東京「Suica!」大阪「SUGOCA!」名古屋「manaca!」北海道「Kitaca!」福岡「は、はやかけん…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/01(水) 05:38:10.51ID:b3mbP8xIr 笑えるwww
88それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:53:14.19ID:jGnoJecGr Suicaのネーミングセンスが抜群すぎて他がいらなく感じる
89それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:53:18.10ID:oKyGR8TSd なんで全ての路線がSuicaじゃだめなん?
Suica使えるんだからSuicaに任せれば良くない?
利便性向上する方がええやろどう考えても
Suica使えるんだからSuicaに任せれば良くない?
利便性向上する方がええやろどう考えても
90それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:53:31.15ID:88hT4qKu0 PiTaPa👈こいつ
91それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:55:16.91ID:abgFGYbna >>72
おのぼりさんで草
おのぼりさんで草
92それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:55:36.32ID:w+l4bv+b0 岐阜「あ、ayuca」
93それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:56:54.91ID:xBbJLT//095それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:57:59.49ID:+pKn5EJD0 全国共通のは使用お断りで謎ローカルICに拘る田舎があるっていう謎
96それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:58:27.01ID:+EG9nMay0 発行枚数 前年比
楽天Edy 1億1,250万枚 +7.3%
Suica 7,161万枚 +12.4%
nanaco 6,223万枚 +10.9%
PASMO 3,628万枚 +6.7%
iD 2,950万枚 +16.1%
ICOCA 1,845万枚 +17.7%
QUICPay 888万枚 +51.5%
manaca 621万枚 +10.0%
nimoca 366万枚 +11.5%
PiTaPa 322万枚 +3.6%
TOICA 265万枚 +9.5%
SUGOCA 252万枚 +14.5%
uniko 214万枚 +10.9%
Kitaca 137万枚 +16.1%
はやかけん 117万枚 +18.1%
SuicaとPASMOの関東圧倒的すぎんか?
人口考えると関西が少なすぎるやろ
楽天Edy 1億1,250万枚 +7.3%
Suica 7,161万枚 +12.4%
nanaco 6,223万枚 +10.9%
PASMO 3,628万枚 +6.7%
iD 2,950万枚 +16.1%
ICOCA 1,845万枚 +17.7%
QUICPay 888万枚 +51.5%
manaca 621万枚 +10.0%
nimoca 366万枚 +11.5%
PiTaPa 322万枚 +3.6%
TOICA 265万枚 +9.5%
SUGOCA 252万枚 +14.5%
uniko 214万枚 +10.9%
Kitaca 137万枚 +16.1%
はやかけん 117万枚 +18.1%
SuicaとPASMOの関東圧倒的すぎんか?
人口考えると関西が少なすぎるやろ
97それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:58:49.93ID:xBbJLT//0 三重の近鉄はmanacaで定期作れんの?
2023/03/01(水) 06:58:59.10ID:COQIKVyRa
>>61
未だにクレカからチャージもできないtoICaよりまだマシ定期
未だにクレカからチャージもできないtoICaよりまだマシ定期
99それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:59:18.72ID:IEC1Wk5Z0 愛媛「い~カード」
100それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:59:23.74ID:ss7uPVFI0 定期やとその地域のじゃないと発行してくれんのか?
