X

【悲報】イチローさん、打撃は全く評価されていなかったxwxwxxwxwxwxwxwxwxwxwxxxwxxwxxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:38:23.70ID:9SZxbpSnp
MLBで3000本ヒット打った事はすごいよ。でもピッチャーからすると全然怖くない。内野安打か単打しかないからね。(グレッグ・マダックス)

通算OPS.757。正直話にならない。平均以下と言っていい。(ESPN記者)

守備走塁は超一流。でも打撃は一流かと言われたら疑問だね。確かにヒットを打つ技術はあるけど、試合を決める事はできない。やはり長打を打てる選手の方が貴重だね。(ゲイリー・シェフィールド)

内野安打ばかりを狙ってるように見えて美しいとは言えないかな。なんか必死な感じがして僕はダサいと思ってる。(ロジャー・クレメンス)
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:51:07.35ID:Pzf6DlFY0
シルバースラッガーやからね
ゴールドスラッガーをとらんとね
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:51:37.94ID:RuFIWmDXd
イチローの実績はケチつけようがないから攻めるなら安倍晋三絶賛してたとかそっち方面の方が良いだろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:51:48.50ID:9UzbdBFM0
実際イチローってセイバーがマイナーな時代で良かったよな
今やと総合力はともかく打撃は評価されてないやろな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:52:11.23ID:SihbP1dy0
>>27
wRC+104は普通にケチつくやん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:53:13.41ID:kIznijyR0
>>28
セイバーって総合力やろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:54:00.91ID:9UzbdBFM0
>>30
総合指標もあるしwRC+とか打撃だけの指標もあるやん
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:56:12.90ID:MnSMauVn0
OPSが過大評価の数値であるという疑問はないんか?
四球に進塁効果ないやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:57:39.49ID:8+tyWoNA0
最多敬遠定期
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:58:26.71ID:SihbP1dy0
>>32
opsは四球過小評価やん
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:58:29.66ID:myC2kKGa0
あの時代おくすりモンスターだらけやからな
実際はもっと凄いで
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:00:16.06ID:FWsjBMGd0
内野安打の多さは正直データみてビックリした
自分で勝手に作り上げたイメージってほんとあてにならんな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:00:26.13ID:fpx/kws+0
そりゃ終盤の1点で試合が決まる状況では絶対に迎えたくないバッターでしょ
そのいい例がWBCなわけでね
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:00:49.43ID:/L6F16YPd
今でしょ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:01:21.59ID:+czEpuDo0
評価されてないは嘘
そこそこだよ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:01:30.83ID:FyucBAaf0
>>30
ニワカなのに
やろ って断言恥ずかしいねぇ笑

>>32
残念ながらないね
打率、本塁打、打点、OPSと各年の一位を見たら確変っぽいのがおるんやけどOPSは最も確変に染まりにくい

一番簡単なのは歴代OPSを見たら大物しかおらんから一番認識とのズレは少ない
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:02:22.48ID:IbFssjPK0
まあ大谷見ちゃったら打撃はね…守備走塁含めて超一流なのは異論ないけど
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:03:37.41ID:0T3T9g/Y0
イチローはセイバーで見ると二重で驚く
まずwRC+みたいな打撃の指標は思ったほど指標が良くない、打率が良いだけであとは微妙なんやなと
でも守備走塁がめちゃくちゃ上手いおかげでWARみたいな総合指標はやっぱりかなり高く出てイチローって凄いんだなと
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:05:12.01ID:AuF60g6Gp
まぁ松井以下やな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:05:14.87ID:jKwJ5G+R0
そもそも打撃だけ抜き出すことに意味があるとは思わない
WARがいいんだからそれがすべて
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:05:22.56ID:+czEpuDo0
イチローの一番すごいとこって身体の丈夫さだよね
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:05:36.89ID:OFB3cI/5M
訴えられて顔出し全国デビューのエンタメがええな
親も同伴して出頭するとなおベスト
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:05:38.86ID:jKwJ5G+R0
>>43
ブサ中はただのゴミやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:06:17.74ID:8+tyWoNA0
指標ってラミレスみたいな選手がゴミカス扱いされるよな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:06:45.49ID:uExwWEnc0
>>42
クッソわかる
打撃は言われてるほど大したことない、総合で見るとやっぱり凄い、ってなるわ
2023/02/26(日) 02:07:01.93ID:4qZWpmBT0
ゴキローだ何だ言われてもメジャーで長くやれてたのは素直に凄いと思うで
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:08:18.34ID:ZA+Dp6Lb0
メジャーの岡林
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:10:55.27ID:Dxdgh70Z0
歴代OPSは大物しかおらんって
歴代打率も歴代本塁打も歴代打点も全部ほぼ大物しかおらんやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:13:50.63ID:MUe+R+u9a
イチローと虚人川相は日本野球の黒歴史
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:14:46.81ID:nNlWLOs10
左バッターで内野安打量産できるのは素直にすごい
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:14:51.79ID:uHfh3JjX0
なおイチローの殿堂入りに関するMLB公式コメント

