X



【悲報】ビートルズ、若者にまったく人気がない事がバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:02:25.55ID:kwPqJ7IXp
・大袈裟な打ち込み
・ようわからんラップ

やめてくれ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:02:28.19ID:E94Zx8uO0
>>756
ワイはLONG SEASONが一番ええと思うで
正直キモくて少し苦手に感じる佐藤伸治の声も一つの楽器になって調和してるし何より一番サイケデリックでヤバい音を奏でてるのがこの曲やと思う
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:02:45.17ID:/dETTKGk0
>>712
コロナ前から配信してたし今年もやるんやないかな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:02:54.84ID:a0+AQ7OW0
>>786
一瞬だけビーチボーイズが正面から戦えてたけど
ジョン、ポール、ジョージマーティンの役割をブライアンウィルソン一人で担ってたからすぐ潰れた
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:02:57.00ID:kwPqJ7IXp
ドアーズも聞こうや
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:02:59.66ID:QSffvVXi0
アメリカならリプレイスメンツっていうミネアポリスのバンドが好きや
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:04.68ID:e2ZZgci30
>>786
キンクス
ザ・フー
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:10.90ID:KXf9+GVXd
ってか今の若者ってミュージシャンの曲聴かんやろ
アニソンとかそんなんばっかりちゃうの?
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:11.53ID:9wh8Nn9q0
Lizzoはいい感じに体型維持してるけど
メーガン・トレイナーは痩せて魅力落ちたよね
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:22.84ID:E94Zx8uO0
>>737
正直ニルヴァーナで一番好きな曲The Man Who Sold The Worldやわ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:26.39ID:Gmo/gWph0
>>796
商業じゃないロックって何やねんな
キャプテン・ビーフハートみたいな奴か?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:37.38ID:NTcZnM8M0
>>778
宇多田夏に帰国するとか言ってたしちょっと期待してるわ
フェス向きやない気もするけど
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:38.78ID:G5lxoCmu0
>>722
ラッシュか鶏〆ボイスはスルメみたいなもんで聴き込むとなんでか手放せなくなるんや
ラッシュはチラッとしか聴いた事ないから聴き込んでみるわ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:41.67ID:5Z5F5exY0
>>803
ファーストアルバム最近よく聞いてるわ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:43.87ID:KH0Sktot0
>>768
ニルヴァーナ好きなら他のオルタナ勢とかポストハードコアとかいけるんちゃうか?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:45.22ID:9RlrfM9Fa
>>712
一部は配信してくれるやろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:48.67ID:0E7criV50
>>790
いやまずそいつら基本的にUSだけで世界的にみてマイナーやろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:06.02ID:AJQBz2rX0
ヒップホップとフォークの類似性は異常
一人でなんやかんやできるのは強い
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:10.89ID:v06pUaS30
>>780
イーグルスはロックというよりカントリーな枠やろうけど
ドゥービーブラザーズとかも
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:17.34ID:K9DzCvPw0
>>798
フジはフジロッカーしかおらんやろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:17.78ID:KH0Sktot0
>>790
パールジャムすこ
ニール・ヤングと一緒にやってるやつめっちゃええ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:19.59ID:kwPqJ7IXp
>>809
気だるい雰囲気があってるよな
本家と並ぶレベル
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:26.06ID:E94Zx8uO0
>>752
リル・ヨッティの新譜はサイケデリックロックやで
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:29.05ID:1WTWPAnEp
>>796
usインディ聴けばええやん
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:30.70ID:5tZym7Et0
>>802
ビーチボーイズもスマイルがきちんと出せてたらもっと後世の評価上がっただろうにな
ペット・サウンズだけでも凄いんやけどあれで燃え尽きちゃった感がでかい
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:34.77ID:DnekCOePr
>>810
80susハードコアみたいな連中やろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:40.42ID:NWE9PqyG0
最近はAFNのアプリのロックのチャンネル聞いて漁っとるわ
Falling In Reverseとかええな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:46.02ID:y24eW1Jn0
つべの再生数基準だとビートルズトップの曲がDon't Let Me Downになる事実
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:46.42ID:9RlrfM9Fa
>>803
ファーストとL.A.Womanはよく聞いてる
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:03.12ID:cfDZab570
日本人気は知らんけどフジロックのヘッドライナーはルイスキャパルディのがよくね?
またアルバム1枚やから分からんけど、今の時代にとんでもない売り上げ叩き出して、次のアルバムの先行曲も案の定売れまくってるしほぼネクストアデルやん

日本人の年寄りだけが盛り上がるような00年代前半くらいまでの人気だったおっさんバンドよりはまだマシやない?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:11.91ID:AJQBz2rX0
>>820
イーグルズはアウトサイダー感が強いカントリーやからな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:22.65ID:0E7criV50
ポリスはちょっとダサいし中途半端か?あれこそ鶏ボーカルの至高
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:28.62ID:fKb3SCMPa
2023年現在
ポップ UK>US
ロック UK>US
R&B UK>US
HIP HOP UK>US
ソウル UK<US
ファンク UK<US
ジャズ UK<US

人口あんだけ多いのにUSはほんま情けないわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:35.02ID:/dETTKGk0
blurとサンダーキャット同日やからCracker Islandやってくれんかなあ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:42.29ID:KH0Sktot0
>>796
それこそカートがリスペクトしてたカレッジロックとかDCのハードコア聞いたらハマると思うわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:43.57ID:5tZym7Et0
>>819
フレディも一番好きなアーティストはジョン・レノンとビートルズのはずだぞ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:43.73ID:p7Loscxwp
ホワイトストライプスとかいう野球ファンなのにサッカーの曲に使われてるやつら
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:49.86ID:Pa/J22Xt0
>>790
この辺りは日本のレコード会社が売り方を間違えたのがデカいわ
BURRNでなくてロキノン系でいこうとしたのが間違いやと思う
BURRNにはジャーマンメタルと80s扱ってもらえばええわ!のスタンスをレコード会社が堅持したのがあかんかった
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:58.65ID:9RlrfM9Fa
アメリカってバンドよりソロが売れてるイメージやわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:01.82ID:v06pUaS30
>>788
引退すんのか
LGBT時代にどハマりしそうなのに
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:03.20ID:kwPqJ7IXp
ラストロックスターズとは何だったのか
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:04.19ID:E94Zx8uO0
>>761
Wesley's TheoryとかThese Wallsとか聴きたかったよな
デーモンとCracker Islandやってくれること期待するか
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:09.39ID:FmH+8Ra60
サンダーキャットってライブでdrunkやってくれんの?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:18.69ID:xuJLFXrl0
シカゴが島国になってる…
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:23.08ID:/dETTKGk0
>>831
日本やとルイスコールの方が人集めそう
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:24.98ID:fKb3SCMPa
>>831
UKでしか人気ないぞ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:30.88ID:5Z5F5exY0
>>837
プレスリーも好きで、オマージュした曲が初の全米1位になった
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:36.04ID:a0+AQ7OW0
>>826
未完成だったスマイルもHeroes and villainsやgood vibrationのクオリティはwouldn't it be niceと比べても全然劣ってない神曲やし
創作全盛期のブライアンが完成させてればとんでもない作品になってたやろな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:37.55ID:1WTWPAnEp
>>831
でもブサイクやからなぁ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:44.06ID:rYXJQZ2r0
ビートルズは古すぎるんよなぁ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:52.33ID:E94Zx8uO0
>>782
リルピープとやった曲が一番好き
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:57.74ID:K9DzCvPw0
日本だけで人気なのはなんといってもベンチャーズやな
47都道府県ツアーなんてコールドプレイでも無理や
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:11.93ID:E94Zx8uO0
>>764
スクリレックスの新譜は良かった
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:12.10ID:L2ZChl84M
>>819
ジミヘン大好きで草
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:15.21ID:kwPqJ7IXp
ブラックサバスのオジーオズボーンもビートルズ崇拝してるんだよな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:17.39ID:9RlrfM9Fa
>>826
ブライアンのメンタル壊れてもうたのが惜しい
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:40.92ID:0bL02QY/0
>>834
いやHIPHOPとR&BはUSのが断然上やろ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:41.82ID:5tZym7Et0
>>849
ほんまもったいないわ
完成できないならペット・サウンズにgood vibration入れてたらそれこそ最強アルバムになったのに
あれが放置されちゃったのがもったいない
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:46.40ID:UhdXBDbbM
the streetsとかどうなん??
ワイアノブリティッシュ英語すきや
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:58.20ID:bCLbQfR+0
ラップでもエイサップ・ロッキーのアルバムはどれも完成度高くてええで
プロデューサーのClams Casinoが良い仕事してる
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:01.41ID:cfDZab570
>>834
ukドリルがかつてはukロックに流れてた才能の受け皿になって評論家の評価は高いけど、盛り上がってるの国内だけやしぶっちぎりで人気のストームジーすらusやと微妙やから流石にまだHIPHOPはアメリカの勝ちやわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:08.49ID:0E7criV50
>>839
BURNはまずスラッシュメタルの時点で編集長が排他的だったから無理
ニルヴァーナのライナーノーツ書いた酒井なんて自費で渡米したんやぞ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:09.11ID:6P5HuA1z0
>>609
ブッチャーズの場違い感
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:13.37ID:/dETTKGk0
チャンスザラッパーとは何だったのか
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:15.38ID:Pa/J22Xt0
>>856
ポールと初めてあったときの映像みたけど震えてて可愛かった
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:16.17ID:AJQBz2rX0
Nitty Gritty Dirt Band好き勢おらんか
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:43.62ID:Gmo/gWph0
>>849
Surf's Upもええな
Smile Sessionsまとめたのもつい10年かそこら前やもんな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:47.37ID:5tZym7Et0
ローリング・ストーンズとかいう知名度だけなら日本でも結構あるのに
実際に聞いてるってやつを身近でほとんど見たことがないバンド
まぁ相当上の世代のファンが多いんやろうけども
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:55.81ID:v06pUaS30
>>838
野球ファンなんかw
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:02.58ID:E94Zx8uO0
>>781
Twitterがシティポップの認識についての話題で少し荒れてたけど正直それと同じくらいシューゲイザーって言葉も乱用されまくってるよな
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:14.50ID:fKb3SCMPa
>>858
Dave Stormzy Central Cee slowthai
UKの勝ちや
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:21.71ID:Pa/J22Xt0
>>863
ロキノンなんてもっと冷たかったからな
小馬鹿にしまくってた
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:26.44ID:kwPqJ7IXp
ペットサウンズはすごいよな
個人的にはビーチボーイズならお気楽ポップ路線の方が好きではあるが
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:27.90ID:CrxtgrA40
>>859
いやいや
全然雰囲気合ってないやん
スマイルでも浮いてる方なのにシングルで充分
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:28.30ID:WEthcam4M
キッドラロイはstayやってくれるよな?
ビバとのやつ

