X



坂東武者「やぁやぁ我こそは!」蛮族「てつはうどーんwww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 05:52:27.49ID:Lx/1nK430
なんたる無法者、作法は要らんな!?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:29:05.55ID:Lx/1nK430
>>271
京都奈良は坂東だった!?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:29:30.43ID:ZaA+wyG1p
>>276
武力は他国との駆け引きとかも大事だから政治できない国は武力も弱くなる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:29:57.62ID:BEpVcvy00
>>271
京都は坂東英二になるのか
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:30:06.45ID:Lx/1nK430
>>273
アンチ乙、頼朝公が征夷大将軍になったから違うぞ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:30:21.93ID:YJA3uoGH0
武士が馬に乗って戦ってる絵あるけどそんなに言うこと聞くんか?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:31:01.36ID:Lx/1nK430
>>283
ゆでたまごや
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:32:01.72ID:st0oZgCd0
当時の航海技術で命がけで貿易するほうが凄いと思うんだ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:32:02.70ID:mhpLFhPC0
鎌倉武士とかいう畜生軍団
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:32:09.51ID:DCIIjgmkM
>>265
群雄割拠時代ならなおさらアレキサンダー有利やんけ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:32:09.64ID:fYfuFBnod
壬申の乱の時東国の豪族が大海人皇子の味方について勝利したっていうけどその東国のって美濃のことだからな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:32:23.03ID:ylKNMhTL0
よくよく考えたら戦国時代にみんな一旗あげようと親兄弟でも戦って血で血を洗ってるような戦闘民族みたいなことを100年以上してたのに、それをお上には逆らいませんって国民性に変えた徳川ってすごくね?

今の日本人思想を植え付けたやつやん
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:32:47.13ID:vBakiiW00
>>271
碓氷峠と足柄峠の東側や
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:32:54.89ID:3EE8Bzlv0
誉は浜で死にました
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:33:51.62ID:dWvO5PLGa
>>247
世界との戦時的な接触がほとんど無いから比較しにくいけど世界最強は言い過ぎやと思うで
科学技術の面ではユーラシア大陸の圧勝やし、戦国武将が地の利を活かして勝ちまくる戦法は日本の地理を知り尽くしてるから出来るものやし
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:34:04.82ID:fYfuFBnod
>>287
人間や馬とかまで載っけて軍隊運ぶのと商品運ぶのじゃリスク全然ちがうし小さい船のほうが速力出るから貿易はそこまでじゃねえとおもうで
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:34:07.26ID:qGEDq5TEd
>>274
いうほど殺してないやんけ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:34:20.21ID:V+TIIHtH0
船に捕らえられた民を生きたまま磔にしたのを見せつけてくるような奴らなんてむしろ絶対上陸させたらあかんってなるよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:34:48.02ID:o7ElUY9q0
>>288
坂東武者の頂点に立つってとんでも無い野望やったんやなと
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:34:48.67ID:ZaA+wyG1p
>>285
当然調教はしてるしハミっていう道具で命令してる
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:35:44.64ID:bIIBQgfod
>>255
ちなみに御成敗式目で生まれたルールで現在の日本の民法にも引き継がれたものがあるんやで

(式目8条)
・土地を20年間占有して誰にも文句言われなかったら自分のもの確定

↑これ法学部の学生が一年目でならう債権等の消滅時効の「20年」って御成敗式目がルーツなんやで
大学では「昔からの慣習で20年と定めた」って習うがその昔からの慣習は御成敗式目発祥なんや
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:35:54.69ID:pw12OcrSM
あいつら三万ぽっちでやってきて本気で勝てると思ってたん?
