X



高橋留美子「うる星やつら、らんま2分の1、犬夜叉、めぞん一刻、境界のRINNE」←これと同格の漫画家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 23:57:12.54ID:Z2RUKqMO0
おる?
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:18:20.22ID:SGalctgE0
>>401
陰キャの娯楽が本しかないからやろ
Fとか現代に生まれてたら絶対なろう愛読してたぞ
2023/02/21(火) 01:18:48.96ID:iK90RQLW0
>>399
ギャンブル物って実写化しやすいんちゃう?
麻雀物なんて卓囲んでる絵だけ撮っときゃええし楽そうやん?
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:18:59.05ID:XD1Y39vz0
>>402
言い方はアレやけど折角やし何か読んでみようと思うんやけど何がええやろ
銀河鉄道は子供の頃ちょっと読んだから少し知ってる
2023/02/21(火) 01:19:02.86ID:pEG5WtKyr
らんまはアニメの印象が強いんじゃないか
いろんな所で再放送やってたりしていたし
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:19:07.22ID:7ard5Khx0
>>401
娯楽増えすぎたからそりゃしゃあないわ
2023/02/21(火) 01:19:08.47ID:2zd4aXNFa
福本伸行

カイジ、アカギ、天、銀と金、黒沢、涯、零、辺ちゃん
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:19:10.48ID:s3olDWnt0
>>394
犬夜叉はいくらなんでもグズグズすぎたし
うる星やめぞんはノリや価値観が古くてきついし
消去法でのらんまやと思う
2023/02/21(火) 01:19:48.05ID:pEG5WtKyr
>>406
銀河鉄道999は連作短編で読みやすい
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:19:50.96ID:SGalctgE0
>>403
あくまで印象やけどリメイクするのがうる星やつらじゃなくてらんまなら人気出たって意見多いし結構高評価やない
現にニキもらんま好きなんやろ
2023/02/21(火) 01:19:52.40ID:lT5wMrn00
こういうスレだとコロコロ作家は出てこないこと多いけど、こしたてつひろもなかなか
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:20:34.60ID:D5sDTW510
リンネから絵がおかしくなったよななんでなん?
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:20:39.83ID:IKlWN9GP0
>>343
藤田作品って好きだけど、悪役への始末がぬるくないか?
白面もフェイスレスもやりたい放題やってアレかよと思った
2023/02/21(火) 01:20:45.96ID:iK90RQLW0
>>412
エロ描写抑えめにされたら乱馬の魅力半減するやろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:21:03.70ID:b71Y0uNZ0
>>410
犬夜叉は28巻で七人隊壊滅させたあと奈落を倒して30巻くらいで終わらせればまだ名作やったのにな
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:21:14.63ID:AcGfhjYg0
>>412
うる星だけは昔から好きになれんのも差し引いても今のアニメ寒すぎるからリメイクなんていらんわ
声も変わるし
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:21:37.76ID:0UiBFzfB0
らんま1/2のおっぱいは素晴らしい
2023/02/21(火) 01:21:40.62ID:Ugpl95tMa
犬夜叉途中から見なくなったけど奈落が新キャラ追加→犬夜叉強化→奈落逃げるみたいなループ繰り返してなかったか?
421😊➕👐🟰🤗
垢版 |
2023/02/21(火) 01:21:42.91ID:dem+QmhN0
>>76
TOUGHはどれくらいや?
2023/02/21(火) 01:22:14.01ID:nQs+OE6pa
乱馬のアニメでカスミさんの出番増えるの好き
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:22:19.05ID:YyHOx2qzd
>>415
フェイスレスはまだしも白面は槍で口切り殺して終わりやん
あれ以上どうしたらええねん
2023/02/21(火) 01:22:23.19ID:fK5h9vl10
実際一番多くのキャラが立ってるのはらんまやろ
あだち充でタッチよりもH2やラフが最高傑作扱いされてるのも脇役まで含めてキャラが素晴らしいからやし
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:22:32.79ID:umPPq+No0
面白さとかの主観は置いといて少なくともこれだけの作品がメディア化された作家って他におるか?
ワンチャン手塚治虫くらいちゃう?
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:22:42.75ID:3WMS86lzd
>>410
価値観というか倫理観一番時代錯誤なのらんまやけどな
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:22:43.08ID:Gs2Kaa020
こしたてつひろ
2023/02/21(火) 01:22:43.68ID:2zd4aXNFa
古谷実

稲中
ヒミズ
ヒメノアール
グリーンヒル
僕といっしょ
わにとなんちゃら
2023/02/21(火) 01:22:45.08ID:nQs+OE6pa
>>415
でも死んだから…
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:23:00.92ID:s3olDWnt0
うる星リメイク見てて思ったけど
高橋留美子は今後どんどん過小評価されるようになるやろな
時代超えられそうにないわ
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:23:09.69ID:gAHXsYMUa
>>342
例えで草
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:23:41.02ID:PmbGj+7T0
>>331
萩尾望都辺りは24年組って言われてるんや
竹宮恵子や大島弓子や山岸凉子が有名や
竹宮恵子なら風と木の詩や地球へ
大島弓子なら綿の国星やバナナブレットのプティング
山岸凉子なら日出処の天子やテレプシコーラや
他にも佐藤史生とかいるから24年組で調べてくれ😃
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:24:02.50ID:VpbZPErPM
>>413
まぁテイストが違うからな りぼん ボンボン なかよし とか?
