X



【悲報】4月電気代、爆上げ… トンキンさんガチで逝くwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:35:36.86ID:7FNU7UuXM
4月請求分の電気料金 大手9社で前月比値上げへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013990231000.html

>各社の発表によりますと、ことし4月に請求される規制料金は、使用量が平均的な家庭で高い順に、

▽沖縄電力で1万607円、
▽東北電力で9358円、
▽中国電力で8608円、
▽四国電力で8284円、
▽北陸電力で7718円、
▽中部電力で7478円、
▽東京電力で7342円、
▽北海道電力で7252円、
▽九州電力で5771円、
▽関西電力で5769円と

>北海道電力以外の9社で前の月より値上がりするとしています。
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:48:35.58ID:OyAXSelT0
値上げは認めるだろうけど値上げ幅は圧縮させるんじゃないか
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:48:40.38ID:2xz8R6Xv0
>>54
北陸電力は今まで値上げを我慢して耐えてたから一気に上がるだけで値段自体はほかの電力会社と比べても安い方やぞ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:48:47.51ID:6Wdqmdzw0
これ見ると東北に原発はやめた方が良いわ
せめて日本海側に作らないと危険や

地震と火山△

https://i.imgur.com/HUaQVqF.jpg
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:48:50.38ID:86Uyqpu+a
これ談合にならんの?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:48:53.37ID:C3NupMUUH
>>69
レス乞食死んどけ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:48:56.48ID:cmRoGnlk0
なんで原発動かさないんですかね?
アホかな?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:05.04ID:zAEx1TFGM
>>1
ネトウヨって、本当に原発好きだし、アンチ再エネだよね
https://www.po-jama-people.info/entry/2018/09/03/130340

答え↓

安倍前総理が原発新増設の旗振り役になったという「お笑い」
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210421-00233895

「統一教会の勝共」と「原発」は同一人物がつくった(1)
https://ameblo.jp/chanu1/entry-10833873586.html

発電コスト試算 原発11. 7円以上で太陽光上回る

 経済産業省は3日、電源別の発電コストの試算について詳しい数値を公表した。原発は2030年時点で1キロワット時あたり「11・7円以上」となり、前回15年の試算より1・4円上がった。最も安かったのは事業用太陽光で、「8・2円~11・8円」だった。太陽光のコストが原発を将来下回る見通しが固まった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP835H5FP82ULFA02P.html

【熱海土石流災害】ネトウヨさん、大嫌いなはずの放射脳ムーヴをしてしまう・・・。なにもかもメガソーラーが悪い。
https://togetter.com/li/1741143
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:09.41ID:0B8Ik4Om0
値上げ反対してるけど赤字が続けば会社が潰れるやん
潰れて送電止まったら困るから国で助けるしかないけど電気代がアップするのも税金がアップするのも結局同じこと
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:29.90ID:1CWCp7sh0
関西最強!
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:30.10ID:GmIPzBx70
電気代が月数千円上がったところで生活に影響なんてないやろ
どんだけ貧乏やねん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:42.16ID:UptEQMhlM
ワイ先月3万超えて腰抜かしたで🤗
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:45.85ID:VRVxoEodM
規制料金って生活保護と同じで法律できまっとんよ
セーフティネットや
オール電化なんかやと自由料金プランやから贅沢ってことよ

