ワイ、自炊するよりスーパーの弁当(400円)を買った方が安いことに気づく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:50:06.06ID:DfIboSrbd 自炊だと手間がね…
2それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:50:24.45ID:DfIboSrbd あと楽
3それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:51:19.70ID:5/ZoNGp60 片付け面倒だしな
4それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:52:14.15ID:qA7Qlcs00 しかも半額待ち
5それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:52:14.33ID:kP628ZtY0 自炊する時間にできる副業とかでもない限りそうはならんだろ
俺はおとといコロッケ作って三日かけて食ってるけど多分1日あたりの食費200えんかかってないぞ
俺はおとといコロッケ作って三日かけて食ってるけど多分1日あたりの食費200えんかかってないぞ
6それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:52:26.46ID:oVfvp5Vo0 400円の1つとか足らんやろ?だから半額で2つ買うやで
2023/02/27(月) 02:52:29.56ID:VW7llr/KM
スーパーの弁当だと全然足りんやん
8それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:53:47.06ID:Gy2JX2aE0 料理って結構楽しいやん
2023/02/27(月) 02:53:58.99ID:sIfS5w8e0
単純に自分で作った方が自分好みになるから作ってる
食材買うときに値段とかはほぼ気にしてない
食材買うときに値段とかはほぼ気にしてない
10それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:55:28.72ID:nLgww0Sf0 流石に自炊の方が安いし量も食える
11それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:55:45.10ID:OUYzi8KDa 少なくともマックの300円以上のバーガーよりは同価格帯のスーパーの弁当やな
12それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:58:05.13ID:YLx7G8f00 まず自炊てメニュー考える買う作る食う洗うしまうって工程が
多すぎるよ
食うのそんな興味ないからしない
多すぎるよ
食うのそんな興味ないからしない
13それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:59:56.27ID:OVYMxu+S0 少なくね
14それでも動く名無し
2023/02/27(月) 02:59:57.53ID:kP628ZtY0 コロッケ
豆腐一丁40円
ジャガイモ5個入り100円
玉ねぎ一個30円
卵一個20円
千切りキャベツ
キャベツ半玉80円
あと油とか調味料とか使うけど合わせて30円もせんやろ多分
計300円これで三日食い繋げるんやで
豆腐一丁40円
ジャガイモ5個入り100円
玉ねぎ一個30円
卵一個20円
千切りキャベツ
キャベツ半玉80円
あと油とか調味料とか使うけど合わせて30円もせんやろ多分
計300円これで三日食い繋げるんやで
15それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:00:57.87ID:+rVkSep3M >>14
挽肉は?
挽肉は?
16それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:01:29.57ID:8aqxYw/w0 >>14
やっす
やっす
17それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:02:07.49ID:bKe5Ly+s0 >>15
豆腐があるやろ
豆腐があるやろ
19それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:03:04.51ID:eAAxofBKd 結婚した時困るだろ
余程稼いでて嫁を飯炊き係にできるなら別だけど
余程稼いでて嫁を飯炊き係にできるなら別だけど
20それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:03:13.55ID:OVYMxu+S0 業務スの冷凍玉ねぎとビーマン
あと人参は自分で切ったの冷凍しとる
キャベツむしって豆腐と炒めて豆腐チャンプルーとかや
安上がり
あと人参は自分で切ったの冷凍しとる
キャベツむしって豆腐と炒めて豆腐チャンプルーとかや
安上がり
21それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:03:50.18ID:OO/XTd300 自炊で安く済ますのって安売り材料大量買いしてそれで作れる料理大量に作って冷凍して
ちまちまと毎日同じもん食い続けるような生活せんと無理やろ
ワイはごめんやしそんなん誇られても全く響かん
ちまちまと毎日同じもん食い続けるような生活せんと無理やろ
ワイはごめんやしそんなん誇られても全く響かん
22それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:04:12.43ID:D/dhYfB00 自炊は結果的に安くなるんだけど
いざスーパーで食材買ってくとその日だけで見ると別に安いと思えない値段になるからな
自炊はじめるかどうかなんて頃はまともな調味料すらないだろうし
いざスーパーで食材買ってくとその日だけで見ると別に安いと思えない値段になるからな
自炊はじめるかどうかなんて頃はまともな調味料すらないだろうし
23それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:04:35.69ID:DfW6FT6RM 量が少ないんだよなあ
24それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:04:45.98ID:jCzohXjSd それだとご飯少ないから惣菜買ってご飯炊いてる
25それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:05:17.34ID:VGAJQQQ/0 作るための諸々のコスト考えたら弁当でいい、ならわかるけど400円の弁当のが安いはない
26それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:06:18.47ID:rfaXgm3G0 >>14
そもそもコロッケ好きじゃない
そもそもコロッケ好きじゃない
27それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:07:05.12ID:9laBnWXS0 ワイはカレー作って毎日食ってるわ
一回作れば数日食えるから時間もそんなにかからなくてええ
一回作れば数日食えるから時間もそんなにかからなくてええ
28それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:07:22.16ID:SUQWQ0/ya 🍝
29それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:08:53.82ID:VbGsvzUu0 そこらの無機質な量産型弁当より自分で作る飯の方が美味い事に気付いてからは自炊や
30それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:09:12.97ID:OVYMxu+S031それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:09:21.74ID:h/olhDDmM 肉野菜魚だいたい冷凍しとるしそこから適当に取ったらいくらでも安くできる
32それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:09:26.16ID:oVfvp5Vo033それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:09:58.81ID:up3EnRja0 手間と安いは比較するもんじゃないやろ
34それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:10:49.73ID:eXwTpVudM 言い訳して自炊してないだけやろ
35それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:11:04.02ID:qB2gZ90Q0 もやしとキムチと白菜と中華そばとキムチ鍋の素で毎日キムチ鍋やればええで
汁あまったら米で雑炊や
汁あまったら米で雑炊や
36それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:11:07.67ID:kP628ZtY037それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:11:14.07ID:Pq7Yb+ddd >>30
俺はジャワカレーやバーモントカレーより安いゴールデンカレーが好きて気づいて安く済ませられてる
俺はジャワカレーやバーモントカレーより安いゴールデンカレーが好きて気づいて安く済ませられてる
38それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:11:27.71ID:1IESmwcb0 カレーは冷凍小分けでローテに投入できるのが優秀やな
39それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:11:52.28ID:ZOfPZnjNd >>36
カレーに豆腐て
カレーに豆腐て
40それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:12:02.09ID:z9q03lJN0 >>24
ご飯炊いて惣菜単品購入して弁当より安く済ますにはご飯ドカ食いするしか無くないか
ご飯炊いて惣菜単品購入して弁当より安く済ますにはご飯ドカ食いするしか無くないか
41それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:12:39.47ID:JqiJRjdb0 >>29
ワイは自分で作った料理の方が不味くてアカン
ワイは自分で作った料理の方が不味くてアカン
42それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:12:52.15ID:vdvfZ0oL0 >>36
なんにでも豆腐いれるんか?
なんにでも豆腐いれるんか?
2023/02/27(月) 03:13:14.42ID:QxpmYqcG0
自炊ごときで手間とかろくに仕事できなさそう
44それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:13:46.03ID:OO/XTd300 むしろ外食や半額弁当がメインで自炊は時間ある時に値段考えずにやるものになっとるな
自分の好みのもの食いたくて自炊するやつととにかく切り詰めたいやつとじゃ同じ自炊の話でもそら噛み合わんわ
自分の好みのもの食いたくて自炊するやつととにかく切り詰めたいやつとじゃ同じ自炊の話でもそら噛み合わんわ
45それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:13:50.12ID:vpzCxI0md ワイ冷凍アンチやから冷凍保存できないわ
冷凍して解凍して元通りってことが信じられない
冷凍して解凍して元通りってことが信じられない
46それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:13:58.28ID:8aqxYw/w0 >>43
これどういうことですか
これどういうことですか
47それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:14:25.78ID:kP628ZtY048それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:14:32.26ID:gi8cdvNi0 副菜大量に作り置きしておけば安くなる
49それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:14:35.18ID:eXwTpVudM ブラジル鶏もも肉100g68円を1枚300gでチキンステーキ安くて満足
50それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:14:49.29ID:OVYMxu+S051それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:15:29.47ID:9/3776dDa ピザガーデンの冷蔵のピザあれどう?
コスパええか?
コスパええか?
52それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:15:31.09ID:1WzsfmRwd 洗い物とかやってて無駄だなて思う
1食作るだけでもめっちゃ洗い物出るし
1食作るだけでもめっちゃ洗い物出るし
53それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:15:35.46ID:yvGgetuC0 スーパーの弁当よりノーブランドの冷凍食品や
半額惣菜+米自炊の方がコスパいいとおも
半額惣菜+米自炊の方がコスパいいとおも
54それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:15:41.20ID:xOvEZXw30 >>8
正直脳内でよだれ垂らしながら作った後に食べる飯が目的とも言える
正直脳内でよだれ垂らしながら作った後に食べる飯が目的とも言える
55それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:16:18.10ID:OO/XTd30056それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:16:19.43ID:eXwTpVudM >>52
ワンプレートにすれば楽
ワンプレートにすれば楽
57それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:16:23.13ID:BZJz1PuJa 400円の弁当とか一日に5個は食わんと足りんやろ…
58それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:16:29.57ID:hkP1yyVQ0 一人暮らしだと自炊そんなに浮かん気がする
納豆と卵だけ食い続ける自炊?なら別だけど
納豆と卵だけ食い続ける自炊?なら別だけど
2023/02/27(月) 03:16:33.17ID:QxpmYqcG0
今みたいにコスト切り詰めて量ケチりまくった市販の弁当買うくらいなら自炊した方が普通にええからな
しかもほぼ油やろあれ
しかもほぼ油やろあれ
2023/02/27(月) 03:16:56.67ID:BvTiHcsl0
自炊できないやつの言い訳を聞きながら栄養バランスのいい飯を作りつつ料理の技術を高めていくの最高だな
61それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:17:15.18ID:eXwTpVudM そもそも3日分とかまとめて作るやろ
1回ずつやってられるか
1回ずつやってられるか
62それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:17:19.42ID:VGAJQQQ/0 野菜なんか買っても腹の足しになるかいって前は思ってたけど自炊始めたら想像以上に役割デカくてビビったわ
副菜はもちろん餃子とか中身7割野菜やし
副菜はもちろん餃子とか中身7割野菜やし
63それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:18:49.51ID:G3Pndsfr0 >>31
野菜冷凍って解凍したらぐっちゃぐちゃにならんか?
野菜冷凍って解凍したらぐっちゃぐちゃにならんか?
64それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:19:00.16ID:7OVUDaSZ0 スーパーの弁当や惣菜ってそんなうまく無いんやな
と近頃理解した
自炊でも偶に失敗するけど
自分のミスや許容できるが買って美味しくないと遣る瀬なくなる
と近頃理解した
自炊でも偶に失敗するけど
自分のミスや許容できるが買って美味しくないと遣る瀬なくなる
65それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:19:10.53ID:IUf43V1J0 自炊すると美味すぎて米の消費が増えてまくるのがね
66それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:19:35.54ID:gH6HG+rg0 自炊できない奴て聞かれてもないのに言い訳並べ立てるよな
67それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:19:36.66ID:yvGgetuC0 結局節約したい時の主食は米と乾燥麺だわ
68それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:19:43.95ID:eXwTpVudM >>63
煮るか炒めるからセーフ
煮るか炒めるからセーフ
2023/02/27(月) 03:19:50.79ID:QxpmYqcG0
2023/02/27(月) 03:19:55.10ID:LvpZU7Iz0
弁当だけだと2つ食べても足りん
パスタも200gは一回で食べるな
パスタも200gは一回で食べるな
71それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:20:25.28ID:8aqxYw/w0 >>60
金かかりそう
金かかりそう
72それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:20:50.05ID:8aqxYw/w0 >>62
加熱するとクッソ縮む
加熱するとクッソ縮む
73それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:20:52.52ID:oVfvp5Vo0 人に食わすならもう少し考えるけど自分だけ食う分なら腹さえたまれば別にええしな
それで足らないなら納豆キムチ卵でご飯食ってれば十分や
それで足らないなら納豆キムチ卵でご飯食ってれば十分や
74それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:21:21.25ID:2xMCjYmf0 >>14
とうふ?
とうふ?
2023/02/27(月) 03:21:48.64ID:LvpZU7Iz0
ただコロッケは買ったほうがいいぞ
まずコロッケは安い コロッケ作るの面倒だから天ぷらや唐揚げ作るほうがいいなとなる
まずコロッケは安い コロッケ作るの面倒だから天ぷらや唐揚げ作るほうがいいなとなる
77それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:22:03.36ID:7OVUDaSZ0 人間は作るという行為に喜びを覚えるし
料理はそれを手軽かつ自分の工夫も反映させやすい
素晴らしい趣味かつ実務だと思う
料理はそれを手軽かつ自分の工夫も反映させやすい
素晴らしい趣味かつ実務だと思う
78それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:22:46.34ID:2b54b/MW0 半額総菜+米は炊くが"回答"な
79それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:23:20.13ID:1Lu5UWPkd 1人分の食事作るってむっちゃコスパ悪いからな
自炊とか自己満足でしかねーわあんなん
自炊とか自己満足でしかねーわあんなん
80それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:23:53.29ID:leCeAVoH0 同じ自炊勢でもコンロが一口か二口か
まな板使うスペースはしっかり取れるかで全然ちゃうしなあ
まな板使うスペースはしっかり取れるかで全然ちゃうしなあ
81それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:24:15.85ID:oVfvp5Vo0 コロッケは安いわそこから更に半額狙うからな
82それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:24:45.23ID:o7bn+hyC0 >>70
若そう
若そう
83それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:25:07.32ID:OVYMxu+S084それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:25:39.21ID:za3e2dzZ0 業スーのポテサラでコロッケ作れ
あれほんまコスパやばい
あれほんまコスパやばい
85それでも動く名無し(東京都)
2023/02/27(月) 03:25:50.12ID:f6G9oEGD0 豆腐はええな栄養的に油、衣がいらんが
86それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:26:00.28ID:1WzsfmRwd >>84
そのまま食えばええやん
そのまま食えばええやん
87それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:26:51.89ID:za3e2dzZ0 >>86
コロッケのが酒にあうやろ😡
コロッケのが酒にあうやろ😡
88それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:26:58.46ID:Bb52sRN+d 栄養のことを考えてとりあえず納豆は食う
89それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:28:16.06ID:VbGsvzUu0 ポテサラなんかは自分で作ると意外と大変なんだよな
あれが100円200円なら買った方が明らかに良いんだけど自分で作った物の方が満足度は高い
あれが100円200円なら買った方が明らかに良いんだけど自分で作った物の方が満足度は高い
2023/02/27(月) 03:28:26.71ID:7EMV4cyX0
ご飯大量に炊いてラップして冷凍庫に入れればええやん
91それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:28:59.74ID:Bb52sRN+d >>90
やはり炊き立てが美味しい
やはり炊き立てが美味しい
92それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:29:54.90ID:kP628ZtY0 仕事ないとやることないからな
趣味に使う金もないし
自炊の手間とか手間と思わないくらい暇やねん
趣味に使う金もないし
自炊の手間とか手間と思わないくらい暇やねん
93それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:30:02.71ID:leCeAVoH0 将来的な事とか考えたら自炊含む家事全般はできるに越したことはないというか出来ない奴は生活破綻するやろ
94それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:30:03.21ID:pOofkDcS0 スーパーの弁当もコスパええけど
弁当屋のやと作り立ての温かいの食えるからもっとええわ
飯屋より安いし
弁当屋のやと作り立ての温かいの食えるからもっとええわ
飯屋より安いし
95それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:30:12.04ID:k12PSecXM >>91
あんまり変わらんぞ
あんまり変わらんぞ
96それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:31:53.96ID:rvHh60cH0 炊き込みご飯のコスパってどうなん
足が早いから夏場はアカンけど一番楽やろ
足が早いから夏場はアカンけど一番楽やろ
97それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:33:16.30ID:2xMCjYmf0 >>89
チンしたら案外楽
チンしたら案外楽
98それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:33:18.91ID:pOofkDcS0 >>95
そこまで言うやつ初めて見た
そこまで言うやつ初めて見た
99それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:33:20.11ID:WQq4Bumq0 >>96
掃除めんどそう
掃除めんどそう
100それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:34:03.50ID:YljdObLi0 なんGをしてる時間を1時間減らすだけで良いんよ
なんGなんて見てるだけで害なんだから
料理のコスパは良いやろ
なんGなんて見てるだけで害なんだから
料理のコスパは良いやろ
101それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:35:13.14ID:pCmaN6xMp 怠惰ワイ、飯だけ炊いて半額惣菜に行き着く
102それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:35:36.58ID:rvHh60cH0103それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:35:42.10ID:YljdObLi0104それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:36:03.87ID:QxpmYqcG0105それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:36:12.41ID:gi8cdvNi0106それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:36:57.29ID:WEAqAksN0 今日スーパー行ったらじゃがいも170やったぞ
107それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:37:40.40ID:YljdObLi0108それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:37:44.43ID:Mdm2ycRv0109それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:38:11.11ID:7OVUDaSZ0 自炊はするけど米はチンやわ
炭水化物も色々取り方あるし
炭水化物も色々取り方あるし
110それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:38:34.94ID:gBdV1rst0 いや400円の弁当じゃショボすぎるだろ
111それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:38:40.26ID:VGAJQQQ/0 隙あらば脳死でオイスターソース入れる癖やめたい
112それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:38:59.25ID:kP628ZtY0113それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:39:35.18ID:nmRBJvV6H 400円の弁当なんて400円の自炊より何倍も内容しょぼいやろ
114それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:39:41.49ID:NdDk2tIF0 美味しいよな
115それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:40:08.18ID:rvHh60cH0 クレイジーソルト
オイスターソース
シャンタン
香味ペースト
ニンニクチューブアンドニンニクチューブ
オイスターソース
シャンタン
香味ペースト
ニンニクチューブアンドニンニクチューブ
117それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:40:42.56ID:2xMCjYmf0 炊き込みご飯はまあ慣れたら楽
具材の水分量によって米炊くときの水加減するのがむずい
ミスるとべちゃったり
具材の水分量によって米炊くときの水加減するのがむずい
ミスるとべちゃったり
118それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:40:50.84ID:d1nKDsLw0 鍋が1番良くないかマジで
120それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:40:59.24ID:boMoI8Pta ワイ冬場は週末に大量の肉鍋作って3-4日食いつないでるわ
汁物にもオカズにもなるから最高やで、テロテロになった野菜や豚バラぐう旨い
汁物にもオカズにもなるから最高やで、テロテロになった野菜や豚バラぐう旨い
121それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:41:08.20ID:cNpZsw7/0 自炊するけど野菜放置して腐らせるのがもったいないなと思うわ
そう考えると外食の方が安いかもしれん
そう考えると外食の方が安いかもしれん
122それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:41:40.19ID:MBgB9L1b0 デブやから自炊でしか腹満たされへんわ
123それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:41:45.16ID:2xMCjYmf0 >>109
なんで冷凍せんの
なんで冷凍せんの
124それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:41:48.84ID:7OVUDaSZ0126それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:42:41.26ID:7OVUDaSZ0127それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:42:43.71ID:rvHh60cH0 野菜を処理するなら鍋やろうけどたまには汁物食いたいよな
豚汁とかけんちん汁とか
豚汁とかけんちん汁とか
128それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:45:05.44ID:cNpZsw7/0 >>125
キャベツ、レタス、白菜スムージーいけるか?
キャベツ、レタス、白菜スムージーいけるか?
129それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:45:15.67ID:7dYFWpHW0 自炊厨「いっぱい炊いて冷凍チンチンっ!」
米炊くなら炊きたて食うわ、アホか😅
米炊くなら炊きたて食うわ、アホか😅
130それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:45:26.69ID:DFyvxzajp 一気に作って淡々と同じものを5食くらい食べ続けることに抵抗ない人間なら自炊も得やで
それが嫌なら割高やろな 食材って独り者のためには売っとらんのや
それが嫌なら割高やろな 食材って独り者のためには売っとらんのや
131それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:45:28.16ID:boMoI8Pta つべで有名な料理人がチキンソテーのレシピ出してくれとるが皮をバリバリに焼いた鶏モモホンマに旨いな
安っすい鶏肉がごちそうにバケるで
安っすい鶏肉がごちそうにバケるで
132それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:45:37.81ID:2xMCjYmf0 >>126
買えよハゲ
買えよハゲ
133それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:46:33.46ID:2xMCjYmf0134それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:47:02.55ID:QrhswVURM 今の時期は毎日鍋でいいから楽
春から秋のメニューがない
春から秋のメニューがない
135それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:47:05.07ID:7OVUDaSZ0136それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:47:06.74ID:AdtpzgS/0 >>131
プロのレシピは真似するとマジで美味いからやっぱすごいわってなる
プロのレシピは真似するとマジで美味いからやっぱすごいわってなる
137それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:47:34.90ID:boMoI8Pta >>126
その気にさえなれば普通の鍋でも米は炊けるやろ
その気にさえなれば普通の鍋でも米は炊けるやろ
138それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:48:04.54ID:/ljdoS980 美味しいもん食べたいなぁ
はよ歯を治したいわ
はよ歯を治したいわ
139それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:48:13.04ID:MUQ080FEd スーパーの弁当って不味くない?
ほもならええが
ほもならええが
140それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:48:29.16ID:wmajdw+kd どーせ働いたら料理なんかできんねんからやるだけ無駄やろ
稼ぐためになんかに投資した方が色々手っ取り早いて
稼ぐためになんかに投資した方が色々手っ取り早いて
141それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:48:36.96ID:6QL1xOu5d こどおじー牛なんやろ
帰宅時に食って帰る方が効率ええしな
帰宅時に食って帰る方が効率ええしな
142それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:48:55.69ID:Rc3CH/+O0 松のやのロースカツ定食500円が最強や
ご飯、味噌汁おかわり自由だし確実に満腹になる
ご飯、味噌汁おかわり自由だし確実に満腹になる
143それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:49:22.72ID:rvHh60cH0 ワインや生クリームって料理に使うか?一般家庭にそんなもんないわ
144それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:49:41.75ID:gi8cdvNi0 >>119
そらそうやけど
そらそうやけど
2023/02/27(月) 03:49:57.79ID:LvpZU7Iz0
>>100
確かにそうだな
確かにそうだな
146それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:50:08.58ID:G0OysKPI0 半額弁当なら同意
147それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:50:09.68ID:mWkZdMTLd148それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:50:40.74ID:BETPiY2A0 スーパーの弁当ってもの選ばないと死ぬほどまずいよな
偽物の目玉焼きが乗っかってる安っぽいハンバーグ弁当とかヤバい
個人経営とか肉屋が作ってる弁当の方が安くて美味い
偽物の目玉焼きが乗っかってる安っぽいハンバーグ弁当とかヤバい
個人経営とか肉屋が作ってる弁当の方が安くて美味い
149それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:50:57.17ID:7dYFWpHW0 惣菜なんて今じゃ300円以上するからあれのほうが高いわな
150それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:51:01.87ID:2xMCjYmf0151それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:51:20.47ID:2xMCjYmf0 目玉焼きに偽物とかあんのか
152それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:51:31.02ID:rvHh60cH0 これぞ日本のものづくりよ
tps://i.imgur.com/pqqEvFf.jpg
tps://i.imgur.com/lWZCA50.jpg
tps://i.imgur.com/jNFnbH5.jpg
tps://i.imgur.com/pqqEvFf.jpg
tps://i.imgur.com/lWZCA50.jpg
tps://i.imgur.com/jNFnbH5.jpg
153それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:51:40.54ID:Kz/kcHcB0 料理初心者やけどクックドゥの回鍋肉4人前くらい作り置きしたいんやが金ナンボかかりそう?
154それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:51:48.39ID:kaawo6vh0 過剰なまで節約してる奴はなんか目標あるんか?
155それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:52:05.75ID:Kz/kcHcB0 腹減りすぎて死にそうやから今すぐ西友に行きたいから早く教えてくれ!!
156それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:52:14.54ID:pclvwQIV0 >>152
カスがよ!😡
カスがよ!😡
2023/02/27(月) 03:52:26.60ID:LvpZU7Iz0
158それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:52:32.74ID:OO/XTd300 ケーキやら菓子類は作るなら一人用で済まんしまともな材料にせんとイマイチになる上に
まともな材料買って作ると量が多い上にこれ店で買っても良くねな値段になる
一人暮らしなら作ることに喜び覚えるやつ以外が手を出すもんやない
まともな材料買って作ると量が多い上にこれ店で買っても良くねな値段になる
一人暮らしなら作ることに喜び覚えるやつ以外が手を出すもんやない
159それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:52:41.68ID:Kz/kcHcB0 誰か!!
160それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:53:25.15ID:kaawo6vh0161それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:53:38.34ID:Kz/kcHcB0 あーーーーーーーーー誰かーーーーーーーーーー
162それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:53:52.34ID:OrnCClOv0 別に自炊するからって週の何日かは外食もしてるし全てが偏ってはない
163それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:53:56.59ID:2xMCjYmf0 キャベツはスライサーで千切りキャベツにすると楽でうまい
あとはポトフやな
あとはポトフやな
164それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:54:04.38ID:ww3EibSs0 >>142
これ
これ
165それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:54:23.95ID:pclvwQIV0 >>161
うるせーしね😀✌
うるせーしね😀✌
166それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:54:31.52ID:Kz/kcHcB0 誰か誰か誰か誰か教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて
167それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:54:34.41ID:kaawo6vh0 >>21
まーこれよな
まーこれよな
2023/02/27(月) 03:54:34.53ID:LvpZU7Iz0
白菜は鍋か味噌汁で意外となくなる
レタスは結構大変だな
レタスは結構大変だな
169それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:54:40.58ID:Kz/kcHcB0 >>165
わかった。
わかった。
170それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:54:49.03ID:Kz/kcHcB0 今から自殺配信する
171それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:55:16.56ID:OO/XTd300172それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:55:22.59ID:Kz/kcHcB0 とりあえず近くの高台行く
携帯回線になるからID変わるかも
携帯回線になるからID変わるかも
173それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:55:23.77ID:kaawo6vh0 >>168
レタスなんかサンドと炒飯にすりゃすぐ消えるで
レタスなんかサンドと炒飯にすりゃすぐ消えるで
174それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:55:29.31ID:rvHh60cH0 キャベツは適当にちぎって塩と油とベビースターかけたら割と食えるわ
無限キャベツとは程遠いが
無限キャベツとは程遠いが
175それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:55:41.32ID:Kz/kcHcB0 高台ついたら配信開始してここにリンク貼る
176それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:56:09.11ID:Kz/kcHcB0 ちゃんと懐中電灯持って行って固定するから暗くて見えないことはないと思う
177それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:56:19.19ID:Kz/kcHcB0 それでは7分後
178それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:56:19.91ID:uTR0gyzj0 包丁買ったりフライパン買ったり炊飯器買ったりそれらを原価償却するのにかかる時間考えたら単純にコスパは比較出来んな 食材買っても数日料理出来ん期間あるだけで食材傷んでロスするし 冷蔵庫1台買うかどうかでも償却むずくなる
179それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:56:26.86ID:7OVUDaSZ0180それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:56:34.63ID:Bb52sRN+d 沸いたか
2023/02/27(月) 03:56:46.52ID:LvpZU7Iz0
182それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:56:54.67ID:okhW6jfn0 両方活用するのが賢いわ
惣菜ばっか食べてるとなんか体調イマイチやもん
惣菜ばっか食べてるとなんか体調イマイチやもん
183それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:57:03.38ID:boMoI8Pta184それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:57:25.43ID:leCeAVoH0 深夜に照り照りの生姜焼き完成や
片栗粉付けた方が好き
片栗粉付けた方が好き
185それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:57:37.28ID:mWkZdMTLd 卵値上げでチギュドお得意の炒飯もコスパ悪いよな
186それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:58:01.69ID:KJfhzFUCM 自炊の方が質の高い材料多く使えるからなあ
しょっちゅう作るの簡単な冷しゃぶ食ってるわ
しょっちゅう作るの簡単な冷しゃぶ食ってるわ
187それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:58:09.86ID:2xMCjYmf0 回鍋肉は豚ブロック茹でてから切ってやるとうまいで
てかそれが本来のやり方や
てかそれが本来のやり方や
188それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:58:58.04ID:7OVUDaSZ0 ワイは作るという行為にfunを感じるから
半分趣味みたいなもんやな
こうすると美味しくなるかなぁとか考えると楽しいし
半分趣味みたいなもんやな
こうすると美味しくなるかなぁとか考えると楽しいし
189それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:59:00.62ID:rvHh60cH0 腹に入れるだけなら餅でええよな
190それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:59:51.56ID:uTR0gyzj0 >>36
炊飯器ゲットしたからカレー作ろうと思って準備したら材料やら鍋やらで8000円ぐらいかかって食べきれずに食材腐らせて断念したな
炊飯器ゲットしたからカレー作ろうと思って準備したら材料やら鍋やらで8000円ぐらいかかって食べきれずに食材腐らせて断念したな
191それでも動く名無し
2023/02/27(月) 03:59:53.09ID:mlklW4AC0 弁当よりは米だけは炊いて惣菜の方がよくねぇか?
192それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:00:13.40ID:7OVUDaSZ0193それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:00:14.74ID:F9k+Jv05F 土井善晴の動画見て最近味噌汁とご飯ばっか食ってるわ
たまにサラダ添えるくらい
たまにサラダ添えるくらい
194それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:00:49.62ID:Kf9SPh3+0 スーパーの半額漁りしとったら会計あっさり1000円越えるんやが
195それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:01:16.52ID:7OVUDaSZ0 >>194
買わなきゃ0円の精神は大事
買わなきゃ0円の精神は大事
196それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:01:48.03ID:kaawo6vh0 >>193
たんぱく質として湯でたまごかなんか食った方がいいよ
たんぱく質として湯でたまごかなんか食った方がいいよ
197それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:02:39.70ID:+tzmL8Wi0 >>193
味噌汁に肉とか入れると満足感増すよな
味噌汁に肉とか入れると満足感増すよな
198それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:02:42.59ID:kZkSJNU30 そんなんでデカくなれると思うなよ
199それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:02:47.56ID:uTR0gyzj0 >>44
醤油、塩、胡椒、皿やら買ってもいちばん小さいサイズの醤油ですら期限内に消化出来んかったな コスパ悪すぎる
醤油、塩、胡椒、皿やら買ってもいちばん小さいサイズの醤油ですら期限内に消化出来んかったな コスパ悪すぎる
200それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:03:04.39ID:Kf9SPh3+0201それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:03:15.03ID:2xMCjYmf0 >>192
スープにしたらええんちゃうか
スープにしたらええんちゃうか
202それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:03:30.37ID:+tzmL8Wi0 >>199
醤油の賞味期限とか気にする必要はないやろ
醤油の賞味期限とか気にする必要はないやろ
203それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:03:45.02ID:F9k+Jv05F205それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:04:17.24ID:z/2YIC0u0 弁当、惣菜は飽きる
味付けも自分好みにできるし
味付けも自分好みにできるし
206それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:05:34.20ID:Kf9SPh3+0 >>192
ゆで汁は基本的に味覇とか諸々ぶち込んで簡易スープにしとるな
ゆで汁は基本的に味覇とか諸々ぶち込んで簡易スープにしとるな
207それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:06:30.00ID:uTR0gyzj0 冷蔵庫だけても原価償却キツすぎる 単身生活何年するか分かってるならまだしも 5万円ぐらいの買っても3年以上は単身自炊生活せな元取れんのちゃうか?
210それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:07:15.08ID:z/2YIC0u0 >>192
茹で汁は基本的に臭いしまずいしプリン体いっぱいやから捨ててるわ
茹で汁は基本的に臭いしまずいしプリン体いっぱいやから捨ててるわ
211それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:07:24.62ID:AdtpzgS/0 >>121
冷凍できる野菜って意外と多いぞ
冷凍できる野菜って意外と多いぞ
212それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:07:53.80ID:7OVUDaSZ0214それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:08:42.28ID:iuQrAWBR0 コロナで自炊しなくなった楽ちんすぎる
215それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:09:02.11ID:RlXAO7DZ0 肉買えない奴いてくさ
216それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:09:23.73ID:Bb52sRN+d クソ高い電子レンジ買ったけど使うのは温め機能だけでもったいない
217それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:09:56.91ID:bZ+sHzH00 まず調理が嫌い😅
218それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:10:08.24ID:rvHh60cH0 野菜ジュースニキはおる?
結構甘いし連日飲むのはアレよな
結構甘いし連日飲むのはアレよな
220それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:11:39.16ID:544YniOz0 料理すること自体に楽しみを見いだせてるならいいが
そうでなければ時間の無駄にもほどがある
節約できてもせいぜい1万ちょっとだし
独り身で平均的な収入得てたらどうでもいい範囲
そうでなければ時間の無駄にもほどがある
節約できてもせいぜい1万ちょっとだし
独り身で平均的な収入得てたらどうでもいい範囲
221それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:11:49.44ID:+tzmL8Wi0 >>218
糖分控えたやつがあればええのにな
糖分控えたやつがあればええのにな
223それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:12:17.06ID:GeYvqy+2H 自炊で一番面倒くさいのは洗い物
224それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:12:40.97ID:n/Np7cAJd >>222
あれ意味ないしむしろ体に悪いわな
あれ意味ないしむしろ体に悪いわな
225それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:13:13.82ID:LFIpAGUQx 独り暮らしで自炊は罠
簡単な焼きそばとか質素なものしか作れん
簡単な焼きそばとか質素なものしか作れん
227それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:15:20.48ID:6QXkmRV00 一人ぐらしの自炊はコスパ悪い
大量に作ればええとか言うが同じもん何日も食いたくないやろ
ご飯だけ炊いて仕事終わりに半額の惣菜買って食ってるわ
大量に作ればええとか言うが同じもん何日も食いたくないやろ
ご飯だけ炊いて仕事終わりに半額の惣菜買って食ってるわ
228それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:16:09.17ID:Szj1SNFfM 自分の体を作る食べ物まで「コスパ」とか言ってる人間はそら成功せんわなって
229それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:16:12.01ID:DNVere18d 洗い物て食器だけじゃないからな
まな板とか包丁も一回一回洗うし具材置いとく入れ物も洗わんといけない
まな板とか包丁も一回一回洗うし具材置いとく入れ物も洗わんといけない
230それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:17:00.12ID:+tzmL8Wi0 >>222
示範のスムージーならええんか?
示範のスムージーならええんか?
232それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:17:16.93ID:o/x3Oi05d 1番の問題は自炊して美味い物作れればいいけどだいたいたいして美味しくない
233それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:17:56.73ID:2xMCjYmf0 焼きそば作れたらクックドゥのやつ大抵いけるやん
234それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:18:07.34ID:dwaElOXN0 極論10日を5千円で賄えとか言われたら自炊一択なのにそういうとこを無視して自炊はかえって金がかかるとかいう暴論がなんGには多い
235それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:18:19.97ID:rvHh60cH0 完全食や栄養剤の点滴で満足できるならそら楽やろ
完全食は値段以前に腹持ちが気になるわ
完全食は値段以前に腹持ちが気になるわ
238それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:19:05.30ID:RlXAO7DZ0239それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:19:38.00ID:2mTNUf8ea 誰かに食わせたくて料理するのはわかる
一人で食うもんのために時間がかかる料理したくねえわ
一人で食うもんのために時間がかかる料理したくねえわ
240それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:19:42.89ID:oXHVTRCoM241それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:19:43.34ID:pl5WeiUdd >>234
時間があまりまくってるならいいけど稼げるならその分休んだり稼いだりした方がよくないか
時間があまりまくってるならいいけど稼げるならその分休んだり稼いだりした方がよくないか
242それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:19:43.64ID:FJRlOQRGd ワイは好きなもん食べたいから作る感じやわ
243それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:19:45.17ID:GS/7HhmM0244それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:19:50.26ID:dwaElOXN0 >>237
土日で6~7割仕込む感じやなウィークデーはそこまで時間かけられん
土日で6~7割仕込む感じやなウィークデーはそこまで時間かけられん
245それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:20:05.46ID:uTR0gyzj0 単身生活してる時に無限に時間やお金がある前提のがおかしくないか?
246それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:20:19.51ID:7OVUDaSZ0247それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:20:48.69ID:F9k+Jv05F 洗い物がだるい以外は自炊ええわ
あるもので適当にが出来るようになるのが夢や
あるもので適当にが出来るようになるのが夢や
248それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:20:55.01ID:ORu4Ys7x0249それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:21:04.68ID:dwaElOXN0250それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:21:26.75ID:GS/7HhmM0 >>237
なんgやってるやつで時間ないとかいうやつちゃんちゃらおかしいわ
なんgやってるやつで時間ないとかいうやつちゃんちゃらおかしいわ
252それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:21:57.89ID:QxpmYqcG0253それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:21:59.20ID:7OVUDaSZ0 >>248
インパラ本当好き
インパラ本当好き
255それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:22:41.81ID:rvHh60cH0 肉や野菜は問題ないが生魚の捌き方はほんまに分からん
グリルも放置中やしな
グリルも放置中やしな
256それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:23:15.66ID:1v7RDvrh0 自炊は好きだしわりと美味しく作れるけど
フィーリングで作るからなに作っても自分味になるのが難点
レシピはめんどくさいから見ても参考程度にしか見ない
フィーリングで作るからなに作っても自分味になるのが難点
レシピはめんどくさいから見ても参考程度にしか見ない
257それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:23:29.18ID:dwaElOXN0 >>252
まあ極論の例え話やし数字の精度はどうでもええ感じや
まあ極論の例え話やし数字の精度はどうでもええ感じや
258それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:23:31.82ID:QBAlFyeo0 自炊が高く付く言う奴は冷凍庫がないのかな
260それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:24:23.34ID:GS/7HhmM0 >>14
じゃがいも倍以上するやろ
じゃがいも倍以上するやろ
261それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:24:26.05ID:iL7OGfjla262それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:24:41.08ID:RKcCBd0c0 >>248
本当に感動した
本当に感動した
263それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:24:58.87ID:Fjrg0n650 他人が作った物とか何が入ってるか分からんやん
264それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:25:01.07ID:HfQAt3tUp 自炊すると野菜のゴミがうぜえのどうにかならんのゴミ袋1枚40円するし
265それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:25:21.18ID:9qgak48L0 >>248
つくらなくなったのところすき
つくらなくなったのところすき
266それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:25:24.17ID:Grl+Upeq0 何とか誤魔化せてるだけで実は生活能力がない人って結構おるんやろな
病気や怪我がキッカケであっという間に破綻しそう
病気や怪我がキッカケであっという間に破綻しそう
268それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:25:56.86ID:f0B43sHid >>264
自治体指定のゴミ袋か
自治体指定のゴミ袋か
269それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:26:38.00ID:gsdMGfkYa >>267
ワイのとこ都市ガスやなくてプロパンやねん
ワイのとこ都市ガスやなくてプロパンやねん
270それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:26:39.22ID:uTR0gyzj0 >>258
冷蔵庫高いやん? 場所もとるし 何も無い状況から家具やら買っていったけどカーテン、布団、洗濯機とか買っていって冷蔵庫は買わんかった最後まで ちっこい冷蔵庫が備え付けだったのもあるけど
冷蔵庫高いやん? 場所もとるし 何も無い状況から家具やら買っていったけどカーテン、布団、洗濯機とか買っていって冷蔵庫は買わんかった最後まで ちっこい冷蔵庫が備え付けだったのもあるけど
271それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:26:43.38ID:GgXir4qup >>268
せや自治体指定や肉のパックも嵩張るししんどいわ
せや自治体指定や肉のパックも嵩張るししんどいわ
272それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:26:56.25ID:Grl+Upeq0 >>264
そらもうコンポストよ
そらもうコンポストよ
273それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:27:14.20ID:FJRlOQRGd 煮物とかの和惣菜は買うと甘すぎるんよな
多く作っても置いとけるし
多く作っても置いとけるし
275それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:28:26.64ID:f0B43sHid 業スーのひじきと切り干し大根の大袋は重宝してる
276それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:28:34.35ID:7OVUDaSZ0277それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:29:16.98ID:VZPd7TZN0 自炊なら好きなもん好きなだけ食えるぞ
278それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:29:56.39ID:QBAlFyeo0 切った野菜7.8分チンしてそれに肉足して味付けするだけでほとんどの料理作れるだろ
やれよ
やれよ
279それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:30:03.69ID:ireSYgU20 自分好みの味付けやボリュームにできるメリットはあるからたまにやるわ
基本外食か弁当やけどそれだけだと地味にストレス溜まっていくしたまには食でもキチゲ開放したい
基本外食か弁当やけどそれだけだと地味にストレス溜まっていくしたまには食でもキチゲ開放したい
280それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:30:07.78ID:rvHh60cH0281それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:30:12.20ID:UbVe4d/00 安い豚肉をバリエーションで食ってるわ
豚さんには感謝や
豚さんには感謝や
282それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:30:38.56ID:boMoI8Pta ワイが自炊する目的は旨いものをたくさん食べたいやなぁ
煮豚なんか多めに仕込んどくとどんな料理にも使えるし
チャーシューエッグ最高やで
煮豚なんか多めに仕込んどくとどんな料理にも使えるし
チャーシューエッグ最高やで
283それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:30:53.56ID:GS/7HhmM0 >>279
外食や弁当って家の近辺で買うことになるから次第に飽きるやろ
外食や弁当って家の近辺で買うことになるから次第に飽きるやろ
284それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:31:08.39ID:uTR0gyzj0 >>276
若い頃はあんまわかってなかったな 野菜は野菜ジュース飲んどけばええやろと思ってたわ 外食する時も生野菜含むもん食べてるからええやろ的な
若い頃はあんまわかってなかったな 野菜は野菜ジュース飲んどけばええやろと思ってたわ 外食する時も生野菜含むもん食べてるからええやろ的な
285それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:31:09.77ID:dTVufCYV0 指定ゴミ袋w
カッペやんw
カッペやんw
286それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:31:44.74ID:3Nsv08Ofd コスパ言うやつの大半はコストしか見てないのなんなんやろな
287それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:32:24.84ID:qyQp0XmD0 米は自分で炊いておかずだけ買うのが最強やぞ
288それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:32:27.08ID:rvHh60cH0 個人的にはポテチがおすすめや
食品としての価値はないがゴミ袋としては優秀やで
食品としての価値はないがゴミ袋としては優秀やで
291それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:34:11.53ID:vrs06fd30 揚げ物とか一人でやる気せんからな
初めてやった時後片付け含めて後悔したわ
初めてやった時後片付け含めて後悔したわ
292それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:34:26.80ID:F9k+Jv05F >>287
一時期やってたけどワイが選ぶと食卓が茶色ばっかになるわ
一時期やってたけどワイが選ぶと食卓が茶色ばっかになるわ
293それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:35:00.38ID:QBAlFyeo0 調味料以外は全部冷凍できる
294それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:35:04.20ID:+3oCS9rZa 【急募】コンビニの材料で作れる安くて簡単で美味しいオカズ
295それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:35:37.19ID:+3oCS9rZa >>294
米ならある
米ならある
296それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:36:59.32ID:rvHh60cH0 鳥はむニキはおるか?結局市販のサラダチキンに逃げとるが
297それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:37:00.29ID:+3oCS9rZa >>292
デパ地下の半額惣菜狙うと揚げ物だらけになるわ
デパ地下の半額惣菜狙うと揚げ物だらけになるわ
298それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:37:03.73ID:Sy0vs8wK0 料理という行為自体に価値を感じるかどうかが大きいと思う
299それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:37:09.36ID:7OVUDaSZ0300それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:37:33.37ID:dwaElOXN0 >>294
肉少しと野菜をさっと炒めてからお湯足して創味シャンタンでも入れて味決めれば腹一杯野菜スープ飲めるで
肉少しと野菜をさっと炒めてからお湯足して創味シャンタンでも入れて味決めれば腹一杯野菜スープ飲めるで
301それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:38:16.51ID:7OVUDaSZ0 >>296
偶に胸肉で茹でて作るけど
偶に胸肉で茹でて作るけど
302それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:38:29.98ID:+3oCS9rZa ワイは鍋物とカレーを冷凍しとるけどコスパは悪いな
304それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:39:21.20ID:Y7lWKQN40 おっさんのコスパってタイパが含まれてないんだわ
305それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:40:01.53ID:Grl+Upeq0 三菱の冷凍庫はオススメ出来る
306それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:40:10.26ID:+3oCS9rZa コンビニで肉を買うって何?肉も売っとるんか?
307それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:40:50.85ID:UPShC2DiM 自炊にコスパ求めてる時点でもうやめた方がいい
自分で食材選んで栄養バランスの良い物食べたいからやるんだろ
コスパコスパ言ってるうちは素人だな
自分で食材選んで栄養バランスの良い物食べたいからやるんだろ
コスパコスパ言ってるうちは素人だな
308それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:41:07.10ID:AdtpzgS/0309それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:41:33.96ID:7OVUDaSZ0310それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:41:43.56ID:GS/7HhmM0 自炊しないやつってかなり食細いやろ
男で満腹まで行こうと思ったら自炊せな無理やわ
男で満腹まで行こうと思ったら自炊せな無理やわ
311それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:41:59.85ID:aL8EgxOJ0312それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:42:13.18ID:dwaElOXN0 >>304
ながらでええんや動画でも見ながら作ればええし余程凝ったもん以外時間なんてそこまでかからん
ながらでええんや動画でも見ながら作ればええし余程凝ったもん以外時間なんてそこまでかからん
313それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:42:55.11ID:QBAlFyeo0 >>304
その浮いた時間何に使うんだよ
その浮いた時間何に使うんだよ
314それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:43:27.27ID:7OVUDaSZ0 >>304
なんgやりながらタイパとか
なんgやりながらタイパとか
315それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:43:27.31ID:dwaElOXN0 >>306
ワイのとこやとファミマで肉も野菜も買えるからそんなもんかと思ったわワイはコンビニでは買わんけど
ワイのとこやとファミマで肉も野菜も買えるからそんなもんかと思ったわワイはコンビニでは買わんけど
316それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:43:56.55ID:+3oCS9rZa >>309
それは未調理なんか?レンチンだけの冷凍食品とは別?
それは未調理なんか?レンチンだけの冷凍食品とは別?
317それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:44:10.96ID:Ks5m58Ga0 ここ数年野菜生活でビタミンを補って後タンパク質は牛乳やら納豆やらマルシンハンバーグやら調理いらんもので取っとる
いまんとこ健康やが必要な栄養素取れてるか心配になるわ
いまんとこ健康やが必要な栄養素取れてるか心配になるわ
319それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:45:01.87ID:Hch8llFbM 繁忙期はそれで全然いい
320それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:45:28.96ID:2xMCjYmf0 じゃがいも5個でコロッケ作ったら20個はできるぞ
321それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:45:39.12ID:7OVUDaSZ0322それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:46:26.02ID:fIDQg+qP0 半額だと分からんがその額なら間違いなく自炊のほうが安いやろ
スーパーの弁当なんてメニュー変わり映えしないから大体全部食べたことあって飽きるし
スーパーの弁当なんてメニュー変わり映えしないから大体全部食べたことあって飽きるし
323それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:46:28.25ID:F9k+Jv05F 野菜はどうにかなるとして果物食ってへんわ
意識せんと果物コーナーとかスルーやし
意識せんと果物コーナーとかスルーやし
324それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:46:32.44ID:n87f9JPC0 大学生ならまだしも社会人だと飯食わないと体力持たんやろ
ワイはフラフラして力入らなくなるわ
ワイはフラフラして力入らなくなるわ
325それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:46:32.89ID:7OVUDaSZ0326それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:46:36.06ID:Hch8llFbM ただ、自分は自炊してる人に買った方がいいでしょ(笑)と言われて頭にきたことがある🥺
327それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:46:56.58ID:+3oCS9rZa 肉や野菜をコンビニで買ったことなかったわ
気にもしてなかったから未調理の肉があるのか知らんかった
気にもしてなかったから未調理の肉があるのか知らんかった
328それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:47:23.60ID:QBAlFyeo0 納豆、卵、ヨーグルト、果物、野菜、肉
飯なんてこれ摂るだけのことなのに外食とかマジで無駄だと思うわ
飯なんてこれ摂るだけのことなのに外食とかマジで無駄だと思うわ
329それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:47:49.45ID:rgYhXuoD0 米だけ冷凍庫に貯めておけばなんとでもなる😏
330それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:48:10.62ID:7OVUDaSZ0 >>327
見るのも色々売ってておもろいで
見るのも色々売ってておもろいで
332それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:49:00.87ID:7OVUDaSZ0 果物はマジで食わなくなる
偶に食う果物美味すぎて笑う
偶に食う果物美味すぎて笑う
333それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:49:15.39ID:E8AgTSm/d 野菜とかよく腐らせるんやけど
使い切るのむずない?冷凍させとけばええんかな
使い切るのむずない?冷凍させとけばええんかな
334それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:50:07.68ID:AdtpzgS/0 >>333
常温放置できる野菜と冷凍できる野菜を選んで買っておけばええで
常温放置できる野菜と冷凍できる野菜を選んで買っておけばええで
335それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:50:09.71ID:+3oCS9rZa >>300
創味シャンタンってのええやん野菜たくさん食べれそう
創味シャンタンってのええやん野菜たくさん食べれそう
336それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:50:24.85ID:Hch8llFbM 果物なんか安くてもどうせみんな食べないよ
割と近年までそうだった
すぐ食べられるように加工してないならばお菓子の方がいい派ばかりだったの当時確認したからな
全ての原因は「めんどくさい」
割と近年までそうだった
すぐ食べられるように加工してないならばお菓子の方がいい派ばかりだったの当時確認したからな
全ての原因は「めんどくさい」
337それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:50:27.76ID:v/9u0uM6a でもなんか自炊してるって言ってるお前ら料理普通に下手そうやな
338それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:51:32.74ID:dwaElOXN0339それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:51:34.91ID:QBAlFyeo0340坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/02/27(月) 04:51:40.24ID:B+iX8MiWa 飯くらい炊いたほうがええで
おかずはスーパーのお惣菜でええから
おかずはスーパーのお惣菜でええから
341それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:51:45.12ID:QxpmYqcG0342それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:51:55.06ID:OhEUnAqra 死ぬほど燃費ええんやろなワイ
朝 コーヒー
昼 ペプシゼロ と葉巻
夜 普通に食う
朝 コーヒー
昼 ペプシゼロ と葉巻
夜 普通に食う
343それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:52:02.20ID:E8AgTSm/d344それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:52:24.19ID:J+zHMyksd 一人暮らしで自炊はマジで趣味じゃないと無駄
345それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:52:24.27ID:+3oCS9rZa347坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/02/27(月) 04:52:50.09ID:B+iX8MiWa348それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:52:54.02ID:m25XMV2ga 料理は節約と思ってやったらアカン
趣味としてやればええ
趣味としてやればええ
349それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:52:56.75ID:0rS/G1L80 阿呆やね
350それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:53:12.56ID:9iLxzh2A0 低コストで簡単に作れて日持ちのするもんって何があるんや?
351それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:53:14.01ID:S9m/bthd0 ハンバーグは自作がうまい
352それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:53:17.58ID:7OVUDaSZ0 料理が下手ってどういう現象なんやろうな
火力ミスるか味付けミスるかって感じか?
火力ミスるか味付けミスるかって感じか?
353それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:53:18.73ID:OhEUnAqra 料理教室に通って
可愛い女の子と仲良くなったと思ってたら男だったときの話して良いか?
可愛い女の子と仲良くなったと思ってたら男だったときの話して良いか?
354それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:53:42.98ID:AdtpzgS/0 >>350
カレー作って冷凍
カレー作って冷凍
355それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:53:53.22ID:Hch8llFbM 魚もそう、安くしても売れない
野菜内だとほうれん草も売れない
結局「高いから」ではなく「手抜きしたいから」「知らないから」、こっちだと思う
野菜内だとほうれん草も売れない
結局「高いから」ではなく「手抜きしたいから」「知らないから」、こっちだと思う
356それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:54:00.53ID:dwaElOXN0 >>352
さしすせそわからなくて味が入らん的な感じかね
さしすせそわからなくて味が入らん的な感じかね
357それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:54:40.44ID:+3oCS9rZa358それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:55:05.38ID:C2QK/GKla 生きるためだけに食うのか
359それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:55:20.26ID:E8AgTSm/d ラムーとかボリュームすげー弁当が三百円切ってるし
何者やねんあのスーパー
何者やねんあのスーパー
360それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:55:40.37ID:+3oCS9rZa >>351
これはガチ
これはガチ
361それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:55:40.97ID:AdtpzgS/0 麺つゆより白だしの方が使い勝手いい
363それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:55:53.76ID:v/9u0uM6a タイヤメーカーの本に載る店のキッチンで何年か働いてたけどいま冷蔵庫すらない暮らししとるわ
364それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:56:08.26ID:Q7ukp4Jd0 >>347
坂本先生、八戸なん?
坂本先生、八戸なん?
365それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:56:08.86ID:7OVUDaSZ0 >>359
100円切ってるパスタとか正気か?と思いつつ買わんな
100円切ってるパスタとか正気か?と思いつつ買わんな
366それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:56:17.02ID:E8AgTSm/d 白だしでおでん作りまくったわ今年
367それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:56:30.11ID:IxxfbwiD0 >>337
人に食わすもんじゃないなら上手い下手じゃなく自分の好みに作って食えたらええんやろ
人に食わすもんじゃないなら上手い下手じゃなく自分の好みに作って食えたらええんやろ
368坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/02/27(月) 04:56:56.44ID:B+iX8MiWa369それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:57:02.69ID:Hch8llFbM 大量生産されたような弁当ってあまりおいしくないよな
コンビニみたいな奴
コンビニみたいな奴
370それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:57:07.01ID:dGUzENTs0 冬は毎日鍋でいいから楽だよな
帰ってきたら白菜と肉とキノコ適当に切って鍋に入れて茹でて
その間風呂入ってればもう食える
帰ってきたら白菜と肉とキノコ適当に切って鍋に入れて茹でて
その間風呂入ってればもう食える
371それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:57:17.40ID:2xMCjYmf0 味見しない
分量はからない
レシピ探すのが下手(大した努力もしてなさそうな料理研究家の見栄えだけのレシピとかで作る)
分量はからない
レシピ探すのが下手(大した努力もしてなさそうな料理研究家の見栄えだけのレシピとかで作る)
372それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:57:20.23ID:E8AgTSm/d373それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:57:20.27ID:dwaElOXN0374それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:57:27.37ID:+Z/xGritM 廃棄弁当持って帰ってるで
タダや
タダや
375それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:57:39.96ID:0xNhSgood スーパーなら297だろ・・・
376それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:57:46.24ID:QBAlFyeo0 >>347
50歳まで生きれるといいな
50歳まで生きれるといいな
377それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:58:07.92ID:E8AgTSm/d >>370
翌日うどんでそのまた次の日はおじやできるから3日は飯のこと考えんでええよな
翌日うどんでそのまた次の日はおじやできるから3日は飯のこと考えんでええよな
378それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:58:15.99ID:+3oCS9rZa 料理はレシピがあるから上手いも下手もないやろな
ある材料で作れってなるとかなり差が出る
ある材料で作れってなるとかなり差が出る
379それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:58:26.96ID:7OVUDaSZ0 >>372
買わなきゃ0円精神は大事
買わなきゃ0円精神は大事
380それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:58:43.12ID:C2QK/GKla 近くにオリジンあるから安くなった弁当でええ感じやわ
381それでも動く名無し
2023/02/27(月) 04:58:55.40ID:v/9u0uM6a めんつゆとか白だしとか買ったことないんやけど
メーカーによって調味バラバラなのにレシピとして成立してんの?
メーカーによって調味バラバラなのにレシピとして成立してんの?
383それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:00:14.89ID:E8AgTSm/d 味噌とかも意外に足速いよな
冷蔵庫で1年くらいは持つんかと思ったら半年も持たん
冷蔵庫で1年くらいは持つんかと思ったら半年も持たん
384それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:00:14.94ID:7OVUDaSZ0385それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:00:24.99ID:QBAlFyeo0 >>378
和風か洋風か中華と考えれば味付けも種類なくね
和風か洋風か中華と考えれば味付けも種類なくね
386それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:01:08.87ID:Grl+Upeq0 >>381
そんな事を言い出したら肉だって野菜だって同じ名目の品でもそれぞれで味違うし
そんな事を言い出したら肉だって野菜だって同じ名目の品でもそれぞれで味違うし
387それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:01:16.03ID:C2QK/GKla388それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:01:18.87ID:+3oCS9rZa389それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:01:23.30ID:v/9u0uM6a >>384
はえ~マズそ
はえ~マズそ
390それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:01:53.57ID:9iLxzh2A0391それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:01:58.86ID:qQgEiaS6M392それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:02:43.58ID:Q7ukp4Jd0393それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:02:55.26ID:2xMCjYmf0 めんつゆレシピは元々そんな違い気にせん人向けやろ
394それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:03:19.09ID:C2QK/GKla 男はレシピ見るとレシピ通りきっちり作るけど女はレシピ見ても勝手にアレンジして失敗しがちよな
395それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:03:38.14ID:+3oCS9rZa >>391
つくレポみて同じの作るだけやし
つくレポみて同じの作るだけやし
396それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:03:40.86ID:Hch8llFbM スーパー内にあるとんかつ屋やら惣菜屋やら専門店らの弁当がうまい
それも半額なる
スーパー自体の弁当もそこそこいいが
下手な奴なら米炊いてもうテキトーに食べた方がマシみたいにもなる
それも半額なる
スーパー自体の弁当もそこそこいいが
下手な奴なら米炊いてもうテキトーに食べた方がマシみたいにもなる
397それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:03:50.04ID:0SDiv1qga 健康意識高い人が調味料だけは絶対安いの使うなって言ってたわ
まあ調味料は高めの使っても年にいくらも変わらないけど
まあ調味料は高めの使っても年にいくらも変わらないけど
398それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:03:57.32ID:pYjDgsDZM 遅すぎて草
399それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:04:08.99ID:E8AgTSm/d 最近そば飯がコスパええことに気がついたわ
茶碗半分の飯と焼きそば1袋で腹いっぱいになるやん
茶碗半分の飯と焼きそば1袋で腹いっぱいになるやん
400それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:04:38.07ID:o5GvzMsk0 米さえあればチャーハンや
401それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:04:45.90ID:+3oCS9rZa >>394
きっちり作って不味かったらレシピのせいやと思うわ
きっちり作って不味かったらレシピのせいやと思うわ
402それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:05:00.19ID:2xMCjYmf0 >>394
料理教室の先生もその傾向があると話してたな
料理教室の先生もその傾向があると話してたな
403それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:05:59.76ID:v/9u0uM6a >>386
めんつゆなんて初心者しか使わんのにせっかくレシピ遵守して必死にコピーするその調味料が味バラバラなのなんかおもろいね
めんつゆなんて初心者しか使わんのにせっかくレシピ遵守して必死にコピーするその調味料が味バラバラなのなんかおもろいね
404それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:06:04.39ID:Grl+Upeq0 自分でやってる事に対する満足感も得られるしやればやるほど成長するし小さな発見とか喜びもあるし
料理やってる人と感覚の共有も出来るし何より自分好みに作れて美味いもん食えるのがええよな
一緒に食べてくれる家族がいたらもっとええんやが…
料理やってる人と感覚の共有も出来るし何より自分好みに作れて美味いもん食えるのがええよな
一緒に食べてくれる家族がいたらもっとええんやが…
405それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:06:18.44ID:+3oCS9rZa >>397
意識が高い人のオススメ調味料とか気になるわ
意識が高い人のオススメ調味料とか気になるわ
406それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:06:28.28ID:dwaElOXN0407それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:06:37.87ID:DBaT1wci0 自炊は楽しいぞ
https://i.imgur.com/Z4x0a5m.jpg
https://i.imgur.com/Z4x0a5m.jpg
408それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:06:41.88ID:M/5TKF8v0 ワイ、カルボナーラを作るも
卵かけパスタみたいになって吐く
卵かけパスタみたいになって吐く
409それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:07:11.15ID:o5GvzMsk0 >>394
ワイのマッマはレシピ通りに作らないから本当に料理が不味かったなぁ
ワイのマッマはレシピ通りに作らないから本当に料理が不味かったなぁ
410それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:07:21.76ID:0xNhSgood >>390
レトルトで1つ80円で買えるけどね
レトルトで1つ80円で買えるけどね
411それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:07:46.51ID:7OVUDaSZ0412それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:07:54.20ID:IUmYLiYcd >>394
半分正解で半分間違いやと思うわ
冷蔵庫の残飯処理で無理に入れたりするのもあると思う
ワイが作る時は大体冷蔵庫の中身無視で作りたいものやるから常日頃から管理しなきゃいけない女の人はそういうわけにはいかないってのもあるのかなと
世間ではそういうの無しで勝手にアレンジするやつが多いのかとかは知らんから勝手な憶測やが
半分正解で半分間違いやと思うわ
冷蔵庫の残飯処理で無理に入れたりするのもあると思う
ワイが作る時は大体冷蔵庫の中身無視で作りたいものやるから常日頃から管理しなきゃいけない女の人はそういうわけにはいかないってのもあるのかなと
世間ではそういうの無しで勝手にアレンジするやつが多いのかとかは知らんから勝手な憶測やが
413それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:08:38.41ID:2xMCjYmf0 肉じゃがのレシピ一つとっても醤油の量倍以上差があったりするからな
ちゃんと料亭とかで経験ある人のレシピ探すのがええわ
小技書いててくれたりするしな
ちゃんと料亭とかで経験ある人のレシピ探すのがええわ
小技書いててくれたりするしな
414それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:08:41.64ID:E8AgTSm/d >>407
右のやつはなんやカキフライかなんか?
右のやつはなんやカキフライかなんか?
415それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:08:47.46ID:Grl+Upeq0 最近は音楽聴きながら洗い物しとる時間がストレス解消というか自分にとって良い時間になっとる事に気付いたわ
実際人間って水に触れてるだけでストレス解消になるんやて
実際人間って水に触れてるだけでストレス解消になるんやて
416それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:08:48.90ID:C2QK/GKla >>411
その人はミシュランで働いてた名シェフやからな
その人はミシュランで働いてた名シェフやからな
417それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:08:54.22ID:+3oCS9rZa 楽な料理はリピートするんよ
パスタをフライパンで茹でるのとか衝撃受けたし教えてくれて感謝しとる
パスタをフライパンで茹でるのとか衝撃受けたし教えてくれて感謝しとる
418それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:09:09.87ID:gy+dTk2Ra >>405
いや、普通に味噌なら300円のじゃなくて500円の醤油なら400円のとかそんなレベルのことよ
いや、普通に味噌なら300円のじゃなくて500円の醤油なら400円のとかそんなレベルのことよ
419それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:09:20.74ID:v/9u0uM6a >>411
すぐ上でレシピきっちり守るって男たちが慰め合ってるけど
すぐ上でレシピきっちり守るって男たちが慰め合ってるけど
420それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:09:30.34ID:2xMCjYmf0 材料増やしたら増やした分だけの調整を自分で考えるとかやらんとな
422それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:09:43.29ID:DBaT1wci0423それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:10:02.15ID:N2NJiy6F0 麻婆豆腐の材料は揃えておくのおすすめやけどな
簡単やし豆腐だけ買ってくれば作れる
簡単やし豆腐だけ買ってくれば作れる
424それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:10:11.65ID:OZtFtWWy0 タイパを考えるそうかもな。けど自分で作ったほうが安いだろ。
425それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:10:16.15ID:dBa3PB+f0 自炊は食を楽しめるから生活に少しだけ色が加わるで
値段重視の弁当なんか餌を食う作業や
値段重視の弁当なんか餌を食う作業や
426それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:10:41.99ID:VjRzMaLz0 料理にかける手間と上達するまでにかかる時間
調理器具やガス代電気代水道代
そういうの考えるとスーパーの弁当惣菜のほうがええな
調理器具やガス代電気代水道代
そういうの考えるとスーパーの弁当惣菜のほうがええな
427それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:10:49.79ID:rvHh60cH0 手軽に作れる常備菜ないんか
そぼろやきんぴらしか思い浮かばんが
そぼろやきんぴらしか思い浮かばんが
428それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:11:04.05ID:2xMCjYmf0 麻婆豆腐は楽でうまくて健康にもいいしええよな
429それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:11:10.79ID:+3oCS9rZa430それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:11:17.84ID:HQm5yyIj0 >>427
にんじんしりしり
にんじんしりしり
431それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:11:26.41ID:M/5TKF8v0 料理を趣味にするのが最強ってそれ
432それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:11:43.31ID:Lh8m9bVAa 炊飯とか時間かかりすぎやろ
ご飯食べようと思っていちいち30分とか1時間とか待ってらんねえわ
ご飯食べようと思っていちいち30分とか1時間とか待ってらんねえわ
433それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:11:46.03ID:v/9u0uM6a >>423
豆腐も何ヶ月も常温保存できるパックに入ったやつあるけどあれ普通にうまいよ
豆腐も何ヶ月も常温保存できるパックに入ったやつあるけどあれ普通にうまいよ
434それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:12:01.26ID:StXGkIJI0 飯一食400円使えるとかとか貴族やん
435それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:12:02.88ID:7OVUDaSZ0 >>427
キャベツ千切りしてカタクリまぶして焼く
キャベツ千切りしてカタクリまぶして焼く
436それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:12:09.25ID:2zP5aPHZM 売ってない旨い物を自分で作りたい時以外自炊はほとんどしないわ
437それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:12:21.66ID:InSWTU9Ea 昨日初めてドリア作ったらクッソ美味くて感動したわ
439それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:12:31.64ID:6K4u7upt0440それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:12:34.69ID:NM8NwkP2a 西友の弁当不味すぎて食えんわほんま
まともな弁当売ってるスーパーってどこ?
まともな弁当売ってるスーパーってどこ?
441それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:12:35.03ID:2xMCjYmf0 チャーハンは冷やご飯でやるもんやろ
すぐできんぞ
すぐできんぞ
443それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:12:45.24ID:M/5TKF8v0 80円のレトルトは食えたもんじゃない
同じ名前の料理対決じゃないんだから
同じ名前の料理対決じゃないんだから
444坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/02/27(月) 05:12:49.29ID:B+iX8MiWa445それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:13:09.62ID:DBaT1wci0 >>427
レンコンのピリ辛炒め
レンコンのピリ辛炒め
447それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:13:46.91ID:2xMCjYmf0448それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:13:48.58ID:AWaSOgqQ0 最初は作ってたけど
洗い物めんどいからやめた
あと時間もかかるしさ
洗い物めんどいからやめた
あと時間もかかるしさ
449それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:13:51.53ID:+3oCS9rZa 汁物を冷凍するタッパーはそこそこのを買え
次元が違う
次元が違う
450それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:13:58.99ID:M/5TKF8v0 ちなみにコスパ最強はナポリタンな?
451それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:14:40.18ID:+3oCS9rZa >>450
ペペロンチーノかと思った
ペペロンチーノかと思った
452それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:14:46.40ID:Hch8llFbM 泥ネギ、長ねぎって東日本だけだっけ?
西の方は全体緑の細い奴だっけ
西の方は全体緑の細い奴だっけ
453坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/02/27(月) 05:15:30.38ID:B+iX8MiWa ワイはお前の料理って毎日キャンプしてるだけやんって言われるけど男料理なんだからそんなんでええやん
飯炊いて肉焼いて食えば十分やんけ
そしたら手間も価格もクソ安くできるんやし
飯炊いて肉焼いて食えば十分やんけ
そしたら手間も価格もクソ安くできるんやし
454それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:15:37.12ID:2zP5aPHZM 2人暮らしとか4人暮らしとかなら
毎日自炊すると食材も使い切れるし
安いと思うけど1人なら自炊に拘る理由もあまりないわ
毎日自炊すると食材も使い切れるし
安いと思うけど1人なら自炊に拘る理由もあまりないわ
455それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:16:31.99ID:DBaT1wci0456それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:16:47.55ID:M/5TKF8v0 揚げ物系は買った方が良いわ
面倒くさすぎる
面倒くさすぎる
457それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:17:01.87ID:+3oCS9rZa 一週間分の料理を冷凍しとる人は尊敬
ああいうのはええなと思う
ああいうのはええなと思う
458それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:17:25.17ID:VjRzMaLz0 自分の給料でもバイトでも時給換算したら
料理に時間かけるほうが金の無駄やと思うわ
料理に時間かけるほうが金の無駄やと思うわ
459それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:17:30.21ID:2xMCjYmf0 トマトオンリーってまずいやろ
トマトソースは手間かかるぞ
トマトソースは手間かかるぞ
460それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:17:44.84ID:InSWTU9Ea パスタならイカの塩辛を焦げる近くまで炒めて後はテキトーにトマト系パスタ作る感じで混ぜたらめっちゃコクのあるペスカトーレもどきな感じになって美味い
他に冷凍シーフードとかあればもっとペスカトーレ感でるけど
他に冷凍シーフードとかあればもっとペスカトーレ感でるけど
461それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:18:36.25ID:Grl+Upeq0 食べるってホンマに大事な事やから大事にせなあかんよな
大事な事を蔑ろにしとると後に結果として必ず出てくるし
大事な事を蔑ろにしとると後に結果として必ず出てくるし
462それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:18:40.82ID:M/5TKF8v0 魚介系の値段バグってるわ
タコとか頭おかしい
タコとか頭おかしい
463それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:18:48.07ID:QBAlFyeo0 スーパーにタンパク質が沢山取れる鍋セットってのが250円で売ってたけど豆腐300グラムとタレが付いてるだけだったわ
豆腐60円で買えや
豆腐60円で買えや
464それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:18:52.59ID:RdU410Gn0465それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:19:10.51ID:SaaLUltv0 コロッケが豆腐さんで作れることに驚きを隠せない
ミンチ肉とじゃがいもがあわさってあの甘みのあるコロッケが本物なのにどんな味なんだろう
ミンチ肉とじゃがいもがあわさってあの甘みのあるコロッケが本物なのにどんな味なんだろう
466それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:19:21.37ID:ILRGltaMd ラーメンは自炊してるわ、札幌生ラーメンうますぎ
スープは適当に作ればいい
スープは適当に作ればいい
467それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:20:23.25ID:2xMCjYmf0468それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:20:26.70ID:i8LyIh7Oa 自炊って結局めんどくさくて米たいて納豆とか卵かけご飯しか食わなくなるよな
469それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:20:41.76ID:Sy0vs8wK0 >>461
食べた物で身体は作られるわけやしな
食べた物で身体は作られるわけやしな
470それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:21:01.81ID:dwaElOXN0 >>458
真面目やなテレビか動画でも見ながらやればそこまで時間失わんで
真面目やなテレビか動画でも見ながらやればそこまで時間失わんで
471それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:21:07.24ID:YRzL2n/R0 >>14
死ねこどおじ
死ねこどおじ
472それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:21:11.43ID:+3oCS9rZa 創味シャンタンみたいにあると便利な商品って何かある?
その辺疎いわ
その辺疎いわ
473それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:21:18.04ID:2xMCjYmf0 イカの塩辛でトマトソースか
アンチョビ入れたみたいになるんやろな
アンチョビ入れたみたいになるんやろな
474それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:21:25.04ID:StXGkIJI0 最近麺も高いから製麺機買って自作してる
475それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:21:58.93ID:BnkJ+EAV0 料理楽しい
レシピ通りに作るだけやからプラモデル的な楽しさがある
レシピ通りに作るだけやからプラモデル的な楽しさがある
476それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:22:21.59ID:7OVUDaSZ0 >>474
製麺機買えるとか貴族やん
製麺機買えるとか貴族やん
477それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:22:59.53ID:M/5TKF8v0 ワイはなんGのおかげで
テレビとかYouTubeは他のことを同時にやってないと落ち着かないガイジ体質になったから
料理とかゲームしながら見てる
テレビとかYouTubeは他のことを同時にやってないと落ち着かないガイジ体質になったから
料理とかゲームしながら見てる
478それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:23:05.55ID:QmrKmRux0 >>472
マキシマムはかなりいいぞ
マキシマムはかなりいいぞ
479坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/02/27(月) 05:23:15.83ID:B+iX8MiWa480それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:23:29.39ID:gA18BI/e0 コドオジが最強
481それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:23:34.68ID:0hdodbTZ0 うさおじのキッチンだとろくにまな板すら置けないからな
482それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:23:46.71ID:VjRzMaLz0483それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:24:03.78ID:szz/ml1ba こればかりは収入にもよるで
平均収入以上の奴が言ってるなら正論
底辺が言ってたらアホ
平均収入以上の奴が言ってるなら正論
底辺が言ってたらアホ
484それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:24:15.05ID:F9k+Jv05F >>479
白飯にのっけたいな
白飯にのっけたいな
485それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:24:21.02ID:QBAlFyeo0 >>472
にんべんのめんつゆ
にんべんのめんつゆ
487それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:25:37.15ID:sz3DvYPo0 冬は毎日みそ汁みたいな鍋みたいなの食ってるわ
手羽元入れて切り干し大根入れて茹で卵も入れたらさすがにおでんの香りがしてきた
みそ汁に漬けた煮卵は普通に美味い
手羽元入れて切り干し大根入れて茹で卵も入れたらさすがにおでんの香りがしてきた
みそ汁に漬けた煮卵は普通に美味い
488それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:25:40.51ID:+3oCS9rZa 鍋の素は便利すぎる
肉野菜を切って鍋の素入れて終わり
カレー系も同じ
そういう素をワイは求めとる
料理?材料を切るだけや
肉野菜を切って鍋の素入れて終わり
カレー系も同じ
そういう素をワイは求めとる
料理?材料を切るだけや
489それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:25:44.95ID:Q7ukp4Jd0 >>479
こういうのでいいんだよな
こういうのでいいんだよな
490それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:26:10.41ID:dwaElOXN0491それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:26:28.86ID:hBH6Q4edM >>479
こんなんでいいよ
こんなんでいいよ
492それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:26:45.77ID:jqLwWIgr0 >>294
今のコンビニ高いやん
今のコンビニ高いやん
493それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:26:53.50ID:StXGkIJI0494それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:27:24.96ID:+3oCS9rZa >>478
覚えた😁
覚えた😁
495それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:27:29.90ID:cOpW+pwy0 安いコロッケってじゃがいもじゃなく粉のじゃがいもパウダー使ってんのかな
496それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:27:32.83ID:2xMCjYmf0 絶対途中で飽きるやろ製麺機w
497それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:27:39.46ID:VjRzMaLz0498それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:27:40.75ID:ChQ/fLTv0 味の素と中華味が母の味やわ
499それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:28:01.08ID:7OVUDaSZ0501それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:28:38.55ID:QBAlFyeo0 >>498
卵かけご飯には必ず味の素入れるわ
卵かけご飯には必ず味の素入れるわ
502それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:28:43.91ID:NSCsL8N00 キャベツ千切ってチンしてポン酢かけるだけで幸せになれる
503それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:29:00.19ID:VjRzMaLz0 >>500
🤔
🤔
504それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:29:13.88ID:dwaElOXN0505それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:29:22.12ID:+3oCS9rZa506それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:30:26.48ID:UefctFwQM 有益ちゃんねるyoutuberがまとめそう
絶対まとめるやろこれ草
絶対まとめるやろこれ草
507それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:30:35.27ID:VjRzMaLz0508それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:30:58.28ID:dwaElOXN0 >>507
ほな👋
ほな👋
509それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:31:17.47ID:2xMCjYmf0 >>507
めっちゃ怒ってるやんw
めっちゃ怒ってるやんw
510それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:31:40.75ID:9V6gbrnxM 自炊を趣味としてやってるのは全然良いけど
生活スタイルを人に強要するのは良くないわな
同じ物を数日食べるのが嫌な奴もおるねん
生活スタイルを人に強要するのは良くないわな
同じ物を数日食べるのが嫌な奴もおるねん
511それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:31:49.03ID:2xMCjYmf0 カルシウム足りてないな
ちゃんとお魚食べやw
ちゃんとお魚食べやw
512それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:32:08.89ID:VjRzMaLz0 >>509
呆れとるだけや
呆れとるだけや
513それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:32:12.35ID:UefctFwQM 絶対アフィカスyoutuberがまとめるわ
514それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:32:30.13ID:2xMCjYmf0 ワイもレスもまとめられちゃうのかな…?はずかしい…
515それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:32:50.92ID:UefctFwQM >>514
間違いなくまとめられぞ
間違いなくまとめられぞ
516それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:32:57.97ID:StXGkIJI0 なんGはアフィ容認板なんですが…
517それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:33:16.51ID:2xMCjYmf0 >>515
えっちすぎるだろまとめサイト…
えっちすぎるだろまとめサイト…
518それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:34:00.06ID:UefctFwQM519それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:34:13.81ID:X/w/sDGBp 漬物なら長いこと食えんだろって浅い知識でやってみたが
白菜の浅漬けあれ速攻痛むし量食えんから大量に作るのアウトやった糠床とか面倒やしなんかねえの
白菜の浅漬けあれ速攻痛むし量食えんから大量に作るのアウトやった糠床とか面倒やしなんかねえの
520それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:34:23.82ID:gA18BI/e0 >>516
別にそんなことはないぞ
別にそんなことはないぞ
521それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:36:33.40ID:j3vWZYf30522それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:37:01.92ID:Hch8llFbM523それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:37:17.62ID:QBAlFyeo0524それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:38:05.08ID:+3oCS9rZa 時短料理は最高なんよ
レンチンでカレー作るとか衝撃やった
レンチンでカレー作るとか衝撃やった
525それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:38:39.15ID:Hch8llFbM 製麺機すごいな
薄く伸ばしてペラペラにする奴欲しい
薄く伸ばしてペラペラにする奴欲しい
526それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:38:46.19ID:IAZUbENG0 自炊で大量に作っても小分け出来ない奴は結局食費がかさむ
デブまっしぐら
デブまっしぐら
527それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:38:52.46ID:NTBTkMLl0 体壊して栄養価気にして外食すると金ヤバいから多少時間と労力割いてでも自炊の方ええことになったで
老後も考えて何十年も使わないといけないこの貧弱な体の投資と考えると自炊は大事
老後も考えて何十年も使わないといけないこの貧弱な体の投資と考えると自炊は大事
528それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:38:57.01ID:+3oCS9rZa >>523
はえー一度試してみるわ
はえー一度試してみるわ
529それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:39:11.03ID:j3vWZYf30 うっかり魚とか肉買いすぎたらすぐ七千円ぐらいいくし恐ろしいでほんま
530それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:39:36.74ID:G0ISCn160 パスタ茹でて味噌バターめんつゆ適当にドーンみたいのしか作れない
531それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:40:08.80ID:vOsiSUg+M532それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:40:10.17ID:pPYGCy+10 タイパを重視した人間の末路は恐ろしいことになるで
悪いことは言わんから自炊しろ
悪いことは言わんから自炊しろ
533それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:41:02.31ID:gA18BI/e0 >>532
単純にめんどくさいやん
単純にめんどくさいやん
534それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:41:09.30ID:+3oCS9rZa535それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:41:51.65ID:0q1sG5YS0 ワイは栄養食とサプリメント最強説推すわ
タイパとコスパの理想やぞ
タイパとコスパの理想やぞ
537それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:43:08.59ID:QBAlFyeo0 >>533
質の低い食事は本当に寿命が短いらしいから気を付けてね
質の低い食事は本当に寿命が短いらしいから気を付けてね
538それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:43:26.96ID:+3oCS9rZa539それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:44:58.10ID:srZ0zc520 自炊は300円で一食作るんちゃうで
1500円で5食作るんや
1500円で5食作るんや
540それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:45:16.60ID:+3oCS9rZa 安くて栄養あって美味しくて満腹になれる神食材はないんか?
541それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:45:28.75ID:hkP1yyVQ0 >>540
バナナ
バナナ
542それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:45:29.91ID:QNuNSsBl0 >>537
ワイ毎日マクドやがどうなん?
ワイ毎日マクドやがどうなん?
543それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:45:42.25ID:QNuNSsBl0 >>540
マクド
マクド
544それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:46:05.27ID:X+HRkmLyd ちゃんと考えれば同じもの食わなくてええやろ
545それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:46:25.21ID:Hch8llFbM 3年5年10年20年50年
長ければ長いほど他の人に比べガタがきやすいだけで外食中食続きの時があっても大丈夫だよ
外食も外食と一言で言ってもピンキリだしな
長ければ長いほど他の人に比べガタがきやすいだけで外食中食続きの時があっても大丈夫だよ
外食も外食と一言で言ってもピンキリだしな
546それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:46:38.56ID:j3vWZYf30547それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:46:45.46ID:G0ISCn160 >>540
米
米
548それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:47:04.66ID:0nyhzV6u0 豚こまって安いけど調理むずない?
豚バラの安定感には勝てんわ
豚バラの安定感には勝てんわ
549それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:48:46.81ID:+3oCS9rZa550それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:48:54.38ID:vOsiSUg+M552それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:49:32.12ID:IAZUbENG0 豚こまは熱を通すと固くなる
事前に酒と片栗粉をまぶすと万能になる
事前に酒と片栗粉をまぶすと万能になる
553それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:50:21.51ID:+3oCS9rZa 白菜は鍋にぶち込むとして
大根は煮物なんかなあ麺つゆ買うか
大根は煮物なんかなあ麺つゆ買うか
554それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:50:33.33ID:j3vWZYf30555それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:50:39.56ID:QBAlFyeo0 >>542
60までには死ねるんじゃね
60までには死ねるんじゃね
557それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:51:02.91ID:UPShC2DiM ごま油は炒めると途端に部屋が臭くなるよな
かけるの専門にした
米油とオリーブ中心になった
かけるの専門にした
米油とオリーブ中心になった
559それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:51:48.77ID:sz3DvYPo0 長期的な骨の健康とか考えたらカルシウムマグネシウムビタミンDやな
20代のころ1万円生活とかやってたから骨とか悪くしてるかもという自覚はある
食事では摂りにくいマグネシウム毎日日に当たらない人はビタミンD
20代のころ1万円生活とかやってたから骨とか悪くしてるかもという自覚はある
食事では摂りにくいマグネシウム毎日日に当たらない人はビタミンD
560それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:51:51.32ID:IAZUbENG0 寧ろ食えるときに好きなものを食えよ
年取ると健康診断で数値悪くなって好きなもの食えなくなるんだから
年取ると健康診断で数値悪くなって好きなもの食えなくなるんだから
561それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:52:24.47ID:+3oCS9rZa >>554
色が少ないのは軽視しとるわ
色が少ないのは軽視しとるわ
562それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:52:33.34ID:vOsiSUg+M >>556
栄養士も食事は栄養バランスが優れてる定食が良いと勧めてるからな
栄養士も食事は栄養バランスが優れてる定食が良いと勧めてるからな
564それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:53:10.02ID:bC9l3KDha スピッツメンスw
565それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:53:14.84ID:7OVUDaSZ0 大根スティックが上手い
昔に比べて甘いし辛くないし
昔に比べて甘いし辛くないし
566それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:53:20.83ID:bC9l3KDha 勢い雑魚スレはスピッツ名曲議論スレにするぞ
567それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:53:39.46ID:l4w0768R0 ちまちま金額計算して何日も同じもの食べるのストレスすぎる
気にせず好きなもの買って自炊するか半額弁当買うかで良いわ
気にせず好きなもの買って自炊するか半額弁当買うかで良いわ
568それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:53:42.53ID:j3vWZYf30 >>553
大根なんか何にでもなるで
ニンニクバター醤油で大根ステーキとかどうや?
ネギをいっしょに焼いてクタッとさせて食べるとめっちゃ合うで
https://i.imgur.com/x8rPBO9.jpg
https://i.imgur.com/1Rq9UoI.jpg
大根なんか何にでもなるで
ニンニクバター醤油で大根ステーキとかどうや?
ネギをいっしょに焼いてクタッとさせて食べるとめっちゃ合うで
https://i.imgur.com/x8rPBO9.jpg
https://i.imgur.com/1Rq9UoI.jpg
569それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:54:03.53ID:hkP1yyVQ0 >>568
おーうまそー
おーうまそー
570それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:54:56.17ID:0nyhzV6u0 ワイ朝だけ野菜炒めを食えばあとはなんでもOKにしとるわ
571それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:55:45.18ID:IAZUbENG0 自炊するにしても汁物と米だけでいいわ
メインは惣菜がお手軽で安い
メインは惣菜がお手軽で安い
572それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:55:48.86ID:bC9l3KDha ジャップの最高傑作
スピッツに決定してしまう
これメンスかぁ?
スピッツに決定してしまう
これメンスかぁ?
573それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:55:49.46ID:3EfNhlMv0 米1.3合、スーパーで下処理済みの謎肉300グラム、卵3個、溶けるチーズ1枚、カップ麺1個、野菜ジュース1杯
これが1食でたぶん750~800円くらい
弁当2つで量的なコスパは大体同じだと思うがそれだと若干量が多いし、
どのみちスープ替わりのカップ麺が欲しくなるから微妙やな
これが1食でたぶん750~800円くらい
弁当2つで量的なコスパは大体同じだと思うがそれだと若干量が多いし、
どのみちスープ替わりのカップ麺が欲しくなるから微妙やな
574それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:56:10.32ID:+3oCS9rZa >>568
ええやんやるわ
ええやんやるわ
575それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:56:11.64ID:laNCHHdOa グアンチャーレ安く買えるとこないんか
高すぎるわ
高すぎるわ
576それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:56:32.03ID:QBAlFyeo0 大根は切ってでかい器に水と砂糖と一緒に入れて10分以上チンしてからその水ごと料理するわ
577それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:57:03.60ID:NvR7sKDH0 肉魚は焼けば良いとして野菜のおかずがネック
弁当に使えそうなのが弁当が買えるんじゃないかと思うほど高い
絹さや400円ってどういうこと
あれ卵で閉じたの好きなんだけどな
弁当に使えそうなのが弁当が買えるんじゃないかと思うほど高い
絹さや400円ってどういうこと
あれ卵で閉じたの好きなんだけどな
578それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:57:04.98ID:vOsiSUg+M580それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:58:24.71ID:bC9l3KDha 結局、醒めないなんだよな?
581それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:59:09.47ID:j3vWZYf30 こういうのもええで
オリーブオイルとかんたん酢とバジルでドレッシング作るだけや
大根は切って水にさらしとけばシャキッとするし臭みも消える
ええアテになる
https://i.imgur.com/2pQ03mb.jpg
オリーブオイルとかんたん酢とバジルでドレッシング作るだけや
大根は切って水にさらしとけばシャキッとするし臭みも消える
ええアテになる
https://i.imgur.com/2pQ03mb.jpg
582それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:59:12.51ID:nSN5kZPtM >>580
サンシャインやぞ
サンシャインやぞ
583それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:59:19.28ID:+3oCS9rZa ワイの買い物メモが埋まってきた😁
584それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:59:25.65ID:IAZUbENG0 つーか最近卵すら高いじゃん
物価どうなってんだよ
物価どうなってんだよ
585それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:59:27.49ID:0GQM6X8Ed スーパーの近くに住むのが一番ベストやな
586それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:59:48.69ID:/QUW84Hv0 独身で自炊はコスパもタイパも悪い
587それでも動く名無し
2023/02/27(月) 05:59:51.37ID:j3vWZYf30588それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:00:00.89ID:+3oCS9rZa >>581
自作ドレッシングは高いんよー
自作ドレッシングは高いんよー
589それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:00:06.67ID:KHcPwJUQ0 自炊スキルを磨くほど自炊コスパは上がっていく
一生もののスキル
バイトするにしても厨房は時給以上の価値がある
一生もののスキル
バイトするにしても厨房は時給以上の価値がある
590それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:00:32.24ID:+3oCS9rZa オリーブオイル高くてパスタ作るのも減ったわ
591それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:00:57.64ID:HJgyDqtT0 流石に毎食コンビニ弁当や出前よりは米炊くだけでも安くなるやろ?
忙しくて食費なんて考えてなかったけどワイは炊飯器買ったで
忙しくて食費なんて考えてなかったけどワイは炊飯器買ったで
592それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:01:26.79ID:+3oCS9rZa ワイは土鍋でご飯炊いとる
593それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:01:51.76ID:j3vWZYf30594それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:02:17.26ID:j3vWZYf30 >>590
エクストラヴァージンと分けて買うんや
エクストラヴァージンと分けて買うんや
595それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:03:06.28ID:boMoI8Pta596それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:03:19.58ID:+3oCS9rZa >>593
あんまり酢を料理で使わないのもあるわ
あんまり酢を料理で使わないのもあるわ
597それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:03:44.64ID:zfW6Sh+na チーズ
加工肉
オリーブオイル
これらが安くなれば人生変わる
加工肉
オリーブオイル
これらが安くなれば人生変わる
598それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:03:52.70ID:kefhXMh80 弁当は栄養偏りまくるのがね
ちゃんとしたやつはそれなりのお値段するから自炊の方が安いし
ちゃんとしたやつはそれなりのお値段するから自炊の方が安いし
599それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:04:06.10ID:ChQ/fLTv0 酢は酢飯と餃子のタレぐらいやわ
602それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:05:24.66ID:+3oCS9rZa 安くてオススメのオリーブオイルある?
603それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:05:28.56ID:2xMCjYmf0 甘酢あんかけいいぞ
酢豚的な材料で
酢豚的な材料で
604それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:06:00.65ID:+3oCS9rZa 酢を使う料理はほとんど作らんなあ
605それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:06:19.42ID:Hch8llFbM 学生時代個人店の居酒屋でバイトしてたんだが、うまいものいっぱい
小料理いいよな
定食にもなるが
山芋の磯部揚げ、豚肉でミニトマト巻いた串焼きとか超うま
小料理いいよな
定食にもなるが
山芋の磯部揚げ、豚肉でミニトマト巻いた串焼きとか超うま
606それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:06:32.25ID:vOsiSUg+M 結婚して自炊してる物を食べてる人間でも歳を取れば大半病気になるんや
あまり気にしてもしゃーないで
菓子や甘いものの食い過ぎとかそっちを気にするほうがはるかに健康には良い
あまり気にしてもしゃーないで
菓子や甘いものの食い過ぎとかそっちを気にするほうがはるかに健康には良い
607それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:06:40.95ID:boMoI8Pta >>599
酢飯作って見切り品の刺し身買ってきて海鮮丼自作するのもええな
酢飯作って見切り品の刺し身買ってきて海鮮丼自作するのもええな
608それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:06:44.61ID:BnkJ+EAV0 フランス料理作ってるとバターが高くてしゃーないわ
609それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:08:13.67ID:BuVlDbQwa 酢使った料理といえば鶏肉のすっぱ煮やろ
610それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:08:24.59ID:+3oCS9rZa オリーブオイルとごま油をドバドバ使いてえよ
611それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:08:36.85ID:D2j3d4QeM >>608
フランス料理作るってめちゃくちゃすごいな
フランス料理作るってめちゃくちゃすごいな
612それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:09:12.12ID:GMonnMDI0 ワイ毎日晩ごはんは
うどんに納豆キムチ卵を乗せたの
ブロッコリーオクラ豆腐ワカメチキンサラダにドレッシング
を食べとるわ
これは自炊と言えるんやろか
うどんに納豆キムチ卵を乗せたの
ブロッコリーオクラ豆腐ワカメチキンサラダにドレッシング
を食べとるわ
これは自炊と言えるんやろか
613それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:09:52.21ID:M/5TKF8v0 言うほど長生きしたいか?
614それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:09:57.97ID:+3oCS9rZa >>612
栄養あってええやん
栄養あってええやん
616それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:10:09.60ID:px7dAj0Qp スーパーの弁当か自炊かって料理のスキルによって全然ちゃうやろ
617それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:10:49.41ID:QBAlFyeo0 >>613
健康なうちはそう言うのさ
健康なうちはそう言うのさ
618それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:11:16.14ID:boMoI8Pta619それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:11:29.69ID:j3vWZYf30 むしろ酢ないとめっちゃ困るわ
絶対ストックしてる
絶対ストックしてる
621それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:11:43.80ID:+3oCS9rZa >>615
今ボスコや
今ボスコや
622それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:12:12.42ID:BuVlDbQwa イタリア料理もっと流行れや
簡単で旨いぞ
簡単で旨いぞ
623それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:13:03.00ID:AdtpzgS/0624それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:13:11.77ID:S3dly3abd >>250
バレた
バレた
625それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:13:32.11ID:+3oCS9rZa 日本料理 納豆混ぜて卵パカータレちょろ
最強やろこいつ
最強やろこいつ
626それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:13:44.01ID:izW7nYYi0 スーパーの弁当って独特の食欲失せる匂いするよな
コンビニはそういうの全くないわ
コンビニはそういうの全くないわ
628それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:14:32.13ID:kefhXMh80 病気やら困難やら抱えて生きるのならともかく
健康に長生き出来るならそらしたいわ
健康に長生き出来るならそらしたいわ
629それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:15:52.63ID:j3vWZYf30 フレンチの小麦粉ファサ~!クリームドバー!バタードバー!レモンギュー!贅沢すぎて草
630それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:15:56.32ID:B8/yVSPY0 ワイは腹減ったらお湯と水のむようにしたらめちゃめちゃ節約できてるぞ
3ヶ月やってるけど体重が16キロ落ちたしどんどん健康になって一石二鳥
元は65キロで太りすぎてたから
3ヶ月やってるけど体重が16キロ落ちたしどんどん健康になって一石二鳥
元は65キロで太りすぎてたから
631それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:15:58.13ID:FyuGqL7QM 金だけ考えてする自炊はストレスの素になるだけやからやめとけ
632それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:16:49.51ID:boMoI8Pta633それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:16:54.16ID:QBAlFyeo0 >>626
沢山の添加物と特殊な油でコーティングされてるからね
沢山の添加物と特殊な油でコーティングされてるからね
634それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:17:12.93ID:1HpLCUrUr というか肉高すぎじゃね?
