【キングダム】中国の歴史オタク「中国史の名将トップ5はこいつら」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:54:43.83ID:nzGHQfuAM
>>80
劉邦の家来やん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:54:45.20ID:Z1C53Mcza
>>64
田単の策で結局おろされて逆転されたし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:54:51.63ID:eQegtYsC0
田単
郭子儀
モウキョウ
完顔陳和尚
于謙
この辺でええやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:54:51.63ID:RjrjUpfdM
>>97
トップ20ぐらいやなガチで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:54:57.05ID:xkVuAuRA0
次はないぞ李牧!
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:55:40.61ID:rtfc+UpS0
>>76
でも北匈奴を文字通り粉砕した竇憲がこの手のランキング入りしないのは、やっぱり行いが悪いと評価され難いという事よね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:56:15.05ID:PWBlX6T10
>>79
華北は騎馬民族のホームなのに勝ってたし爾朱栄軍団も後世からするとオールスター軍団やし陳慶之は間違いなく強いわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:56:21.96ID:RjrjUpfdM
ん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:56:28.83ID:TWwRNOl8r
驃騎将軍って官職名がクソかっこいい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:56:52.16ID:Z1C53Mcza
名前ナンバー1なら赫連 勃勃(かくれんぼつぼつ)やろな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:57:27.46ID:sfH/p8Yu0
>>86
尉遅敬徳なんかめっちゃ良く書かれてるけど歴史家に改竄を依頼した話が密かに残ってるんよな
あの時代は盛られてる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:57:42.09ID:bRYY/TmG0
呂布が強かったのは貧相なアジア系では無くてローマ系の血筋だったからで
嫁は朝雲で息子は関平。ソースは覇LORD
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:57:42.21ID:b+o8zmww0
楽毅はないんか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:57:53.95ID:C8pdFTee0
>>99
モンゴル人やろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:57:55.09ID:NN81UtXX0
太公望おらんの?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:58:09.77ID:iC/oYQgNH
>>111
鉄弗部キラキラネーム多くて好き
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:58:48.67ID:PWBlX6T10
>>111
息子から急に普通の名前になるの好き
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:58:55.24ID:ZmAKuxci0
>>108
宇宙大将軍もボコれるしな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:58:56.16ID:Z1C53Mcza
>>116
存在が否定されとる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:59:11.28ID:LMRBEKUb0
最強ヌルハチに土をつけた袁崇煥入れんとかねーわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:59:11.78ID:lOvkTyxwa
岳飛の本読んだけど岳飛軍敵の重装騎馬相手に大鉈で馬の脚切ったって書いてあってびびったな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:59:13.57ID:tq5rBNj30
王翦がないってマジ?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:59:22.05ID:k7mZZLO80
呉起って魏では数々の戦いに勝利した名将
楚では国内制度を改革して楚を強国にした天才政治家
2つの事柄両方で天才的才能見せるとかヤバくないか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:59:24.23ID:2EpVaagR0
光武帝は?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:59:59.84ID:yL7/0JoKM
中国でも逆張りガイジが岳飛を外して煽ったりするんかな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:00:03.44ID:tq5rBNj30
>>121
マジ?連れますか?ええ大物が釣れましたニチャア…が創作なのかよ泣ける
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:00:21.31ID:PWBlX6T10
>>126
新軍ボコったあとのヤマが無いから評価今ひとつやな
相手もやっぱ強くないと
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:00:59.11ID:hPd3/tvj0
>>111
糞藝爪覧
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:01:07.68ID:GDKnPjXd0
楽毅と王翦は
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:01:12.15ID:NN81UtXX0
>>121
神話かな?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:01:28.84ID:b+o8zmww0
バトゥが入らんということはモンゴル帝国に属するものは入らないのか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:01:32.07ID:e/pmvZJ2a
暗い…
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:01:40.51ID:RjrjUpfdM
>>124
李牧には正面から勝てず、項燕倒すのに大量の兵を要求してるからな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:01:56.27ID:yL7/0JoKM
武将なら毛沢東も入れてほしいけどな
敵の背後にアメリカがついてるっていうこれまでに無い難易度の革命を成し遂げたんやから
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:01:57.27ID:7lbrKI7Ld
秦が天下取れたのは商鞅の力ちゃうの?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:01:58.49ID:icMibb3N0
孫武入るのに孫臏は入らんのか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:02:21.79ID:V7FhqUNX0
>>138
カタワには与えられんのやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:02:44.42ID:tq5rBNj30
>>135
正解なんだよなぁ…
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:03:35.89ID:FW62TuWh0
三国志枠だと誰や
陸遜曹操司馬懿あたり?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:03:45.22ID:dlLcrMwc0
関羽が日和ったん中国ではどういう扱いなんや?
