X

貴志祐介とかいうホラー小説家wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:02:45.87ID:fOO6m6NCM
なんであんなおぞましい話を書けるんや……
2023/02/25(土) 21:54:06.37ID:dUiuhMKWr
こいついっつも鬼ごっこしてるよな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:54:07.45ID:2Rv/J58s0
>>217
どうやって死体のシーンやるねん
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:54:33.75ID:+LSLYZHs0
>>199
その考察はアホすぎるわ
2023/02/25(土) 21:54:40.06ID:exjLfXMo0
天使のさえずりでセミナーのやつ
みんな寄生されて変態してたけど何してたんだろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:54:41.45ID:iuxGaHjH0
新世界よりは全く予備知識なしで読み始めたから突然出てきたPanasonicって単語に衝撃受けたわ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:54:43.84ID:yXarbhNc0
>>223
犯人の父親が持ち上げられて一気に転落するエピソードが短いけど面白かった
2023/02/25(土) 21:54:59.08ID:exjLfXMo0
新世界すぐに挫折したわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:55:01.64ID:/Be4wfPtM
>>181
原作の読んで設定知って見るのとアニメから見るのとでは感想が違う気がするな
設定知ってて見たらいいアニメだと思うけどね
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:55:18.10ID:fOO6m6NCM
>>223
犯人の境遇が不憫すぎた
面白いけど
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:55:30.38ID:ZCO3Oh5q0
>>221
人は死ぬけどグロさはないかな
ジャンルとしてはサイコホラーになるんじゃないかな
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:55:31.63ID:l/P9wqGN0
新世界よりは複数回読んだ数少ない作品
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:55:39.99ID:JQChi5/u0
>>181
全体的に惜しい感じがする
できはええ方やと思うが
2023/02/25(土) 21:55:55.61ID:exjLfXMo0
悪の教典の上巻の路線が面白かったけど
これだと終わらせ方が難しかったか
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:56:09.51ID:F/7qTOJZ0
黒い家が1番好きやわ
最後慄きながらページ捲る手を止められへんかった
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:56:24.03ID:nexbAsbp0
貴志祐介と角野卓造の区別がつかん
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:56:54.80ID:UVmadJmH0
>>229
りんごの栽培作業してたおばさんがやたら玄関見てたやつ?
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:56:56.14ID:yXarbhNc0
イソラ読んで雨月物語も読んだらやっぱ怖かったわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:18.80ID:j1nuWnMlM
黒い家とか天使の囀りみたいな現実にありそうな奴がおもろいわ
2023/02/25(土) 21:57:19.19ID:exjLfXMo0
デスゲーム系だとバトロワかクリムゾンの迷宮よな
バトロワの三村パートは1番面白い
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:26.98ID:EyIwWtHC0
飴村行とかいう鬼才
粘膜シリーズとか天才だろあれ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:40.73ID:v9iXhIit0
新世界よりめっちゃ楽しめた
ホラー苦手でも悪の教典読める?
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:10.94ID:bRuybtm1d
>>241
あんなBBAが現実におったらたまらんわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:12.19ID:ozDlPQNvM
綾辻行人の殺人鬼とか言うヤケクソすこ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:14.58ID:hF+QusTC0
ワイは天使の囀り
映像化はよ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:39.04ID:jSoCcfNH0
>>244
悪の教典なら大丈夫
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:44.92ID:FYwYmhl50
実は本格ミステリも割といける
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:59:00.15ID:2Rv/J58s0
>>237
分かるわ
あれこそ正統派ホラーや
2023/02/25(土) 21:59:01.15ID:exjLfXMo0
硝子のハンマーのやつ主人公の友達まで
ヤクザに殺されたぽかったけど
そこまでするか?と思った金にならんのに

あと失踪後に電話したらヤクザ出たってあったけど
そこまで追うか?
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:59:08.23ID:fogVc6pS0
>>241
黒い家ってなんであんなに怖いんやろうな
リアル感あるのは当然だけど全然予想外の展開とかショッキングなシーンとか無くてただただ怖いんだよな
どう表現したらいいかわからんけどワイの中では一番怖いホラー小説だわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:59:20.64ID:fOO6m6NCM
平山夢明とかもエグくて面白いって聞くがどうなんやろな
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:59:28.13ID:gfyUeo6W0
青い炎でシコるンゴ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:59:58.01ID:A6M3jzl90
真面目に読んでると突然謎のウィルスとか出てきてひっくり返る作者
新世界よりも新宿ダンジョン攻略始めて草生える
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:10.55ID:exjLfXMo0
青の炎って石岡に強請られなかったら完全犯罪達成だったんか?
