X



ここ数年出たRPGかシミュレーションでオススメのゲーム教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:06:48.79ID:Qi3K5Aom0
今買おうかなと思ってるのは黄泉を裂く花
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:35:58.19ID:Qi3K5Aom0
>>113
全般好きやからどんとこい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:36:08.67ID:RMm9UNJE0
スイッチでもでたmoonはやってなければやるべき
ラブデリック系生き返れ生き返れ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:36:14.78ID:6jltxKRa0
ルンファク4
作業ゲーなのにテンポよすぎる
脳汁ドバドバやで
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:36:16.60ID:MvGAJND0r
>>91
ストーリーは全体的に陳腐かつ全部覚醒とifの焼き直しでもうええわって感じ
覚醒ifやってなければまあストーリーイマイチくらいの受け取りになるかもしれん
戦闘システムは最初わりとええやんと思ってたんだけど何故かプレイしてると眠くなってくる
テンポや視認性がよくないのかもしれん
あとワイ的にはキャラ育成の楽しさがシリーズの中でもイマイチだなと思ってる
兵種スキル継承できんからクラスチェンジ繰り返す意味があんまりないんよな
そこは好みによるかもしれんが
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:36:19.90ID:nVNOeYUEM
イッチはゲーム好きってよりゲームに飽きて疲れてそうってイメージかな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:36:51.78ID:8G5Ff9h60
>>101
Unity製のゲームならゲーム内文章をリアルタイムに自動翻訳出来るツールがある
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:36:56.70ID:Qi3K5Aom0
>>121
PSでやっとるな
クリアした記憶はない当時キッズワイにはむずかった
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:37:07.53ID:Qi3K5Aom0
>>122
ワイもルンファク4すこ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:37:52.70ID:Qi3K5Aom0
>>123
キャラ育成の部分でワイも合わなそうだと思ったわ
めっちゃ値下がりしたら買おうかなやはり
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:38:16.63ID:xUbynNFRM
>>86
ならしゃーないわ
序盤の怠さはワイも認めるところや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:38:38.61ID:AOZEbuQb0
無視かよニワカやなぁ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:38:47.19ID:Qi3K5Aom0
>>118
そうか?ソウルハッカーズって名前が明らかに悪いやろ
デビルサマナーは別にライドウとかもあるしええやん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:39:09.78ID:Qi3K5Aom0
>>124
わりとありえるなそれ
鋭いやんけ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:39:31.80ID:9KWtrSei0
>>130
playismパブでイキるのはダサいからやめろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:39:41.70ID:Qi3K5Aom0
>>130
あ、すまん
それたしかSwitchのストアで見かけた気がするわどんなゲームなんや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:39:43.84ID:MvGAJND0r
>>128
そんくらいでええと思う
腐ってもFEだし全く楽しみようのないゴミって訳じゃないんだけど期待値高いとガッカリすると思う
発売日に買ったワイはだいぶ凹んだ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:40:27.04ID:Qi3K5Aom0
>>135
そうするわサンガツ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:40:37.66ID:AOZEbuQb0
>>133
プレイズムアンチのワイが認めたゲームやハゲ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:40:52.68ID:AOZEbuQb0
>>134
3DダンジョンRPGや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:42:10.40ID:1wRxnfaz0
>>130
ちょうど今やっとるけどそんなイキるほどの作品ちゃうやろ
個人制作なのに頑張っとるやんけってだけ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:42:19.23ID:Qi3K5Aom0
>>138
ストアでやっぱ見たわ興味あった
オススメされるレベルならお気に入りに入れておくわサンガツ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:42:23.69ID:rDY/CDH/p
JRPGなら無いとしか言えへんな
広義のRPGでええなら洋ゲーの話題の作品かソウルライクゲーでも漁ればええやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:42:54.08ID:9KWtrSei0
>>137
devolverとかplayismみたいなのがパブってるインディーでマイナー気取るのがダサいって言うてるんや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:43:02.89ID:AOZEbuQb0
>>133
つーかパブリッシャーとかマジでどうでもええやろディスコエリジムごときで玄人ぶんなチンカスハゲ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:43:12.58ID:Qi3K5Aom0
ソウルライクゲーはウォーロンのんびりやるで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:43:33.21ID:AOZEbuQb0
>>139
イキってへんやろ、ゲーム好きならタイトルくらい知ってるやろ普通
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:43:54.63ID:n/YrgBfr0
FEエンゲージで良いやん
ゲー厶としては歴代最高傑作まであるで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:43:59.51ID:qjgISax30
サクライノグラムスっていうパワプロとタクティクスオウガの2つが楽しめるすげぇゲームあるよ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:44:34.41ID:Qi3K5Aom0
カードオブヴォイスって新作とか良くなった?
ドラゴンのうんたらは何か色々あかんかった
テイストは好みなんやがちょっとあれは薄味過ぎた
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:44:46.32ID:AOZEbuQb0
>>142
ほならパブリッシャー使わずに自分らで売ってたらええんか?なんの基準やねん発達コラ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:45:13.80ID:Qi3K5Aom0
>>146
そこまでか
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:45:44.51ID:AOZEbuQb0
>>142
そもそもマイナー気取ってんちゃうわ、芋の花くらい知っとけクソにわかw
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:46:22.12ID:177FWsJP0
イキリ芋太郎が暴れてら
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:46:35.95ID:Qi3K5Aom0
>>147
ソシャゲ??
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:46:41.17ID:9KWtrSei0
>>148
逆ゥ 初代しかやってないけどあれ改良されてるんかマジで最初は薄かったな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:46:48.38ID:mBpEl3jN0
エンゲージでよくね?
多分値下がっても4000円程度で止まるやろし旬のうちにやっとけ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:47:00.93ID:LcUUIG93d
ff14
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:47:05.19ID:3AHEKU1VM
Horizon1.2
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:47:11.84ID:RMm9UNJE0
エンゲージも風花雪月もストーリーつまんないから最後までやってないけど
エンゲージがキッツイのはまあわかる
コテコテな感じやな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:47:53.58ID:1wRxnfaz0
>>148
2作目までしかやってないがシステム的にはVer1.1ぐらいの改善しかしとらん
ストーリーが気に入らなかったならやらんでええんやない
ワイは1作目好きやが
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:48:09.21ID:Qi3K5Aom0
>>154
体験版しかやってないが薄いよなやはり
雰囲気とか手軽さはすごい好きなんやが
なんかあのゲーム4作くらい出てね?プレイヤーおらんかな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:48:55.34ID:Qi3K5Aom0
>>159
ストーリーっていうかなんやろな虚無感が強めというかなんというか
薄味過ぎるって言葉が一番合うかな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:49:04.01ID:Qi3K5Aom0
>>161
神ゲーや👍
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:49:16.25ID:sXOrgrbm0
SRPGって一度に10人ぐらいの動きリアルタイムで把握するの難しすぎてやめたわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:49:24.46ID:4PeKLmR40
>>35
3はやらんでええが2やってゼノブレDEやらないのはマジで勿体ないぞ
満場一致のシリーズ最高傑作やし万人向けや
2みたいな寒い台詞もないし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:43.09ID:RMm9UNJE0
伝説のオウガバトルみたいなのが好きなんだけど
ああいうリアルタイム系で中世っぽいのはあんまないな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:51:03.71ID:Qi3K5Aom0
>>165
JRPG大好きやけどゼノブレイドシリーズはワイには合わないとワイは判断した
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:51:27.19ID:Lt1jjtINM
ブルーアーカイブ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:52:10.47ID:YmXl5MCb0
イッチ絶対FFTやった事あると思うけど
ワイをSRPG好きにしたFFTa2はやった事あるか
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:52:46.17ID:9KWtrSei0
シミュレーションもええならInto the breachはやっとるよな?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:02.08ID:Qi3K5Aom0
>>170
あるで👍
ベタ移植でええから現行機にもってきてほしいな
1000円ならまた買う
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:27.30ID:0D0aJRGU0
ASTLIBRAが最近ではいっちゃん面白かったで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:45.22ID:Qi3K5Aom0
>>171
ずっと買おう買おうと思って買ってない数多くあるゲームの筆頭や
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:53:59.18ID:MvGAJND0r
シミュレーションってよりタワーディフェンス寄りかもしれんがメゾンド魔王もええぞ
あとジャンル違うけどグノーシアが合ったならオブラディンとかもええかも
グノーシアと似てる訳じゃないけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:42.53ID:BuMJzLVY0
Divinity: Original Sin 2
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:47.06ID:YyiNcKN+0
先月ダークファンタジーのSRPG出てなかった?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:47.60ID:zrR2H+0k0
最高傑作のベルウィックサーガを移植してくれんか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:48.07ID:Qi3K5Aom0
>>173
はえー初耳や
2Dアクションか
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:53.78ID:0D0aJRGU0
SRPG好きなら新説魔法少女とかどうや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:55:04.92ID:1wRxnfaz0
>>165
これ言うやつさっぱり理解できん
2→DEやったがプレイ感全く一緒としか思わんかったわ
表面の味付けがオタク向けとか別に対した問題でもないねん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:55:13.34ID:9KWtrSei0
>>174
はよ買って脳味噌を疲弊させろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:55:38.64ID:0D0aJRGU0
>>180
めっちゃ評判ええしシナリオも大作でオススメやで
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:55:47.99ID:Qi3K5Aom0