関電九電「家庭用規制料金は値上げしないぞ」
こいつらはようやっとる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:48.86ID:ZtsEUVbw0
>>66
うち灯油とガス一緒で2万超えや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:56.08ID:iHFfgEN20
12月期支払いの燃料費等調整額が6000円オーバーで草も生えない😔
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:50:17.45ID:csb5E/crd
>>74
どしたん?
カルシウム足りてないんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:50:32.91ID:PUvxjmrS0
中部電力とかいう原発動いてないのに黒字で値上げもしない有能
四国電力とかいう原発動いてるのに値上げする無能
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:50:40.44ID:8BZG6my50
生きていけないやん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:50:55.88ID:vykabtas0
東電は一回潰せよマジで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:09.68ID:XNSoB6hb0
まだ二月だろへーきへーき
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:10.17ID:uacBzO5Q0
>>59
日本は世界的に成功してる方やんけ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:13.15ID:YrUWAVca0
とーほぐ民ワイ無事昇天
暖房費で死にかけで春が恋しかったのにトドメ刺さんでもええやん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:25.26ID:ErvKjLSaa
>>80
コンビニで買い物してそう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:33.66ID:hsRPGWtkM
>>73
そういうカルテルが実際にあったから厳重審査になってんやで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:44.31ID:tU42nIevM
夏に電気代上げたらこの国終わりや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:45.29ID:Ue9upycq0
小泉「なぁ?メガーソーラーでエコな発電必要やろ?」
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:55.88ID:LGokOG290
原発賛成ガイジって国や反対派が原発止めてるとずっと勘違いしとるんやろな
電力会社が動かす気がないってだけなのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:52:00.92ID:GmIPzBx70
>>90
だからなんやねん
普通に仕事してたら給料上がっていくしどうでもええわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:52:17.87ID:MjwVwule0
>>97
ガスストーブと2日に1回の風呂やな風呂とシャワーの日が交互や
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:52:44.14ID:dyA2bNCA0
まだ上がんのかよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:16.42ID:vykabtas0
>>101
経産省は動かす気マンマンやしな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:24.68ID:OyAXSelT0
>>102
電気だけじゃなくて給料のアップ以上に物価が上がってるのに気楽だねぇ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:24.99ID:8knI3sbCd
>>100
なお反社の資金源にもなる模様
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:25.93ID:GHA1L6OV0
>>86
なんか節電やらなくちゃいけないの?
もっとなにかやれば貰えるんか🤔
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:44.51ID:ykKs8UTn0
ガス代の上がり方が凄まじいわ
電気代はいうほど上がってない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:44.94ID:WGgEIXn90
>>20
カルテル首謀したくせに裏切って追徴金逃れたクズがこの野郎
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:48.97ID:Ue9upycq0
岸田「ロシアに経済制裁したらわーくにが経済制裁食らいました」