最初から無理筋やん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:36:21.94ID:st0oZgCd0
>>291
あと北条な。みんなやるからやる日本人思想を植え付けられた
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:36:25.49ID:dWvO5PLGa
>>297
つーか海を越えての戦なんてそれまでそんなに経験無かっただろうにアドリブであんなえげつない戦法を考え付くところに当時の蒙古の国民性が表れてるよな
まぁそれに構わず攻撃しちゃう日本も日本だけど
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:36:59.68ID:OGFqr5gKd
俺は〇〇族の戦士〇〇の息子の〇〇
みたいなのかっこいい
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:37:04.79ID:rzRIxXYFd
九州土人ならしゃーない
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:37:21.04ID:wmYNd19u0
>>296
使者を2回も殺してる時点でヤバイんよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:37:42.34ID:IIL+tdmvd
>>251
弱過ぎて予想以上の進軍なって補給部隊が追い付かないとかね
日清戦争でも脆弱な輸送路苦しんで自分達で道を作るとか貧乏くじな朝鮮半島
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:37:42.60ID:4GNdh30D0
日本は上手く中国から礼とか文化が浸透したけど中国はどうして馬鹿国家になったんや?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:37:48.42ID:V+TIIHtH0
>>301
上陸さえすればこっちのもんやと思ってたんちゃう
まさか山だらけで森だらけで平原が全然なかったり
そもそも上陸すら難しいって思ってもなかったんやろ
あと対馬とかで虐殺しまくって調子に乗ってたのもあるかも
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:38:06.76ID:PS8F9C6N0
>>294
まああくまで局地的な話やろ
関ヶ原前後の銃の生産量が世界最高水準やったのはまあ事実やったわけでスペックだけなら高いと
実際対外戦争やっても朝鮮一つ落とせなかったのは事実やしね
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:38:10.47ID:u2rL1Ekdp
北条時宗って30くらいであっさり死んだんだな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:38:35.08ID:IHIOvfcup
>>291
江戸幕府作った時にシステム作り徹底したからな
家康は学もあったし頭もキレたし戦国時代を深く経験してたから
国を安定させる方法も知ってた
特に謀反を起こさせないための工夫は凄まじい
マジで保守思想の権化だよ
あと有能が3代続いたのもでかい
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:38:42.19ID:dWvO5PLGa
>>291
根本的には何も変わってへんで
お上になれば誰も逆らわないからみんなお上になりたがったんや
戦国時代かて言うほど下克上も起きてへんしな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:39:30.11ID:WnH8VNMdd
実際神風吹いたときクソバカテンション上がってそう
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:39:44.78ID:IIL+tdmvd
>>254
海戦なら全滅やが上陸戦はどうやろ?周辺占領しない限り背水の陣になるわけやし士気上がらなそう
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:40:06.28ID:g1F7A18Np
>>308
まあ共産主義だよね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:40:15.00ID:PS8F9C6N0
天皇が存在し続ける限り日本人の根本的な部分って変わらん気もする
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:40:27.00ID:UYTdIVk20
>>294
可能性あると思ってる時点で歴史観おかしいよ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:41:05.37ID:BEpVcvy00
>>314
台風はワイもテンション上がって犬と踊り狂っとる
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:42:23.77ID:dWvO5PLGa
>>319
全否定はしないのが日本人の奥ゆかしさやんけ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:42:33.29ID:iOZuF1QVa
ロシアをはじめとした東欧や中東が野蛮なのは少なからずモンゴルの影響あると思うわ
長いこと統治されてたし遺伝子レベルでも犯されとるし
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:42:43.39ID:COBTQpl4a
オナニー三回したよ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:44:10.94ID:st0oZgCd0
>>323
オスマントルコもなんだよなあ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:44:14.78ID:8FGdJEwVd
モンゴルの話聞いてて思うけど
日本だけやなくベトナムとかインド辺りも凄いよな
普通なら侵略されてるやろ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:44:32.05ID:DfTJ09C40
>>103
食われるのはお前、、、!
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:44:40.92ID:wmYNd19u0
>>328
やっぱ海と山よ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:45:24.21ID:lawt803+d
サッカーパンチの製作陣は歴史学んでよく鎌倉武士を主人公にしようと踏み切ったな
畜生すぎてやる気無くすやろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:45:42.77ID:nF1M6FG30
テツハウって鉄砲(てつほう)が訛ってるのかモンゴル語なのかどっちなんだろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:45:49.84ID:vBakiiW00
>>285
馬で思い出してけど鑓(槍)持ちっておるやろ?
