X



加藤浩次「コオロギ食に文句言ってるのが意味分かんない、食べたくないなら食べなきゃいい」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 13:27:03.53ID:8IRMlJmtr
反論できる?
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:23:58.40ID:Hb9wwyeMp
>>877
絶対ゾーニングは必要やと思うわ
パッケージにゴキブリモドキが見えるだけで普通にクッソ不快やし
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:23:59.68ID:b5yQaATmr
コオロギの水分量は70%
生コオロギのプリン体量は180mg/100g
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:24:02.22ID:QG51Glg7F
>>883
そもそもコオロギのタンパク質に嘘があるやろ
外骨格をタンパク質に勘定したらあかんやろ
外骨格は消化できないんだから
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:24:20.16ID:VqQajpdd0
>>896
スマホでコオロギって打ち込んだら🦗出てくるやん
お前死ぬのか?
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:24:25.49ID:Int+JPM00
>>890
意味分からん
趣旨に賛同してくれる人向けに宣伝してるだけやん
「不快だからやめろ」というならアニメ漫画の広告なんかできないやん
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:24:40.23ID:L0is7U+lp
>>894
ワイは「代替品ならそうなるのではないのか?」って聞いてるんだよね
そこが違うならまずそこを否定するべきなの
人には説明しないで~って言うということは君が元からそう思ってたらまずそう説明するよね
つまり君は単純にレスバに負けたんや
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:24:50.68ID:NR7Syrvh0
タンパク質あたりで1.5〜2倍くらいやろ?
1日65gタンパク質取るとして鶏なら390mg、コオロギなら582mgか
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:25:07.74ID:3cxfATg00
じゃあ食わん
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:25:27.66ID:e/n0yfPD0
コオロギ食うのは流石に嫌やな
食わなきゃええだけなのはわかるが外食だとこっそり入れてる可能性もあるからな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:25:41.36ID:JOOUdFDd0
見た目悪い値段高い美味いわけでもないプリン体多い甲殻類アレルギーの恐れあり
食う要素がない
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:25:43.75ID:cphtlxBL0
ワイはコオロギというか新たなタンパク源の開発は賛成や
別に加工してまえばなんでも食うよ
でも今の不祥事やきな臭い問題についてちゃんと説明もしてくれない政府やマスコミに
新規の産業ルート開拓を任せるのが嫌やねん
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:25:50.10ID:ngBhWubt0
>>897
人口増加による食料危機なんてワイらがガキの頃から言われてたのにフードテックがやってるからじゃ言い訳するにも遅すぎるんよ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:25:51.33ID:SARMEw/F0
大量生産化とコスト削減の両立が実現出来て初めて畜産(特に鶏)と比較できる立場になるわけや
現状の昆虫食なんてそもそも高級珍味の枠を出ないしコスト削減なんて夢物語ってレベルなのが現実
推進派はほんまコストどうするのかを考えるべきやね
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:25:55.43ID:jX1frfzX0
煽りすぎたな
因果応報か
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:26:08.87ID:NR7Syrvh0
というか鶏もそれなりに高い方なんやな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:26:22.74ID:++I8+IFxa
>>905
まともな頭してたら肉が全て消える想定もしないし他のものの量が一切変わらない想定もしないで
そもそも昆虫食が食料難の対策として注目されてる意味すら理解してないんやろな
腹を満たすより栄養面での問題なんだから同量食う想定は論外やで
少しは頭使えよ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:26:29.78ID:3hwVTHSq0
蜂の子みたいなやつのがうまそうじゃね?
ああいうの育てろ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:26:37.87ID:Hb9wwyeMp
>>824
まあでもレスバ気質の何処かよりはいくらかマシなとこよな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:27:18.17ID:fXfHsXMjd
>>883
納得しかけて最後の画像で全部パーやわ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:27:18.20ID:L0is7U+lp
>>915
だから栄養面で同等の量食っても鶏肉よりプリン体多いってワイがわざわざ計算して書き込んでるんだけど
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:27:22.79ID:b5yQaATmr
https://i.imgur.com/dFaPFvw.jpg

コオロギのプリン体は144mg/80g
低くはないが陰謀論者がそんなに発狂するような量じゃない
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:27:25.49ID:BWpoUNkz0
>>902
ほうなんか
消化出来る生き物はおらんの?
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:27:39.08ID:mp3B08goa
勝手に作るのはまだしも1円たりとも税金使われたくないんやが
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:27:40.80ID:XMXDk0saF
>>906
でも多分大部分を締める外骨格をタンパク質と換算してるから意味ない比較だよ
動物性繊維である外骨格は人間が消化吸収出来ないチキン・キトサン
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:00.61ID:YTLqACpI0
ホンマに食糧難になるならコオロギのための野菜を作る土地と農業資材を野菜に回して欲しいんやがなぁ
有機農業と本質は変わらんと思うわ、有事の際には役に立たん
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:01.96ID:inFWGkb+d
2023年秋アニメ きららファンタジア

むし⭐︎くい~女子高生の昆虫食部の日々~
第一話「コオロギ」

これで一気に普及するはずや
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:07.35ID:kiGtcIfjp
アベノマスクも要らなきゃ捨てれば良かっただけだしな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:11.44ID:BR36cbbJ0
>>824
コオロギの事を聞いてるのに
昆虫(コオロギ含む)で答えるなや
0929があくらい無知だわ
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:18.47ID:8g5UVRx60
底辺国が製造してるハチミツみたいに農薬まみれの餌食わせてコオロギにカビが生えないように抗生物質かけまくったりしてその成分が残ってましたって感じの事件が絶対起きる
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:19.30ID:JOOUdFDd0
>>920
144のソースも出そうよ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:25.84ID:++I8+IFxa
>>919
同僚食う想定は論外と書いてあるのに読まないでレスしたんやな
ガチで頭悪いのバレバレやで
腹を満たす想定なのを否定しろとか言ってるけどそれも否定してるしな
アスペは治らんな
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:36.53ID:S3VL0TbT0
>>916
養蜂やる人も減ってるし国産はちみつ高いからこっち増やしてほしいよね
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:52.40ID:SARMEw/F0
あと環境に良いってのはどう考えても大嘘や
一つの施設での大量生産が向かない以上繁殖場はとんでもない数が必要になる
温室効果ガス排出が少ないなんて今の趣味レベルの施設での話やからな
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:29:19.14ID:L0is7U+lp
>>931
だから同量食うのは論外って言うなら君は最初にそこを説明していたはずなんだよね
なぜなら人には説明しろって言ってるから
だからどちらにせよ君の負けなんや
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:29:39.87ID:b5yQaATmr
>>930
>>886

乾燥させてない普通の状態で80gにしたら144になるだけ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:29:48.37ID:7cjcQYKn0
>>904
需要を拡大するために宣伝するんやし本気でアニメ漫画が不快なら批判する自由はあるやろ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:29:54.36ID:XMXDk0saF
>>921
ワイは虫じゃないから知らんわ
コオロギ関連の試算は物凄く歪められてると思う
食糧危機でコオロギを食べるってそもそもがおかしいんだよ
コオロギの大部分を占める外骨格は栄養の吸収を阻害するから飢えてるときに食うもんじゃない
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:30:06.30ID:NR7Syrvh0
>>923
食用でチキン質含めた表示しとるとは思わんが
何かしら法律に引っ掛かるやろ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:30:07.96ID:++I8+IFxa
>>934
コオロギ腹満たすほど食わないととっくに言ってるやろw
無理筋でゴリ押しし始めたらもう終わりやね
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:30:18.92ID:JNhINjaz0
単純に食いたくない
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:30:26.82ID:8QWRM+i3d
>>891
食いたくなくてもそれがいつのまにか混ざってる可能性あるけどええんかって話なんやが
表示義務ないんやから
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:30:34.61ID:y6E7Hxq8a
>>883
ためになった参考にする
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:31:20.66ID:YTLqACpI0
有機農業用の堆肥は決められた基準満たした餌で育てた家畜の糞じゃないとあかんけどコオロギも似てる
餌に制約必要な時点で金も手間もかかりすぎやと思うし安全性も怪しくなる
温度管理も必須やし
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:31:22.51ID:nqMHWo/F0
>>920
これ100gとか80gとか統一したグラム数ないんやろか
それなりに比較できるからまあ分かり易いっちゃわかりやすいけど白子とか30gとかだし
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:31:25.51ID:b856lpCA0
ワイ「ほなコオロギ食べてみろや」

加藤浩次「え…」
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:31:31.71ID:VqQajpdd0
どうでもええけどチキンキトサンじゃなくてキチんキトサンちゃうか?
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:31:45.40ID:L0is7U+lp
>>939
最初からそう言ってればワイも納得してなるほどってなったんやけどね
煽りに来て他人に説明するよね?バカと言っといて自分は後出ししてるからどちらにせよ君の負けって言ってるんやで
バカには理解できない?
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:31:49.24ID:3cxfATg00
>>910
これが全てよな
ほんで都合悪いことは無視して反対だけ叩こうとする
五輪と同じやんけこいつら
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:32:00.37ID:XMXDk0saF
>>938
チキン質も表示してあるなら話はわかるが
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:32:12.66ID:nqMHWo/F0
ほんまや
よく見たらチキンチキン言ってるアホがおる
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:32:40.33ID:BWpoUNkz0
コオロギは絶対に食いたくないけど研究するだけの利点はあるようやし他の生き物に食わせるとかならええんちゃうかと思ったけど
外骨格消化出来んのか
コオロギ餌にしてる生き物やったらええんかな
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:32:51.72ID:NR7Syrvh0
>>949
いや食用じゃないから当然除いてあるだけの話やろ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:33:10.14ID:ZRrunz16a
>>947
負けてて草
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:33:10.89ID:VqQajpdd0
まあ関心が高いのはええけどちゃんとしないと足元見られるだけやで
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:33:18.36ID:JOOUdFDd0
コオロギを餌にしてるペットのトカゲは痛風になるっていう事実があるらしいからな
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:33:51.03ID:6pJ83Tvwa
欧カスだけ食ってろ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:33:59.09ID:XMXDk0saF
仮にチキン質とタンパク質が分かれていたとしてもチキン質は栄養の吸収を阻害するから飢えてるときには不適当なモノやろ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:01.77ID:inFWGkb+d
>>937
虫の栄養価とそれによる影響ってガチで国や人それぞれ見解違うからな
爬虫類で言うとコオロギゴキブリの他にミルワームが有名やけど海外やと爬虫類飼育においてミルワームでの終生飼育がデフォやけど日本やとミルワームはリンが多いからあげすぎたらあかんてあまり推奨されてない
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:02.42ID:E6DYrTVl0
流石に外骨格まで栄養に含めてるなんてことはないやろ
なぁ?
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:07.67ID:s6bjMG3i0
>>947
お前が頭悪いから煽られてるんやで
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:12.98ID:b5yQaATmr
>>955
はっきりとデータ出されたらそういうふうに逃げるんやから草生える
アホなのに突っかかって大恥かいてるな
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:26.43ID:JOOUdFDd0
チキン質じゃなくてキチン質だぞ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:39.11ID:k8dg/K3N0
キチン質もタンパク質として計上してたの?
嘘やろ?
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:57.69ID:NR7Syrvh0
>>957
外骨格含めて粉砕しとるか知らんけど、要するにタンパク質の数字に嘘はないんやろ?
ならあっとるやんけ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:03.43ID:CEzXj4QDa
上級のゴミみたいな利権周りの案件やん
税金盗まれてるだけだからそりゃ問題だろはよ降板しろ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:09.57ID:YTLqACpI0
キチン質はカニ殻にも含まれてて土壌細菌の餌や住処になる物質やね
チキン質は...🐔?
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:10.82ID:++I8+IFxa
>>947
すまん後出しじゃなくてとっくに言ってるで
説明するよね?バカなんて一言も言ってないしな
ガイジ晒すのはもうやめとけ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:17.23ID:+yPKNqoA0
問題は味よ
これがもし例えばブロッコリー食えだったら拷問
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:30.87ID:tGd3f6Jpp
食わないのも勝手やし文句言うのも勝手やろ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:40.96ID:VqQajpdd0
🐔質ガイジのせいでまた反コオロギの知能に疑問符がついちゃったね…
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:56.02ID:Hb9wwyeMp
>>883
別に詳しくもないワイなんやけど牛を肉としてしか見ないのはなんでなんやろ?
動物性タンパク質でいうなら廃棄されてるって聞くミルクはプロテインの原料にもなるくらいだしそこも含めるべきな気がするんやけど
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:56.97ID:XMXDk0saF
>>958
そもそも虫は人間の食べ物ではないから栄養なんてまともに調べてないやろうからな
ただチキンやキトサンは薬になりそうだから体内でどのような働きをするかは調べられとると思う
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:57.80ID:OPCuu0NB0
会話してる2人ともチキン質って言ってて草
お互い雰囲気で喋ってるやろこれ
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:59.17ID:wBAWYda70
プリン体とか以前の話だとは思うんだけどな
飼育リスクについて何も出てこないのおかしいやろw
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:06.88ID:AJnUOOxf0
トンキンで流行ってたらみんな真似するかもしれないし
都条例で飲食店コオロギ義務化したらええ
一番食い物捨ててるのもトンキンやし
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:15.75ID:L0is7U+lp
>>967