「スズキが日本人だということが、21世紀最も完璧なスーパースターの1人の横のボックスに誰かがチェックを入れない唯一、そして残念な理由かもしれない。27歳のルーキーとしてアメリカでの野球キャリアを始めたのに関わらず、イチローは現在でも通算安打(24位)、打席(48位)、盗塁(35位)、得点(90位)、塁打(93位)でメジャーリーグのトップ100入りしており、外野手としてゴールドグラブ賞を10度受賞している。
そして、そうしたスタッツにはイチローの計り知れない文化的影響力が含まれていない。ア・リーグ新人王とMVPを受賞した歴史的な2001年から、昨春の東京での感動的なお別れまで、彼は日本人野手がアメリカで成功できると証明した。イチローのNPBでのスタッツが彼のレガシーに含まれるべきかどうかに関わらず、2025年の投票で彼の殿堂入りに反対する本当に論理的な根拠は存在しない」
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:15:09.75ID:2tacxI1u0
https://i.imgur.com/0WBHSC8.jpg
https://i.imgur.com/kBGvEST.jpg
https://i.imgur.com/AUOCi9A.jpg
https://i.imgur.com/oO1RoZI.jpg
https://i.imgur.com/pcJkH9c.jpg
通算3000本安打以上のレジェンドのops比較
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:16:09.53ID:FyucBAaf0
>>52
レスの仕方も知らんのか

一番認識のズレが少ないと書いてあるけど無視すんのなんなん??

最強打者ランキングはこれです!って仮に打率のランキングを見て、なんでこいつがいないんだ〜とかそうなるだろ
ならない場合は同じランキングってことになるからまずこれは否定される
で、認識のズレがどちらが少ないかってこと

ここまで書かせんなよ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:17:07.21ID:oGiqVrvlM
一朗 打撃+84 走塁+62 併殺回避+56 守備+121 守備位置-77 出場補正+372
松井 打撃+120 走塁-2 併殺回避+11 守備-30 守備位置-68 出場補正+188

最初10年のイチロー
打撃+161 走塁+52 併殺回避+43 守備+94 守備位置-45 出場補正+253
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:17:40.95ID:iYqunlwap
>>56
ジーターしょぼいな
守備も最低クラスだしイチローより過大なのではジーター
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:17:55.51ID:Zg9geTVd0
>>15
シルバースラッガーはマジでジャパンマネーだと思う、スラッガーがホームランMAX15本はいかんでしょ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:17:57.91ID:b2QIsnNyM
>>1
やめてクレメンスwwwmwmw
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:18:05.46ID:x5oUm7Zp0
ttps://i.imgur.com/0KYuFbF.gif

