イナゴの佃煮
https://i.imgur.com/ESGGHGr.jpg
佃煮(イナゴ)←これが良くてコオロギがダメな理由って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:07:01.28ID:SDDNTRzYp61それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:29:11.31ID:CzA/Zjy2a >>27
もう給食で出てるぞ
もう給食で出てるぞ
62それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:29:38.07ID:OabxiOfa0 日本でも牛乳飲むとかきんもーいうてる時代あったし慣れでしかないで
63それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:29:54.87ID:rA2oW1vz0 イナゴは苦手意識あったけど久しぶりに食ったら悪くなかった
2023/03/01(水) 07:30:18.25ID:bRJeAcKi0
イナゴは長野の知り合いの家で強制的に食わされたわ 後で調べたらイナゴは水の綺麗なところに生息してるから大丈夫らしい
65それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:30:30.34ID:Kb+yamTJM >>57
はえ~ワイは小諸のど田舎やからツルヤしかまともなスーパーないわ 20時に閉まるからクソ不便やし
はえ~ワイは小諸のど田舎やからツルヤしかまともなスーパーないわ 20時に閉まるからクソ不便やし
66それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:31:18.70ID:YcU0xbdC02023/03/01(水) 07:31:28.34ID:46r272Pi0
佃煮はどれも同じ味付けやろ
68それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:32:16.78ID:IjocSN3jp ハチノコって美味いんかな
69それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:33:28.79ID:L7rmiM3da >>59
宣伝もあかんのか
宣伝もあかんのか
70それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:33:54.68ID:y5tWaRq1p 普通に動物の肉は食えるくせに昆虫は食えないってどういうことやねん
本質的な違いなんてないやろ
本質的な違いなんてないやろ
71それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:34:07.84ID:ceCkq7T/M 歴史あるやつは大体美味い
72それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:34:16.19ID:xu1mDvK50 イナゴが美味いのかどうかは分からんがイナゴの佃煮が美味いのは確か
73それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:34:19.13ID:NRicckbK0 昆虫食は中国東南アジアが歴史あるからコオロギ食って死ぬことはないやろ
あっちは色んなもん養殖しまくってるよな
あっちは色んなもん養殖しまくってるよな
74それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:34:36.62ID:AqXozv/L0 どっちもダメ
75それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:35:21.93ID:L7rmiM3da76それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:35:34.96ID:pNX7oUwIM 錠剤にして飲み込めばいいんだよ
このまま日本が世界のインフレに置いていかれたら
肉や大豆の輸入も困難になって国産も海外に買われて
コオロギしかタンパク源が無くなる
そんな未来を自民党と共に生きるのだ
このまま日本が世界のインフレに置いていかれたら
肉や大豆の輸入も困難になって国産も海外に買われて
コオロギしかタンパク源が無くなる
そんな未来を自民党と共に生きるのだ
77それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:35:54.61ID:d8Fen8Y1a 虫ってヴィーガン的にはどうなの?
78それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:36:33.40ID:MRHqhM1h0 なんでイナゴ食ったことあるやつがワラワラ湧いてくるんだよ
79それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:36:40.00ID:e0DQNDzL0 歴史上ウニとかカニとか初めて見たらクッソキモいであろうものを食ってきたのが人間やのにコオロギは食わんかった理由なんかあるはずや
80それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:36:51.51ID:L7rmiM3da >>78
イナゴスレだからでは…
イナゴスレだからでは…
81それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:39:08.07ID:JThKGwxO0 イナゴとか蜂の子は文化があるからな
なんでそこで段階踏まずにいきなりコオロギに行くのかわからん
なんでそこで段階踏まずにいきなりコオロギに行くのかわからん
82それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:39:47.67ID:Fa+vpYwKa 給食で出たってのは高校の食物科の調理実習だしパウダー使っただけで食べるかどうかも選択式やんけ
ちゃんと調べてから叩け
ちゃんと調べてから叩け
2023/03/01(水) 07:39:59.19ID:dr6eLlUl0
イナゴも無理定期
84それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:40:12.81ID:6YGTkI3OM >>78
イナゴ以下
イナゴ以下
85それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:40:27.28ID:M8vYtJ1T0 >>53
ハチはサナギが一番うまいぞ
ハチはサナギが一番うまいぞ
86それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:40:31.52ID:L7rmiM3da87それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:40:49.22ID:eu3ilAjDp 良くねえだろ虫カス
88それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:40:49.88ID:Wr8CycBr0 >>43
ツルヤは普通に置いてるだろちゃんと探せ
ツルヤは普通に置いてるだろちゃんと探せ
2023/03/01(水) 07:41:03.33ID:mHy1dCf8M
イナゴは草むらにいる上流階級やけどコオロギはムカデと同じジメジメした石の下とかにいるからな
ちなイナゴはうまい
ちなイナゴはうまい
90それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:41:23.94ID:UDe3Fcr1M イナゴは米を食う虫
コオロギは腐植物、腐死体を餌より好みゴミ食う虫
だから先人はイナゴを食べてもコオロギは食べない
漢方ではコオロギに解毒能力あれど未消化分は毒があるから食に適さない微毒扱い
不妊薬として使われる
人への感染は殆んど無いものの感染症リスクは高く、動きが鈍い個体があれば全殺処分、卵も処分、餌もリセット、全て消毒しないと地獄絵図状態になるから飼育継続は難しい
コオロギは死体と糞が反応すればアンモニア発生し、全滅リスクは高い
卵や幼虫と糞の識別清掃は難しく殆んど無理
カビや雑菌が増殖しやすく衛生管理は難しい
だからパウダー状にして殺菌処理や添加物処理する
死体混入があり、殺菌処理や添加物処理があり、さらに遺伝子組み換え規制が無いから発がん性リスクがある
アレルギーリスクはコオロギそのものと餌成分と多様
餌は大豆、トウモロコシ等に加えて共食い防止の為に動物性たんぱく質が必要
動物性たんぱく質は魚粉などが一般的
薬物で成長を早めたり生産性効率を上げる事も出来る
腐植物、腐死体を餌より好むし、餌も虫や異物混入、農薬、虫、カビ、菌の管理を厳格にするわけがないからコオロギ食する人体への影響は想定し切れない
コオロギが安全か?より、影響評価出来るわけが無いわけで
問題起きたら想定外
当然因果関係を証明するのも難しい
食料危機は農業や酪農等の担い手が減り輸入に頼ってるのが大きな要因なわけで
たんぱく質が豊富とか言うが、餌は大豆、トウモロコシ、魚粉等
輸入品だらけ
一食で摂取する量は0.25g以上越えると腎機能や肝臓に影響する
パウダーで入れれば幾らでも増やせる
それは肉、魚も同じ
たんぱく質コストはコオロギが断トツ高い
という事でコオロギは禁止すべき
コオロギは腐植物、腐死体を餌より好みゴミ食う虫
だから先人はイナゴを食べてもコオロギは食べない
漢方ではコオロギに解毒能力あれど未消化分は毒があるから食に適さない微毒扱い
不妊薬として使われる
人への感染は殆んど無いものの感染症リスクは高く、動きが鈍い個体があれば全殺処分、卵も処分、餌もリセット、全て消毒しないと地獄絵図状態になるから飼育継続は難しい
コオロギは死体と糞が反応すればアンモニア発生し、全滅リスクは高い
卵や幼虫と糞の識別清掃は難しく殆んど無理
カビや雑菌が増殖しやすく衛生管理は難しい
だからパウダー状にして殺菌処理や添加物処理する
死体混入があり、殺菌処理や添加物処理があり、さらに遺伝子組み換え規制が無いから発がん性リスクがある
アレルギーリスクはコオロギそのものと餌成分と多様
餌は大豆、トウモロコシ等に加えて共食い防止の為に動物性たんぱく質が必要
動物性たんぱく質は魚粉などが一般的
薬物で成長を早めたり生産性効率を上げる事も出来る
腐植物、腐死体を餌より好むし、餌も虫や異物混入、農薬、虫、カビ、菌の管理を厳格にするわけがないからコオロギ食する人体への影響は想定し切れない
コオロギが安全か?より、影響評価出来るわけが無いわけで
問題起きたら想定外
当然因果関係を証明するのも難しい
食料危機は農業や酪農等の担い手が減り輸入に頼ってるのが大きな要因なわけで
たんぱく質が豊富とか言うが、餌は大豆、トウモロコシ、魚粉等
輸入品だらけ
一食で摂取する量は0.25g以上越えると腎機能や肝臓に影響する
パウダーで入れれば幾らでも増やせる
それは肉、魚も同じ
たんぱく質コストはコオロギが断トツ高い
という事でコオロギは禁止すべき
91それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:43:19.93ID:M8vYtJ1T0 うまい虫は他のとこが利権握ってるから
誰も育ててないコオロギに舌ってまじなん?
誰も育ててないコオロギに舌ってまじなん?
92それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:45:51.84ID:Tll53ak10 野生のバッタよりコオロギ不味そう
93それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:47:23.64ID:jeqFRVfs0 セミの幼虫ならええで
94それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:47:53.92ID:5GwdQDG10 ワイの好きな女優ヴィーガンやけどこれ食べてんのかな〜ウエ
95それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:48:23.63ID:sWfZ2+xha バッタの脚や翅は消化しないので、後ろ足にある刺状の突起が胃腸を傷つけて胃腸障害を起こす事例があったようです。
96それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:48:55.07ID:dRx5JjoM0 >>94
ヴィーガンは虫もあかんのちゃうか
ヴィーガンは虫もあかんのちゃうか
97それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:49:43.43ID:5GwdQDG1098それでも動く名無し
2023/03/01(水) 07:53:53.34ID:ImjXy+eXp >>97
せやから極端になると木から自然に落ちた果実だけ食べるみたいなのも少ないけどおるで
せやから極端になると木から自然に落ちた果実だけ食べるみたいなのも少ないけどおるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- フロリダの下水道は動物園だった 🦇🐊🦝🦡🐸🦜 [359135761]
- 【ネトウヨ悲報】アサクリ、どうやら天皇陵(墓)を盗掘可能らしい… [776365898]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo13🧪
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- (ヽ´ん`)「くねくねポーズを変更しなかった三重交通は潰れる。今のうちに精々イキっておきな」『痴漢幇助交通 座席がイカ臭いバス』 [932029429]
- 石破首相「と、ところで、な、なぜ世界秩序まで博士の言った通りになるのですか?」俺氏「ふぉっふぉっふぉ」 [805596214]