X



【悲報】卵、高級品になる 貧乏人はどうやってタンパク質取ればいいんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:13:14.36ID:+22UkZTi0
魚肉ソーセージとか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:13:29.06ID:Z7IT1paya
鳥インフルとか実際殺しまくらないといけないくらいやばいのかね
てか1匹出たら丸ごと殺処分って時代にあってなくねえか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:13:32.58ID:5R5pEqBE0
>>59
さすがに基準見直すいうとるな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:12.13ID:LvBTam1T0
たんぱく質が摂れるシリーズでも買え
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:27.19ID:Tmv6foWX0
隙見せんなよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:31.64ID:sEeCn7H+0
そもそも養鶏家だってスーパーだって一度あがったら
それを維持したくなるやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:45.58ID:+22UkZTi0
>>30
それぞれのを吸い合うのか?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:54.00ID:2XJE3A3z0
ワイなんか夜ご飯は卵三つも食べちゃったで
ベーコンエッグで2個とみそ汁に漬け込んでる茹で卵1個
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:01.58ID:5CmLVgtbM
>>49
🦊!
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:04.46ID:/4rBM1lF0
都心寄りの埼玉ですら10個200円前後なんだけど何処で250円ましてや300円越えとか何処だよ?豪雪地帯か?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:13.42ID:EKmkcdM30
>>67
赤字やろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:17.14ID:TXVt2quO0
牛丼屋で卵60円くらいするんだからネチネチ文句言うなや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:21.58ID:hU7hAPPp0
卵の値段とか隙をだすな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:25.11ID:wYH33/ob0
鶏飼育したほうが安上がりになるか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:33.61ID:5R5pEqBE0
>>66
一旦高値で売れたのみたら
飼育費用もガンガン高くなってるしできれば下げたくないやろなぁ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:54.05ID:Kj/SYAmy0
>>67
凄いな
近所のスーパーは1000円以上で138円やわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:16:12.82ID:sZzRgiiv0
濱口みたいに一家に一羽だな
あいつ時代先取りしてたのか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:16:20.92ID:+22UkZTi0
>>64
セブンだかどっかのコンビニは卵を使った商品の販売を休止してなかったか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:16:36.75ID:Tmv6foWX0
>>67
関西スーパーじゃん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:16:44.51ID:D3QZ5Qka0
うちも200円弱ってとこだった
そんなことよりマヨネーズエグくね?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:16:45.99ID:aXnIkwIE0
そもそもニワトリさんってなんでそんなに卵産むんや
育てる分だけでええやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:17:30.92ID:QY+/pa00M
>>83
人間さまによってバカマンコ家畜に改造されたんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:17:32.56ID:5CmLVgtbM
鳥インフル落ちつきゃ下がるやろうけど当分かかりそうやな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:17:35.33ID:eZj8JzoZ0
板東英二どうすんの
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:17:39.95ID:0zAfUsvu0
値上がりはしとるがお前らそんなにカツカツで生活しとるんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:17:41.04ID:UPyizlBJ0
>>59
インフルにかかった鳥を焼いて食ったらどうなるんや?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:17:49.03ID:JU8f2v0t0
>>82
一本500円になるらしいな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:17:51.25ID:aERWFkE90
>>83
人間で言うところの生理の排卵や
殻は子供いなくてもできてまうから排出せんといかんのや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:06.39ID:5R5pEqBE0
>>82
油の高騰やべぇからな
開戦してから1.5倍くらいになってる
お店だと余裕で2倍以上になってるとかいうし業務用油の高騰はさらにやべぇんやろなぁ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:10.76ID:/4rBM1lF0
>>82
業スはまだまだ安いぞ
なお量は減ってる模様
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:11.80ID:NwZydL6n0
鶏肉食べたらいいやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:15.02ID:fFbjAQl6M
全匹殺処分って昭和までのやり方やろ
なんも進歩してない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:28.12ID:Gx5gyg1ja
>>89
昨日200円で買ったぞキューピー
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:28.92ID:Cm5dGvKh0
キャベツともやしと鶏胸肉で鍋作る
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:39.63ID:Nw/1l0kOM
>>87
きつい
ちなナマポ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:44.25ID:KfFQj4TD0
ドンキホーテとか100円ローソンのたまごはなぜか買う気がしない
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:47.43ID:+22UkZTi0
>>59
人間に感染しないらしいから全て焼いて加工肉製品として出荷すれば儲けになるのにな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:48.38ID:5CmLVgtbM
>>93
ブラジル産も値上がりしとる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:53.77ID:9qXO57ZD0
ブラジル産胸肉や😂
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:03.85ID:PgbSvrUma
戸とかいう最期の希望
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:06.43ID:t1ReKErs0
チェーン店は舐めとるわ
そこそこの味で高いとかスーパーでいいわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:08.32ID:Bdtdk6BA0
>>87
卵も最近は高いからなあ
そこで期待してるのがコオロギ食だが
コオロギ食もまだまだ高いからなあ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:26.33ID:sQLMH3vS0
>>72
ワイ北海道やけど今日スーパー行ったら198円やったで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:29.29ID:07qWssSAa
>>103
そんなの売ってない定期
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:41.03ID:5R5pEqBE0
>>105
イワシは大量やからイワシ食え
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:41.33ID:H5T/WtmL0
フィリピン産の鶏肉でも食っとけ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:41.35ID:Tmv6foWX0
冷凍フライドポテト1kg358円とかでビビった
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:42.91ID:EMrEPKJld
>>105
安倍「お前ら日本近海に来るな」
サバ「はい…」
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:43.43ID:w8ZBFcVK0
>>109
業務スーパー定期
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:52.75ID:2+h5t0NI0
まじで卵を買うたびに数十円ずつ値上がっててびびるわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:20:05.71ID:UPyizlBJ0
っぱ納豆よ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:20:08.33ID:07qWssSAa
>>114
もも肉だろ?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:20:09.42ID:N9j8Hpzi0
近所のスーパー250円
安売りしてる日で200円
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:20:17.97ID:4h71YQY10
ちょっと前まで嫌儲オジサン達が日本は安い国なんだーって鳴き声あげてたけど
これで喜んでるんやろか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:20:29.54ID:9tO46mX3a
安倍さん卵がもやしに変わったよ!
