X



【グロ注意】ベイスターズの過去10年の高卒指名選手wwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 09:47:30.65ID:8l7Oh0J80
○は支配下、●は育成、数字は順位

2022
①松尾汐恩(捕)
④森下瑠大(投)
❷鈴木蓮(内)
❸今野瑠斗(投)
❺草野陽斗(投)
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:28:47.23ID:1TiDTJQN0
>>116
味噌よりマシっていうか
中日ファンが他球団煽りまくってるから
煽り返されてるだけやぞ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:29:09.82ID:71vvhm1mM
でも佐野やら宮崎やら下位指名育てるのうまない?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:29:34.87ID:/cmp+Uh40
京山とか跳ねそうで跳ねないよな
3年くらい前からずっとそんな感じ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:29:39.99ID:K90os+Xo0
>>117
ハム?にトレードされてた気がするわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:29:58.33ID:UsM1Xopva
牧で全部お釣りくるやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:29:58.95ID:FLgIV2KG0
大学通算isod(選球眼指標)
鳥谷 敬 .132
糸原健斗 .131
森下翔太 .128
上本博紀 .112
佐藤輝明 .073
高山 俊 .057
山川穂高 .138
吉田正尚 .124
柳田悠岐 .123
牧 秀悟 .098
重信慎之介 .077
吉川尚輝 .074
京田陽太 .066
萩尾匡也 .057
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:30:18.04ID:l+oaGNpOa
横浜の大卒投手獲得は悪くないのに揃わないの笑う
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:30:18.35ID:zfRe4Kjp0
22年高卒勝利数
中日23勝
巨人18勝
ヤク17勝
阪神17勝
広島11勝
横浜5勝←
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:30:28.37ID:r7GQZw2t0
こう見ると意外に投手は戦力になってきてね 黒いのは野手や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:31:00.34ID:s/3KYwZ/M
すまん、もしかして墓場?

DeNA歴代高卒投手(2012~)
森下瑠大 今野瑠斗 草野陽斗
小園健太 深沢鳳介 松本隆之介
高田琢登 加藤大 浅田将汰
勝又温史 宮城滝太 阪口皓亮
中川虎大 京山将弥 綾部翔
飯塚悟史 砂田毅樹 今井金太
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:31:11.00ID:3NfKVSxG0
高卒投手は指名順位関係ないからね
そりゃ1位指名は成功率上がるがあとは横一線
だから横浜が育てられないのに3位で松本やら阪口やら指名してんの勿体無いわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:31:24.71ID:1TiDTJQN0
>>128
投手が高卒である旨みってあんの?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:31:48.53ID:/ZhzyWOW0
>>121
そいつらは打力は良いけど守備とか走力で使いものにならへんみたいなタイプやからな
牧もそれで評価少し落ちて2位でとれたわけだが
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:33:00.54ID:1TiDTJQN0
>>133言うて佐野は本職ファーストだからなぁ
ソトの3年契約に縛られて
苦手なポジションでUZRマイナスになるのは可哀想だわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:33:20.62ID:5lu3MWYb0
>>121
最初から打てる能力あったのに育成力も何も無いやろ
山本とか知野を打てるように出来たら本物だと思うが
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:34:00.68ID:lEdc9AAn0
育成力うんぬんもどうか思うが
そこに高卒大卒ぶっこんでくるよな
あんまり意味ない賑やかしのための観点思うが
好きよなほんま
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:34:06.96ID:MtfzDH3l0
外野手だけは悪くない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:34:14.06ID:1TiDTJQN0
>>131
松本とか阪口とかまだ最終判断していい選手じゃねぇだろ
松本に関しては怪我してからまだ投げてねぇし
阪口は練習試合で今アピールしてるところだろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:34:19.24ID:s/3KYwZ/M
高卒が育たない
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:34:22.55ID:ql4PQlcqp
>>132
ハンカチが悪い
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:34:43.75ID:WsE5htsDr
砂田しか知らねえ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:35:06.57ID:1TiDTJQN0
>>135佐野宮崎の最初期の一軍での打撃見た事ないん?
酷すぎてラミレスor中畑の愛人扱いされてたんやぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:36:10.45ID:1TiDTJQN0
京山って去年防御率3.23とかやったろ
悪くはないやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:36:31.58ID:1s+PVNPZd
投手ですらほとんど出てこないって凄いな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:37:09.51ID:2H9pHKct0
>>110
どすこいが完投完封がリーグトップだったのが9月に肩が痛いとかでポストシーズン出なくなってFAで移籍していた
その後巨人ではノーヒットノーラン、最多勝最多勝率しとるが
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:37:30.41ID:F65uUUTK0
深沢くん期待してるで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:37:58.64ID:DBJ9F1wJd
>>137
関根が一軍当確でこれは現実が見えてないよなぁ
内野も外野も層が薄すぎる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:39:11.76ID:K90os+Xo0
選手の優遇冷遇にかなり敏感やけど宮崎が愛人扱いされたことはなかったと思う
2016の序盤に打てなかった時期も愛人とかは言われてなかったような
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:40:47.47ID:gFLuYgkp0
>>135
宮崎の場合は守備やろ
今はともかく一応ゴールデングラブ取るまで成長させたんやから
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:42:00.28ID:F65uUUTK0
>>143
55回と3/2でそれはあかんだろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:43:18.45ID:DBJ9F1wJd
高卒投手は指名順位に関係なく活躍する上にほとんどが早い時期が投げられるからね
正直、京山も阪口も「まだ若い」と言える年齢では到底ない

京山の同期の山本や今井の立ち位置見てれば分かる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:43:37.56ID:zadT/vF8a
投手も野手もそうやけど即戦力取るのは上手いけど育成微妙なイメージあるわ
一年目がピークの選手も多い
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:44:08.01ID:/ZhzyWOW0
ちょっと前はファーストとか外国人ガチャすればとれるから
打力だけの守備クソはあまり需要なかったのよね
近年は打者の外国人ガチャ当たり引けなくなって傾向かわりつつあると思うが
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:44:11.24ID:UfXLNy3b0
わざわざショボいところ切り抜くなよ
石川雄洋まで遡れや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:44:51.06ID:RVCYRdA5d
ベイスターズ外国人当てるのうまいし大卒もええ
高卒は筒香以降だれだかわからん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:46:16.46ID:pxd85IDcd
ワイ近江高校ファンやけど京山は指名された球団によってはエースクラスに成長してたと思う
京山の素材はがちやったし
高校の頃はアウトローにストレートがビシバシ決まってたのにプロじゃノーコンになってて泣いたわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:46:39.76ID:F65uUUTK0
>>155
言うて外人野手の当たりって
モーガン、ソト、オースティン以外そこまで当たりいなくね?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:46:44.39ID:/cmp+Uh40
石川って何故か舐められがちだけど普通に成功の部類だよな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:48:00.95ID:pxd85IDcd
>>150
その頃セカンドで石川と併用で死ぬほど石川とラミレスがぶっ叩かれてた記憶
倉本はレギュラーだけど宮崎はレギュラーじゃない発言もしてた
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:48:06.35ID:qdr+fU0b0
石川さんの年俸って最高いくらだった?
6000万くらい?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:48:14.19ID:DBJ9F1wJd
>>151
まあサードは最初から上手かったがな
二塁右翼ソトにせよ二塁宮崎にせよあと二塁グリエルもか
わざと経験少ないポジションで起用が多すぎた
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:48:16.71ID:GlUNErwna
セ・リーグで優勝回数がワーストなのも納得やわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:48:27.45ID:5lu3MWYb0
>>159
+エリアン、グリエルくらいやな
エリアンはかなり甘々査定だけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:50:02.75ID:qdr+fU0b0
>>166
その二人は強奪してるから……
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:50:25.94ID:F65uUUTK0
>>166
外人ガチャじゃないやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:50:31.39ID:uOTooQb4d
京山に関しては5回なんとか投げ切ってるようなやつが先発でようやっとる扱いなのが解せない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 10:52:49.42ID:uBO0lMW9M
阪口は当たりやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況