X



【爆笑】実質賃金4.1%減少、過去最大の減り幅WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:04:35.37ID:i/h7rbVmd
>>106
国ガチャ大外れ引いたわ最悪やわほんま
G7でも最悪のカス国な生まれるとかワイ前世で悪いことしたんやろな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:04:36.61ID:HVhd5+scd
>>131
なんで下請け使いまくっとる電気会社が無関係やと思っとるんや?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:05:00.79ID:mIgAyq8Hx
>>3
今の日本の失業率は?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:05:36.21ID:7KbhMbFRd
>>127
オイルショック後は失業率も有効求人倍率も落ち込んでたが、今はそうではない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:05:43.41ID:I3f1fUd20
150万アップのはずやが
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:06:01.02ID:pcxMrBbk0
賃上げは珍しく行われてるけど全然追いつかないな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:06:10.50ID:Oz5T4+A8d
>>78
知的障害者
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:06:24.26ID:j613BxD8M
>>140
金積めばって輸入品で既に他国に買い負けてるんだから移民争奪戦でも負けるだろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:06:37.18ID:JGnXMqW80
奮発して賃金上げたのに企業が可哀想😢
得してんの政府だけやんか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:06:39.98ID:n7fRnTMtM
>>144
でも日本には四季があるから…😤
でも水道水がおいしいから…😤
でもアフリカよりはマシだから…😤
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:06:46.99ID:/GcVvxRi0
企業は価格維持するか値上げしつつ内容量減らしたり商品の質落としたりしているんやから労働者も経営者目線を持って同じことを労働でやっていけ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:06:53.30ID:F1OYHwZEM
わーくに😭😭
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:07:11.21ID:4kkIiZF60
飲食店ガチで潰れるやろこんなん
仕入れ上がって光熱費上がってどこで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:07:16.00ID:bEjCjXBwM
失われた30年とかある時点で経済学者って地震学者よりも意味のない存在やろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:07:33.44ID:ckfxxGald
>>129
円にしづらいドルを利息目的で運用しとるのが多めや
準備金膨れすぎやけどな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:07:56.11ID:FlIQT3580
>>151
既にフィリピンやベトナム人も買い負けて質の低いのしか来なくなっとるしな
しかも自民党議員が受け入れ団体仕切って中抜きしてくし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:08:19.57ID:vJqkrWwS0
>>155
労働時間の1/4くらいトイレでうんこしてないと割に合わないわな
なお残務
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:08:30.29ID:OCYrdOPD0
エリート揃いのなんG民はノーダメやろ?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:08:30.86ID:Vn3NNlpxr
>>31
インボイスって要するに下請け全般に負担掛けるってことやからな
そら全ての物値段上がるで
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:08:39.22ID:x1zS18GQ0
実質ベースで下がってても名目ベースで賃金が上がってればまあええわ
物価が上がれば名目賃金も上がる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:08:45.88ID:f9GFxhW/0
地味になんJの岸田ってアベスガより無能やね
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:09:08.36ID:jeE0UlLv0
ありがとう自民党
ありがと統一
ありがとう安倍晋三
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:09:18.78ID:ZirUBpsc0
>>157
いや飲食はまだまだ余裕やろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:09:39.99ID:kafJScQga