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:20:53.38ID:AeCXqxSC0
>>105
安倍ちゃんつーか水産庁が無能すぎるだけやな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:20:58.02ID:sQLMH3vS0
サバ缶はホンマに売っていない
大好物なのに
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:21:09.32ID:grYMdxmX0
ワインとこはLで240円やな
たかい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:21:09.97ID:juEMce9yM
ガチで地域差出てきたの草
鳥インフルエンザ怖いわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:21:13.02ID:Y/E0ATnj0
>>122
日本人の生き血を啜る怪魚が生まれちゃうよ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:21:16.09ID:HTDs6AP90
また更に値上がりしてない?
先週より10個入りのが30円くらい上がってた
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:21:31.58ID:/4rBM1lF0
イワシの缶詰じゃダメなんですか?98円くらいで買えるよ?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:21:34.97ID:xkGreL9P0
鶏むね卵豆腐納豆
底辺のタンパク質を値上げはやめてください😭
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:21:49.87ID:BYpVWs0ZM
>>121
電気と輸送の圧くるから室内栽培よもやしも耐えられないとおもうで
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:04.78ID:w8ZBFcVK0
>>131
日本人弱体化計画や
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:08.71ID:slIttisT0
近所のスーパー前まで1000円以上お買い上げで100円やったのが2000円以上になってたわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:14.36ID:S7PIQUR00
大豆製品安くなってない?牛乳から豆乳に切り替えたわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:23.08ID:FAKHAV+b0
卵上がるってことは洋菓子類値上げするやろな
困るわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:28.95ID:GNwZa48z0
UMAMI EGG 2.0
植物性100%の原材料で作られた粉末タイプのタマゴ食材。豆乳と混ぜて加熱するだけで、タマゴのおいしさとうまみを再現できます。コレステロールフリーでたんぱく質源にもなるUMAMIタマゴ。朝食や中華料理にもぴったりです。
https://www.umamiunited.com/jp/products
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:35.59ID:k5eN9PYa0
今日はりんごとブロッコリーが安かった
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:39.68ID:PxuTa3Qm0
>>1
安倍晋三
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:44.19ID:2+h5t0NI0
200円台ってまじかよ
ワイのところ300円超えなのに
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:46.79ID:wHg7SNSo0
卵なんていつ使うんや?
朝目玉焼き食べないからマジで使わん、お好み焼き食べたくなる時に使うくらいや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:22:52.17ID:Lyxp/tu5d
しゃぶれよホラホラホラ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:04.81ID:D10pYZ8v0
江戸時代は豆腐しかタンパク源なかったってマジ?
逆戻りやね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:18.62ID:XDEyW24S0
>>105
ヤクザに水産規制骨抜きにされた結果よ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:19.35ID:n5j0mkn3M
逆に今までこんな美味しくて栄養価の高いものが1パック150円で買えたのがおかしいと考えるんや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:21.58ID:J6w/0U6r0
なんとかイワシ食ってるけど
これも上がるんやろどうせ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:22.17ID:rB1x5Mx00
限界まで飯を食わない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:24.21ID:a4Rxg1Mwr
安倍さん電気がロウソクに変わったよ!
安倍さんシャワーがおしりふきに変わったよ!
安倍さんビッグマックがスマイルに変わったよ!
安倍さんビールが水道水に変わったよ!
安倍さん暖房が湯たんぽに変わったよ!
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:27.37ID:+6y/nCAV0
納豆
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:29.24ID:aXnIkwIE0
>>84
エッチだ…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:29.66ID:Bv5lAFZLa
植物エッグは研究と量産進めば安く美味しくなってくやろ
植物肉に関しちゃもう安いレトルトなんかは大豆ミート必須やん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:29.86ID:fFbjAQl6M
サラダチキンも高級品
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:34.22ID:G0LBYdcn0
コオロギ流行るかもしれんぞ
今のうち集めとけ!
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:46.77ID:Fk8JHBBu0
今日スーパー行ったら卵と胸肉が2日前の1.5倍になってたわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:52.14ID:+22UkZTi0
>>145
魚がある
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/19(日) 23:23:59.50ID:/4rBM1lF0
>>142
こどおじとニートは一人で10個消化する訳じゃないので・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況