X



トヨタのルーミーとかいううっかり天下を取ってしまった車wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:36:05.55ID:Ye0/m9zVa
みんな乗ってるな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:36:51.21ID:7XXw74FA0
子供いると便利すぎるもんこの車
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:37:58.74ID:HFszVFp0d
トヨタのソリオ
2023/02/22(水) 08:38:17.30ID:OqA1Vs04M
ソリオのほうがええわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:39:16.37ID:kDLarEhN0
ダイハツやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:40:14.16ID:+713tXER0
愛知の三河地区の家に停まってる車はノアボク、アルファード、ヤリスとこればかり
2023/02/22(水) 08:40:17.23ID:mDnZRJdWM
デカいけどパワーが…
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:40:28.35ID:uMnvVyPc0
ルーミー慣れすぎて天井低い車に乗る時に頭打つわ
2023/02/22(水) 08:41:08.08ID:jy6vjAj+a
ソリオに電パ付いてるんだからそりゃ売れるよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:41:24.91ID:vCwjFbSFd
最近ダイハツばっかだよね
タンクルーミーとライズロッキー売れまくりや
日本人はダイハツ車に乗る時代やね
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:42:10.66ID:gc/LqqUyd
ソリオ=橋本環奈みたいな空気になって
好感度で明らかにソリオに負けたよな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:42:37.26ID:afpPz42oM
ファミリー最強はフリードとセレナ
2023/02/22(水) 08:42:38.56ID:MTpdwL6W0
ベタ踏みでも加速しなくて笑ったわ
2023/02/22(水) 08:42:47.69ID:FUr0pFyba
ソ、ソ、ソーリオwwwソ、ソ、ソ⤴リオwwwwww
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:43:27.43ID:Don6DQ1h0
ダイハツがソリオ対策に突貫で作った車
2023/02/22(水) 08:44:09.34ID:l4VTW40a0
ダイハツの工場で作ってたけど
ルーミーはハイテンスチール使わずコストカットしてるから素材がめっちゃ柔い
ラインで組み立てるとき冶具の差込口がベコベコに凹むから要注意って言われてた
乗ってたら死ぬぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:46:12.92ID:RQOMUb/E0
ソリオでいいよね
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:50:15.46ID:2uuPoukr0
みんな同じ顔なのやめろ
アルファードみたいなイキリ顔しやがって
2023/02/22(水) 08:50:43.07ID:mKWLXqkh0
通勤用の軽でオススメ教えてくれ
故障とかあんませんやつで予算50万
2023/02/22(水) 08:50:49.97ID:ueVCBycIp
モルカーがでかくなったようなクルマ
わいのような子持貧民にはちょうどいい
2023/02/22(水) 08:51:33.15ID:l4tiYYqH0
家電みたいな車
これが自動車大国のつくる車か…?😔
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:52:26.65ID:Don6DQ1h0
燃費悪すぎる
2023/02/22(水) 08:53:28.06ID:SWqcg0+Md
nボは?
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:53:38.25ID:+fX3uIPfa
スズキさんかわいそう
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:53:48.24ID:ylf3Zvysr
>>6
三菱自動車のお膝元だし
隣にスズキもあるから沢山みるね
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:55:47.89ID:ocJYq78O0
スライドドアそんなにええもんなん?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:56:50.65ID:m3bpDCw70
>>25
なんで三菱のお膝元でトヨタの車見るんや?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:58:13.88ID:whaLrqBFM
ルームルーミルーミストって決めセリフやめーや
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:58:35.53ID:m3bpDCw70
>>25
マジでこれなんでなん?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:58:45.12ID:RQOMUb/E0
>>26
子供が居るなら電動スライドドアがいいと思う
駐車場とかで子供がうっかり隣の車にドアぶつけるって心配もない
2023/02/22(水) 08:59:15.12ID:dciD/K2rM
中身はパッソに近いんやろ
そら走らんわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:59:19.13ID:m3bpDCw70
>>25
ルーミーとかヤリスって三菱が作っとるん?
販売だけトヨタ?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 08:59:24.23ID:2uuPoukr0
>>29
社員は安く買えるんじゃね?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:00:01.39ID:whaLrqBFM
ハリアー アルファー ボクシ ヴェルファイア ヤリス ほんと多いよな
2023/02/22(水) 09:00:32.70ID:dciD/K2rM
>>30
これ
もう従来型のドアの車種には戻れへん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:00:36.07ID:kkwuS8mhd
安いし便利やからね
ソリオのが出来はいい気がするけど
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:01:01.19ID:gsMR4s3A0
ソリオは後部座席の乗り心地悪いって話やがこいつはどうなん
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:01:01.74ID:m3bpDCw70
>>33
トヨタ販売なのに三菱の社員が安く買えるんか?
2023/02/22(水) 09:01:02.07ID:FUr0pFyba
>>30
いい加減どこかスライドドアのSUV出してほしい
現状デリカD5しかない
2023/02/22(水) 09:01:53.91ID:aGunWGazM
もうちょっと高級なこのサイズのスライドドア車出してほしいわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:02:33.86ID:oEhcDJSHM
子供いるとちょうど良さそうやな
値段も安いし
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:04:36.41ID:ylf3Zvysr
>>27,32
説明はしょったね
三河はMMCの拠点と工場あるから三菱車を
お隣に湖西と浜松あるからスズキ車を
他地域より比較的よく見るよねって意味
2023/02/22(水) 09:08:13.84ID:YfQMp2A10
Aピラー立ってて運転してても日射しがしんどくなかったわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:10:23.10ID:c/skIX5RM
子供いなくても狭い日本の駐車場でスライドドアから乗降できるから便利や
2023/02/22(水) 09:10:24.79ID:uzGdLBG5a
走る楽しみなど微塵もないシエンタの車検の代車で乗ったけど下には下があるんやと思って感心した
よいと思ったのは中が広いことくらいで足まわりもシートもパワーも極めて貧弱でストレスしかたまらんかった
これを売りまくるトヨタの販売力やっぱすげーわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:12:36.86ID:Aw5UDSff0
日産がとっととキューブをスライドドア化して販売してりゃだいぶ勢力図違ったのに何であんな無能なんだ
先代フリード売れまくった時点で便乗しろよ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:13:15.12ID:D2Cjey3f0
>>45
ニチャつきすぎで草
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 09:13:19.44ID:nyfnDd1N0
ネットではボロクソ言われてるが悪い車やないからな全然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。