あれ大好きや
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:36.08ID:DnekCOePr
usはジャズの国やからね
プログレが流行らんのはわかるわ
ジャズズブズブの国からしたら子供っぽいって思うやろし
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:38.52ID:p7Loscxwp
>>869
ワイ洋楽聞く前はブランドのメーカーやと思ってたしな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:41.42ID:0E7criV50
>>869
ストーンズとAC/DCのバンドTシャツ人気エグいで!
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:02.31ID:cc8jb/j90
なんで北海道を指してるの?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:03.59ID:bCLbQfR+0
今の世代でほんまにラッパーとして最高峰なのはケンドリックやなくてロッキーやと思うわ
どのアルバム・ミックステープも音楽的に革新的で優れてる
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:06.90ID:B8vz8+hA0
ビートルズは聞いててあんまし面白くない
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:09.37ID:a0+AQ7OW0
>>868
ペットサウンズ、スマイルみたいなプログレ路線は勿論ええけど
Todayみたいなアメリカンポップス時代もめちゃくちゃええで
この路線過小評価されてると思うわ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:10.90ID:FmH+8Ra60
ローリング・ストーンズはジャンピン・ジャック・フラッシュとかサティスファクションとかは聞きやすいけど俺にはまだ良さがわからん
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:16.49ID:K9DzCvPw0
>>838
やっぱりアメリカの虎キチなんやろか
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:22.47ID:i39TZhd+a
>>879
名電も
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:48.61ID:W33YxBtV0
>>867
マイク真木のアルバムでもバッキングしてたな
初期はカントリーロックというよりソフロやバーバンクっぽい
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:48.80ID:e2ZZgci30
>>869
東京ドーム何日も埋められるくらいの人気あるけどジジイしか聴いてなくて若い人にはほんま聴かれてないよな
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:59.34ID:v06pUaS30
>>853
最後の来日公演何十回するつもりなんや?ってぐらい延々と最後をやってるな
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:00.46ID:p7Loscxwp
>>870
地元のデトロイトタイガースファンやから日本のフェス出た時に同じタイガースの阪神のユニ着て歌ってたで
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:09.49ID:kwPqJ7IXp
本物のストーンズ愛好家でストーンズのTシャツ着てるのはワイくらいや
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:16.48ID:h9kjJ5RZ0
ニルバーナみたいなバンドってあんまないよな
他のグランジ聞いたけどただのオルタナやん
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:28.48ID:DnekCOePr
ヒップホップは90s派やわ
今のヒップホップには大事な何かが欠けてる気がする
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:31.50ID:Gmo/gWph0
>>883
楽曲投票がペットサウンズとスマイルで埋まるのは日本独特の現象って聞いたわ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:31.80ID:bCLbQfR+0
>>869
アイ!オー!レッツゴー!って曲だけなんかのCMで聞いてギリギリ知ってる
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:46.49ID:fKb3SCMPa
>>858
USはSZAだけや
UKにはCleo SolもFLOもSamn HenshawもMahaliaもJoy CrookesもCelesteもおる
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:49.17ID:5tZym7Et0
>>889
黄金期の4枚は今聞いてもほんとかっこいいんだけどな
ギミー・シェルターほんとすこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況