物価が上がってから賃金は上がるんぞ
今は我慢の時や
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:09:41.68ID:Hwm8RMZrd
さすがにこれを安倍のせいにするのは無理があるわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:09:55.04ID:rG6kc3W30
日本の庶民はフランス革命を見習って暴動を起こし政府に怒りと恐怖を与えないと何も変わらんよ。
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:10:10.09ID:m2sChctX0
インフレ化で減税バラマキしたらインフレ加速するから増税緊縮がインフレ対策のセオリーや
せやからインフレ深刻化したら増税するで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:10:11.29ID:utrREuaLM
>>114
植田は国債購入は辞めたい方向やで
でも生産性低いジジババ増え続ける社会だから増税も国債発行も減らせるとは思えんがな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:10:36.01ID:FlIQT3580
>>163
自分一人ならともかく嫁や子供のこと考えたらダメージはデカいで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:11:52.91ID:Q6k/19k+0
>>19
国民が貧しくなりスタグフが進むと株価が上がる
イギリスとか真っ先にコロナ後高値更新したで
つまり富裕層と貧乏人の利害の不一致や
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:12:19.92ID:7WHTKq80r
🤓国民が大変?そんなことより始球式だ!よろしくな!
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:12:30.84ID:hCyCPCH50
野党よりマシ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:12:44.18ID:3qwTbXDo0
お前らが給与交渉の話から目をそらし続けてる理由って
・実は自分だけは給料上がってるけど文句言いたいだけ
・給料上がってないし日本の労働者が給与交渉しなさすぎるのも知ってるけど文句言いたいだけ
・職場関係気にしすぎて言いたいことも言えないチキン
・勤務態度が悪く自分の給料上がらないのは仕方ないと思っている
・ガチ無職や日雇いだらけで給与交渉と言う土台にいない
どれなんや?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:13:02.70ID:ney20zGS0
少子高齢化考えれば子は自分と同じ能力でも自分より辛い思いするんやからそら教育に金かけるわな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:13:03.10ID:AAfxHwrjr
ありがとう自民党!
ありがとう統一教会!
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:13:37.22ID:Lv2oFxYDM
安倍晋三安倍晋三
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:14:21.71ID:R6tdUEVpd
安倍晋三
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:15:59.62ID:wVByIGAh0
そもそも物価上がってるのが需要じゃなくてコスト増なんやから賃金上がる余地ないやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:16:18.81ID:utrREuaLM
>>185
上げろって言ってるのは名目賃金の話だろ
インフレ率の上昇に追いつかないから実質賃金は下がってるって話だけど
名目賃金すら上がらなかったら実質賃金はもっと下がるやろ
インフレだって外国が要因だし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:16:20.98ID:ua9Cndera
税金チュー太郎のせいやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:16:21.60ID:tjNUG28Dd
>>173
デフレのときも増税してたけどあれはなぜ?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:16:32.47ID:0wum/Ukda
>>35
ゼロになるんやな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:17:38.45ID:oaTbmfxR0
そら若者もほいほいラジコン強盗しますわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:18:07.48ID:A9Gcgs800
>>190
わーくにの政策に疑問を持つな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:18:14.57ID:LItPl0nY0
>>1
海外「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」
https://qiita.com/e99h2121/items/419c3bd39d8dea40f21a

仮説1: 日本は完璧を求める

ソフトウェアはハードウェアではなく、産業用でもない。50年間同じトヨタカローラのように構築され、洗練され、完成されたものではありません。
ゼロバグでそれを「完璧」にすることは不可能であり、したがって、「ゼロデフォルト」という、総合的な品質、継続的な改善を求める日本人の精神に反するものです。

日本は職人の国であり、漢字を書いたり、折り紙を折ったりする技術を身につけ、料理や機械工など、どんな芸術でも完璧に仕上げることはできる。しかし、これはソフトウェア開発にとって逆効果である
人は完璧にソフトウェアを磨くことはないし、競争相手であるマイクロソフトは、それよりも先に製品を市場に投入してしまう。

パレートの法則:「最後の20%の時間に80%の時間が費やされる」
日本人がカローラのような古いDOSソフトの改良に80%の時間を費やすのに対し、アメリカ人はテスラのような新しいデザインのWindows ntに80%の時間を投資する。
カローラがどうであれ、テスラが勝つということ。どんなDOSソフトより、windowsアプリの勝ち。ソニー/panasonic/京セラ/シャープ/カシオ/...の「ケータイ」が何であれ、AndroidやiOSのようなタッチスマホが勝つ。

日本人は伝統的な階層教育や仕事に縛られている。

マイクロソフト、アップル、グーグル、フェイスブック、それらはすべて天才たちによって作られたもので、ほとんど、大学の中で作られている。
日本の大学では、アメリカの大学のように、学生が自分たちのシステムで「遊ぶ」ことを許さないだろうし、日本人の学生には、ビル・ゲイツの基本的なアルゴリズムやグーグルの最初のアルゴリズムを作ったような「副業」をする時間もなければ、大学の「フェイスブック」のような派手な仕事をするという考えもない。

ソフトウェアには非常に高速なイノベーションが必要で、しかしハードウェアよりもはるかに安いので、アップルやマイクロソフトのような小さな企業でもIBMを脅かすことができる。
イノベーションにはリスクがある。日本は、最高の学生は、大企業をターゲットにしてしまう。さらに悲しいことに、彼らの頭脳は、大企業で十分に活用されていない。
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:19:28.64ID:mIgAyq8Hx
実質賃金ガーって言う人って、まともな経済学を学んでない人か共産主義者やろ?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:19:44.69ID:OfzgfgaDr
男は強盗
女はパパ活
移民は逃亡

ありがとう自民党
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:19:45.79ID:wxkfDJY9d
安倍さんが死刑になってなければこんなことにはならなかったのに
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:19:50.27ID:yI+XitLx0
賃上げするには値上げしないとダメで
その値上げを日本はほとんどしてこなかった
むしろ安売り合戦して値下げしてきたからな
国民が選んだ道だよw
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:19:56.02ID:ckfxxGald
>>180
高額の案件探すだけや
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:20:03.85ID:7KbhMbFRd
>>187
顧客の足元見れる産業なら、どさくさ紛れに賃金原資まで上乗せして売買すりゃ良いだけやで。
価格拒否出来るのは他に逃げ道ある場合やからな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:20:06.42ID:QCrz0gtLr
やっぱ日本共産党なんだよなぁ
志位和夫内閣総理大臣しか勝たん✊💖✨🥺👊🏻
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:20:07.37ID:pcxMrBbk0
>>187
賃金は間違いなく上がってるぞ
賃上げするって回答も8割超えてるし、バイトの時給もがんがん上がってる
どっちかというと今の状況で上げれるんだから上げれる余地あったのに上げてなかったが正解やろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:20:20.13ID:3qwTbXDo0
>>187
物価が上がる=貨幣価値が下がる
例え同じ労働でも貨幣価値が下がってるんだから少なくとも金額は相応に上がるのが筋やぞ
遠慮なく要求していけ、上げる余地が本当にない会社なら転職しろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:20:26.45ID:HdGom3PuM
地獄の安倍さんもコオロギ食うかどうかでもめてるの見たら笑いそう
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:21:07.82ID:8slCZ3OuM
ハズレだよこの国
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:21:08.60ID:UWaj0Gzkd
コストプッシュインフレ起こってるのにファイナンス側が対応手段持ち得ないからなぁ
BOJどうすんのこれ?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:21:10.53ID:NhBuEgaA0
>>147
失業率ってリセッション入り後に遅れてくるんやないの
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:21:49.24ID:AICauzEAr
安倍さん、鶏肉がコオロギになったよ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:22:34.78ID:BMXZr7xX0
生産者が負担をしてインフレこれくらいですませてるんやから給料なんてあがるわけないだろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:22:48.63ID:Lv2oFxYDM
>>147
日本は人口動態が世界一悪くて若者の比率くっっっそ少ないから失業率上がりようがないねん
あと派遣社員も労働者にカウントして数字ごまかしとる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:23:09.58ID:dfGcDOLH0
不況なのに物価あげようとして円安に導いてた馬鹿がいるらしい
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:23:48.36ID:EmRgFwKI0
ワイの会社すら月2万上がったで、この後に及んで賃上げできない企業は潰れてええやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:23:54.09ID:ney20zGS0
物価はあちこちの国を荒らしとるな
世界はどうなるんや
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:24:06.85ID:45qcRA/lM
>>146
「失業率が改善したのは自民党政権のお陰」は嘘
https://note.com/osamu_iga/n/n1ea44749ee3a

統計的なデータでは、「デフレ」と「不況」は関係ない ~ 今のインフレは不況をもたらす可能性が高い
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20220222-00283299

壺の嘘は全てデータで論破されとるけど嘘つくのやめてもらってええか?

