X



【悲報】ビートルズ、若者にまったく人気がない事がバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:22.65ID:0E7criV50
ポリスはちょっとダサいし中途半端か?あれこそ鶏ボーカルの至高
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:28.62ID:fKb3SCMPa
2023年現在
ポップ UK>US
ロック UK>US
R&B UK>US
HIP HOP UK>US
ソウル UK<US
ファンク UK<US
ジャズ UK<US

人口あんだけ多いのにUSはほんま情けないわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:35.02ID:/dETTKGk0
blurとサンダーキャット同日やからCracker Islandやってくれんかなあ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:42.29ID:KH0Sktot0
>>796
それこそカートがリスペクトしてたカレッジロックとかDCのハードコア聞いたらハマると思うわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:43.57ID:5tZym7Et0
>>819
フレディも一番好きなアーティストはジョン・レノンとビートルズのはずだぞ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:43.73ID:p7Loscxwp
ホワイトストライプスとかいう野球ファンなのにサッカーの曲に使われてるやつら
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:49.86ID:Pa/J22Xt0
>>790
この辺りは日本のレコード会社が売り方を間違えたのがデカいわ
BURRNでなくてロキノン系でいこうとしたのが間違いやと思う
BURRNにはジャーマンメタルと80s扱ってもらえばええわ!のスタンスをレコード会社が堅持したのがあかんかった
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:05:58.65ID:9RlrfM9Fa
アメリカってバンドよりソロが売れてるイメージやわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:01.82ID:v06pUaS30
>>788
引退すんのか
LGBT時代にどハマりしそうなのに
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:03.20ID:kwPqJ7IXp
ラストロックスターズとは何だったのか
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:04.19ID:E94Zx8uO0
>>761
Wesley's TheoryとかThese Wallsとか聴きたかったよな
デーモンとCracker Islandやってくれること期待するか
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:09.39ID:FmH+8Ra60
サンダーキャットってライブでdrunkやってくれんの?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:18.69ID:xuJLFXrl0
シカゴが島国になってる…
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:23.08ID:/dETTKGk0
>>831
日本やとルイスコールの方が人集めそう
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:24.98ID:fKb3SCMPa
>>831
UKでしか人気ないぞ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:30.88ID:5Z5F5exY0
>>837
プレスリーも好きで、オマージュした曲が初の全米1位になった
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:36.04ID:a0+AQ7OW0
>>826
未完成だったスマイルもHeroes and villainsやgood vibrationのクオリティはwouldn't it be niceと比べても全然劣ってない神曲やし
創作全盛期のブライアンが完成させてればとんでもない作品になってたやろな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:37.55ID:1WTWPAnEp
>>831
でもブサイクやからなぁ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:44.06ID:rYXJQZ2r0
ビートルズは古すぎるんよなぁ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:52.33ID:E94Zx8uO0
>>782
リルピープとやった曲が一番好き
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:06:57.74ID:K9DzCvPw0
日本だけで人気なのはなんといってもベンチャーズやな
47都道府県ツアーなんてコールドプレイでも無理や
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:11.93ID:E94Zx8uO0
>>764
スクリレックスの新譜は良かった
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:12.10ID:L2ZChl84M
>>819
ジミヘン大好きで草
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:15.21ID:kwPqJ7IXp
ブラックサバスのオジーオズボーンもビートルズ崇拝してるんだよな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:17.39ID:9RlrfM9Fa
>>826
ブライアンのメンタル壊れてもうたのが惜しい
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:40.92ID:0bL02QY/0
>>834
いやHIPHOPとR&BはUSのが断然上やろ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:41.82ID:5tZym7Et0
>>849
ほんまもったいないわ
完成できないならペット・サウンズにgood vibration入れてたらそれこそ最強アルバムになったのに
あれが放置されちゃったのがもったいない
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:46.40ID:UhdXBDbbM
the streetsとかどうなん??
ワイアノブリティッシュ英語すきや
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:07:58.20ID:bCLbQfR+0
ラップでもエイサップ・ロッキーのアルバムはどれも完成度高くてええで
プロデューサーのClams Casinoが良い仕事してる
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:01.41ID:cfDZab570
>>834
ukドリルがかつてはukロックに流れてた才能の受け皿になって評論家の評価は高いけど、盛り上がってるの国内だけやしぶっちぎりで人気のストームジーすらusやと微妙やから流石にまだHIPHOPはアメリカの勝ちやわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:08.49ID:0E7criV50
>>839
BURNはまずスラッシュメタルの時点で編集長が排他的だったから無理
ニルヴァーナのライナーノーツ書いた酒井なんて自費で渡米したんやぞ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:09.11ID:6P5HuA1z0
>>609
ブッチャーズの場違い感
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:13.37ID:/dETTKGk0
チャンスザラッパーとは何だったのか
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:15.38ID:Pa/J22Xt0
>>856
ポールと初めてあったときの映像みたけど震えてて可愛かった
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:16.17ID:AJQBz2rX0
Nitty Gritty Dirt Band好き勢おらんか
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:43.62ID:Gmo/gWph0
>>849
Surf's Upもええな
Smile Sessionsまとめたのもつい10年かそこら前やもんな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:47.37ID:5tZym7Et0
ローリング・ストーンズとかいう知名度だけなら日本でも結構あるのに
実際に聞いてるってやつを身近でほとんど見たことがないバンド
まぁ相当上の世代のファンが多いんやろうけども
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:08:55.81ID:v06pUaS30
>>838
野球ファンなんかw
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:02.58ID:E94Zx8uO0
>>781
Twitterがシティポップの認識についての話題で少し荒れてたけど正直それと同じくらいシューゲイザーって言葉も乱用されまくってるよな
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:14.50ID:fKb3SCMPa
>>858
Dave Stormzy Central Cee slowthai
UKの勝ちや
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:21.71ID:Pa/J22Xt0
>>863
ロキノンなんてもっと冷たかったからな
小馬鹿にしまくってた
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:26.44ID:kwPqJ7IXp
ペットサウンズはすごいよな
個人的にはビーチボーイズならお気楽ポップ路線の方が好きではあるが
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:27.90ID:CrxtgrA40
>>859
いやいや
全然雰囲気合ってないやん
スマイルでも浮いてる方なのにシングルで充分
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:28.30ID:WEthcam4M
キッドラロイはstayやってくれるよな?
ビバとのやつ