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:24:15.28ID:0UiBFzfB0
うる星やつらは元々漫画よりアニメが良かったパターン
セーラームーンみたいなもんだわ
2023/02/21(火) 01:24:35.75ID:nQs+OE6pa
フェイスレスはエレオノール拐って不幸にしたのは許せんわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:24:44.36ID:jRzeKhGtd
>>406
俺も999で良いと思うんだが(図書館で入ってること多いし)
俺の周りでは男おいどんが評価高い
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:25:05.96ID:HtTMYs+V0
>>434
セーラームーンって原作もガチレジェンドちゃうんか
2023/02/21(火) 01:25:07.68ID:KiMs4qdC0
小林まこと
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:25:34.70ID:gAHXsYMUa
>>426
どうやろ
乱馬もクズだけどあたるほどやりたい放題はしてないしラムみたいな格好してるキャラもいないし
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:25:42.08ID:XD1Y39vz0
>>411
>>436
サンガツ。やっぱ銀河鉄道か。男おいどんもメモっておくわ
2023/02/21(火) 01:25:49.30ID:pEG5WtKyr
>>436
ハーロックはアニメが有名だけど文庫本3巻ぐらいで終わる(なんか半端な終わり方)
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:26:13.38ID:3WMS86lzd
>>439
八宝斎の不快感を忘れるな
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:26:42.16ID:jRzeKhGtd
>>432
マジでありがとう。スクショしとくわ
正直テレプシコーラはエロ本意で読んだことがある汚れたおっさんや…
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:26:45.99ID:ICfCONtb0
永井豪やろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:27:14.38ID:gAHXsYMUa
>>442
ToLOVEるの校長みたいなもんやろ
主人公とは比べられんわ
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:27:41.19ID:MshGDvBm0
オノナツメとかか
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:27:47.60ID:AcGfhjYg0
>>425
短編集も実写化とアニメ化されてるしある程度の作品ある漫画家の中ではメディア化率だけなら手塚以上かも
浦沢とか永井豪とかもおるけど
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:28:10.29ID:f3On7ZPJ0
>>410
らんまもだらだら続けて人気を落としていった口やからなぁ
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:28:34.07ID:s3olDWnt0
>>424
タッチが過小評価されてんのはシンプルに古臭いからやろ
メイン二人以外にも和也、原田、柏葉、西村、新田やねんからキャラは鬼のように強いわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:28:42.28ID:umPPq+No0
浦沢直樹も結構メディア化作品は多いか
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:28:42.60ID:kEl53BaI0
うる星はキャラがクズとか服がどうかより竜之介あたりのネタが流石に昭和を感じる
犬夜叉連載時に読んだけどその時点で普通に可哀想やと思ってしまったし
まあギャグってナマモノだからしゃーないんだが
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:29:21.15ID:z2ocayF+0
パチンコにする作品の基準はなんなん?
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:29:33.51ID:SGalctgE0
>>451
渚の扱いとか今だったら大問題やな
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:29:36.96ID:XvM9mllg0
日本以外であんま人気ないのが欠点かも
アジアの価値観だから
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:29:38.42ID:MshGDvBm0
羽海野チカがおったわ
2023/02/21(火) 01:30:25.59ID:pEG5WtKyr
>>451
ネットのキャラ叩きが厳しい時代だと感じる
ドラマのキャラとかでもそうだけど
よくない行動を取ったキャラに対してこいつクズだとは何だと陰湿に叩く層が。
バラエティ番組での立ち回りとかもそうなんだけどさ
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:30:33.52ID:AcGfhjYg0
>>454
犬夜叉とからんまは海外人気あるやろ
うる星はないけど
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:10.27ID:gAHXsYMUa
>>424
ラフ面白かった記憶あるけどキャラは主人公とヒロインとライバルしか覚えてないわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:11.04ID:L/G8Hqi90
>>454
フランスで賞もらう程度には人気や
2023/02/21(火) 01:31:13.99ID:2xajGBwJ0
ジョジョもジョジョって名前なだけで1,3,7は別モンぐらいあるし
2023/02/21(火) 01:31:19.00ID:pEG5WtKyr
犬夜叉は日本版の声優の山口勝平と成田剣がイベントに招かれたりするぐらい盛り上がってたもんね
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:25.92ID:jRzeKhGtd
>>451
わかってると思うが昭和でもあんなことする親はおらんかったで
2023/02/21(火) 01:31:39.33ID:fK5h9vl10
>>449
柏葉新田が出てくる後半は評価されてるけど
その前はイマイチって評価されてるのがまさにそれやろ
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:49.54ID:L02oZDd+d
ラブコメの先駆けやからな
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:52.86ID:o12O3Hjn0
車田って地味に過小評価されてるよな
サイレントナイト翔やら男坂やら以外だいたい当ててるし
ジャンプ初の最終回巻頭やらジャンプ初のフルカラー掲載やらやったのに
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:58.14ID:VC62QNYg0
>>16
これ釣りよな?さすがにネタで言っとるんよな?