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:31.33ID:ZCO3Oh5q0
新世界よりのアニメは好き
リアルタイムで見れたアニメの中で好きって言える数少ないアニメや
音楽も最初のEDや伝承歌は今でも記憶に残ってる
ただ人には勧めにくい
2023/02/25(土) 22:00:38.27ID:JSJO08yd0
天使の囀りすこ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:38.43ID:exjLfXMo0
青の炎で100年の孤独って酒を覚えたわ
飲んだことないけど
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:41.30ID:UVmadJmH0
>>253
エグくて面白いというかエグさしかない
それを面白いと感じるかどうか
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:56.18ID:OCfPCwLx0
ホラー系でも乙一は読もうと思いつつ読まないでここまで来た
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:09.36ID:p86AqWtr0
保険会社で働いてるけど、保険金詐欺をやってくるようなやばいやつ極稀にいて、黒い家思い出してビビるわ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:24.28ID:ICqH+NCV0
新世界よりの超能力社会の末路が嫌なリアリティありすぎて好きやわ
ヒロ◯カも見習え
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:43.12ID:Gn6kR7C60
>>216
幼虫普通に美味しそう
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:43.67ID:Qf+Z3lQs0
ワイらは何やかんや呑気だから天使の囀りの恐怖心を食う虫にやられなさそう
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:50.06ID:Y86KOPZep
>>253
グロか心霊物がメインだし貴志祐介とは作風違うな
どっかで読んだ短編は面白かったけど
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:54.97ID:F/7qTOJZ0
>>261
乙一は厨二病発症時に読むと最高に楽しい
中学生~高校生におすすめ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:02:11.22ID:VzvM59DQ0
>>257
陰の伝承歌ええよな
第3部めっちゃ盛り上がるわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:03:06.65ID:RlZDS0BC0
>>247
邦画ではあかんな絶対ショボくなる
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:03:19.25ID:OCfPCwLx0
>>267
最近運が悪いから無理そうやな
サンガツ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:03:23.05ID:exjLfXMo0
>>265
何もコンプレックスないんか?
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:03:28.41ID:yXarbhNc0
>>246
2読んでさすがにげっそりした
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:03:31.90ID:fOO6m6NCM
>>261
GOTHは間違いなく面白いで
ホラーってよりミステリーだろうが
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:03:50.67ID:+dFpxPqZM
新世界よりクソ分厚いのに内容ただのラノベやん
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:03:56.36ID:oM4OBxXS0
マリアと守が駆け落ちして子供を作ったのか作らされたのかした後に殺されて骨が届けられたあそこの時間の流れ無茶苦茶に見えてずっと納得がいかない
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:04:11.09ID:Gn6kR7C60
>>260
ダイナーはそこまでエグくもないような
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:04:24.61ID:h/7n6+OD0
>>256
親父の死体に電気通した跡残ってたから無理ちゃうか
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:04:30.76ID:Qf+Z3lQs0
>>271
コンプいっぱいあるけどありすぎて特定のコンプ抉らせるあいつら程ではない気がする
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:04:42.96ID:301ow7rXa
ラストで囀り聞こえると思ったら聞こえなかった
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:05:12.74ID:fOO6m6NCM
>>260
独白するユニバーサルメルカトル読んでみるつもりや
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:05:17.77ID:exjLfXMo0
>>277
爺さんの人だけ不審がってたんだよな
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:05:41.24ID:A6M3jzl90
最後はモンスター(主婦やゾンビ含む)と戦いだしたりゲームっぽくなるのほんますこ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:05:41.85ID:CmU8Ee8H0
ふさふさらしいな
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:05:49.30ID:YedSiFlh0
この人ホラー作家なんか
硝子のハンマーのシリーズしか読んだことなかったわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:06:07.54ID:ajmGcgFE0
ワイが今まで読んだ中で1番怖いと思ったのは村上龍のインザミソスープや
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:06:25.15ID:j+iR2eLh0
>>253
アラフォーの独身女が突然自宅にあがりこんできた学生2人とプロレスすることになって一方的にボコられて肉塊にされるだけの話
ああいうのばっかやろ確か
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:06:33.27ID:exjLfXMo0
貴志って将棋好きなんかね
名前もきしだけど

天使のさえずりのエイズのおっさんは飛車使った空中線得意とか言ってたし
駄作のダークゾーンも将棋の話やし
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:06:51.79ID:UVmadJmH0
>>246
綾辻行人は十角館に感動して水車館・迷路館・奇面館読んだけどクオリティにバラつきがありすぎる気がしてあきらめてもた
オススメある?
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:07:01.97ID:RlZDS0BC0
>>252
黒い家はワイの本棚でおぞましい雰囲気を放っているんやけどもう一度読む勇気が無いわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:07:42.11ID:Y86KOPZep
>>287
個人的には時計館が最高傑作
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:07:48.48ID:HhPoxaK70
>>288
時計館が最高傑作なのに
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:07:49.69ID:oM4OBxXS0
>>288
時計館は?
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:08:17.02ID:IizpD4Vu0
ワイ鈴木大拙読んだけどなんにも理解できなかった😭
これってワイがガイジな訳だけ?
