X



日本が30年成長しなかった理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 19:46:41.00ID:79J2KyVFp
ガチでなんで?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:01:43.49ID:C6vg1DNW0
文カスが文カスなのは別にええやろ高卒が高卒なのと同じやし
理系職の自称理系でも価値観や思考回路が文カスみてぇなのばっかなのが悪い
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:01:45.44ID:YEbm4hoQ0
オリンピック見たら分かるやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:01:46.76ID:FpFAhAsv0
日米貿易摩擦 1965年~1985年(1985年にアメリカの対日赤字が500億ドルに達した)

プラザ合意 1985年 1$235円~150円まで下落

1986年7月に結ばれたのが「日米半導体協定」
パソコンやカラーテレビなどのハイテク製品に高関税(100%)
日本市場でのアメリカ半導体のシェアを20%まで引き上げることを強要、半導体産業壊滅

バブル崩壊1991年3月~1993年10月
ソ連崩壊1991年12月25日

年次改革要望書1994年(アメリカに資産売り渡す書)


1991年米国CIAはジャパン2000という報告書を作った。冷戦は終わった。
これからの米国の最大の敵はソ連の軍事力ではなく日本の経済力だ、という内容だ。
1993年宮沢総理とクリントン大統領の間で年次改革要望書の交換が合意された。
その後日本は米国の要求を悉く法律化した。日本弱体化の開始だった。

https://pbs.twimg.com/media/EYwQ8t7U0AA_-qX.jpg
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:01:54.03ID:2UPZ57mE0
エリート教育とかリーダー教育が完全に終わってるよね
天性の能力も無いし教育も受けてない問題のあるリーダーが多い
どの組織も平気でいきなり辞令出して何の準備も出来てない人間に人を動かす立場につけてしまう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:02:35.50ID:BTF2eQmI0
デフレ脱出せずに成長しようとしたバカな国
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:02:43.03ID:inaHoD4S0
イッチも30年成長しなかったから
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:02:47.38ID:Qr/CjkWm0
年寄りは年金生活だからデフレがありがたいんや
選挙しか考えてない与党も野党も当然年寄りのための政治しかしないからデフレ放置でおしまいや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:03:46.87ID:SXA8O1oFM
文鮮明の思い描いた日本そのもの
少子化加速、国富の海外流出
統一協会に乗っ取られたのが全て
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:04:53.07ID:2UPZ57mE0
まあ金稼いでナンボの企業が軒並みうんこだったのが一番の理由やろな
単純な数字の増減でしかものを見れないアホばっかで国全体でイノベーションを放棄してしまったから非効率で身動きの取れないゾンビ企業塗れになってしまった
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:05:17.84ID:BTF2eQmI0
増税→インフレ時に実施すると消費が落ち込みインフレ率の調整になり、税収も増える

こんな中学生の教科書にも書いてあるようなことをデフレ時にやる愚かな政治家とそれを糾弾しない愚かな国民
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:05:24.93ID:afVCwAclp
詩文カス国家だからな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:05:48.47ID:zdU3fATFr
安倍晋三
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:06:10.26ID:A0EOHWNpa
お前らが成長しないからや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:06:36.04ID:FFRilY6Bd
国土の広さ的にこれが限界なんやと思うわ
平野ほぼ使い切ってるやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:07:41.47ID:yHh1IdPWM
資源も国土も人種的にも恵まれてない国がトップ争いしてたのがバグだっただけ
本来あるべき立ち位置に戻ろうとしてるだけ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:08:26.81ID:Br/6kTN4M
65歳以上である・・・ナマポ支給
アーウーしか言わない・・・障害年金支給
単純作業ができる・・・最低賃金保証

偏差値75以上で世界トップの専門誌に論文書ける・・・なにそれおいしいの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:09:10.43ID:HIGdoMeNM
まぁ冷戦終わってからも国民が植えないように頑張った政治家お疲れ様やね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:09:17.53ID:qYuvYX9l0
望んでないことばかりするから
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:09:17.62ID:MsoKkz+D0
それでも世界3位とかなんやろ?
他の国も成長してないやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:10:02.84ID:InPk8YtLM
年金は限界が見えてるけど健康保険はどうなんるんやろうか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:11:08.84ID:BTF2eQmI0
増税→インフレが進みすぎないように適度に実施
減税→デフレからいち早く抜け出すために実施

