探検
貴志祐介とかいうホラー小説家wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:02:45.87ID:fOO6m6NCM なんであんなおぞましい話を書けるんや……
201それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:49:29.99ID:/Qy5SiQr0 黒い家新世界より天使の囀りがベスト3やな
202それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:49:38.19ID:8pez8Gs70 一応セックスシーンに理由付けしてるの草生える。完全に趣味やろ
203それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:49:43.95ID:5WxQUQ0U0204それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:49:45.96ID:v3yYg9FW0 悪の教典の伊藤英明ほんま好き
205それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:49:59.06ID:zGOGgHrX0 クリムゾンの迷宮は救いが無さすぎや
白人至上主義をポツリと出すよな貴志祐介は
悪の教典でも前いた会社の上司そんなやったし
白人至上主義をポツリと出すよな貴志祐介は
悪の教典でも前いた会社の上司そんなやったし
206それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:50:01.45ID:ZCO3Oh5q0207それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:50:10.06ID:/Qy5SiQr0 悪の教典は映画の方が好き
208それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:50:23.66ID:83Q5Q/Jr0 青の炎は小説も映画も名作だったわ
209それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:50:26.38ID:iuxGaHjH0 悪の教典は詰まらんかったわ
上巻は良かったけど
上巻は良かったけど
211それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:51:21.99ID:oM4OBxXS0 >>196
スプラッタ寄りとも聞いたな売りにしやすいんだろうけど教典の面白さって其処じゃないだろうと
スプラッタ寄りとも聞いたな売りにしやすいんだろうけど教典の面白さって其処じゃないだろうと
212それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:51:27.14ID:yXarbhNc0 ホラー全然関係ないけどワイが好きな佐藤賢一も高確率でセックスシーンねじ込んでくるから
ハゲたおっさんというのはそういうもんなんやろ
ハゲたおっさんというのはそういうもんなんやろ
213それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:51:30.03ID:5WxQUQ0U0 クリムゾンは金かけてハリウッドで映画化して欲しいわね
214それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:51:30.20ID:S6ik/apg0 新世界よりはマジでおもしろい
活字嫌いな俺が1週間足らずで全巻読んだ
活字嫌いな俺が1週間足らずで全巻読んだ
215それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:51:33.91ID:h/7n6+OD0 青の炎すき
めっちゃ考えてたけどガバガバだったってのがいい
めっちゃ考えてたけどガバガバだったってのがいい
216それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:51:34.42ID:fOO6m6NCM https://i.imgur.com/srWhRe0.jpg
ここに人間を放り込んでデスゲーム始めるで
ここに人間を放り込んでデスゲーム始めるで
217それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:51:35.54ID:JQChi5/u0 クリムゾン映像化はよ
クオリティ高ければ実写でもアニメでもええぞ
クオリティ高ければ実写でもアニメでもええぞ
218それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:51:42.35ID:OCfPCwLx0 >>182
初めて読んだのはバーチャルゲームかと思ったらガチで犯罪させられてるやつやった
初めて読んだのはバーチャルゲームかと思ったらガチで犯罪させられてるやつやった
219それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:52:40.92ID:K0V6xncs0 悪鬼ちゃんを女の子にした理由はマジでよくわからなかった
220それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:52:42.53ID:uTpAidjK0 触ると寄生虫汁吹き出す肉塊とか実写向きやろ
221それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:53:09.05ID:w7bpZBtLp 悪の教典ってそんな面白いの?実家にあるんだが読んでみようかな
ホラーというかただグロいだけのイメージがあって避けてたんだけど
ホラーというかただグロいだけのイメージがあって避けてたんだけど
222それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:53:27.36ID:+LSLYZHs0 >>220
クソCGで微妙になるのが見え見え
クソCGで微妙になるのが見え見え
223それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:53:48.93ID:exjLfXMo0 硝子のハンマーってシリーズ化してるけど
最初のが1番だよな
最初のが1番だよな
224それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:54:06.37ID:dUiuhMKWr こいついっつも鬼ごっこしてるよな
225それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:54:07.45ID:2Rv/J58s0 >>217