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:08:17.36ID:VzvM59DQ0
原作だとスクイーラ焼く時に愧死機構が少しだけ働くけど完全な発動はしないのがなんかええ余韻やったわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:08:20.53ID:HhPoxaK70
次スレはミステリ作家で
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:08:31.34ID:UVmadJmH0
>>280
短編集やし貴志祐介とはだいぶテイスト違うけどあれが合うなら他人事とかもええで
逆に合わんなら上にも出てるダイナーがええと思う
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:08:38.15ID:exjLfXMo0
黒い家の映画見てないけど
大竹しのぶの怪演すごかったんやろ
バラエティで見る大竹しのぶと女優大竹しのぶは違うよな
世にも奇妙な物語でもええ演技してたし
後妻業でもええ演技してたし悪女上手いよな
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:08:59.68ID:CmU8Ee8H0
時計館ってトリック成立させるために無茶苦茶やってる奴やろ確か
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:09:25.34ID:OCfPCwLx0
>>273
サンガツ探してみる
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:09:27.31ID:IizpD4Vu0
ワイは青の炎が1番
映画も小説も好きや
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:09:55.93ID:fOO6m6NCM
>>288
時計館は読んで損しない
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:09:58.35ID:exjLfXMo0
バトロワの高見広春って香川の新聞記者だったらしいけど
もっと書いてほしかったな
もう書くことなさそうだけど
顔も出してないよな
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:09.08ID:owrImK4b0
>>291
単体で読んでもおもろいんか?
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:18.94ID:iQTxfV4o0
悪の教典は生徒30人以上ぶっ殺したような奴が日本の法制度で死刑を免れる訳ないのに、最後の最後でハスミンの心神喪失が認められるオチにしちゃったので決定的に駄作になっちゃった感
作者の寵愛が後ろに見えるとガン萎えしちゃうやろあの手のキャラは
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:20.27ID:yXarbhNc0
>>297
後妻業は大竹しのぶといい鶴瓶といいキャスティング良すぎや
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:26.34ID:ozDlPQNvM
>>288
まあまず時計館
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:27.14ID:A6M3jzl90
そんなん十角館だってハードスケジュールこなす超人やし
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:42.28ID:OvxHpf2AM
罪人の選択読んだG民おるか?
新世界よりの続編っぽい話もあるぞ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:59.03ID:UVmadJmH0
>>291-292 >>301
マジ?うまい具合に飛ばしてもうたな
読んでみるわサンガツ
2023/02/25(土) 22:11:20.05ID:G4oY75Sd0
新世界よりの人か
あれはおもろかった
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:11:29.35ID:yXarbhNc0
>>308
最近貴志祐介買ってないから読んでみるか
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:11:49.28ID:exjLfXMo0
>>305
トヨエツも良かったな
落ちが原作と違うけど
2023/02/25(土) 22:12:02.31ID:hSyNkhOba
>>181
わいはアニメから入って原作買ったからいいアニメや
アニメで理解できなかったところを小説を読んで補完するのが楽しい
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:12:26.83ID:in+UHvgm0
>>13
それって作品としてどうなの?
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:12:48.49ID:iQTxfV4o0
>>302
初代バトロワがリバイバル上映された時かなんかに灯台の女子たちの追加エピソードを書き下ろしたりとかはしてた記憶
新作はエイリアンもの書きたいみたいなこと言うとったけど、デビュー作で一生分稼いだらそら働くのアホ臭いやろな
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:13:08.15ID:/Be4wfPtM
>>304
新たな戦いを始めたで終わりで認められてないやろ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:13:31.99ID:UVmadJmH0
菰田幸子は座敷女みたいの想像してたから大竹しのぶは最初違和感あったわ
演技力で最後は納得させられたけど
https://i.imgur.com/m8uSBIh.jpg
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:13:33.79ID:62fy1YA90
こいつ原作のさ
新世界よりっていうアニメ見たんやが
クソつまらんくて2話くらいで切ったわ
ラノベ原作のがおもろいよ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:13:52.77ID:tEJGNbUy0
この人「追いかけっこ」を描くのが上手いよな
新世界より、黒い家、悪の教典
全部追いかけっこがあった
2023/02/25(土) 22:14:03.70ID:+7tRIKnJ0
黒い家のラストが怖すぎて最後のページから遡って読んだわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:14:34.90ID:QdcNpJ510
ゼロ年って単行本ないの?
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:14:57.35ID:iuxGaHjH0
>>304
まあそれ以前に夏休みにひとクラス丸々学校に泊まり込んで文化祭の準備していいとか設定に無理があるわ
夏休み明け初日に文化祭なんかやる学校が日本のどこにあんねん
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:15:20.85ID:exjLfXMo0
>>315
映画、漫画含めて数億かね
七原が4番でエースじゃなくてショートストップとかわかってたよな
海外は1番センスある選手にショートさせるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況