デフレ時に増税する?そりゃGDPの8割内需の日本ならマイナス成長になるに決まってるやんアホかと
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:11:33.10ID:7Q6Igu2Sp
もう死ねよ煽りカスがどもが
本当に日本をおちょくる事しか頭にないんだな
マジで生きてる価値ねぇわ、そんなに自分が産まれた国を馬鹿にするのが楽しいのかよ、人格歪んでんなクソみてぇな人生送ってんだろうなお前ら
どうせ低学歴だろ?クソゴミ野郎が
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:11:42.51ID:4nmGEnQa0
資源が魚しかないんやからムリムリ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:12:51.92ID:4nmGEnQa0
Z世代とかいうガチガイジ軍団育成したし本格的に終わりや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:13:06.74ID:drDIBHFSa
出る杭を滅多打ちにする国だから
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:13:59.08ID:Br/6kTN4M
中国が激安輸出したから日本に利益が出てただけで、
無限に借金できると勘違いしてたアホ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:14:00.29ID:BTF2eQmI0
>>77
増税するにも金余り状態にしないとどうもこうもならんわアホか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:14:26.02ID:Vjosk5itM
もう終わりだよこの国
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:14:30.89ID:uLJPAG3HM
>>28
日本は一人一票の問題をちゃんと改善して高知とか鳥取の選挙区には実質2票与えてるぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:14:35.18ID:HIGdoMeNM
>>84
保険診療の場合はかかりつけ医の初診を義務付ける案はあるけどなんか反対されてるんだろ?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:14:55.25ID:SkloX4cW0
・物価が上がるのを何故か嫌がる
・賃金を上げるのを何故か嫌がる
・電通、民放みたいな汚職独占が罷り通る
・政治家がお友達にお金を配りまくる
・お客様は神様とかいうヤバいカルトが流行る
・クソ馬鹿
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:16:54.95ID:dQ0hHN860
政治
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:17:22.04ID:ECF28kHJM
大学生、社会人がまったく勉強しない国やからな
勉強サボってIT、AIの時代に経済発展などできるわけがない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:18:05.66ID:UHXlUGc80
失われた30年とか言ってるけど何も対策しなければ100年失われてもおかしくないよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:18:53.33ID:AHe6CpfS0
五公五民はもつ古い
これからは六公四民の時代
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:19:51.22ID:Br/6kTN4M
技術的なアイデア→研究→開発→普及→利益
中抜きのアイデア→輸入→転売→利益

ここ30年間は、中抜きの方が手っ取り早く儲かった
その間に技術競争に取り残された
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:24:16.92ID:FnclC1NJ0
中曽根橋本小泉安倍と新自由主義が日本を破壊したのは明らかやもんなあ
未だに竹中がやりたい放題してるこの国に未来はないね
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:25:37.98ID:3m/t4S7ha
>>101
ここまで開き直られたら記者もなんも言えねーなw
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:26:15.25ID:EYvHaAyg0
↑こいつら
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:26:22.29ID:UHx2oqDS0
そりゃ文カスだらけで技術力ない国だからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:26:35.80ID:BcGmdloqF
経済政策に関してはさほど問題はない
強いて悪い点を挙げるなら、バブル崩壊後の不良債権に公費注入するのに手間取って不況が長期化したことぐらいかな
他の国に比べたらよくやってる方

問題は財界にある
成長戦略が全然ダメ
半導体も情報通信も携帯電話もダメになり、自動車ももう無理そうだ
イノベーションから逃げ続け気づいたら取り残されてるパターン
日本人の国民性なんだろうなこれはもう
東芝、NTT、ソニー、トヨタこいつらの幹部は猛省しろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:27:13.76ID:Br/6kTN4M
中国の平均年収

30年前   6万円
現在   180万円
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:27:36.47ID:sbVmR8eZ0
>>86
高学歴なんw?
今の日本の現状どう思うw?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:29:53.75ID:BcGmdloqF
>>97
新卒採用は専攻不問、未経験歓迎のメンバーシップ型だから勉強しないのは仕方ないよ
アメリカみたく大学の成績、専攻分野で将来決まるようにすればいい
国家資格も学位で受験制限設けるべき
河野玄斗みたいな趣味で司法試験取得するやつが跋扈している制度はおかしい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:30:06.68ID:UDAUHGmG0
>>106
わいも同感やな
経済政策なんてやれること限られてるし
産業が育たずに既存の産業も新興国に負けたのは経営者が無能だったからというしかない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 20:31:15.94ID:afVCwAclp
私文多すぎ定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況