【謎】『北方領土』が返ってきたところで、どうなるんや??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:09:38.57ID:to7Kx9zAd 漁業範囲が広がる以外にメリットあるん?
2それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:09:53.88ID:to7Kx9zAd 辺境of辺境やろ
3それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:10:33.11ID:+LjuXcer0 それめっちゃメリットやん
4それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:10:42.01ID:2dnuOE45p 領海の広さマウントとれる
5それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:11:09.19ID:tl2Le0sqd 米軍基地が出来る
2023/03/01(水) 15:11:31.75ID:HVcHQYP8a
領土が広がるのはメリットやろ
それも島だと大陸みたいなリスクは少ないし
それも島だと大陸みたいなリスクは少ないし
7それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:11:41.06ID:W4Z0f3V7M ロシアが侵攻してくるときに防衛が有利になるな
現状ガチで目と鼻の先やからな
現状ガチで目と鼻の先やからな
8それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:12:02.24ID:d9XrPeVod 北海道が攻撃される心配が減る
9それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:12:42.46ID:7qc+VK+ya 感情論以外の具体的な意見なんかないやろなんG民なんか皆ど素人なんやし
10それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:12:46.78ID:7LxAAAyNa あそこは漁場として世界一レベルだからええんやて
11それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:13:16.26ID:to7Kx9zAd >>5
ロシアに対してインパクト強すぎるから北海道に米軍基地ないらしいわね
ロシアに対してインパクト強すぎるから北海道に米軍基地ないらしいわね
12それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:13:22.64ID:UEMif3VtM 美味しい国産いくらが食べられる
13それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:13:44.16ID:o+/MX7ap0 自民党がクチだけのゴミ集団じゃなくなる
14それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:13:48.39ID:mxVzwW+f0 土地は競売にかけられるんかな
15それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:13:51.60ID:to7Kx9zAd 1年中とんでもない天気なんやっけ?
16それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:14:09.32ID:to7Kx9zAd ほしのリゾートのホテルはできそう
17それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:14:17.13ID:tRKtwYhWd カニとウニが山程取れる、ニシンも取れる、ガチで海産物の宝庫。
18それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:14:42.68ID:0gU7fuzHd 現実にそこに居住しとるロシア人がおる時点でまさか日本政府がそいつら追い出すわけにもいかんし帰ってくることはないやろ
19それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:14:44.32ID:E9cSEH7pa 「日本はすごい」って言えるやん
20それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:14:49.59ID:VxpqmH0Ga いうほど北方領土経由で北海道へ侵攻するか?
21それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:15:03.31ID:IRhHACzzp 最強クラスの漁場やな
ロシアとアメリカの関係悪化は避けられんけど
ロシアとアメリカの関係悪化は避けられんけど
2023/03/01(水) 15:15:16.27ID:qGZkqQl/a
カニ漁船の漁獲範囲が格段に広がる
23それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:15:16.47ID:EbQn/86gd 下手したら石油出るかもしれない
24それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:15:23.11ID:AGE2NhsJ0 コウロギじゃなくてカニが食べられるぞ
26それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:16:04.69ID:4fTiIqBhd >>17
どのみちロシアとは漁業協定結んどるから今でも取ってる
どのみちロシアとは漁業協定結んどるから今でも取ってる
27それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:16:06.84ID:7LxAAAyNa >>20
するかもしれんというのは出来るだけ排除出来た方がええやろ
するかもしれんというのは出来るだけ排除出来た方がええやろ
28それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:16:24.39ID:to7Kx9zAd 漁場がとんでもないってことは
立派な漁港作って、島内の街も栄えるんか?
それとも根室や釧路が活気づくのかしら
立派な漁港作って、島内の街も栄えるんか?
それとも根室や釧路が活気づくのかしら
29それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:16:45.83ID:4Q3OUuL5r 刑務所
31それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:17:07.17ID:4bIH1aqj0 日ハムの二軍施設建てようや
32それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:17:09.71ID:XysqhsCXa 返ってくるってなんや?