ほんと草
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:50.59ID:PUvxjmrS0
節電ポイントって聞くけどもうやってたのか
参加するのに手続きいるとか補助する気ねーだろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:52.65ID:856uP/d7d
決算では中部がごんばってたけどどーなったんや?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:54:08.93ID:8pPRH+vOM
東京の場合Xデーは6月以降
クーラーケチった人がどんどん熱中症で倒れていく
コロナは終わったと言うのなら役所や学校の会議室でもいい、エアコンの効いた無料休憩所を用意しないと深刻な事態になる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:54:10.38ID:ITAhrGPRa
家賃滞納するやつもいるのに電気代あげたら生きていけなくなるやついるやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:54:20.74ID:qwW5RcK7M
>>113
それも計画のうちやぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:54:32.83ID:0B8Ik4Om0
原発は必要だけど原発動かせば電気代安くできると勘違いさせるのはあかんやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:54:42.63ID:mIQ5Tonz0
知らねーよ、そんなの
ロウソクあるから問題ないわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:54:43.51ID:95bEdhfRx
節電で電気代が半分になるわけない
基本料金で爆上げさせるから
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:55:03.47ID:2xz8R6Xv0
>>111
電力会社は大赤字だし値上げも分かるけど、ガス会社は黒字なのにガス料金ガンガン上がってるしな
電気よりもガスを問題視しろって思うわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:55:16.57ID:RTEES/Yf0
女川原発1年後にようやく再稼働するみたいだけどおせーよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:55:17.67ID:MjwVwule0
>>116
テレワークやると各家庭に散って電気代跳ね上がるからな
やっぱ社畜は1箇所にまとめて冷やすのが効率がええ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:55:35.12ID:OTq7C5hA0
原発反対派批判するけど結局動いてないの東電だけやしそれで東京人が苦しむのは間接的な加害者なんやから当然っちゃ当然だよな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:55:37.97ID:vDekz7tp0
暖房付けたの2日くらいやったわ
寒さは何とかなる夏はやばい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:55:54.52ID:v76AuSL20
北海道なんで安いん?
エアコンとか使ってるやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:55:54.76ID:+o+hT9r+a
ていうか沖縄なんて暖房要らんし風呂は海でも入ってろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:56:01.00ID:MP8z1VIXM
関西電力は顧客の情報見るけど安くするから許してな😉
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:56:21.43ID:RR0smA3n0
>>35
露骨な統一地方選対策で草
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:56:22.52ID:r6/6VYYh0
ほんまに必要なときに電気が使えないということがないように普段からワイは節電を意識している
お金の話だけで行動するのはおこちゃまやね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:56:23.58ID:1yxmslqza
>>129
電気代払えなくなって凍死するやつ出てくるから
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:56:40.66ID:964dCODY0
東京の夏は異常やから今年死人増えそうやなw
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:56:52.49ID:ITAhrGPRa
>>129
電気に頼ってるから値上げしたらガチで死ね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:57:01.48ID:BqDYNKE70
九州って住みやすさどうなん?何県かええ場所あるか?
TSMCもあるしかなり気になっとるんやが
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:57:03.77ID:ITAhrGPRa
死ねる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:57:28.00ID:SZJS8S7lM
これ早く決めてくれない?
来年度の年金額にかかわるから
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:57:43.45ID:JjQ8Oa+2M
未だに東京とかいう現代の地獄に住んでるやつは地味に阿呆やろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:57:44.11ID:2xz8R6Xv0
>>136
北海道ってプロパンガスちゃうの?
各家庭に400リットルぐらいのタンク持ってるやん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:57:55.31ID:5yH8ltqfM
東電って4月やなくて6月からの料金値上げ予定ちゃうの?多分この記者が間違えとるやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:57:56.92ID:WGgEIXn90
>>111
ガス会社は料金に規制ないからな
値上げし放題や
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:58:20.03ID:1yxmslqza
LPガスとかいうゴミ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:58:20.08ID:AKXrOZfY0
関電はなっとくプランとかいう情弱プランで高い料金払ってる人が多いんだと思う
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:58:24.46ID:5FDtrbLt0
>>141
それなら早く決める必要ないな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:58:42.25ID:8pPRH+vOM
>>121
というか庶民で無駄に電気使ってる人がどれだけいますかって話
特にこの夏熱中症で死ぬであろう高齢者なんざ元からほとんど電気使ってないやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:58:42.99ID:uiFZZpd50
東電の処理費用を地方の人間が払ってるのが謎だわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:58:45.51ID:NT2SBhsaH
>>137
自分に関係の無い大企業の工場があるなしで住むところ決めるのガイジじゃん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:59:11.58ID:4CD3S18/M
ワイの家はほとんど電気使わんこの時期ですら高くてびっくりしとるのに
真夏になってクーラー使い出した時が恐ろしいわ
このまま政府が無策無能続けてたら節約のためにクーラー我慢して熱中症で死ぬ年寄りや貧乏人続出するんちゃうか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:59:26.62ID:vDekz7tp0
冬は逼迫するから夏以上の節電を要請するって何だったの?余裕やん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:59:28.46ID:rkymG8+0M
>>150
ほんそれ
家庭に押し付けるのはおかしいわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:59:56.05ID:S7rUqBbw0
もう終わりだよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:00:00.28ID:Ue9upycq0
家庭の一番の節電が
イオンとかで1日いる事だからな
夏とかは特に
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:00:47.63ID:g81QsOLoa
>>157
店涼しすぎて身体壊すンゴ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:01:09.34ID:4CD3S18/M
>>158
ワイの家は暖房のエアコンつけとらんのよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:01:14.45ID:BqDYNKE70
>>149
食いもん安いのはええな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:01:59.92ID:YsiYABRm0
東電の燃料費調整額1kWで10円くらいとってるのヤクザよりヤクザしてるわ
明細書あんまりみないだろうから教えたるけど
他社の電力会社より倍以上取ってるよ東電は
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:02:03.32ID:5FDtrbLt0
>>155
自己責任です
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:02:30.92ID:ykKs8UTn0
ワイ日当たりの悪いマンションの1階に住んでるから
夏場でも大して暑くならなくて扇風機だけで全然戦える
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:02:36.16ID:r30VPPdra
>>163
もう野党はしっかりして!
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:02:37.75ID:vDekz7tp0
家庭の節電なんて会社が無駄に使えば無意味やで
ホンマに糞真面目が多すぎ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:02:43.52ID:8pPRH+vOM
>>153
コロナは終わったと主張するのなら6月以降無料のエアコンの効いた休憩所を開放してやればええ
東京都は公共施設が豊富なんだから容易なはず、役所の職員は嫌だろうけど熱中症で倒れて処置するよりもずっとコストを抑えられる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:03:07.19ID:hzY5x0JRM
>>161
それ嘘やで
チェーン店が全国一律価格なのと日本の自給率みればわかるとおもうけど
移動にも車いるし買い物も余計に金がかかる
参考にいうと卵一パック318円やちな宮崎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況