コオロギに関しては明確にゴリ押しやが
なぜ昆虫食というとコオロギばかりなのですか?
その歴史は僕はわかりません。以下は個人的な考えです。
世界の主要な食用昆虫はコオロギ、ミールワーム、アメリカミズアブだと思います。そして次点でカイコ。コオロギ、ミールワーム、アメリカミズアブは爬虫類などのペットのエサとして安定した需要があって、昔から養殖されてきました。そのために養殖技術に蓄積があります。またカイコはシルク産業の副産物として、さなぎが大量に産出されてきました。これらがメジャーな食用昆虫となるのは必然だと思います。
さて、なぜコオロギばかりなのか。その理由はよくわかりません。日本ではなぜかコオロギばかりですが、特別コオロギだけが食用昆虫として優れているというわけではありません。養殖技術に間する情報が簡単に手に入ったとか、イナゴと同じ直翅目昆虫だからとか、そういうのがあるかもしれませんがよくわかりません。
https://takeo.tokyo/note/answer-honestly/
探検
【悲報】製パン大手のPascoさん『コオロギパン』を販売し、国民の嫌われ者に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
296それでも動く名無し
2023/02/23(木) 17:57:10.80ID:QWa6cFDA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 [煮卵★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 日本の24年暦年実質GDPはプラス0.1%成長!日本人として誇らしい! [405019576]
- ジャップのGDP、年率+2.8%成長wwwwwwwwwwwwww始まりだよこの国wwwwwwwwww [918057362]
- 「次長課長」河本準一、休養を発表 [256556981]
- お米、建設会社の倉庫に山積み [667744927]
- 【画像】SNS文化が産んだ馬鹿みたいなカフェが渋谷で見つかる(たぶんお前らが想像する5倍は馬鹿げてる)終わりだよこの国 [732289945]