あれ大好きや
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:36.08ID:DnekCOePr
usはジャズの国やからね
プログレが流行らんのはわかるわ
ジャズズブズブの国からしたら子供っぽいって思うやろし
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:38.52ID:p7Loscxwp
>>869
ワイ洋楽聞く前はブランドのメーカーやと思ってたしな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:09:41.42ID:0E7criV50
>>869
ストーンズとAC/DCのバンドTシャツ人気エグいで!
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:02.31ID:cc8jb/j90
なんで北海道を指してるの?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:03.59ID:bCLbQfR+0
今の世代でほんまにラッパーとして最高峰なのはケンドリックやなくてロッキーやと思うわ
どのアルバム・ミックステープも音楽的に革新的で優れてる
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:06.90ID:B8vz8+hA0
ビートルズは聞いててあんまし面白くない
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:09.37ID:a0+AQ7OW0
>>868
ペットサウンズ、スマイルみたいなプログレ路線は勿論ええけど
Todayみたいなアメリカンポップス時代もめちゃくちゃええで
この路線過小評価されてると思うわ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:10.90ID:FmH+8Ra60
ローリング・ストーンズはジャンピン・ジャック・フラッシュとかサティスファクションとかは聞きやすいけど俺にはまだ良さがわからん
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:16.49ID:K9DzCvPw0
>>838
やっぱりアメリカの虎キチなんやろか
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:22.47ID:i39TZhd+a
>>879
名電も
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:48.61ID:W33YxBtV0
>>867
マイク真木のアルバムでもバッキングしてたな
初期はカントリーロックというよりソフロやバーバンクっぽい
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:48.80ID:e2ZZgci30
>>869
東京ドーム何日も埋められるくらいの人気あるけどジジイしか聴いてなくて若い人にはほんま聴かれてないよな
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:59.34ID:v06pUaS30
>>853
最後の来日公演何十回するつもりなんや?ってぐらい延々と最後をやってるな
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:00.46ID:p7Loscxwp
>>870
地元のデトロイトタイガースファンやから日本のフェス出た時に同じタイガースの阪神のユニ着て歌ってたで
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:09.49ID:kwPqJ7IXp
本物のストーンズ愛好家でストーンズのTシャツ着てるのはワイくらいや
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:16.48ID:h9kjJ5RZ0
ニルバーナみたいなバンドってあんまないよな
他のグランジ聞いたけどただのオルタナやん
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:28.48ID:DnekCOePr
ヒップホップは90s派やわ
今のヒップホップには大事な何かが欠けてる気がする
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:31.50ID:Gmo/gWph0
>>883
楽曲投票がペットサウンズとスマイルで埋まるのは日本独特の現象って聞いたわ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:31.80ID:bCLbQfR+0
>>869
アイ!オー!レッツゴー!って曲だけなんかのCMで聞いてギリギリ知ってる
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:46.49ID:fKb3SCMPa
>>858
USはSZAだけや
UKにはCleo SolもFLOもSamn HenshawもMahaliaもJoy CrookesもCelesteもおる
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:49.17ID:5tZym7Et0
>>889
黄金期の4枚は今聞いてもほんとかっこいいんだけどな
ギミー・シェルターほんとすこ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:49.58ID:WEthcam4M
最近Gの洋楽スレに出てくる知らないアーティストをSpotifyで聴くのがワイの中で流行ってる

