ハエの幼虫は意外と美味!? コオロギに勝る強みとは
週刊朝日
https://dot.asahi.com/amp/wa/2023011800062.html
【朗報】日本人識者「コオロギの次は『ハエの幼虫』です。『ハエの幼虫』はコオロギにない強みがある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:35:20.14ID:1rIYNRXQa2それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:35:36.38ID:1rIYNRXQa イエバエの幼虫(マゴット)を養殖するベンチャーのフライハイ(東京都渋谷区)は昨年、食用の「乾燥マゴット」を発売した。うじ虫というと汚いイメージがあるが、フライハイのマゴットは、豆腐屋から出たおからを食べて育った清潔な「箱入り虫」である。
【写真】しょうゆ風味で普通においしい。 ハエの幼虫を使った「ちりめんマゴット」はこちら
近年、昆虫食が注目される背景にあるのが“タンパク質危機”だ。国連の予測では、世界人口は2050年に100億人に迫り、タンパク源が足りなくなる恐れがある。だが1キロの牛肉を生産するためには約25キロの飼料が必要なように、家畜の増産は環境への負荷が大きく、限界がある。
【写真】しょうゆ風味で普通においしい。 ハエの幼虫を使った「ちりめんマゴット」はこちら
近年、昆虫食が注目される背景にあるのが“タンパク質危機”だ。国連の予測では、世界人口は2050年に100億人に迫り、タンパク源が足りなくなる恐れがある。だが1キロの牛肉を生産するためには約25キロの飼料が必要なように、家畜の増産は環境への負荷が大きく、限界がある。
3それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:35:49.61ID:1rIYNRXQa 一方、体温を維持する必要がない昆虫は省エネだ。少量の餌で育てられ、しかも廃棄部位がなく丸ごと食べられる。エコで効率的。超優秀な動物性タンパク源といえる。
昆虫食業界の切り込み隊長といえば、コオロギ。最近はコオロギ粉末を練り込んだせんべいをスーパーでも見かけるが、フライハイの木下敬介社長によると、マゴットならではの強みは三つある。
(1)粉末にする手間が不要
体が小さく形もシンプルで、そのまま食べても心理的ハードルが低い。
(2)成長速度が速い
コオロギは生後1カ月半で出荷できるが、マゴットなら1週間でOK。
昆虫食業界の切り込み隊長といえば、コオロギ。最近はコオロギ粉末を練り込んだせんべいをスーパーでも見かけるが、フライハイの木下敬介社長によると、マゴットならではの強みは三つある。
(1)粉末にする手間が不要
体が小さく形もシンプルで、そのまま食べても心理的ハードルが低い。
(2)成長速度が速い
コオロギは生後1カ月半で出荷できるが、マゴットなら1週間でOK。
4それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:36:01.65ID:1rIYNRXQa (3)水分の多い餌を食べる
ハエは食品廃棄物のような水っぽい餌を好む。日本では年間35万トンのおからが焼却処分されるが、80%が水分で燃焼効率が悪く、多くのCO2が出る。35万トンのおからがあれば3万5千トンのマゴットを生産でき、残渣は肥料として再利用可能だ。
木下社長は意気込む。
「人間は様々な動物や植物や菌を手なずけてきたが、虫はカイコとハチくらい。衛生管理やアレルギーリスクなど安全性のガイドラインを整備し、昆虫も食材の選択肢として肉や魚と肩を並べられる社会になれば」
ゆくゆくは虫を扱う企業が協力し合うホールディングスを作り、様々な昆虫の生産、食品開発、環境問題や農業・医療分野への活用などを一挙に手がける……。木下社長は壮大な野望を「昆虫補完計画ですよ」と笑う。
その第一歩が、昆虫食品を製造・販売するTAKEO(東京都台東区)とタッグを組んで商品化した「ちりめんマゴット」だ。山椒を入れて甘辛く炊いた見た目は、完全にじゃこ。
恐る恐る口に入れると、味のクセはゼロで、パリパリした食感はほぼ桜エビ。月並みすぎる感想で恐縮だが、しょうゆ風味で普通においしい。食卓で冷や奴やサラダにパラパラとマゴットを振りかける未来、そう遠くないかも。
ハエは食品廃棄物のような水っぽい餌を好む。日本では年間35万トンのおからが焼却処分されるが、80%が水分で燃焼効率が悪く、多くのCO2が出る。35万トンのおからがあれば3万5千トンのマゴットを生産でき、残渣は肥料として再利用可能だ。
木下社長は意気込む。
「人間は様々な動物や植物や菌を手なずけてきたが、虫はカイコとハチくらい。衛生管理やアレルギーリスクなど安全性のガイドラインを整備し、昆虫も食材の選択肢として肉や魚と肩を並べられる社会になれば」
ゆくゆくは虫を扱う企業が協力し合うホールディングスを作り、様々な昆虫の生産、食品開発、環境問題や農業・医療分野への活用などを一挙に手がける……。木下社長は壮大な野望を「昆虫補完計画ですよ」と笑う。
その第一歩が、昆虫食品を製造・販売するTAKEO(東京都台東区)とタッグを組んで商品化した「ちりめんマゴット」だ。山椒を入れて甘辛く炊いた見た目は、完全にじゃこ。
恐る恐る口に入れると、味のクセはゼロで、パリパリした食感はほぼ桜エビ。月並みすぎる感想で恐縮だが、しょうゆ風味で普通においしい。食卓で冷や奴やサラダにパラパラとマゴットを振りかける未来、そう遠くないかも。
5それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:36:18.84ID:ITnBsXmT0 正体隠そうともしなくなったよな
どうすんだこれ
貧困にあえぐ北朝鮮ですらやろうとしないことを真正面突破してきやがった
どうすんだこれ
貧困にあえぐ北朝鮮ですらやろうとしないことを真正面突破してきやがった
2023/03/01(水) 11:36:36.17ID:DUrXV+qJa
おから食った方がええやん
7それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:36:36.45ID:1rIYNRXQa ハエの幼虫はうまいぞおおおおおお
8それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:37:00.27ID:jF6NhMA4a ウジ虫では?🤔
9それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:37:00.47ID:zfxK6hdnd それは蛆っていいませんか
10それでも働く名無し
2023/03/01(水) 11:37:04.21ID:oUYaSufA0 これあるな
11それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:37:07.89ID:59KJBfsB0 昆虫の方が良いもん食ってるやん
それ寄越せよ
それ寄越せよ
12それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:37:11.01ID:1rIYNRXQa ハエの幼虫で食糧難を乗り越えよう!
13それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:37:16.00ID:mGZpLDz90 さすがアサヒ新聞
まずお前が食えや
まずお前が食えや
14それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:37:25.88ID:1rIYNRXQa ハエの時代が来たか!
15それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:37:40.95ID:1rIYNRXQa 時代はハエ!
16それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:38:10.50ID:EnoAYwHBp 衰退国日本人はウジムシ食がお似合いやね
17それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:38:11.64ID:eFzwTi4yM 人間がおからを食べればいいのでは?
18それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:38:44.70ID:Z0Xb3t430 コオロギに勝る強み←だからなんだよ
19それでも動く名無し
2023/03/01(水) 11:38:48.43ID:1rIYNRXQa 我々日本人はコオロギとハエを食べるであります!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています