X



【悲報】WBC、いくらなんでも出場国が少なすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:19:54.07ID:thQJjz760
2023 ワールド・ベースボール・クラシック
参加チー厶数 28(予選免除16/予選参加12)
本選出場チーム数 20




2022 FIFAワールドカップ・予選
参加チーム数 209 (6連盟)
本選出場チーム 32
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:20:10.25ID:thQJjz760
あかんやろ…
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:20:35.42ID:thQJjz760
ワールドを銘打ってるのに…😭😭😭
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:20:36.49ID:w4kfFmq10
貴族のスポーツだから
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:21:12.16ID:Vk7iqT+F0
>>4
土人国多いぞ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:21:34.43ID:pl2XvC4r0
ワールドカップやばすぎやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:22:10.78ID:thQJjz760
>>5
ラグビーワールドカップ2019 

20ヶ国 (予選出場は93ヶ国)
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:22:25.03ID:0o6NPbOs0
>>5
知らない国だらけで草
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:22:38.27ID:hlQwnLIa0
予選いる?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:23:10.68ID:3wfuARWq0
>>4
貴族のスポーツはテニス定期
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:23:33.92ID:thQJjz760
残念ながらラグビーはWBCよりも予選参加国多いから…
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:23:34.23ID:MuOiGezq0
ワールドカップが多すぎるような
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:24:51.19ID:thQJjz760
野球は予選免除が多すぎるの笑えない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:25:20.35ID:eMOzNJ4a0
>>5
イギリスフル稼働定期
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:25:37.01ID:rbOD9tXP0
もはや予選いらんやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:25:58.67ID:0wAsog4S0
やきうってラグビー以下なのか…
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:26:26.78ID:ki25Nwro0
予選廃止して出場国増やすと、移動費宿泊費で大会が破綻する
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:26:35.75ID:q752jvAc0
参加チー厶数 28(予選免除16/予選参加12)


ここ笑うところ?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:27:52.61ID:FcQNucRH0
ひょっとしてチームなんGとして出場してもチェコに勝てるんちゃうか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:29:06.41ID:CmM7dlcQ0
野球って立ち位置としてはカーリングとかフィギュアあの辺だよな
なんかサッカーと競ってるけど
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:29:08.85ID:9HOVBNxs0
なんていうかさプロがアマチュアボコす大会見ても面白みがないんよな
誰が悪いって野球弱くてアマチュア出してくる国が悪いんやけどさ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:29:42.20ID:9HOVBNxs0
>>22
野球選手に年俸勝ってから言ってくれる?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:31:02.81ID:T61hV4Pm0
野球ってダッセーよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:31:10.09ID:Uzw9LQx00
>>19
予選に日本代表U23として出せばいいのに
U18でも勝てるかもしれんやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:31:20.68ID:CmM7dlcQ0
>>24
クリロナ年俸280億らしいけど
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:32:07.84ID:CMp2zkUh0
>>27
なんで海外選手出すの?日本人選手同士じゃサッカーは野球に敵わないくせに
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:33:05.27ID:9MZ7fmF60
いうてヨーロッパ選手権とかその辺の地元大会の戦績で予選参加チーム決めてるんやから
無理矢理参加数増やしたいならそれを予選と行ってしまえばええだけやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:33:23.32ID:hXcgiBxo0
>>28
クリケット

200以上の国と地域で視聴されており、FIFAワールドカップと夏季オリンピックに次いで世界で3番目に視聴者数の多いスポーツイベント。インドとパキスタンの一戦は10億人以上が視聴した。世界の競技人口が3億人を超えるスポーツの世界選手権である。
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:33:46.02ID:HM/mEQAT0
>>29
…おいもうやめとけ
ワ、ワイらはワイらの話ししようぜ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:35:09.82ID:q+LEfa7La
こんな競技に人員割いてるのがほんま恥ずかしい
eスポーツより未来無い
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:35:12.42
半分の国がメダル貰えた東京五輪より多いやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:35:15.31ID:Szh/H+t70
>>31
WBCは10億人なんて軽く超える視聴者数になる予定なんだが?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:35:52.03ID:ZEQfJqSK0
>>33
Jリーグの悪口はやめろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:36:30.82ID:O48kaJAK0
ラグビーも地味にオワコン化してるよな
この前盛り上がったときはサッカー超えるとか言ってたのに自国開催のラグビーよりカタールのほうが盛り上がってたやん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:36:44.35ID:NlduyUXY0
すまんけどこの参加国数でワールド名乗ってんの笑うわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:37:19.13ID:HPttQyy30
>>37
それ言ってたのラグビーを棒にしてサッカー叩いてたアンチだけやぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:38:56.55ID:Hw+ZOJSA0
モルックの方がまだ参加国多いやろこれ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:39:52.76ID:sajJYdzS0
>>5
ラグビーの方が参加国多いじゃん
野球は予選やれるほど参加国が多くないからなw
マイナースポーツだもん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:41:55.88ID:M3Gu+pcCa
ラグビーはイギリス中心に欧州の中流階級が好んでるから不滅やで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:43:22.91ID:zQEAuO5y0
サッカー以外の世界大会は茶番でしかないから不要では?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:43:34.42ID:sajJYdzS0
世界で28か国しかやってないスポーツ それが野球
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:43:39.82ID:QLrTtVHH0
どんなどマイナースポーツでも各国選手はいるわけで
野球だって別に参加国増やそうと思えばいくらでも増やせるけど
野球は競技の特性上実力差がありすぎると試合が終わらねえからな
あとまずストライク投げられる投手がいないと試合にならないからな
初期ハードルが高いんだよな

サッカーとかどんだけレベル差あろうが、ボールまともに蹴れない選手がいるようなチームだろうと
とにかく90分経てば試合は終わるしゲームは成立するからな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:46:44.07ID:q+LEfa7La
まじで夢のない大会や
優勝しても誰も褒めてくれへんし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:46:49.75ID:HM/mEQAT0
>>46
ほんとこれ!
野球はスポーツとしての“レベル”が高いんだよなぁ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:47:13.90ID:O48kaJAK0
テレビはめっちゃ頑張って世界的な大会ってブランディングしてるよや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:47:28.85ID:zQEAuO5y0
サッカーに熱狂は分かるんだけどなぁ
他のスポーツだと茶番にしか見えなくて寒い
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:49:02.97ID:zQEAuO5y0
日本はサッカーだけやっとけばいいと思う
盛り上がるし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:50:01.23ID:qsHHd0a10
サカ豚必死に野球のネガキャンしてるけど全く効果なくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況