海外の臭い鶏肉なしなら一番安い国産鶏胸肉ですら100グラム90円とか
肉300gは食うから一番安い100円の長ネギで味噌鍋作っても一品400円や
ガス代も手間もかかって惣菜一品以上とかマジで誰が自炊すんねんと
海外の臭い鶏肉なしなら一番安い国産鶏胸肉ですら100グラム90円とか
肉300gは食うから一番安い100円の長ネギで味噌鍋作っても一品400円や
ガス代も手間もかかって惣菜一品以上とかマジで誰が自炊すんねんと
635それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:17:23.26ID:s48pvfbJ0 包丁もフライパンも持ったことないし卵も割ったことないから自炊できんわ
636それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:18:07.54ID:GMonnMDI0637それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:18:24.20ID:fbyLqQ/wM この時期寒いからシンクの前に立ちたくない
炒め物とか換気必要だし
炒め物とか換気必要だし
639それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:18:30.99ID:rcrYMbZFd >>586
生姜焼きとか自炊なら10分でサラダ、味噌汁、豚150グラム、玉ねぎで230円以内くらいで作れる
腹一杯になるぞ、米1合食っても280円くらい
カレーや鶏肉の焼き肉、キムチ鍋、坦々鍋、みんな300円から400円あれは腹一杯食える
生姜焼きとか自炊なら10分でサラダ、味噌汁、豚150グラム、玉ねぎで230円以内くらいで作れる
腹一杯になるぞ、米1合食っても280円くらい
カレーや鶏肉の焼き肉、キムチ鍋、坦々鍋、みんな300円から400円あれは腹一杯食える
640それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:19:05.65ID:FyuGqL7QM >>634
健康的な生活は自炊にしても金と時間がかかるからな
健康的な生活は自炊にしても金と時間がかかるからな
641それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:20:03.81ID:rcrYMbZFd642それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:21:10.59ID:ni8cjqBha643それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:21:36.86ID:rcrYMbZFd 自炊で手抜きして良いのは味噌汁
110円で8個入ってる定番の味噌汁が美味い
110円で8個入ってる定番の味噌汁が美味い
644それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:21:49.44ID:1HpLCUrUr645それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:22:00.81ID:7nr8loXG0 料理するの好きだから自炊してるけど、自炊の方が安上がりって言うやつは手間賃、水道ガス代を視野に入れてないアホだから無視してええで
よっぽどケチらんと市販より安くなるわけない
よっぽどケチらんと市販より安くなるわけない
646それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:22:38.93ID:AdtpzgS/0 >>642
グアンチャーレは自分で作れるやん
グアンチャーレは自分で作れるやん
647それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:22:43.76ID:sz3DvYPo0 ビルダーと1万円生活の中間ぐらいの健康自炊を心がけてるわ
きんに君みたいに美味しさのハードルを下げられるかが自炊の壁だと思うよ
面倒なことは続かんし料理スキルも実はいらん
きんに君みたいに美味しさのハードルを下げられるかが自炊の壁だと思うよ
面倒なことは続かんし料理スキルも実はいらん
648それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:23:25.96ID:1HpLCUrUr649それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:24:25.74ID:fIDQg+qP0650それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:24:36.68ID:9volNITtp >>648
お前がデブなのか自炊エアプなだけやぞ
お前がデブなのか自炊エアプなだけやぞ
651それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:24:49.61ID:MjJeSPm20 自炊してる中で最強に旨いもの見つけたわ
チーズマカロニ
玉ねぎ微塵切りにしてちょっと高いハムソーセージ角切りにして炒める
ママーのカルボナーラソース入れてクラフトチーズ100g入れて
茹でたマカロニ入れたら完成や
この世で一番旨い食い物
チーズマカロニ
玉ねぎ微塵切りにしてちょっと高いハムソーセージ角切りにして炒める
ママーのカルボナーラソース入れてクラフトチーズ100g入れて
茹でたマカロニ入れたら完成や
この世で一番旨い食い物
652それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:25:22.34ID:j3vWZYf30653それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:25:38.49ID:1HpLCUrUr654それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:25:56.06ID:Hch8llFbM656それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:26:17.28ID:AdtpzgS/0 >>649
ジップロックに入れて冷凍して食う時は熱湯につけて軽く解凍した後器に移してレンチンでええやろ
ジップロックに入れて冷凍して食う時は熱湯につけて軽く解凍した後器に移してレンチンでええやろ
657それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:26:48.30ID:rcrYMbZFd >>644
カレーは時間かからない
玉ねぎスライス、ニンジン、ジャガイモの皮剥きだけだ
あとは鍋入れてスマホしてればいいだけだ
一人暮らしならカレーの素は半分使うだけでよい
それで夜、次の日の朝と夜と食えるし鍋ごと冷蔵庫入れとけばよい
ジャワのスパイシーブレンド最高
大体、500円で作れる、二日目は唐揚げ二つくらいトッピングする
カレーは時間かからない
玉ねぎスライス、ニンジン、ジャガイモの皮剥きだけだ
あとは鍋入れてスマホしてればいいだけだ
一人暮らしならカレーの素は半分使うだけでよい
それで夜、次の日の朝と夜と食えるし鍋ごと冷蔵庫入れとけばよい
ジャワのスパイシーブレンド最高
大体、500円で作れる、二日目は唐揚げ二つくらいトッピングする
658それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:27:23.51ID:T+G/ca8oM 肉300gはステーキの時だけやろ
659それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:27:24.50ID:Hch8llFbM 周りに倒れる奴、死亡者が出ると気を遣うようになると思われ
660それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:27:31.87ID:MjJeSPm20 牛丼親子丼中華丼
これは仕事帰りでも作れる楽勝手抜き料理
牛丼屋で牛丼食う奴の気が知れない
これは仕事帰りでも作れる楽勝手抜き料理
牛丼屋で牛丼食う奴の気が知れない
661それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:27:49.31ID:n/+JJlr/a 肉てせいぜい150~200gくらいやわ
普通はおかず一品だけじゃないし
普通はおかず一品だけじゃないし
662それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:28:15.07ID:03qlnkfN0 スーパーの弁当も添加物入ってるんじゃねぇの?
コンビニ弁当がやたら健康にどうのこうの言われるけどスーパーの弁当も一緒じゃないん?
コンビニ弁当がやたら健康にどうのこうの言われるけどスーパーの弁当も一緒じゃないん?
663それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:28:24.81ID:BnkJ+EAV0 250gで豚丼作ったら吐きそうなぐらいいっぱい出来たな
664それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:28:35.24ID:7nr8loXG0 カレーはまじで暇な時間あるから楽やね
何日かに分けて消費してくから洗い物も実は少ないしな
何日かに分けて消費してくから洗い物も実は少ないしな
665それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:28:42.77ID:G0ISCn160 嫁と幼稚園の子供込みで300あれば十分やけどな
食う奴は食うんやな
食う奴は食うんやな
666それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:28:43.13ID:nDgfbUb80 ワイは酒飲みのおっさんやから昨日ワケギのぬた和え作ったわタコまで入れて
667それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:28:43.21ID:1HpLCUrUr668それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:29:45.28ID:eQTKaAXda ハンバーグ屋のハンバーグで大体200g(正確には玉ねぎやその他入るからもっと少ないが)いかんくらいやろ?
300は多すぎ
300は多すぎ
669それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:30:12.10ID:AdtpzgS/0670それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:30:26.83ID:fIDQg+qP0 >>660
玉ねぎは切って冷凍させとけばええしな
玉ねぎは切って冷凍させとけばええしな
673それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:31:32.58ID:MjJeSPm20 カレーはいつも1人前しか作らんわ
具材は玉ねぎと鶏肉のみ
味付けはケチャップとお好み焼きソースと赤ワインとコンソメ
汁気はアーモンドミルク200㏄
カレー粉と唐辛子パウダーと胡椒パウダー
具材は玉ねぎと鶏肉のみ
味付けはケチャップとお好み焼きソースと赤ワインとコンソメ
汁気はアーモンドミルク200㏄
カレー粉と唐辛子パウダーと胡椒パウダー
674それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:31:33.48ID:E8AgTSm/d 牛肉高いから豚か鳥しか食べない😡
675それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:31:57.14ID:qmFHTE8mp なんで自炊の目的=節約で捉えてるやつ多いんやろな
単に自分で作った方が自分好みの味になるからそうしてるだけなのに
単に自分で作った方が自分好みの味になるからそうしてるだけなのに
676それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:32:04.27ID:Fk42D4Kda クリームシチューってカレー並に簡単に作れるのにあんま作る気にならんよな
677それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:32:23.10ID:j3vWZYf30678それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:32:55.51ID:52rsX7lL0 作るの楽しいけど片付けがクッソめんどい
679それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:33:08.53ID:rcrYMbZFd680それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:34:11.06ID:fIDQg+qP0681それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:34:23.13ID:rcrYMbZFd クリームシチューの二日目の楽しみは
オムライスにかけて食うくらいだな
オムライスにかけて食うくらいだな
682それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:35:08.34ID:AdtpzgS/0 >>680
食べる日の朝に冷蔵庫移して解凍した後レンチンとかにすれば?
食べる日の朝に冷蔵庫移して解凍した後レンチンとかにすれば?
683それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:35:51.16ID:S3HZFDuAa その時その時の旬の食材でやりくりするのが一番ええぞ
何より自然に楽しく料理のレパートリーと知識増えるのが良い
何より自然に楽しく料理のレパートリーと知識増えるのが良い
684それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:36:20.55ID:+3oCS9rZa クリームシチューはグラタンにするのが良さそう
685それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:36:57.44ID:KdlXsNzC0 片付け大変な料理は作るなよ
686それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:37:47.45ID:D76gpkxX0 こういうやつがそのうち金無いのに思考停止コンビニ飯食い始めるんやろな
687それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:37:47.68ID:G0ISCn160 料理好きな人間はシンプルに適性あるんやと思うわ
たまにやれても絶対続かない
たまにやれても絶対続かない
688それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:38:25.05ID:+3oCS9rZa 面倒といえばチーズ系の洗い物どうしとる?
たまに固くなっててショック受ける
たまに固くなっててショック受ける
689大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
2023/02/27(月) 06:38:28.28ID:qviFfmSQ0 ご飯だけ炊飯器で用意してあとは惣菜や漬物、使い切り味噌汁でも買っておけばコスパも手間暇も楽で満腹になる
690それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:38:46.71ID:MjJeSPm20 コスモスとかで売ってる角切りの冷凍鶏肉とパラパラひき肉めっちゃ便利やわ
あとは豚肉の代わりにハムソーセージ使う
週に1回くらいしか買い物に行かなくて良いから楽
あとは豚肉の代わりにハムソーセージ使う
週に1回くらいしか買い物に行かなくて良いから楽
691それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:39:30.60ID:ROF/FUVSa 気合い入れて何品も作るとそれで満足しちゃって全然食えなくなるよな
692それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:39:53.39ID:N1KeKcSjM いやいや、自炊の方が安いから
693それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:40:12.55ID:+3oCS9rZa 冷凍タッパーは神
これだけは間違いない
これだけは間違いない
694それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:41:30.04ID:MjJeSPm20 キャベツの千切りはめっちゃ上手くなったわ
目つぶってもできる
目つぶってもできる
695それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:41:56.67ID:FWjSEzZQd 400円のは量すくなすぎない?
696それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:41:57.04ID:CPpuotHs0 一人暮らしで自炊って効率悪くね?
698それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:42:03.21ID:zKV91p4uM ワイの周りは2人料理好き自炊好きなのいるけど二人共体壊してるぞ
原因は食い過ぎの肥満や
逆に外食8割位のワイはあまり食わないけど全て健康や
食事なんてそんなもんよ
原因は食い過ぎの肥満や
逆に外食8割位のワイはあまり食わないけど全て健康や
食事なんてそんなもんよ
699それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:42:25.60ID:84OKH13VM 冷凍からレンチンまでできるタッパー売ってるやろ
カレーはそれに入れとけ
カレーはそれに入れとけ
700それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:43:17.24ID:84OKH13VM まあワイは3日連続カレーでも構わんから冷蔵してるけど
701それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:43:25.88ID:cRh1IY51M 心のそこから死んでほしい
702それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:43:56.94ID:36biyIE30 ほとんどスパゲッティと野菜しか食べてないけど自炊派名乗っていい?
703それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:44:33.10ID:j3vWZYf30 そろそろ朝飯つくろうや
704それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:45:04.42ID:zKV91p4uM 自炊って確かに安く作れるけど
そのせいで食いすぎちゃうとか割とあるからな
何の為に自炊してるんやろってなる時ある
そのせいで食いすぎちゃうとか割とあるからな
何の為に自炊してるんやろってなる時ある
705それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:45:17.26ID:MjJeSPm20 クリームシチューに肉入れる奴嫌い
クラムチャウダーしか認めない
クラムチャウダーしか認めない
706それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:45:22.54ID:iFJpuNyq0 ホットサンドメーカー買ってホットサンド作れ
707それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:46:41.36ID:gn2jyCcz0 買った方が安いね晩のおかず
708それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:46:54.84ID:PMTHbHc6M >>8
皿洗いがダルい
皿洗いがダルい
709それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:47:19.70ID:j6/s93bi0 米だけ炊いて惣菜買うのもええぞ
710それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:48:35.14ID:zKV91p4uM >>709
中食ってやつやなそれもありやな
中食ってやつやなそれもありやな
711それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:48:57.63ID:ISsPhl2zd カレーや鍋パ洗い物がでかくて嫌
712それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:49:23.57ID:sz3DvYPo0 朝食はみそ汁チンして冷凍うどんドバー
冷凍庫のスペース圧迫が痛いけど冷凍うどんだけはインパラ優勢
冷凍庫のスペース圧迫が痛いけど冷凍うどんだけはインパラ優勢
713それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:49:39.13ID:Mnf9DOYVM >>711
カレーもフライパンで作るワイ
カレーもフライパンで作るワイ
714それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:49:48.06ID:EkkQZNu80 料理は趣味やしな
715それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:49:57.25ID:IAZUbENG0 自炊は料理好きしか続かないよ
大抵自炊初めてめんどくさくなって惣菜や弁当に流れていくんだ
大抵自炊初めてめんどくさくなって惣菜や弁当に流れていくんだ
716それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:50:20.36ID:ppUyuLNx0 >>704
一人鍋とかしてるとふと「ワシは相撲取りか」ってセルフツッコミするぐらい食ってる時があるもんなあ
一人鍋とかしてるとふと「ワシは相撲取りか」ってセルフツッコミするぐらい食ってる時があるもんなあ
717それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:50:49.61ID:NvR7sKDH0 冷凍食品のブロッコリーってどんなもんやろ
生の買ってゆでて冷凍したらイマイチ
生の買ってゆでて冷凍したらイマイチ
718それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:51:57.55ID:zKV91p4uM719それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:52:55.65ID:/QUW84Hv0 またいつ光熱費上がるかわからんのに
720それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:53:01.08ID:GuNFFQs/p スーパーの弁当1つで足りんとかドカ食いかよ…
721それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:53:16.14ID:BnkJ+EAV0722それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:53:57.39ID:E8AgTSm/d 残しても使わんから言うて鍋とかってドカドカ具材入れちゃうよな
野菜とか多めに入れるから不健康になるわけじゃないやろうけど
野菜とか多めに入れるから不健康になるわけじゃないやろうけど
723それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:54:00.45ID:UIXP0LflM てか引っ越したばかりでキッチンの排水口臭いんだけど助けて🥹
724それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:54:03.95ID:Rv0uNFtM0 スーパーの弁当はコスパええからな
客寄せだから利益出そうとしてないし
客寄せだから利益出そうとしてないし
725それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:54:25.53ID:ISsPhl2zd ルーがこびりついてきったなってなる
726それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:54:34.98ID:E8AgTSm/d >>723
ワイも色々試したけど臭いから何しても無理や😄
ワイも色々試したけど臭いから何しても無理や😄
727それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:55:01.13ID:n76cCWEY0 米だけ炊くのが正解や
全部自炊はコスパ悪い
全部自炊はコスパ悪い
728それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:55:36.27ID:k3QKhBIQM 確かに料理はコスパ悪い
調理の時間がもったいないよ
人生の時間は有限なのに
調理の時間がもったいないよ
人生の時間は有限なのに
729それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:55:55.11ID:BnkJ+EAV0 そういやブロッコリー生のまま冷凍するといいとかあったな
やったことないけど
やったことないけど
730それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:55:56.60ID:zKV91p4uM731それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:55:58.23ID:ISsPhl2zd こんにゃくって冷凍したら唯一元に戻らんけど
なんで?