あれって元寇の頃やとマジで槍持って主人の馬の後走って追いかけてたかんな
まずは騎乗射撃やから弓で両手ふさがるから
近接武器持つだけのパシリが必要やったんや
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:46:06.66ID:IIL+tdmvd
>>291
実戦に使えない剣道を奨励したのとかも地味に凄い
蹴りとか掴み取るとか足を狙うとか地味に重要なのに排除しとるし
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:46:12.96ID:dWvO5PLGa
大河ドラマの北条時宗クッソおもろいからはよ完全版出してほしいわ
角田信朗の平景隆が棒読みなのに格好いい
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:46:19.90ID:aVu5newb0
>>318
むしろ責任取りたくない国民性を最も表してるのが天皇制やから逆やな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:46:28.91ID:V+TIIHtH0
>>276
ファーティマって実在の人物なんよな
モンゴル史ではファーティマの暗躍がかなり大きな事態で扱われてるってのも初めて知ったわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:47:29.11ID:qGEDq5TEd
>>330
未だに難民にとって日本のハードルが高い理由が日本海だからな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:48:44.16ID:dWvO5PLGa
>>323
なんとなく裕福な生活出来てるから今は大人しいけど日本人も落ちぶれるとこまで落ちたら一気に野蛮になると思うで
欧米人なんて思想からして蛮族そのものやし
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:48:47.68ID:B+kWwAuo0
>>3
下位打線が西武黄金時代ぐらい嫌らしすぎる
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:49:03.34ID:ZSrOw6l70
歴史の話なんて捏造や嘘がほとんどなのに熱中できるやつの気が知れんわ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:49:16.76ID:Q8W4cTY30
>>339
最近北陸に北朝鮮人の死体乗せた船が漂着するニュース聞かなくなったな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:49:47.59ID:Lx/1nK430
>>339
ドーバー海峡は普通にこえるしな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:50:10.20ID:TAODu3QO0
誉が足りんな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:50:13.00ID:dWvO5PLGa
>>308
馬鹿とは言うけどなんやかんや欧米を相手に喧嘩を売りながら発展してるのは凄いと思うで
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:50:35.89ID:cgNEuPNZ0
モンゴルってあの一瞬だけ凄まじかったのに
今見る影も無いのなんでや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:50:47.06ID:KZThFBMW0
日本人って今でこそ礼儀正しい平和主義者になってるけど
戦後までは蛮族もいいとこだったよな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:50:48.42ID:A9q4hlMt0
>>48
2億ください
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:51:51.45ID:qGEDq5TEd
>>349
角界で無双してるやん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:51:54.38ID:UYTdIVk20
>>322
そうやって甘やかすからネットに誤った情報が蔓延るんや
ボケたらちゃんとツッコまないと
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:52:07.81ID:Lx/1nK430
>>343
むしろガチガチやと語る余地ないやんけ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:52:55.87ID:Yaykf/gD0
北条時宗ってか元寇扱った大河またやってくれんかな
めっちゃ批判きそうだけど
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:53:00.58ID:dWvO5PLGa
>>350
要は金よ
大人しく強い国の言うことを聞いてるのが一番金になると気付いたんや
地政学的にアメリカが面倒見てくれるからこそやが
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:54:06.12ID:Lx/1nK430
>>355
坂ノ上の雲みたいなんでやってくれんかね
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:54:12.80ID:Hp0UJ6NI0
>>42
弓矢も通行人殺して試しちゃダメみたいな法律あったな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:55:06.25ID:Lx/1nK430
>>359
それが一番上のやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:55:09.24ID:Rw9B90pE0
ばあさんの話だと歴史の授業だと普通に鎌倉武士の優勢と神風でのトドメで今みたいな教えだったらしいけど
戦後から苦戦と神風で難を逃れたみたいな感じになったらしいで
日本が対外的に勝った歴史は教えない典型的な戦後教育やね
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:57:53.31ID:LLanTlZY0
>>349
実質アジアの支配者やろ
1900年代までちうごく人を支配しとったわけだし
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:58:11.04ID:Lx/1nK430
>>363
悲しいなぁ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 07:59:17.62ID:dWvO5PLGa
>>355
北条時宗はおもろいし元寇の描写は熱いしそもそも元寇を美麗な画質で映像化した時点で偉業なんやけど、弘安の役のあとの神風だけはあかんわ
鎌倉武士が休戦して遭難した元軍の兵士を助けるとかその助けた兵士に殺されるとか日本側を美化しすぎ
戦争なんやからあの辺の描写は容赦なくやらんと
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 08:01:10.21ID:PS8F9C6N0
>>360
なんだかんだ海沿いの要塞を落とすのは難しい
モンゴルが強いの平地だし
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 08:01:50.03ID:kQiJHoS9p
日本海バリア強すぎて当時の技術で侵略とか無理ゲーよな
むしろよー辿り着けたな元
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 08:02:38.23ID:CMSt0CzL0
>>360
国としては雑魚やけど要塞は200年後のオスマンがゴリ押ししてようやく落とせるくらい硬いぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 08:03:57.33ID:fNguCth7a
奈良県警「」
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 08:04:31.15ID:/6rYCQeu0
少弐氏って鎌倉、室町、戦国どの時代でもボコボコにやられてて可哀想
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 08:06:51.55ID:b/Q5HXHx0
ほな腐った馬と牛の死骸船の中置いとくで〜😊
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 08:07:49.94ID:2+w/enBwM
>>154
ここに名前出てる国がモンゴルの侵略を跳ね返した国?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 08:10:49.97ID:Lx/1nK430
>>374
そういうことやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況