このクソ走塁草生える
野球のルール知らんのか😅
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:18:18.69ID:7aZXHJmZ0
鈴木誠也の今年のOPSが.770って考えると普通にすごすぎやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:18:33.67ID:0Dwgfoena
マジでイチローと大谷を同格に見てんの日本人くらいやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:18:49.41ID:b2QIsnNyM
>>57
君の負けや
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:18:56.56ID:+czEpuDo0
>>59
それはそうかもね
ジーターに批判的な論調前より見るようになった
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:19:18.00ID:zrrUTYRV0
いやイチローは殿堂入り最有力やん…
2023/02/26(日) 02:19:27.94ID:osXvKX+d0
WBCのイメージだわ
日本人は国内では国際大会活躍すれば並よりレジェンドになるよね
松坂、岩隈、上原あたりも
国際大会重視の国だよ
2023/02/26(日) 02:20:02.05ID:2vQpnoJmM
まさに和製大島だわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:20:09.01ID:FyucBAaf0
>>65
お前とは今やり取りしてない定期
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:20:57.12ID:iYqunlwap
>>70
レスバ判定士やけど君の負けや
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:21:12.08ID:1cVzXbqH0
>>58
こう言うのどこで見れるんや
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:21:19.09ID:I8I+Di7dx
シェフィールドだけは本当定期
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:21:25.25ID:rg7T+M/n0
>>62
重信やん
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:21:52.92ID:2/2zaROf0
イチシンの余裕の無さに驚くw
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:21:57.80ID:TLgMRW6s0
>>13
うわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:22:05.49ID:F6NxSnZrp
打撃はガチで秋信守以下やで
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:22:45.08ID:p+jk1y/HM
>>13
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:22:53.50ID:5k3g9U/cH
でも出塁したら打者の勝ちなんだよね
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:22:57.72ID:kIznijyR0
>>68
岩隈は過小評価されとるような
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:23:17.86ID:oGiqVrvlM
>>72
https://www.baseball-reference.com/

他にもfangraphsとか
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:24:17.58ID:ShxpoUUV0
内野安打すげぇしてるけど
芯外されて打ち取られたボテボテの内野ゴロだよね?
信者はバットコントロールが優れてるとかいうけど優れてるなら芯で捉えるよね?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:24:19.92ID:FyucBAaf0
なんGやばいな

エアプニワカの無能雑魚しかおらんから具体的に反論できずお前の負けとかレッテル貼りにしか逃げられない

この程度の知識レベルでこれは数年前はなかったわ
結構な嫌儲とかから流れてきた影響かもな、野球もまともに語れないとか
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:24:45.73ID:cNHMcKIV0
warでイチロー語られないよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:25:55.34ID:WKAWRoqT0
なお殿堂入りする模様
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:26:10.81ID:T7b/toDRp
2005年成績

イチロー .303 15 68

松井秀 .305 23 116
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:26:13.23ID:jKwJ5G+R0
>>84
勝てないから仕方ないね
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:27:35.64ID:b2QIsnNyM
>>83
これ以上負けないでくれ…
頼むよォー!
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:27:45.33ID:jKwJ5G+R0
>>86
05WAR
イチロー 3.6
ブサ中 2.5
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:28:23.58ID:65wbX+Fx0
>>56
ジーターが350盗塁もしてるのが意外やな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:28:24.17ID:rg7T+M/n0
イチローのアンチにもあまりバレてないアンタッチャブルレコード

ゴロアウト数:3629(メジャー歴代1位)

https://full-count.jp/2019/03/22/post325236/2/
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:29:30.17ID:zrrUTYRV0
とりあえず現時点の最高の野球選手は大谷翔平であってる?
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:29:45.97ID:I8I+Di7dx
>>91
これもう松井よりゴロキングじゃん…
2023/02/26(日) 02:29:57.51ID:M9s3t0BQa
シェフィールドはガチ定期
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:30:04.96ID:03E5eXVO0
首位打者2回でしょ
タイトル獲ってるだけで凄い
日本人でMLBで主要タイトル獲ってるのはイチローの首位打者と野茂とダルビッシュの最多奪三振くらいでしょ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:30:20.88ID:rg7T+M/n0
>>92
メジャー現役選手達「そら、そうよ」

