X



ドラクエ12「メイン層である40代以上の人気も落とさず若い層も獲得しなきゃ詰みます」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 11:25:45.07ID:VCLMwelna
実際可能なの?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:32:54.87ID:MQ5xz3Mka
個人的にドラクエシリーズはガンダムシリーズと購買層が若者少なく中高年層が多く海外で人気無いとかもよく似てるコンテンツだなぁって思う
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:09.24ID:2KoF0LgZM
FFの方はまだ新規獲得できるポテンシャルあるわ
クラウドがスマブラで使用率一位だったこともあるし時を超えてウケてる
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:11.05ID:JhHbUDf+a
>>25
最初は「まじかよ(泣)」ってなったけど2回も3回も敢然と立ち向かう流すのはやりすぎや
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:11.38ID:WHsWGKBNa
トレジャーズ安くなってるから買おうと思ってたけどそんなスカスカなんか…
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:16.86ID:otGykqv9p
2.3年くらい前のLINEアンケートで女子高生のやってるゲームのランキングにドラクエ11が入っどったんよな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:19.92ID:euX8wnb6d
>>503
子供が入ってこないと減っていく一方やからなその頃はようやってた
その流れ切ったのは控えめに言ってガイジ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:23.04ID:h51AKU4Ea
>>509
英一郎世代がメイン層なのは明らかやろ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:33.04ID:D3D3DB+Bp
>>524
スクウェアな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:51.49ID:ZL0nsCbud
実際は両方とも逃げてる定期
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:34:04.17ID:Gzqo1cMAp
11のs商法があったから初動はみんな様子見やろなそのまま忘れられて終わり信用失ってんだわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:34:04.71ID:09vIBx9Xa
>>527
クラウドの1番の心配要素は声なの草
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:34:05.36ID:RCQNfJgc0
おらんか
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:34:43.29ID:2KoF0LgZM
>>526
ガンダムの売り上げの半分ぐらいは海外なのに欧米圏で不人気だからいつまでも海外人気ないって言われて可哀想
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:04.65ID:mwkYCvgtp
14もネトゲが人気なだけで FFが人気かと言うと
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:06.46ID:Gzqo1cMAp
>>538
どこで人気なんや中国?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:11.77ID:3qWJVdf00
スクウェアは名作数多くあるけど
エニックスはドラクエの次がスターオーシャンとかだもんな
しかもエニックスは自分たちで作ってないし
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:17.25ID:+A4H/szOa
9と10戦犯扱いする奴多いけど
むしろかつて無い程に新規層取り込んだのがこの2作やぞ
せっかく取り込んだその新規ファンを捨てて懐古に媚びた11こそが真の戦犯や
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:22.62ID:ex7MpOrs0
>>524
ぶっちゃけ何したいのかよく分からんわな
任天堂とかフロムはやりたいことがよく分かるから好き嫌いはともかく評価しやすいわ
スクエニはただただ方向性が定まらずブレてるイメージしかない
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:25.09ID:THZG8e/0a
11sで男とも結婚できるようになったのってやっぱLGBT配慮なん?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:25.93ID:/0BqtoQV0
今売れるのは配信でバズるかどうかやろ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:26.13ID:mZ9UCnEA0
>>539
スープは冷めてそう
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:27.59ID:T1EqJCwRM
ドラクエ11は体験版遊んだが洞窟の上層まで登って開けたところでイベントが終了したんや