866 それでも動く名無し[] 2023/03/04(土) 15:18:58.00 ID:++I8+IFxa
>> 858
説明すらまともにできないし本物のバカみたいやな
まともな文章にしろよガイジ


20分弱前に自分で書き込んだレスくらいは流石にバカでも覚えとこうよ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:27.57ID:XMXDk0saF
>>964
どうせアミノ基だから混ぜとるやろ
ワイは一切信用せんで
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:31.32ID:d7xhAIiLa
>>941
表示義務無いってのもデマや

Q.市販の食品で、知らずにコオロギを食べてしまうことはありますか?

A.原材料表示をちゃんと見れば大丈夫です。必ず「コオロギ」と書かれています。
現在の日本の法律では、コオロギが入っている場合は原材料表示に必ずコオロギと表示されます。黙って入れた場合には法律違反になります。
https://takeo.tokyo/note/answer-honestly/#ah-1-19
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:36.19ID:NR7Syrvh0
>>975
わいは鶏の話してて釣られたわ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:40.84ID:nqMHWo/F0
調べてる企業がそこまでかいてないけどキチン質はタンパク質やなくて食物繊維扱いやろ
普通はそうなってるし
どうせまたこれもプリン体と同じで黒歴史になるんやろなぁ

そもそもチキン質とか言ってる時点でお察しやけど
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:45.23ID:7cjcQYKn0
どんなにうまく宣伝や工作してもコオロギが受け入れられる勝ち筋が見えんのやが電通はどんな青写真描いとるんやろな
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:47.22ID:DSW3wH+Wr
SDGsって言えば美少女でもコオロギ食べるわけじゃん?ワイのちんこしゃぶるのもSDGsにならんか?
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:47.28ID:3cxfATg00
>>976
そらその辺で中抜き下請け好き放題やる予定やからな
はぐらかしたまま予算だけ取らんと
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:47.77ID:XMXDk0saF
>>975
キチンか
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:36:54.07ID:1MZ1K4QH0
>>931
同僚食うで思い出したけどコオロギってめちゃくちゃ共食いするよな
大量生産がそもそも不可能なのでは?
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:37:12.78ID:VqQajpdd0
人のレスまともに読んでるやつ0人説
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:37:15.12ID:++I8+IFxa
>>978
説明するよね?なんてどこにも書いてなくて草
説明できないことを指摘してるレスやで
もう恥ずかしいよ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:37:16.43ID:fXfHsXMjd
ぶっちゃけ環境とかどうでもええねん
コオロギ食わない理由が今感情しかないから絶賛常識改変中やねんワイの脳内
誰かなんでもいいから縋れる科学的にコオロギ食わない理由くれや

もう毒性とプリン体で二敗してんだよ
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:37:19.55ID:NR7Syrvh0
>>979
もうメーカーに問い合わせた方が早いやろ
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:37:34.77ID:nqMHWo/F0
反コオロギの知能ほんま低い
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:37:40.66ID:BWpoUNkz0
>>980
クロケットパウダーは知らん人が見たらわからんで
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:37:42.81ID:LlbvGorA0
昔から田舎じゃイナゴの佃煮をおやつとして食ってたしな
当然そんなもん食えるかって層は一定数いたが別にイナゴを食うこと自体は否定してなかったぞ田舎もん達は
都会のもやし共ほんとギャーギャーうるせーわ
食いたくないなら食わなきゃいいだけ
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:37:59.33ID:txdoXuLE0
>>990
ワーム推せばいんじゃね
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:38:01.67ID:mri5C++c0
>>989
こんな情けない奴初めて見たわ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:38:03.30ID:b5yQaATmr
>>992
コオロギ並みの知能のやつが反コオロギしてるっていう体張ったネタや
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況