北方領土は台湾の領土やぞ
北方領土は台湾の領土やぞ
33それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:17:11.59ID:h+XRMiHRH どうもならんでしょ
返ってくることはもう100%ありえんけど
返ってくることはもう100%ありえんけど
34それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:17:26.85ID:WuXKHlso0 >>26
制裁してる日本くんなんかキライって一方的に破棄されたでソレ
制裁してる日本くんなんかキライって一方的に破棄されたでソレ
35それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:17:30.99ID:7LxAAAyNa36それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:17:55.08ID:Kn28U27tM ロシアからの距離が遠くなる
37それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:18:23.45ID:arkFJHXX0 ていうか北海道もロシアにあげていいだろ
北海道の友達けっこういるけど日本嫌いだからロシアに編入されてほしいって言ってるやつ多いぞ
北海道の友達けっこういるけど日本嫌いだからロシアに編入されてほしいって言ってるやつ多いぞ
38それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:18:26.72ID:wxT1ueS6d 択捉はレアメタルが採れる
39それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:18:30.72ID:GglyoHSx0 オホーツク海の監視範囲が増えて制海権が有利に働く
40それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:18:35.15ID:to7Kx9zAd 択捉島の中心地『紗那(しゃな)』ってカッコええな
41それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:18:35.37ID:PZCzUTdZ0 沖縄よりでかい島が2つ返ってくるからいろいろできるぞ
42それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:18:47.78ID:EbQn/86gd43それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:18:52.57ID:QX3e9kmW0 次はシベリア貰える
44それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:19:02.44ID:7LxAAAyNa45それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:19:57.35ID:J1JWnCZ3a >>37
嘘ばっかり言ってもしょうがないよ
嘘ばっかり言ってもしょうがないよ
2023/03/01(水) 15:19:58.71ID:ZbshQ83D0
これからは海洋資源の時代やし
領海とかあればあるだけ儲けモノやろ
領海とかあればあるだけ儲けモノやろ
47それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:20:06.89ID:to7Kx9zAd 『地震多発地帯です』
『火山活動活発です』
『低音強風豪雪地帯です』
誰が住むねん
『火山活動活発です』
『低音強風豪雪地帯です』
誰が住むねん
48それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:20:12.98ID:XpMbf3lN0 その漁業範囲がやばいんや。くっそ美味い蟹が無料で取り放題や
コオロギなんて食わんくてええで
コオロギなんて食わんくてええで
49それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:20:47.85ID:7LxAAAyNa >>47
住む必要あるんか?
住む必要あるんか?
50それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:21:01.47ID:1uYJJOkU0 カニさんが安くなるんだが
51それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:21:05.88ID:gT2Dykgf0 誤:返ってきたところで
正:不当占拠してる国を追い出せたところで
正:不当占拠してる国を追い出せたところで
2023/03/01(水) 15:21:26.09ID:yf2QbFjS0
鮭が安くなる
53それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:21:39.21ID:FWTiu/Ei0 国防的にも資源的やもメリットしかない
てか食糧危機でコオロギ云々言うとるんやから
排他的経済水域が増えるのはありがたいやろ
てか食糧危機でコオロギ云々言うとるんやから
排他的経済水域が増えるのはありがたいやろ
54それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:21:41.86ID:lQj3Xj6uM >>48
これ以上頭中世のまま水産資源荒らすなクソジャップ
これ以上頭中世のまま水産資源荒らすなクソジャップ
55それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:21:48.11ID:MFfqf5f30 排他的経済水域が増える
漁業以外やと未だに採算性が取れない海底資源が取れるはず
漁業以外やと未だに採算性が取れない海底資源が取れるはず
2023/03/01(水) 15:21:56.29ID:Lmai4gUDa
ロシアは日本に渡すくらいなら中華に売りそう
57それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:22:23.61ID:Yw7PILjC0 そういう辺境に原発作れへんのか
58それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:23:28.80ID:dRx5JjoM0 排他的経済水域
59それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:23:31.74ID:PZCzUTdZ0 >>48
いやコオロギは食べてもらうぞ
いやコオロギは食べてもらうぞ
60それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:23:32.67ID:pOMD6DdJ0 利益もそうなんやけどカイロ宣言の第3項