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:59.21ID:yz0uLVpA0
やっぱバトル要素ないと海外人気厳しいんか
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:32:02.73ID:L/G8Hqi90
まあマジレスすると石ノ森とか永井豪しかおらんやろな
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:32:13.19ID:z2ocayF+0
リンネはパチンコにせんのか?
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:32:22.56ID:D5sDTW510
めぞん一刻は現代風にリメイクしたらスマホのせいで話成り立たんやろな
2023/02/21(火) 01:32:42.81ID:sH91kPNoa
冨樫
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:32:43.28ID:VfNaEIcB0
今って映画で100億叩き出さないと雑魚ってイメージしかないよな
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:32:56.80ID:yiTbhcrq0
RINNEってヒットしてるん?他はレジェンド
2023/02/21(火) 01:33:00.36ID:pEG5WtKyr
>>470
ガラスの仮面、途中から携帯電話が出てくるんだよなぁ
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:33:02.63ID:gAHXsYMUa
>>462
というか漫画アニメじゃ今でもあんな境遇は珍しくもないな
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:33:05.70ID:f3On7ZPJ0
>>437
というかアニメのほうがみんな見てるのは流行った漫画アニメ全部で言える事やし
見当違いってやつやね
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:33:12.99ID:z2ocayF+0
パチンコの印税すごいやろな
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:33:13.81ID:L/G8Hqi90
>>465
今でも何かしら新作出るしそれなりに人気あると思うけど
フォーマットが良く出来てるだけで話は割とうんこやからな
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:33:45.86ID:o12O3Hjn0
萩尾望都はチャンピオンでもやってたし少年漫画家でええな
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:33:55.65ID:gAHXsYMUa
>>470
別に舞台は昔のままでええやん
うる星やつらだってそうやろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:34:04.40ID:UHVQOCwZ0
こんだけヒット作あるのにアニメで最後までやったのがうる星とめぞんしかないという
犬夜叉滅茶苦茶間空けてようやくやったし
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:34:09.82ID:z2ocayF+0
悪魔に魂を売らない鳥山明
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:34:15.90ID:um4Z9fK00
>>408
別に読者はそれでええけど
クリエイターが本読まないのはダメやろ
仕事以外はずっとゲームやってる漫画家とか普通におるからな。そんなんで漫画のネタ切れないわけないやんけ
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:34:23.33ID:yz0uLVpA0
>>478
見開きで技名叫んで敵倒すフォーマット作ったんやっけ
2023/02/21(火) 01:34:29.40ID:fK5h9vl10
留美子作品で本当に心が震えるほど感動したエピソードは飛竜昇天破だけやな
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:35:34.10ID:VfNaEIcB0
いまリメイク版のうる星やつらが映画化しても20億程度だろw
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:35:42.04ID:L/G8Hqi90
>>484
あとクロスアップするのもセーラームーンとかサムライトルーパーとかその他もろもろ影響与えとると思うし
十二宮システムみたいなのもそうかもな
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:36:05.15ID:9X2ra+da0
あだち去
留美子飛び
皆川フェード

みんなサンデー
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:36:24.33ID:SGalctgE0
>>483
トミノみたいに哲学書とか読むならわかるけど通俗小説読むならゲームと変わらんやろ
Fだって本だけじゃなくて落語とかいろんなジャンルからネタ引っ張ってきたし
2023/02/21(火) 01:36:26.21ID:jRzeKhGtd
単に漫画家としての才能の格付けやろ?
そんなん鳥山クラスじゃないと釣り合わんやろ
手塚だって間違いなく嫉妬したはず
富樫や井上雄彦には嫉妬せんやろな
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:36:40.72ID:E2xxC7De0
車田はどの漫画もフォーマットは使い回しやからジャンプに対する功績は偉大やがレジェンド漫画家としての格は少し落ちる気がする
2023/02/21(火) 01:38:04.20ID:kXWNkqne0
高橋留美子がおもしろいのは小学生までだよね
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:38:09.92ID:dgC186Lb0
藤本たつきの後の新人作家は皆んなタツキ風の作品が多いから
漫画家に与えた影響力としてはタツキが一番すごいんちゃう?
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:38:25.84ID:L/G8Hqi90
>>491
ていうか単純に話おもんないし
大人になって読み返せんレベルやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況