どうやって死体のシーンやるねん
どうやって死体のシーンやるねん
226それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:54:33.75ID:+LSLYZHs0 >>199
その考察はアホすぎるわ
その考察はアホすぎるわ
227それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:54:40.06ID:exjLfXMo0 天使のさえずりでセミナーのやつ
みんな寄生されて変態してたけど何してたんだろ
みんな寄生されて変態してたけど何してたんだろ
228それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:54:41.45ID:iuxGaHjH0 新世界よりは全く予備知識なしで読み始めたから突然出てきたPanasonicって単語に衝撃受けたわ
229それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:54:43.84ID:yXarbhNc0 >>223
犯人の父親が持ち上げられて一気に転落するエピソードが短いけど面白かった
犯人の父親が持ち上げられて一気に転落するエピソードが短いけど面白かった
230それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:54:59.08ID:exjLfXMo0 新世界すぐに挫折したわ
231それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:55:01.64ID:/Be4wfPtM232それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:55:18.10ID:fOO6m6NCM233それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:55:30.38ID:ZCO3Oh5q0234それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:55:31.63ID:l/P9wqGN0 新世界よりは複数回読んだ数少ない作品
235それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:55:39.99ID:JQChi5/u0236それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:55:55.61ID:exjLfXMo0 悪の教典の上巻の路線が面白かったけど
これだと終わらせ方が難しかったか
これだと終わらせ方が難しかったか
237それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:56:09.51ID:F/7qTOJZ0 黒い家が1番好きやわ
最後慄きながらページ捲る手を止められへんかった
最後慄きながらページ捲る手を止められへんかった
238それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:56:24.03ID:nexbAsbp0 貴志祐介と角野卓造の区別がつかん
239それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:56:54.80ID:UVmadJmH0 >>229
りんごの栽培作業してたおばさんがやたら玄関見てたやつ?
りんごの栽培作業してたおばさんがやたら玄関見てたやつ?
240それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:56:56.14ID:yXarbhNc0 イソラ読んで雨月物語も読んだらやっぱ怖かったわ
241それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:57:18.80ID:j1nuWnMlM 黒い家とか天使の囀りみたいな現実にありそうな奴がおもろいわ
242それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:57:19.19ID:exjLfXMo0 デスゲーム系だとバトロワかクリムゾンの迷宮よな
バトロワの三村パートは1番面白い
バトロワの三村パートは1番面白い
243それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:57:26.98ID:EyIwWtHC0 飴村行とかいう鬼才
粘膜シリーズとか天才だろあれ
粘膜シリーズとか天才だろあれ
244それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:57:40.73ID:v9iXhIit0 新世界よりめっちゃ楽しめた
ホラー苦手でも悪の教典読める?
ホラー苦手でも悪の教典読める?
245それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:58:10.94ID:bRuybtm1d >>241
あんなBBAが現実におったらたまらんわ
あんなBBAが現実におったらたまらんわ
246それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:58:12.19ID:ozDlPQNvM 綾辻行人の殺人鬼とか言うヤケクソすこ
247それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:58:14.58ID:hF+QusTC0 ワイは天使の囀り
映像化はよ
映像化はよ
248それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:58:39.04ID:jSoCcfNH0 >>244
悪の教典なら大丈夫
悪の教典なら大丈夫
249それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:58:44.92ID:FYwYmhl50 実は本格ミステリも割といける
250それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:59:00.15ID:2Rv/J58s0251それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:59:01.15ID:exjLfXMo0 硝子のハンマーのやつ主人公の友達まで
ヤクザに殺されたぽかったけど
そこまでするか?と思った金にならんのに
あと失踪後に電話したらヤクザ出たってあったけど
そこまで追うか?
ヤクザに殺されたぽかったけど
そこまでするか?と思った金にならんのに
あと失踪後に電話したらヤクザ出たってあったけど
そこまで追うか?
252それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:59:08.23ID:fogVc6pS0 >>241
黒い家ってなんであんなに怖いんやろうな
リアル感あるのは当然だけど全然予想外の展開とかショッキングなシーンとか無くてただただ怖いんだよな
どう表現したらいいかわからんけどワイの中では一番怖いホラー小説だわ
黒い家ってなんであんなに怖いんやろうな
リアル感あるのは当然だけど全然予想外の展開とかショッキングなシーンとか無くてただただ怖いんだよな
どう表現したらいいかわからんけどワイの中では一番怖いホラー小説だわ
253それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:59:20.64ID:fOO6m6NCM 平山夢明とかもエグくて面白いって聞くがどうなんやろな
254それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:59:28.13ID:gfyUeo6W0 青い炎でシコるンゴ
255それでも動く名無し
2023/02/25(土) 21:59:58.01ID:A6M3jzl90 真面目に読んでると突然謎のウィルスとか出てきてひっくり返る作者
新世界よりも新宿ダンジョン攻略始めて草生える
新世界よりも新宿ダンジョン攻略始めて草生える
256それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:00:10.55ID:exjLfXMo0 青の炎って石岡に強請られなかったら完全犯罪達成だったんか?
257それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:00:31.33ID:ZCO3Oh5q0 新世界よりのアニメは好き
リアルタイムで見れたアニメの中で好きって言える数少ないアニメや
音楽も最初のEDや伝承歌は今でも記憶に残ってる
ただ人には勧めにくい
リアルタイムで見れたアニメの中で好きって言える数少ないアニメや
音楽も最初のEDや伝承歌は今でも記憶に残ってる
ただ人には勧めにくい
258それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:00:38.27ID:JSJO08yd0 天使の囀りすこ
259それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:00:38.43ID:exjLfXMo0 青の炎で100年の孤独って酒を覚えたわ
飲んだことないけど
飲んだことないけど
260それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:00:41.30ID:UVmadJmH0261それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:00:56.18ID:OCfPCwLx0 ホラー系でも乙一は読もうと思いつつ読まないでここまで来た
262それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:01:09.36ID:p86AqWtr0 保険会社で働いてるけど、保険金詐欺をやってくるようなやばいやつ極稀にいて、黒い家思い出してビビるわ
263それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:01:24.28ID:ICqH+NCV0 新世界よりの超能力社会の末路が嫌なリアリティありすぎて好きやわ
ヒロ◯カも見習え
ヒロ◯カも見習え
264それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:01:43.12ID:Gn6kR7C60 >>216
幼虫普通に美味しそう
幼虫普通に美味しそう
265それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:01:43.67ID:Qf+Z3lQs0 ワイらは何やかんや呑気だから天使の囀りの恐怖心を食う虫にやられなさそう
266それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:01:50.06ID:Y86KOPZep267それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:01:54.97ID:F/7qTOJZ0268それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:02:11.22ID:VzvM59DQ0269それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:03:06.65ID:RlZDS0BC0 >>247
邦画ではあかんな絶対ショボくなる
邦画ではあかんな絶対ショボくなる
270それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:03:19.25ID:OCfPCwLx0271それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:03:23.05ID:exjLfXMo0 >>265
何もコンプレックスないんか?
何もコンプレックスないんか?
272それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:03:28.41ID:yXarbhNc0 >>246
2読んでさすがにげっそりした
2読んでさすがにげっそりした
273それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:03:31.90ID:fOO6m6NCM274それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:03:50.67ID:+dFpxPqZM 新世界よりクソ分厚いのに内容ただのラノベやん
275それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:03:56.36ID:oM4OBxXS0 マリアと守が駆け落ちして子供を作ったのか作らされたのかした後に殺されて骨が届けられたあそこの時間の流れ無茶苦茶に見えてずっと納得がいかない
276それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:04:11.09ID:Gn6kR7C60 >>260
ダイナーはそこまでエグくもないような
ダイナーはそこまでエグくもないような
277それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:04:24.61ID:h/7n6+OD0 >>256
親父の死体に電気通した跡残ってたから無理ちゃうか
親父の死体に電気通した跡残ってたから無理ちゃうか
278それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:04:30.76ID:Qf+Z3lQs0 >>271
コンプいっぱいあるけどありすぎて特定のコンプ抉らせるあいつら程ではない気がする
コンプいっぱいあるけどありすぎて特定のコンプ抉らせるあいつら程ではない気がする
279それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:04:42.96ID:301ow7rXa ラストで囀り聞こえると思ったら聞こえなかった
280それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:05:12.74ID:fOO6m6NCM >>260
独白するユニバーサルメルカトル読んでみるつもりや
独白するユニバーサルメルカトル読んでみるつもりや
281それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:05:17.77ID:exjLfXMo0 >>277
爺さんの人だけ不審がってたんだよな
爺さんの人だけ不審がってたんだよな
282それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:05:41.24ID:A6M3jzl90 最後はモンスター(主婦やゾンビ含む)と戦いだしたりゲームっぽくなるのほんますこ
283それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:05:41.85ID:CmU8Ee8H0 ふさふさらしいな
284それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:05:49.30ID:YedSiFlh0 この人ホラー作家なんか
硝子のハンマーのシリーズしか読んだことなかったわ
硝子のハンマーのシリーズしか読んだことなかったわ
285それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:06:07.54ID:ajmGcgFE0 ワイが今まで読んだ中で1番怖いと思ったのは村上龍のインザミソスープや
286それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:06:25.15ID:j+iR2eLh0287それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:06:33.27ID:exjLfXMo0 貴志って将棋好きなんかね
名前もきしだけど
天使のさえずりのエイズのおっさんは飛車使った空中線得意とか言ってたし
駄作のダークゾーンも将棋の話やし
名前もきしだけど
天使のさえずりのエイズのおっさんは飛車使った空中線得意とか言ってたし
駄作のダークゾーンも将棋の話やし
288それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:06:51.79ID:UVmadJmH0289それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:07:01.97ID:RlZDS0BC0 >>252
黒い家はワイの本棚でおぞましい雰囲気を放っているんやけどもう一度読む勇気が無いわ
黒い家はワイの本棚でおぞましい雰囲気を放っているんやけどもう一度読む勇気が無いわ
290それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:07:42.11ID:Y86KOPZep >>287
個人的には時計館が最高傑作
個人的には時計館が最高傑作
291それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:07:48.48ID:HhPoxaK70 >>288
時計館が最高傑作なのに
時計館が最高傑作なのに
292それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:07:49.69ID:oM4OBxXS0 >>288
時計館は?
時計館は?
293それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:08:17.02ID:IizpD4Vu0 ワイ鈴木大拙読んだけどなんにも理解できなかった😭
これってワイがガイジな訳だけ?
これってワイがガイジな訳だけ?
294それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:08:17.36ID:VzvM59DQ0 原作だとスクイーラ焼く時に愧死機構が少しだけ働くけど完全な発動はしないのがなんかええ余韻やったわ
295それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:08:20.53ID:HhPoxaK70 次スレはミステリ作家で
296それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:08:31.34ID:UVmadJmH0297それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:08:38.15ID:exjLfXMo0 黒い家の映画見てないけど
大竹しのぶの怪演すごかったんやろ
バラエティで見る大竹しのぶと女優大竹しのぶは違うよな
世にも奇妙な物語でもええ演技してたし
後妻業でもええ演技してたし悪女上手いよな
大竹しのぶの怪演すごかったんやろ
バラエティで見る大竹しのぶと女優大竹しのぶは違うよな
世にも奇妙な物語でもええ演技してたし
後妻業でもええ演技してたし悪女上手いよな
298それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:08:59.68ID:CmU8Ee8H0 時計館ってトリック成立させるために無茶苦茶やってる奴やろ確か
299それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:09:25.34ID:OCfPCwLx0 >>273
サンガツ探してみる
サンガツ探してみる
300それでも動く名無し
2023/02/25(土) 22:09:27.31ID:IizpD4Vu0 ワイは青の炎が1番
映画も小説も好きや
映画も小説も好きや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 ★2 [少考さん★]
- 暇空茜って叩かれてるけど、活動は意義あるよな、「公金チューチュー」とか [604928783]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo12🧪
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 非課税世帯へ3万円給付金の案内ハガキ、続々とケモミンの家に届き始める よかったな 米でも買えよ <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 【緊急】クルド人問題の「最終的解決」の方法
- 【悲報】 ポリコレ、遂に一線を超える… 「イエス・キリスト」役を黒人女性にしてプチ炎上 [875588627]