https://i.imgur.com/iK0ZsJU.jpg
https://www.mlb.com/news/mlb-network-top-100-right-now-for-2023
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:30:27.24ID:jKwJ5G+R0
>>91
ブサ中と違ってたくさん打席に立ったからな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:30:39.07ID:zthzF/Il0
OPS流行り始めたセイバー黎明期あたりが1番過小評価されてたんちゃうか
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:30:59.56ID:1cVzXbqH0
>>81
そのサイトとかは知ってるんやけど打撃+何点 とか走塁+何点とかって書いてあったっけ?初めて見たんでけっこう興味深かったんで気になりました
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:31:05.03ID:T7b/toDRp
ベルトレ「イチローはボール球打たないで四球選べや」
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:31:30.61ID:oGiqVrvlM
>>96
エンゼルス3位以内に2人入ってるけど
トップ100の中にこの2人しかいないの草
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:31:33.97ID:VELhQwyi0
>>95
ダル最多勝利
大谷、議論なしのMVP
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:31:43.43ID:KyzdWJqba
人気すらも大谷に持っていかれたオワコン
未だに松井と比べるくらいしかない
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:31:54.67ID:T7b/toDRp
チームバッティングをせずにベルトレからブチ切れられてマリナーズで孤立していた事実
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:32:20.74ID:zthzF/Il0
>>92
今はどこのランクも1位やし大谷でええやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:32:46.27ID:Z08bS97a0
>>95
ダル「最多勝...」
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:33:16.60ID:oGiqVrvlM
>>99
個人ページの
Player Value--Batting
ってとこ見てみ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:33:32.38ID:03E5eXVO0
>>106
そういやコロナで短縮シーズンの2020年に最多勝獲ってたなスマン
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:33:46.39ID:YCfE3tnR0
バッティングすごいとか言われるけど今まで内野安打だけ狙うやつがイチロー以外いなかっただけやから
大谷の二刀流と同じやな
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:33:49.40ID:jKwJ5G+R0
>>103
ブサ中はネタ枠で叩いてるだけやろ
イチローの1/4以下のWARだしいじめるだけの存在でしかない
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:34:06.59ID:KyzdWJqba
内野安打のために芝生伸ばさせてチーム打撃を壊滅させる単打マンのせいで最下位常連なの草
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:34:24.69ID:2/2zaROf0
イチローや大谷の記録の数字求める系は、弱いチームでやってるのが嫌い
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:34:36.01ID:4L6QEnCW0
イチロー2001-2010 ops +117
松井  2003-2012 ops +118
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:34:36.75ID:bw+R5kdVa
お囃子スレ久々に見たわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:34:40.69ID:MXJGHwnea
引退後もアフィにネタにされるんやから人気者やな
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:34:47.75ID:VELhQwyi0
間違いなく言えるのはセイバー定着後ならシルバースラッガー賞は間違いなくもらえてない
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:35:02.46ID:PDoxVeT80
打率2割でいいなら30本打てますが?←これ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:35:09.95ID:b2QIsnNyM
>>96
あれ?
ファン・ソトは?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:35:15.74ID:T7b/toDRp
ジーター「ワイはワールドシリーズ何回も勝ってるけどお前は?」
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:36:22.43ID:VELhQwyi0
>>118
去年の出来でここに入るわけねぇだろアホ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:36:36.31ID:p+jk1y/HM
まあWARで良いんやけど盗塁数の分だけ単打を二塁打扱いにしたOPSとか見てみたいな
どうなるんやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:37:09.81ID:b2QIsnNyM
>>120
論破されたからって怒るなよ~
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:38:04.67ID:4L6QEnCW0
イチロー2001-2010 ops +117 WAR54.8
松井  2003-2012 ops +118 WAR21.2
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:38:54.45ID:jKwJ5G+R0
>>123
イボオタしか使わないrWARw
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:39:06.66ID:VELhQwyi0
>>122
意味不明すぎて草
ソトは去年リーグ最多四球選びながらのOPS.853やからここに入るレベルではない
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 02:39:10.44ID:KyzdWJqba
>>121
二塁打は一塁ランナーをホームに返せるが内野安打と盗塁では無理
大きな違いがあるから一緒扱いにはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況