2023/03/01(水) 06:59:24.92ID:COQIKVyRa
>>97
ICOCAで定期作れるで
ICOCAで定期作れるで
102それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:59:40.70ID:UZC2CPA50 スイカはペンギンが可愛いからスイカ最強
103それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:59:43.36ID:sRpABWNpM >>96
うんこに見えた
うんこに見えた
104それでも動く名無し
2023/03/01(水) 06:59:57.64ID:HV3/5eLg0 ワイ香川県やけど🍉持ってるわ
105それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:00:18.80ID:cUYYyReg0 大阪のスゴカーもなかなかやぞ
2023/03/01(水) 07:00:38.31ID:COQIKVyRa
107それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:01:02.41ID:oKyGR8TSd >>96
えぢぃとか見た事ないぞ
えぢぃとか見た事ないぞ
108それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:01:22.16ID:xBbJLT//0109それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:01:37.05ID:cUYYyReg0 モバイルSuicaって手元のiPhoneだけで発行できるやろ
なんで流行らないんや
なんで流行らないんや
110それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:01:47.90ID:IZ+d/CIa0111それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:02:04.21ID:/PDN4YcX0 どう考えてもPitapaが1番有能なのになかなか全国区にならん
2023/03/01(水) 07:02:41.88ID:COQIKVyRa
>>111
後払いなのがね…
後払いなのがね…
113それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:03:24.28ID:I0hDPOPdd >>109
先払いやからやろ
先払いやからやろ
114それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:03:43.36ID:IZ+d/CIa0 事業者ごとに回数券違うし、イベントの後は切符の列すごいし、帰りの分も買うこと推奨されてたり
20年前とはかなり変わったよな
20年前とはかなり変わったよな
115それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:03:45.85ID:xBbJLT//0 ワイ債務整理始めたからPiTaPa使えんようになった
ICOCAでもマイスタイルやれよ
ICOCAでもマイスタイルやれよ
116それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:04:11.61ID:1DfIs3T/M 東海が一番金持ってるのにやる気なさ過ぎでだめだな
こういうの動きがほんと遅い 引っ張っていかなきゃいけない存在なのに
こういうの動きがほんと遅い 引っ張っていかなきゃいけない存在なのに
117それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:04:24.90ID:dhGnv5py0 いとこと東京行った時に
札幌帰ってからも使えるからとか言ってパスモ作ってたわ
自分は作らんかったけど
札幌帰ってからも使えるからとか言ってパスモ作ってたわ
自分は作らんかったけど
119それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:04:59.81ID:MlfQVF9yp ワイのモバイルPASMO気付くと勝手に立ち上がっててイラついたから封印した
120それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:05:01.55ID:ecF6b5Gwd121それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:06:30.28ID:XztJX7Ex0 長野県民「KURURU!」
みんな使ってるんだよなあ
みんな使ってるんだよなあ
122それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:06:46.62ID:xBbJLT//0 そのうちVISAタッチやQRコードで電車乗れるようになるから
Suicaの未来も暗い
Suicaの未来も暗い
123それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:07:08.26ID:/PDN4YcX0 >>112 先払いやから流行らん派と後払いやから流行らん派がこのスレだけでも混在してるわ
まあ後払いがデメリットやとしてもそれを上回るメリットあるやろPiTaPaは マイスタイルとか神すぎや
まあ後払いがデメリットやとしてもそれを上回るメリットあるやろPiTaPaは マイスタイルとか神すぎや
124それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:07:56.08ID:/vglL/440 ICカード採用してる鉄道はSuicaと互換性あるから
その点は助かってる
クソみたいなローカルマネーにチャージしなくて済む
その点は助かってる
クソみたいなローカルマネーにチャージしなくて済む
126それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:08:11.17ID:IZ+d/CIa0 切符がQR化されるらしいな
Felicaの方が反応早いから交通系としては併用されるんやろうけど、なんでQRが天下取ったのかわからんわ
Felicaの方が反応早いから交通系としては併用されるんやろうけど、なんでQRが天下取ったのかわからんわ
127それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:08:43.79ID:/PDN4YcX0 旅行先では絶対モバイルSuica使ってるわ
128それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:09:16.95ID:Z0vWOMwgd 四国はいつになったら導入するの?
129それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:10:58.42ID:kiAXoz5Ka Suica以外ってコンビニとか買い物に使うときその名前で言うの?
はやかけんでって
はやかけんでって
130それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:11:10.08ID:GEQU3lC2d icscaさん、ポイント付与終了で無事ゴミ化へ
131それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:11:10.15ID:s3/SoWlO0 >>126
QRなら磁気の切符をただの紙に変えられるから
QRなら磁気の切符をただの紙に変えられるから
132それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:11:15.82ID:/PDN4YcX0 >>126 ヨーロッパのどこか忘れたけどがQRやって使いにくかったわ まあそこはクソ田舎の路線やから多少てこずっても良かったけど
読み取りに気使うから今まで以上に改札ピンポン民大量発生しそう
読み取りに気使うから今まで以上に改札ピンポン民大量発生しそう
133それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:11:28.48ID:s3/SoWlO0 >>129
交通系
交通系
134それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:12:17.49ID:jsma4Cq3a >>128
四国ICOCAあるやろ
四国ICOCAあるやろ
135それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:12:38.61ID:cUYYyReg0 いまだに電車の切符買ってる人多いよな
しかも若者で あれなんや
しかも若者で あれなんや
136それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:12:48.30ID:g7uPGNgr0 真中「おれ中日関係ないけど」
137それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:13:26.40ID:/PDN4YcX0 >>128 ICカードどころかそもそも改札機が無いの草生えるわ
138それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:14:07.94ID:ax1gS5lO0 四国は?
139それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:15:38.46ID:LtPVyyLf0 愛知でPASMO使ってるんだが絶対ワイレアやろ
140! ◆vna5Nc7.3w
2023/03/01(水) 07:16:00.97ID:1SDoigCN0 JR東は予約サイトがクソやから死んでええぞ
141それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:17:20.44ID:LbVZ3BrQ0 2年前に米原までTOICA対応したからだいぶ楽になったわ
まあそもそもTOICAの存在がクソなんやけど
まあそもそもTOICAの存在がクソなんやけど
142それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:17:21.97ID:Vw2kXfTr0 四国「し、四国ICOCA」←こいつ
143それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:21:39.46ID:IZ+d/CIa0144それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:22:29.61ID:BrNS1P6R0 奈良はCI-CAらしいな
145それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:23:32.30ID:Nx78qbX1a Suicaと笑えるで
Suicaに10万チャージしてるって豪語してたアホ思い出した
Suicaに10万チャージしてるって豪語してたアホ思い出した
146それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:24:55.74ID:jGnoJecGr Suicaはモバイルだけでもええからチャージ上限上げて欲しいわ
147それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:25:35.58ID:BrNS1P6R0 Smart ICOCAの一ヶ月のチャージ上限が四万しかなくて先月上限に達して困ったわ
仕方がないからPiTaPa使ったけど
仕方がないからPiTaPa使ったけど
149それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:27:32.51ID:p8Y22z8E0 >>44
JR東海を日常利用してる名古屋民なんて一人もおらんからね
JR東海を日常利用してる名古屋民なんて一人もおらんからね
151それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:28:32.18ID:P9Hp18xf0152それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:29:49.50ID:BrNS1P6R0 >>148
無人駅に自動改札は設置できんの?
無人駅に自動改札は設置できんの?
153それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:30:08.67ID:KWYgFt5x0 >>135
降りる駅が田舎でICカード使えないんやろ
降りる駅が田舎でICカード使えないんやろ
154それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:30:12.09ID:S1eTfDKH0 整備士「あっこっからはJR東海の管轄なのでJR西日本の私では修理する権限がありません」
↑
これが割とクソよな
↑
これが割とクソよな
155それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:32:58.40ID:BrNS1P6R0 >>154
JRの保守点検ってJR系の子会社やと思うけど共同出資やなくて各社ごとに会社を持ってるんか?
JRの保守点検ってJR系の子会社やと思うけど共同出資やなくて各社ごとに会社を持ってるんか?
156それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:34:23.81ID:/ZiYY5+S0157それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:35:12.75ID:Lri8geFl0158それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:36:26.93ID:9Ww2ilIVa こんな堂々としたアフィリエイトでもみんな間違えてるよ!って突っ込んでくれるから優しいわ
159それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:38:30.80ID:GxzfBMRC0 >>155
車両整備の話は知らんけど電気系にしろ土木系にしろ工事会社は各社別に出資してる会社がある感じやな
車両整備の話は知らんけど電気系にしろ土木系にしろ工事会社は各社別に出資してる会社がある感じやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【IT】LINEはもはやインフラ、若者は本命SNS「Instagram」で一体何をしているのか? [デビルゾア★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- ぽまえらがコロコロで小さい頃好きだった漫画www
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 🏡依存症の人のために
- 【画像】もうこの黒ギャルの 『幸』で良くないか? [632966346]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- 究極の卵かけご飯専門店「雄山」を開こうと思うんだが需要あるかな、、、?