司馬の創作なんか?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:04:09.75ID:WNJw7hiK0
>>137
当時防御最強の咸陽にあって、一方の覇権大国斉が勝手に没落した
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:04:11.28ID:rtfc+UpS0
>>136
毛沢東まで行くと、もう軍人ってカテゴリー行きな気がする
じゃあ誰までが武将か?と問われると考えるけど
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:04:16.88ID:7qlGjwtba
確定なのって李靖と郭子儀だけじゃね?
韓信も人によってはトップ5から外しそう
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:04:51.31ID:b+o8zmww0
>>137
将軍クラスであって宰相とかは入らんのやろ
だから范雎もはいらん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:05:13.09ID:xdVkvLXad
>>141
三国志はレベルが低すぎて話にならない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:05:20.49ID:LMRBEKUb0
韓信は大半が劉邦に訓練した兵取られて新兵だけであの戦績やからな、次元が違う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:05:33.59ID:63A7aIkWd
なんで三国志から出てないんや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:05:45.56ID:F9wGoE/70
本当にすごい将軍っていうのは単純に武力が強いやつより政治面や戦術面でも負けない将軍だよな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:05:48.26ID:uhDtHEnLa
>>141
趙雲
呂布
関羽
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:06:03.69ID:NsqOe9W90
>>19
バトゥ、トゥルイは悪魔
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:06:18.25ID:R3MUOGVNp
>>147
話としては面白いのかもしれんけどその分突出した奴がおらんかったってことやからな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:06:37.76ID:NN81UtXX0
楽毅は残り2城落とせてたら文句なしトップ5だった説
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:06:45.51ID:hQgaT4JYM
>>123
象も斧で足狙われてたしそうなるわな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:06:46.10ID:WQlB6K9Ra
なんGって中国史スレは立つけど戦国史スレは立たないよな
戦国史でも最強ランキング作ってや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:06:56.09ID:RjrjUpfdM
韓信の評価が高い理由は独立勢力として戦略的に動けるところや
戦術が得意やけど戦略が出来ない名将は多い(例:李靖、項羽)
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:07:18.64ID:Iioq34Jb0
>>141
鄧艾が人気ある
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:07:19.57ID:tq5rBNj30
>>19
ロシアさんサイドから怒られるんちゃうか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:07:23.24ID:34tqwVTPM
>>149
中国史の大枠で見ると三国志は小粒やねん
統一王朝の普がウンチなのも評価が下がるポイント
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:07:34.08ID:LsLC5x+70
糞藝爪覧
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:07:46.94ID:b+o8zmww0
>>150
それ入れたらほとんどおらんやろ
韓信とか政治面に弱いから必ず漏れてしまう
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:07:52.11ID:xdVkvLXad
>>145
李靖も最近は怪しい
相手が勝手に撤退したのも勝利とか書き換えられてる胡散臭い奴や
改竄が横行した時代や
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:07:55.90ID:iC/oYQgNH
>>157
人が少なすぎて范蠡とか伍子胥とか知名度微妙なのでニチャるしかない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:08:04.72ID:lcvGzkRlr
韓信は最後が悲惨すぎる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:08:24.75ID:9ORV4ppm0
申し訳ないんだけどファンタジー漫画のキングダムと比べるのはNG
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:08:49.28ID:FW62TuWh0
>>160
名前出すか迷ったけど鄧艾もええよな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:08:55.06ID:NsqOe9W90
>>137
統治法人機関の国としての仕組みを作ったのは間違いない
それは名将っていうカテゴリではないって話やな
ただ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:09:01.62ID:xSKWnm4q0
日本の名将10選

1 源義経
2 羽柴秀吉
3 織田信長