なんで?
732それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:56:13.06ID:nlxOeHH/0 業務スーパーの肉団子 納豆 麻婆豆腐に米だけ炊く
これで神コスパ完成やで
これで神コスパ完成やで
733それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:56:13.26ID:tp+TiOR10 ホットプレートで毎日焼きそばしてるわ
734それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:56:14.66ID:36biyIE30 >>722
満腹だと感じてるのに食べるという行為は例えローカロリーであっても危険
満腹だと感じてるのに食べるという行為は例えローカロリーであっても危険
735それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:57:30.65ID:zKV91p4uM >>734
内臓に負担かかるからね
内臓に負担かかるからね
736それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:58:17.43ID:E8AgTSm/d >>734
あそうなんや気をつけよ
あそうなんや気をつけよ
737それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:58:26.61ID:kc/uq+bTa 貧乏なやつっておかず一品だけになりがちだからその分ご飯とおかずの量増えて太るよな
>>634みたいに
>>634みたいに
738それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:58:31.78ID:0rS/G1L80 ハゲ之内並に頭悪いな
739それでも動く名無し
2023/02/27(月) 06:59:55.98ID:BnkJ+EAV0 徹夜すると腹減る
740それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:00:02.18ID:iSncX+rh0 自炊だと1ヶ月1万円とか可能やけど弁当だと不可能やん
弁当の方が安いはありえん
弁当の方が安いはありえん
741それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:00:47.94ID:E8AgTSm/d >>740
朝晩しっかり食うなら食費1万以内は自炊でも無理じゃね
朝晩しっかり食うなら食費1万以内は自炊でも無理じゃね
742それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:01:17.93ID:Gy2JX2aE0 まだあるのかこのスレ
743それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:01:39.55ID:F/hWiAjU0 次引っ越すときはラムーの近くにするわ
744それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:01:46.47ID:3w95svFe0 惣菜や弁当が嫌いだから自炊してるわ
745それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:01:46.58ID:BzR5yhO80 自炊だとダイエットする時には確実に便利だけど気にしない時期はまあ買っていいわ
747それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:02:39.86ID:rGKR4fahM >>734
ワイは専門家じゃないから医学的知識に基づくものではないが
胃って食えば食うほどでかくなるよな、大食いファイターとか胃拡張とかの訓練しとるし
たらふく食った日の晩って胃がキュウゥゥゥって縮む感覚がしてその時にめっちゃくちゃ飯を食いたくなる、でも実際はそこで何も食わなくても別に体調に異変はない
実際に30時間くらい飯を抜くことがたまにあるけどその時に感じる飢餓状態とは明らかに異なるもの、空腹感であって飢餓ではなかったということやな
だから無闇やたらと胃に物を詰めすぎると常に空腹感に悩むことになり食い過ぎの元やと思う
ワイは専門家じゃないから医学的知識に基づくものではないが
胃って食えば食うほどでかくなるよな、大食いファイターとか胃拡張とかの訓練しとるし
たらふく食った日の晩って胃がキュウゥゥゥって縮む感覚がしてその時にめっちゃくちゃ飯を食いたくなる、でも実際はそこで何も食わなくても別に体調に異変はない
実際に30時間くらい飯を抜くことがたまにあるけどその時に感じる飢餓状態とは明らかに異なるもの、空腹感であって飢餓ではなかったということやな
だから無闇やたらと胃に物を詰めすぎると常に空腹感に悩むことになり食い過ぎの元やと思う
748それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:02:54.01ID:GhCPMqnWa クリスマスの時期に、骨付きのローストチキン用の鶏肉買ってきて、適当に割って鍋にして酒飲んでたら、(骨込みとはいえ)800グラムの肉とキャベツ半コくらい食べてて草生えたわ
それこそ相撲取りかと思った 締めに余った汁でチャルメラまで作った
それこそ相撲取りかと思った 締めに余った汁でチャルメラまで作った
749それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:03:10.52ID:bQleF8+u0750それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:03:33.60ID:36biyIE30 冷凍が不味いっていうか茹でたてブロッコリーが旨すぎるのが悪い
751それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:04:02.14ID:IAZUbENG0 あるだけ食う奴は自炊やったダメだぞ
確実に太る
確実に太る
752それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:04:33.85ID:jyJBBg0U0 メーカーとかが公開してるレシピ鵜呑みにして作ったら味めちゃくちゃ濃いからな
753それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:04:51.30ID:3w95svFe0 真面目に節約し始めたら食費一気に下がったわ
その代わり、鶏肉だらけや…
その代わり、鶏肉だらけや…
754それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:05:11.79ID:llCGkwStd 逆に少量作る方が大変だと言う…
一人で自炊してるのはバカだよ、ワイだけど
一人で自炊してるのはバカだよ、ワイだけど
755それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:05:15.51ID:o57EZnOPH >>14
いつの時代に生きてるんやこのおっさん🥹
いつの時代に生きてるんやこのおっさん🥹
756それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:05:22.83ID:SuPdq3g1M 量がね
757それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:05:23.06ID:GhCPMqnWa758それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:05:32.50ID:/eVkntlx0 コロッケに豆腐入れたら美味しいんか?
759それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:05:47.96ID:WSY18zcJa 正直金のこと気にして自炊選んでるやつのが少なそうだよな
俺は単純にそこらで売ってる惣菜が口に合わなくて自炊してるわ
どれもこれも甘すぎて苦手
俺は単純にそこらで売ってる惣菜が口に合わなくて自炊してるわ
どれもこれも甘すぎて苦手
760それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:06:31.74ID:xVKm/mi4a どっかで見たけど自炊は1食300円じゃなくて5食1500円とかにするスキルなんやな
ワイは同じもの食いたくないからできん
ワイは同じもの食いたくないからできん
761それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:07:26.37ID:mrECTxkE0 100均のレンジでパスタ茹でる奴から700円くらいの東急ハンズで売ってる奴に変えた
マジで世界変わってパスタ三昧や
マジで世界変わってパスタ三昧や
762それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:07:27.03ID:Hch8llFbM763それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:07:46.05ID:rGKR4fahM >>751
「食った気しねーわ」って外食や弁当の量でも実際にそれで空腹で倒れたことなんてないよな
足りないのは満腹感であって生活に必要な食事は摂れてるんだと思うわ、腹パンパンにしちゃう人は弁当一個で我慢する癖(よく噛んで食べる、炭酸水を飲むなどして満腹感を得る工夫)を身につけるべきやね
「食った気しねーわ」って外食や弁当の量でも実際にそれで空腹で倒れたことなんてないよな
足りないのは満腹感であって生活に必要な食事は摂れてるんだと思うわ、腹パンパンにしちゃう人は弁当一個で我慢する癖(よく噛んで食べる、炭酸水を飲むなどして満腹感を得る工夫)を身につけるべきやね
764それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:07:58.11ID:BzR5yhO80 自炊するやつは早いうちからダイエット生活で自炊やった方がいいよ
マジでこんだけしか作っちゃいけないの?って食生活矯正されるから
マジでこんだけしか作っちゃいけないの?って食生活矯正されるから
765それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:08:26.16ID:AhKHCb9s0 >>760
別にアレンジ変えたら別のもの作れるやろ
別にアレンジ変えたら別のもの作れるやろ
766それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:08:36.88ID:cOxeAnfa0 健康ガーって言うけど自炊すると結局栄養偏りがちになるやろ
767それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:08:50.97ID:xfBrVQwt0 唐揚げだけは自分で作るわ
768それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:09:14.70ID:k9ba1KoCM 外食も惣菜も当たり外れがあるから自分で作ってるわ
安い食材買って綺麗に使い回すことに喜びを覚えるタイプで半分趣味も兼ねてるけど
安い食材買って綺麗に使い回すことに喜びを覚えるタイプで半分趣味も兼ねてるけど
769それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:10:01.18ID:llCGkwStd >>761
はえーええな、でもパスタソースが金かかるんよな
はえーええな、でもパスタソースが金かかるんよな
770それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:10:33.76ID:IiSw2cl10 >>753
節約も大事やけどちゃんと栄養も取るんやで
節約も大事やけどちゃんと栄養も取るんやで
771それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:10:43.09ID:rGKR4fahM >>757
金と同じ
給料入ったからって一度に全額使わんやろ?
ちゃんとこれは支払いに必要な金と分けて一ヶ月に使える分を把握して一週間、一日当たりの目安に分けていく
まとめ買いした後にちゃんと「一日分はこれ」と小分けにしてそれ以上食わなければいい
金と同じ
給料入ったからって一度に全額使わんやろ?
ちゃんとこれは支払いに必要な金と分けて一ヶ月に使える分を把握して一週間、一日当たりの目安に分けていく
まとめ買いした後にちゃんと「一日分はこれ」と小分けにしてそれ以上食わなければいい
772それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:11:40.54ID:9X0AE25j0 野菜は新鮮なうちに食べないと損した気になるからあるだけ使うわ
773それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:13:07.04ID:wBbZlmCTM >>751
これが出来ないと自炊でも外食でも体壊すからな
これが出来ないと自炊でも外食でも体壊すからな
774それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:14:06.01ID:3w95svFe0 つーか惣菜とか弁当とか買いに行くのが面倒や
まとめ買いは中々厳しいやん
1週間分の献立とか用意できんやろ?
まとめ買いは中々厳しいやん
1週間分の献立とか用意できんやろ?
775それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:14:08.25ID:iSncX+rh0776それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:14:14.33ID:sz3DvYPo0 野菜買ったら刻んで冷凍
肉買ったら小分けして冷凍
作った料理も冷凍
専用冷凍庫は自炊に必須
肉買ったら小分けして冷凍
作った料理も冷凍
専用冷凍庫は自炊に必須
777それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:14:39.87ID:n1aLydBi0 煮る系は楽だし、ヘルシーだし、野菜たくさん食べれるからよく作る
778それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:15:47.63ID:rGKR4fahM >>759
自炊のコスパってのは5人くらいまでなら世帯の数が増えるほど得やからな
600円の店で食うとして一人なら600円だけど5人いたらそのまま3000円になってしまう、3000円あったら結構いろいろ買える
一人暮らしだと作り置きと冷凍庫駆使しないと同じコスパを得られないんだから一人暮らしでまともなもの(冷凍うどんに納豆だけ入れたとかじゃなく)食おうと思ったら外食とあんまり変わらんと思う
自炊のコスパってのは5人くらいまでなら世帯の数が増えるほど得やからな
600円の店で食うとして一人なら600円だけど5人いたらそのまま3000円になってしまう、3000円あったら結構いろいろ買える
一人暮らしだと作り置きと冷凍庫駆使しないと同じコスパを得られないんだから一人暮らしでまともなもの(冷凍うどんに納豆だけ入れたとかじゃなく)食おうと思ったら外食とあんまり変わらんと思う
779それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:16:04.59ID:U8SuRVGRa >>777
冬は鍋ばっかだよな
冬は鍋ばっかだよな
780それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:17:01.57ID:Gy2JX2aE0 栄養考えながら冷蔵庫にある食材で飯作るのそこそこ頭使うから楽しいで
781それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:17:52.94ID:uEIeWTNda ワイは一週間分のカレーを圧力鍋でウェルシュ菌殺菌して作っておる
毎食カレーとサラダでも意外と飽きんのよ
まあ1週間毎に牛豚鶏と変えてるしカツやら唐揚げやらハンバーグトッピングしてるけども
毎食カレーとサラダでも意外と飽きんのよ
まあ1週間毎に牛豚鶏と変えてるしカツやら唐揚げやらハンバーグトッピングしてるけども
782それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:18:06.47ID:U8SuRVGRa >>778
食事の度に野菜とか買うわけじゃないからならんよ
食事の度に野菜とか買うわけじゃないからならんよ
783それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:18:32.95ID:rGKR4fahM785それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:19:34.23ID:nDgfbUb80786それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:21:12.30ID:rGKR4fahM そもそも前提として一人暮らしなんか?
子連れや夫婦、同棲カップルとかでもないのに常に冷蔵庫に野菜とか肉とか魚とかの調味料以外の食材が入ってるんか?
子連れや夫婦、同棲カップルとかでもないのに常に冷蔵庫に野菜とか肉とか魚とかの調味料以外の食材が入ってるんか?
787それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:21:54.90ID:Gy2JX2aE0 >>783
とりあえず最初はレシピ通りの材料用意してそこから自己流にするんだよ
とりあえず最初はレシピ通りの材料用意してそこから自己流にするんだよ
788それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:22:30.00ID:UALo6P0Ba スーパーの惣菜って売れ残った食材使ってるんやろ?
789それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:22:42.28ID:OHlcFuuX0 酒飲まないってのもあるけど自炊中心で食費月3万5000円ぐらいだわ
外食すると月4万5万余裕で超えない?
外食すると月4万5万余裕で超えない?
790それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:23:06.61ID:Oelzo/4o0 揚げ物は2度としないと決めた 買った方がいい
791それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:24:18.85ID:Gy2JX2aE0 なぜ買うという選択肢がないのか、スーパーとかどこにでもあるやろ。だんだん安い曜日とか安くなる時間とか覚えていくんや
792それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:24:39.67ID:3w95svFe0 ワイの冷蔵庫は1週間で空になるわ
取っておくという概念がない
まぁ冷凍庫がなくて狭いからなんやが…
取っておくという概念がない
まぁ冷凍庫がなくて狭いからなんやが…
793それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:26:11.95ID:NvR7sKDH0 揚げ物は食べ盛りが3人みたいな家でなければ買ったのをオーブントースターで水分飛ばして食べた方が早い
794それでも動く名無し
2023/02/27(月) 07:28:22.40ID:rGKR4fahM 男女の差は今の時代関係ないとしても
世帯の人数で自炊と外食(弁当含む)の手間とコスパは大きく変わってくるからそこが違う人と話しても噛み合わない
世帯の人数で自炊と外食(弁当含む)の手間とコスパは大きく変わってくるからそこが違う人と話しても噛み合わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【朗報】ジャップ軍、ネットニュースに間抜けと馬鹿にされてしまう😂 [844928773]
- 【動画】安倍晋三、ラーメン屋に転生していた [834922174]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]