ハードロック好きでディスターブド知らなかったからすごい良かった
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:53.48ID:1WTWPAnEp
>>881
ワイはジェイペグマフィアやな
トラックの作り込みエグいわ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:09.11ID:5Z5F5exY0
>>897
ラモーンズの曲でそんなのあったね
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:13.74ID:0E7criV50
ビーチボーイズってビートルズみたいに4人ともキャラ立ったアイドル人気がなかった
のがアカンかったやないの?他のメンバーもいい仕事してるのに永遠にブライアン・ウィルソンとその他あつかい
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:14.56ID:gFCN9aB60
>>894
逆や
そのただのオルタナになってるものを作ったのがそいつら
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:22.02ID:A880sJnoM
>>834
今のジャズはUKの方が上
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:27.51ID:bCLbQfR+0
>>902
あぁ、ラモーンズやったか・・・
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:38.08ID:cfDZab570
エドシーラン時代→デュアリパ台頭→ハリースタイルズ、サムスミス、アデル辺りの新譜出すたびに馬鹿売れする奴ら

エドシーラン以降ポップスはずっとUKのターンやなウィークエンドも同時期に出てきたけど
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:40.52ID:E94Zx8uO0
>>865
上がりすぎた期待の中出されたアルバムが説教臭え惚気話だらけのうんちやったとはいえそれであそこまでオワコン化したのは正直怖い
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:46.86ID:FmH+8Ra60
>>897
それラモーンズじゃね?
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:53.74ID:kwPqJ7IXp
ヒップホップって頂点がカニエウエストやろ?
ナンバーワンがあれではなあ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:11.05ID:AJQBz2rX0
>>888
ここでそれ語れるの凄いわ
カントリーでアウトサイダーなんだけど王道なんだよね
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:13.92ID:WEthcam4M
>>907
エドシーランの新譜微妙じゃなかった?
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:26.53ID:Pa/J22Xt0
CREEDは日本ではガチ無名のまま終わったな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:28.51ID:5Z5F5exY0
>>903
ドラムの人がイケメンで人気あったけど水死したのが痛かった
ブライアンの弟
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:29.05ID:E94Zx8uO0
>>869
ワイの親父はめっちゃ好きみたいやで
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:32.91ID:DnekCOePr
オルタナの元ネタは80sのアングラだからね
ミニットメンとか聴いとけ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:35.35ID:WEthcam4M
>>911
エミネムじゃないのか…
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:40.43ID:v06pUaS30
>>891
現地サービス精神も旺盛っていうか日本ぐらいか野球が人気があるツアー先が
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:41.52ID:K9DzCvPw0
下手したら日本じゃAC/DCより餃子の王将のロゴの方が有名
https://i.imgur.com/RPM0Fx4.jpg
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:55.97ID:FmH+8Ra60
今ヒップホップ聞いてる若いアメリカ人にツーパックとかBIG聞くって聞いても渋い反応されんのかな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:59.27ID:NNkOLaQW0
>>906
ソニックの映画のメインテーマが謎にGangsta’s Paradiseで
批判されまくった結果もう飽きるほど他の映画で使われてるhey ho lets goになったんは草やった
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:05.25ID:Pes1O/Na0
サイモン&ガーファンクルこそ日本人向けやろ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:05.49ID:WEthcam4M
>>914
CREED大好きやわぁ
全アルバム聴いてる
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:11.00ID:bCLbQfR+0
>>901
確かにあのクオリティーでBandcampで全アルバム無料やからすごい
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:14.23ID:NTcZnM8M0
サムスミス限界突破しすぎてMVの衣装トチ狂ってるかと思ったな
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:24.73ID:vumwLmr70
Queenとかいうなぜかアジアの島国でクッソ人気になったバンド

なんで?
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:28.81ID:sDn1I3k+0
>>911
カニエがトップは違うやろ
アパレル屋やん
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:32.94ID:1WTWPAnEp
>>911
全盛期蟹江はマジで凄かったわ
MBDTFなんか誰が聴いても納得できる名盤やったし
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:34.10ID:a0+AQ7OW0
AC/DCは世界的にはZEPより評価高いっての知って意外やったわ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:36.20ID:AJQBz2rX0
野球好きでAC/DC知らないとかニワカかな
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:37.63ID:kwPqJ7IXp
>>918
白人やし異端の部類やろ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:41.92ID:1TVCFfm8H
>>871
マイブラは近年のインタビューだと自分達はシューゲイザーじゃないって言ってる事実
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況