魏志倭人伝と記紀照合すればすごい一致
─
・邪馬台国で卑弥呼に仕える官「弥馬獲支(ミマワキ)」これって「“ミマキ”イリヒコ(崇神天皇)」のことやろ
・邪馬台国で卑弥呼に仕える官「伊支馬(“イキマ”)」これって「“イクメ”イリヒコ(垂仁天皇)」の関連人物やろ
・卑弥呼の後に女王になった「臺与(トヨ)」これって崇神の娘で日本最初の斎王「豊鍬入姫(“トヨ”スキイリヒメ)」のことやろ
・径100余歩とされる巨大な卑弥呼の墓って『昼は人が造り、夜は神が造る』と評されたほど尋常ではない百襲姫の大市古墳の事やろ
・魏志倭人伝『卑弥呼が死んだ後に大乱が起きた』これ日本書紀で百襲姫死亡の次の記事にある崇神帝による四道将軍派遣のことやろ
・魏志倭人伝『倭国大乱を収めるために卑弥呼擁立した』これ流行り病で国民の半数が死んだから百襲姫(大物主憑依状態)を祀ったってのと似てるよな
https://i.imgur.com/rAq6CzJ.jpg
https://i.imgur.com/mYngBZO.jpg
探検
【画像】8世紀の日本人は邪馬台国を覚えてた 日本書紀に邪馬台国のこと詳しく記録されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:29:03.73ID:RS2lESL702それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:29:39.80ID:RS2lESL70 わかってて書いてるんじゃないかって程一致してる
これ畿内説で決定やろ
これ畿内説で決定やろ
3カニタンク🦀
2023/03/02(木) 03:29:51.08ID:kt0XsE0sa このスレは神スレになりそう
まとめさんワイのレスはカニ色でお願いします✋
まとめさんワイのレスはカニ色でお願いします✋
4それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:30:09.89ID:RS2lESL70 みんな記紀読んだことないから九州説唱えちゃうんと違います?
5カニタンク🦀
2023/03/02(木) 03:30:36.40ID:kt0XsE0sa 学者の見解はどうなん?
6カニタンク🦀
2023/03/02(木) 03:31:03.27ID:kt0XsE0sa >>4
奈良か九州が有力なんやっけ?
奈良か九州が有力なんやっけ?
7それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:31:30.25ID:RS2lESL70 しかも神乗り移った状態の百襲姫は崇神天皇にタメ口で命令してるし
天皇より立場上やん
天皇より立場上やん
8それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:31:34.30ID:IpCO5X6Ha 神徳皇后定期
9カニタンク🦀
2023/03/02(木) 03:32:10.89ID:kt0XsE0sa >>7
天皇ってその時代からいたんか
天皇ってその時代からいたんか
10それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:32:55.38ID:RS2lESL7011それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:33:16.70ID:Su13h2oL0 よかった
九州とか半分韓国だし嫌だ
九州とか半分韓国だし嫌だ
12それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:34:16.67ID:IpCO5X6Ha ヤマトってなんだよ
13それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:35:00.57ID:RS2lESL70 >>8
神功皇后の事績他国の史書と比べると100年ほどズレてんねん
日本書紀の編者は魏志引用してまで神功皇后を卑弥呼に比定させたかったみたいやけど今の時代だと色々多角的に検証されて皇紀ぜんぜんちゃうやん!となってるから通用せんわな
神功皇后の事績他国の史書と比べると100年ほどズレてんねん
日本書紀の編者は魏志引用してまで神功皇后を卑弥呼に比定させたかったみたいやけど今の時代だと色々多角的に検証されて皇紀ぜんぜんちゃうやん!となってるから通用せんわな
14それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:35:03.84ID:QhEO9AMk0 卑弥呼→日巫女→天照大御神やろ
15それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:36:10.84ID:RS2lESL70 >>9
魏志倭人伝に卑弥呼に仕える官として「弥馬獲支(ミマワキ)」が登場するんやが、それが崇神天皇の名前にめっちゃ似てるんや
魏志倭人伝に卑弥呼に仕える官として「弥馬獲支(ミマワキ)」が登場するんやが、それが崇神天皇の名前にめっちゃ似てるんや
16それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:36:15.62ID:Wrf/tOM30 こじつけの嵐やん草
17それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:36:42.54ID:grkRdxjbd それってあなたの感想ですよね?
18それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:38:02.91ID:ZSV405BQ0 言語学の方面からかなり正確に解読しとったやつおったよな
あれが正解やろ
あれが正解やろ
19それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:38:30.48ID:ewFOt2XTd >>17
低学歴が好きそうなフレーズ
低学歴が好きそうなフレーズ
20それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:39:10.65ID:grkRdxjbd >>19
効いてて草
効いてて草
21それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:39:48.41ID:ewFOt2XTd22それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:39:53.44ID:JNqLrtf10 百襲姫って名称は由来的に死後に付けられてるっぽいけど生前の名前は書いてないんか?
23それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:40:05.80ID:ydlblNeE0 岩手の八幡平で結論出たやろ
24それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:40:18.93ID:K9WXPF8t025それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:40:21.09ID:RS2lESL70 ああ説明不足だった
古代天皇の呼称は「漢風諡号」と「国風諡号」があるんや
そのうち漢風諡号ex.)『神武天皇』『崇神天皇』は結構後の時代に淡海三船って人が一括して名付けた奴で、国風諡号はけっこう昔からあると言われてる
つまり実際呼ばれてた名前に近いのは国風諡号や
古代天皇の呼称は「漢風諡号」と「国風諡号」があるんや
そのうち漢風諡号ex.)『神武天皇』『崇神天皇』は結構後の時代に淡海三船って人が一括して名付けた奴で、国風諡号はけっこう昔からあると言われてる
つまり実際呼ばれてた名前に近いのは国風諡号や
26それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:41:03.90ID:RS2lESL70 >>22
ないなぁ
ないなぁ
27それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:42:00.89ID:+WAeBL1cd マジレスすると単純に記紀が魏国志みて編纂してるだけ
28それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:42:09.97ID:RS2lESL70 そらよく考えたら古代の巫女強いわな
自分の言葉は神の言葉ですって言えば誰も歯向かえんし
自分の言葉は神の言葉ですって言えば誰も歯向かえんし
29それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:44:09.07ID:J1lG7gi20 不思議.netと哲学ニュースの者ですがこのスレまとめたいのでもう少し伸ばして欲しいです
30それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:44:42.54ID:h1QfRiuZ0 名前が似てるのって証明になるんか?
今ですらそんなやついるし、ややこしいことするやつだと、名前と同じハンドルネームつけてる素人、物真似芸人とかもいる
江戸時代なんて西軍人気で、西軍の幸村や木村の子孫自称するようなやつまでいたし、どこまで本人かもわからん
今ですらそんなやついるし、ややこしいことするやつだと、名前と同じハンドルネームつけてる素人、物真似芸人とかもいる
江戸時代なんて西軍人気で、西軍の幸村や木村の子孫自称するようなやつまでいたし、どこまで本人かもわからん
31それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:45:32.52ID:RS2lESL70 >>27
それは100%違くて日本書紀の編者が寄せようとしてるのは神功皇后の方や
神功紀だと魏志本文まで引用して『神功皇后≒卑弥呼』だと読み手に叩き込もうとしてる
そもそも皇紀によると崇神天皇は紀元前の人物になるから皇紀信じてた江戸時代までの日本人は百襲(皇紀によると紀元前の人物)と卑弥呼(皇紀によると3世紀の人物)似てるなと思うことすらない
それは100%違くて日本書紀の編者が寄せようとしてるのは神功皇后の方や
神功紀だと魏志本文まで引用して『神功皇后≒卑弥呼』だと読み手に叩き込もうとしてる
そもそも皇紀によると崇神天皇は紀元前の人物になるから皇紀信じてた江戸時代までの日本人は百襲(皇紀によると紀元前の人物)と卑弥呼(皇紀によると3世紀の人物)似てるなと思うことすらない
2023/03/02(木) 03:47:14.06ID:b5HY9Ufpa
邪馬台国って半島や中国とかなりズブズブやと思うんやけどこんなんが始祖でええんか
33それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:47:43.54ID:RS2lESL70 >>30
同時期に築造された墓で径100余歩[150m](魏志倭人伝中で卑弥呼の葬られた墓の大きさとされる)の方墳あるいは円墳類似構造を備える墓が百襲の葬られた大市古墳しか無いねん
名前だけじゃなくて物証もあり
同時期に築造された墓で径100余歩[150m](魏志倭人伝中で卑弥呼の葬られた墓の大きさとされる)の方墳あるいは円墳類似構造を備える墓が百襲の葬られた大市古墳しか無いねん
名前だけじゃなくて物証もあり
34それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:49:05.20ID:RS2lESL7035それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:49:14.10ID:n7X/DQWa0 仮にイッチの言うことが正しかったとしたら皇室のご先祖さまはどないなるんや?
36それでも動く名無し
2023/03/02(木) 03:49:51.89ID:Su13h2oL0 >>32
衛氏朝鮮よりかはマシやろてかむしろ南部は支配してた側やろ
衛氏朝鮮よりかはマシやろてかむしろ南部は支配してた側やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【経済】「103万円の壁」見直し、IMFが「財政赤字拡大リスク」指摘…財源を確保しての実施を注文 [牛乳トースト★]
- 【悲報】トランプ「イスラエルを批判するやつは誰であろうと絶対に許さん!国際刑事裁判所を制裁だ!」 [325857985]
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 「ネットが無い時代の方が楽しかった。」日本人気づく [667818743]
- 00:00:00.000
- 【朗報】オンナと飯行ってきたwww [685321817]
- 富裕層「金融所得税?そんなの今年からもう始まってて27%だぞ。30%でも何ら問題ない。稼がせてもらった人が納税するのは当たり前の話」 [597533159]