterランドで役所から政治家に攻撃的な経済学者もM村先生のヘマにはだんまりだな
これも業績あるからだろうが
竹中がやってたらあいつは経済学を理解してないから云々ボロクソ言っても
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 16:45:14.88ID:nhI+Bz7x0
一党独裁でも無ければ今の中露みたいなヘゲモニー政党制でも無く
与党と対立していた政党へ政権が移った事もあるような
国民主権の国においてある政党を選び続けて経済が悪くなり続けるなら
経済が悪いのは普通に国民の責任じゃないの?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 16:45:20.01ID:RNOyloAd0
>>34
ネオナチの経済学者
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 16:46:19.72ID:aHfYFIVG0
>>126
経済学者は40付近にメディアに出たがるのが多いんや
宇沢とか
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 16:47:25.27ID:a00eUoRi0
人口構造の変化が全てだよな

年寄り1割の世界と3割もおる世界じゃ何するにしても足枷になる
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 16:47:46.82ID:u1ZKlY+g0
なんG民の成田の認識ってひろゆきの友達以外にないやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 16:48:08.18ID:ymWd63vF0
>>121
産業を軽視して紙幣発行で豊かになれると思い込んでる奴がいることに苛立つからじゃないか?

MMT論者って金融政策さえやれば、良くわからないけどなんかすごい産業を誰か考えてくれるはずって態度の人がおおいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況