三大同盟国ハ日本国ノ侵略ヲ制止シ且之ヲ罰スル為今次ノ戦争ヲ為シツツアルモノナリ
右同盟国ハ自国ノ為ニ何等ノ利得ヲモ欲求スルモノニ非ス又領土拡張ノ何等ノ念ヲモ有スルモノニ非ス
これソ連はまだ入ってないんだけど、ポツダム宣言に参加した時点で当然の前提として
ポツダム宣言に含まれてる以外の領土を取ったらアカンやろって話
クリミア許しちゃうようなバカが一番悪いのはそれや
三大同盟国ハ日本国ノ侵略ヲ制止シ且之ヲ罰スル為今次ノ戦争ヲ為シツツアルモノナリ
右同盟国ハ自国ノ為ニ何等ノ利得ヲモ欲求スルモノニ非ス又領土拡張ノ何等ノ念ヲモ有スルモノニ非ス
これソ連はまだ入ってないんだけど、ポツダム宣言に参加した時点で当然の前提として
ポツダム宣言に含まれてる以外の領土を取ったらアカンやろって話
クリミア許しちゃうようなバカが一番悪いのはそれや
61それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:23:38.95ID:pdcVVpqlM >>54
パンチョッパリおるやん
パンチョッパリおるやん
62それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:24:14.07ID:1DdYESqWa お互い
わいのもんやー(鼻ほじ
くらい適当に言うてる程度が穏便でええやろ
わいのもんやー(鼻ほじ
くらい適当に言うてる程度が穏便でええやろ
63それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:24:18.67ID:jiK2fcpK0 サハリンにはガス田あるんやっけ
64それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:24:34.03ID:4bIH1aqj0 スレチやけどコオロギ食ってどこまで本当なん
あんなもん養殖して食品加工するほうがよっぽど高コストやろ
ミミズ肉レベルちゃうんか
あんなもん養殖して食品加工するほうがよっぽど高コストやろ
ミミズ肉レベルちゃうんか
65それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:24:35.99ID:+dAsvlc60 アラスカ侵攻への足掛かりに重要なんや
66それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:24:46.17ID:J1JWnCZ3a 安倍さんがロシアに土下座して献上したからね
67それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:24:55.16ID:to7Kx9zAd 樺太の方が欲しいやろ
68それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:26:09.41ID:PZCzUTdZ0 >>64
普通に多数の企業が製品開発してるぞクエ
普通に多数の企業が製品開発してるぞクエ
69それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:26:21.08ID:qeCw4WuBd 正直今のロシアに極東開発できる力なんかないやろ
中国の方が脅威だわ
中国の方が脅威だわ
70それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:26:25.62ID:Ap+Eamv9M >>61
愛する祖国の言葉はからっきしで好きでもない日本のことばしか喋れないクッソ哀れな奴らか😭
愛する祖国の言葉はからっきしで好きでもない日本のことばしか喋れないクッソ哀れな奴らか😭
71それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:27:22.60ID:UD/2b1oBa 日本は北海道すら使えんのに更にその北のしかも小島とか
73それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:28:36.12ID:PyXTpjU0a 道東すら持て余してるからインフラ行き届かないしなあ
2023/03/01(水) 15:28:56.97ID:hbLyy0G20
ヴォルィーニの悲劇みたいに無理矢理奪い返すしかない
2023/03/01(水) 15:29:46.49ID:h2NH6HHmM
返ってきたら中国人に買われるんやろ
76それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:30:06.36ID:oYL+4oe/0 安倍晋三
77それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:30:07.25ID:BXgBnudU0 南樺太でも別にええけど温泉には行きたい
78それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:30:21.89ID:pOMD6DdJ0 クリミア見て見ぬ振りして北方領土譲渡した世界の売国奴はガチで殺せよ
あいつが世界の大戦犯じゃ
あいつが世界の大戦犯じゃ
79それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:30:28.51ID:VIutkbPia80それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:30:35.28ID:x+7TaixU0 稚内行った時に展望台から樺太の大地が見えたわ
81それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:30:43.46ID:OdQGwU9ta シベリア占領への足掛かりになる
82それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:30:57.31ID:+hU/Y91pa 日本だと北方領土の漁業資源一瞬で取り尽くして「北方領土で歴史的不漁!何故?」みたいな事になりそう
83それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:31:07.73ID:wJcpkFnQM >>1
面倒みなければならん地方の厄介者が増える
面倒みなければならん地方の厄介者が増える
84それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:32:44.40ID:wJcpkFnQM >>10
日本全部の漁業合わせてもGDPの1%にまったく届かんのだが
日本全部の漁業合わせてもGDPの1%にまったく届かんのだが
85それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:33:40.74ID:tIVkYYbc0 ユジノサハリンスクってなんであんな内地が一番発展しとんの?
86それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:34:00.86ID:AjK9QMkYM カニまつりや
87それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:34:03.04ID:CUP7kdr80 支出の方が多そう
88それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:34:05.14ID:qtiESNHw0 みんなうれしくなる
89それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:34:18.28ID:dddr6iCed90それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:34:43.06ID:AjK9QMkYM 石油とかは樺太だから出ないんかなぁ
91それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:34:44.12ID:c/tj+nQma >>28
島内の街なんて仙台に作っとけや
島内の街なんて仙台に作っとけや
93それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:35:42.64ID:9SyNrFR10 カニお腹一杯食べたい
94それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:35:48.93ID:CUP7kdr80 >>89
寒さに強い氷河期世代が暇やし漁業やってもらえば良さそうやな
寒さに強い氷河期世代が暇やし漁業やってもらえば良さそうやな
95それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:35:57.11ID:dddr6iCed >>92
いや夢とかじゃなくて実際に水産物が産む経済効果ってのは漁業の出荷額だけじゃねえだろって
いや夢とかじゃなくて実際に水産物が産む経済効果ってのは漁業の出荷額だけじゃねえだろって
96それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:36:06.74ID:9UFYF7Yl0 カムチャツカ半島まで貰えるなら意味ありそうだけど
97それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:36:39.44ID:i517XJPb0 どうせ数年で漁業取り尽くすだろ
98それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:37:02.15ID:S6XY0VBZM >>94
寒さに弱いから氷河期で死んだんだぞ
寒さに弱いから氷河期で死んだんだぞ
99それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:37:29.74ID:agvVMeyC0 遼東半島もとりもろすで
100それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:38:22.47ID:optvd2iA0 北方領土問題は安倍さんが解決してくれたやろ
102それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:39:48.31ID:oYL+4oe/0 いっぽんをとりもろす
103それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:40:00.51ID:VkaefQ7oH ロシアから拿捕される件数は減らん
漁師は常にラインぎりぎりをつくのが本能なんや
漁師は常にラインぎりぎりをつくのが本能なんや
104それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:41:42.75ID:Vp93ndvc0 カニやウニやホタテやホッケがやすくなる
105それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:42:26.89ID:pOMD6DdJ0 >>100
そのおかげで今の世界があるんや
そのおかげで今の世界があるんや
106それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:42:48.06ID:cFMD2cUO0 千島列島最北端の阿頼度島は富士山みたいな山でかっこいい
そのくらいやね
そのくらいやね
107それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:43:56.44ID:Ap+Eamv9M ヌッポンを!!トリモロス!!!
108それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:44:08.93ID:z7Ycm3iRM 爺々岳登山ができる
109それでも動く名無し
2023/03/01(水) 15:45:18.29ID:DV2Xmt8j0 ロシア←乱暴なのに戦争弱いです、経済も弱いです、クソ寒いです
この国がイキってる理由www
はよ滅ぼせよ
この国がイキってる理由www
はよ滅ぼせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 [煮卵★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 現役東大・慶応・法政大学生が起業「AIカードゲーム」なぜか炎上、終わりだよこの国 [691850561]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- パン屋行ったら店員と軽い喧嘩になった。これって俺が悪いのか?嫌儲民たのむ [542286535]
- ただのトンネルの写真なのにチンチンが勃起してしまう不思議な写真がこちら [856698234]
- 愛国者さん、現実に驚愕 [819729701]
- お米、建設会社の倉庫に山積み [667744927]