>>175
はえーこんなゲームあるんやな
何ゲーなんやろこれ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:56:19.10ID:XwTltRy00
Symphony of War The Nephilim Saga
これおすすめ
FEのシステムだけど戦闘は伝説のオウガバトルって感じ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:56:36.80ID:Qi3K5Aom0
>>176
両方ともやっとるで
両方好きやね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:56:45.48ID:YmXl5MCb0
>>172
流石やな
個人的にFFTa2の武器からアビリティ吸う仕組みが
これまで遊んだ全SRPGの育成システムの中で一番好きや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:56:48.12ID:YyiNcKN+0
ルンファク4spあの薄っぺらいグラが苦手でやってないけどやったらおもろいんかな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:56:58.63ID:ADWOduAUa
Company of Heroes3
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:57:50.03ID:alZDAFnJd
ダンジョンエンカウンターズ
途中まではおもろい
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:57:55.97ID:renuHcnZ0
symphony of war
steamでもぶっちぎりの高評価の神ゲー
ツクール製が気にならないならマジでやるべきや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:58:00.81ID:Qi3K5Aom0
>>177
見たことあるなこれ
ディアボロみたいなもんか?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:58:45.00ID:Qi3K5Aom0
>>181
エロゲーか?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:59:07.45ID:Qi3K5Aom0
>>183
疲れたくない😭
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 16:59:31.01ID:hvzHT4Ct0
>>175
面白そうやな
有名なのは大体知ってるからマイナー作品もっと知りたいわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:11.07ID:1wRxnfaz0
ピクミンはシミュレーションに入らんのか?
3は評判悪いけどボリューム少なめな事以外は良かったわ
段取り考えるのはどのゲームよりシミュレーションやし、あれ仕事に生かせるから学校で子供にやらせてほしいわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:11.56ID:9KWtrSei0
>>197
ちゃんとBABA IS YOUとセットで買うんやぞ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:19.83ID:41CGDiLC0
ロマサガ2は今やっても普通に面白くて感動したわ
3は微妙やった
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:26.76ID:0D0aJRGU0
>>196
エロそうやけどエロないんや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:30.06ID:R6AbAc870
Symphony of Warってのが面白かった
そのうちswichでも出るみたい
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:36.29ID:RMm9UNJE0
>>182
2→1→3とクリアまでやったけど1、2はどっちみち今やるのはきついゲームだったな
サブクエが貧相すぎる
メインストーリーはまあ良いんだろうけど
中々夢中になってやれるって感じに入れなかった
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:42.16ID:Qi3K5Aom0
>>186
あ、やべえめちゃくちゃ好きだわ
伝説のオウガバトルとかオウガバトル64やんけ!
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:00:49.20ID:GWQjB8Jz0
FF12TZAとミンサガリマスター
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:01:16.88ID:Qi3K5Aom0
Symphony of War The Nephilim SagaはSteamだけかSwitchでやりてえ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:01:43.52ID:pVU7rfd00
Pathfinder: Wrath of the Righteousはガチ
BG2越えたわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:01:57.83ID:AOZEbuQb0
FFTすきならFellSealやっとけ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:02:19.31ID:Qi3K5Aom0
>>187
Vを多分500時間くらいやったからもうやらん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:02:39.44ID:ZikOtMwx0
エンゲージはエンゲージ技が大味になりそうに見えてちゃんとそれ踏まえたバランスにしてきてるのが強いわ
大技使って形勢有利にするのが盛り上がる上にしっかりその後も気は抜けんからプレイに緩急付く
育成部分も指輪とスキルの組合せでジェイガンキャラ除けば誰でも実用的やし
間違いなくFE最高傑作や
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:02:47.85ID:Qi3K5Aom0
>>190
育成おもろいSRPGってええよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:02:54.87ID:41CGDiLC0
>>205
いや3のサブクエも12と大して変わらんやろ
サブクエ楽しいシリーズちゃうし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:03:15.25ID:Qi3K5Aom0
>>188
めっちゃええやん
そういうのすこ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:04:29.91ID:1oXR3wCxd
ガレリアの地下迷宮と魔女の旅団クソおもろいで
ストーリーが良いしサウンドやビジュアルも良い
ただDRPGなのにダンジョンが物足りなかったのはアレや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:04:40.28ID:Qi3K5Aom0
>>192
かなりリアル寄りのの戦争シミュレーションか
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:04:49.61ID:AOZEbuQb0
あと今更into the breach勧めてるバカいるけどやるならロストインファンタランドおすすめや
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:05:16.20ID:41CGDiLC0
>>168
2で判断するのは一番勿体ない
フィールドがメインのシリーズで2のフィールドはシリーズ最低レベルやし
DEとクロスやって合わんなら切るべきやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況