4 西郷隆盛
5 鄭成功
6 坂上田村麻呂
7 児玉源太郎
8 徳川家康
9 東郷平八郎
10 平将門
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:09:17.00ID:7lbrKI7Ld
>>146
このランクが将軍のみを集めてるのはわかるやで
ただ単純に白起といえど国力なきゃ出来んかったんちゃうかって思って
逆に白起いなくても秦の統一はなんとかなったんちゃうかなって思ってにわか疑問や
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:09:29.58ID:WNJw7hiK0
>>157
本国史はちゃんと詳しい奴がおってそいつが流れ専有しちゃうからな
古代中国っていう中途半端な距離感が好き勝手な妄想・解釈駄弁れてええんやな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:09:32.19ID:b+o8zmww0
趙奢「(まだかな、まだかな)」
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:09:48.14ID:hQgaT4JYM
>>19
今はモンゴルも中国人に取り込んでる最中やからそのうち言い出すやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:09:52.60ID:Iioq34Jb0
春秋戦国ってなかなか評価に困るよな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:10:10.98ID:hPd3/tvj0
キングダムの李牧ってカンキに論破されるくらいショボい武将の扱いにされて可哀想やな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:10:12.27ID:tq5rBNj30
ジオングでも凄かった孫臏ちゃんは?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:10:20.63ID:iC/oYQgNH
>>172
近隣の親族殺して暴れただけの平将門入れるくらいなら討伐した俵藤太入れろよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:10:41.32ID:hQgaT4JYM
>>173
将軍一人の力で動かすのは小さいやろな
人口にダメージ与えたのはあるかもしれんが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:10:52.22ID:/9SQmj8V0
毛沢東は?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:11:08.15ID:rGIkAc6T0
>>150
毛沢東やね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:11:10.33ID:fvY2huNT0
キングダムだと全然違うけど王扇って堅実で失敗した若手のバカのケツ吹く係の武将だよな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:11:19.59ID:63A7aIkWd
>>162
戦の規模ってことか、でも現在で故事になってるような策って大概三国志からやろうに
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:11:24.56ID:qADjFlxVd
>>164
田舎で軽んじてられたり項羽にも重用されなかったり最後は粛正やし世渡りは下手だよね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:11:25.30ID:b+o8zmww0
>>173
まあ、実際には白起みたいな最終兵器的な将軍はいらんかったやろな
多分軍事面だけでいえば蒙恬とか他の将軍だけでもいけてたやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:11:40.29ID:NsqOe9W90
>>166
伍子胥は中国ではドラマ化もされてランやけどな
まあ孫子の陰に隠れて日本での知名度は低い
逆に注略を書いて孫子を有名にして曹操が凄い
さまよう土佐脱藩浪士坂本龍馬を全国的なヒーローに仕立て上げた司馬遼太郎ばりに
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:12:00.28ID:hPd3/tvj0
>>149
黄巾の乱の後の時代やから戦乱の影響で人口自体が少ない故に人材が乏しい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:12:12.73ID:tq5rBNj30
>>187
ムスッコも手堅く頑張ってるの親を見習っとるよな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:12:23.17ID:cvmionB+0
女体化されてない武将は知名度的にNG
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:12:28.60ID:eheIlAfVa
誰?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:12:33.87ID:FW62TuWh0
項梁倒したり章邯結構好きなんやけど項羽に負けてるから評価イマイチか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:13:10.73ID:b+o8zmww0
こういうのは最近はキングダムの影響が大きいのかな
宮城谷や司馬より
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:13:16.79ID:3bSwvWkBd
楊大眼がないとか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:13:20.14ID:hQgaT4JYM
>>191
臥薪嘗胆とか呉越同舟とかその辺は有名やけどな
あと、呉の人間が亡命して日本に行ったとかそんな話もあるな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 11:13:20.38ID:eheIlAfVa
>>15
キングダムは李牧アンチやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況