デマウヨーン🤣
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:24:17.70ID:kj8ZFlDkd
>>81
手取り400万が普通の日本人....?妙だな?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:24:54.70ID:wIGVqwBQd
>>207
控除無くそうね…
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:25:00.93ID:NhBuEgaA0
>>215
コスト増によるインフレってのはその通りやから無理に引き締めするのもどうかとは思うけど戦争終わらない限り落ち着く目処が立たないのがね
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:25:14.10ID:J/SZLYvKr
安倍晋三
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:25:29.70ID:tIvh6uITa
アンチ乙
今年中に所得150万増えるから
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:25:43.23ID:uQ1dzp76a
ありがとう世直し徹也
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:25:49.27ID:0XFcQm7C0
データが示されてるスレではネトウヨってあまり湧かないよな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:26:02.48ID:nUEOZMpvM
物価上昇率と名目賃金上昇率はどんなもんなんや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:26:07.76ID:jwawNVQq0
適当にごまかして「でもデータ上は豊かになってるから!」って必死こくやつ出てくるよな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:26:09.89ID:Wa4lPSkeM
>>215
他国はすぐに降ろしたのにずっと好き勝手やらせてた知的障害国があるらしいな
http://imgur.com/XN3nOZQ.jpg
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:26:40.09ID:4dEK6kvOd
ワイも金持ちから合法的にカニを巻き上げる方法考えんとアカンわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:26:54.38ID:Ul47CQFO0
円の価値は半分になります
日本人の給料は右肩下がりです
年金保険税金無限に値上げします
少子化で毎年マーケット縮小します

どーすんのこれ?
ニッポンスゴイ!とは何だったのかw
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:27:29.33ID:ce2zskQyM
>>227
早速お前が終わってるだけと言ってわいてるで
なお
114 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12a0-dJk+) sage 2021/12/05(日) 15:22:20.23 ID:zpfMHadp0
ニコニコ世論調査終盤
ネトウヨも生活が苦しくなっており
こんな結果になるのでニコニコ世論調査終了


1年前と比べて、今の景気はどう変わったと感じますか。
良くなった 15.2 %
変わらない 60.8 %
悪くなった 24.0 %

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。
ゆとりが出てきた 14.6 %
ゆとりがなくなってきた 30.2 %
どちらとも言えない 55.2 %

1年後の日本は、今と比べて全体としてどうなっていると思いますか。

良くなる 17.2 %

変わらない 46.4 %

悪くなる 36.5 %



ネトウヨも素直だよなw

ネトウヨもきつい模様
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:28:03.01ID:0CcZTkQ90
終身雇用を採用してる日本で消費者物価指数の上昇以上の賃金を上げるのって無理ゲーじゃない?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:28:38.17ID:Hlf9gS950
物価変動やんけ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:29:25.17ID:RWvyse+c0
安倍晋三
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:29:38.11ID:Ul47CQFO0
まだスタグフレーションの入り口だけどな。コレからだよ本番は。今、抑えてた電気代も春以降は上がるし他の物価上昇も続く。企業物価なんて今だに10%近くだからな。そして為替安と輸入品のコストプッシュ。益々、景気は悪くなるからな。
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:30:46.81ID:0CcZTkQ90
苦しい人も多いかもしれんが欲しがりません勝つまではの精神で乗り切ろうな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:30:51.28ID:Cu0RBiur0
まじで生活苦しい
良い副業ないかな
投資は大損したからもうやらん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:30:51.44ID:mIgAyq8Hx
>>219
でも安倍さんの回顧録には金融緩和したら失業者数や自殺者数が下がるって書いてたし…
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:31:07.69ID:6cRI/Uti0
>>238
国のおともだちが儲けられなくなるからだめです🙅‍♀
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 09:31:21.17ID:WKabdXDMa
でも日本を滅ぼしてくれるのは自民党様だけだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況