絶景や主人公が住んでる村や帰路が見えた、せやからそこから帰路の方向に飛び降りて帰ろうと思った

そしたら見えない壁が主人公を拒んだんや、2017年の発売で3Dの頭身のRPGがや

ワイはそこでドラクエ11が恐ろしく古いゲームに思えた
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:37.99ID:2sJYknr4d
>>530
11Sはめちゃくちゃジワ売れしたからな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:39.51ID:h51AKU4Ea
>>538
中韓で人気って言われてもホルホルできんやろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:39.71ID:djevhkRt0
>>542
スクウェアもエニックスも名作があるけど、スクエニの名作は無いという風潮
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:35:56.26ID:WHsWGKBNa
>>539
なんやこれ
有名人なんか
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:36:00.85ID:2KoF0LgZM
>>541
中国が大半で残りが東南アジア
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:36:36.25ID:ySu8hkNg0
>>495
トレジャーズでやったやろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:36:41.13ID:u15QrluhM
>>543
戦犯は10やろ…
キッズ呼び込めたのは9とジョーカーとバトルロード
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:36:57.20ID:l65whW77a
>>526
あんま知らんやろうけどガンダムは海外人気伸び始めてる
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:02.32ID:45qVAuxkM
ニンテン新型でマリオローンチとかいう記事見出しあったけどドラクエ12を独占ロンチにすれば勝手に持ち上げてくれるぞ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:03.52ID:5CFaj7+bd
>>535
それを言うならガチ信者しかやらない10の初動で同じことやらかしとるから信心深い奴から離れていってそうやぞ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:04.83ID:ney20zGS0
もうなろうとかヘルクフリーレンのノリでもええぞ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:20.58ID:mwkYCvgtp
>>545
できるもんはしたらええやんけ別に
ワイは男とは結婚しないが
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:33.37ID:euX8wnb6d
>>548
普段ゲームやらんおっさんにもやらせるゲームに何を期待しとんねん
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:42.66ID:+aZRKsxAa
新作全く出さんのが一番戦犯や
ビルダーズも出んらしいし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:46.16ID:a7SMqWE00
>>526
ガンダム海外人気あるやろ
ドラクエと比較にならんわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:49.53ID:wNM5fsox0
海外で売る方法、無い😭
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:57.33ID:h51AKU4Ea
アメリカで人気なのは鉄血のオルフェンズという都合の悪い事実
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:58.17ID:8WuP5k7Ea
おっさんなんて勝手についてくるんやし次の世代だけ狙っとけや
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:59.22ID:ltzppXSE0
ワイおっさんやけどff16のために昨日PS5買ってきたでデジタルエディションや😁
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:38:15.77ID:eiSdq/yq0
9の面白さはキャラメイクとエンドコンテンツの充実やろ
すれ違いなんてオマケのオマケや
まさゆき地図なんてエンドコンテンツこなすのに便利なだけで
それ自体におもしろい要素なんてみじんもないで
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:38:32.74ID:aMEWKq7Z0
スクエニ待望の完全新作のFORSPOKENがね…
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:38:38.66ID:WpctcsrB0
ドラゴンクエストビルダーズさん、名作なのにシコれるキャラがいないというだけで語られない
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:03.40ID:fV8Wtfgx0
>>564
ビルダーズは出すハードないからな
Switchメインにしたら2より劣化するのは確実やしかといってPS5メインにするのは博打すぎる
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:05.68ID:cTjuAMsx0
ビルダーズ2安かったから買ったけど面白いわ
もうパクリでも何でもいいからスピンオフに力入れるべきや
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:09.18ID:Da2Djr2ep
9の酒場仲間好きやけどな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:18.72ID:Rkf3528H0
はよドラクエモンスターズシリーズ出してほしいわ
今のグラフィックでモンスターズ出せばまた売れると思うんよな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:24.06ID:AZvj+aqq0
9,10,11はそれぞれ成功してるけど遅すぎやねん
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:36.75ID:xQHV3vkr0
>>543
別にその2作は「ドラクエ」が支持されてた訳じゃないからしゃーない
9はただのすれ違いコミュツールだし10なんてFFでいう11みたいなもん
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:41.36ID:cQ084+vE0
別に面白そうなら買うしトレジャーズみたいに見るからに微妙そうなら買わない
ドラクエだからどうとかこうとかは関係ない
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:42.17ID:jIV/Kx6Na
>>575
単純にビルダーズのプロデューサが退社したからやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:48.51ID:ney20zGS0
スライムをwiz風にして「これがスライムです」ニチャアされるのがありうる最悪のパターンやな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:51.98ID:jw9Z1GANM
>>567
ボトムズみたいなのアメリカ舞台にやったら今なら受けそう
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:52.32ID:fHc8YW7r0
>>572
バビロンも合わせてんなもん作ってたらそら社長も切られるわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:01.47ID:kl2aWFV30
ドラクエ12は堀井の遺作になるやろな
鳥山もキャラデザインの引き出しもうないって言ってたしもう終わってもええやろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:06.68ID:otGykqv9p
>>575
いやスタッフ抜けたからやろ?
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:14.65ID:Da2Djr2ep
>>576
あれストーリー部分はオマケとか自重してんのにストーリー部分クソ良かったわ 11より好きや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:23.06ID:cQ084+vE0
>>578
作る気はあったが気が変わってトレジャーズになっちゃったね
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:44.26ID:2sJYknr4d
3の2DHDリメイクすら未だに情報出せないのが終わっている
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:44.79ID:O8Vjf7Nx0
むしろドラクエって11で綺麗に締めた感あるし12いらんやろ
終わりや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:45.39ID:WD29UvRzM
ff16買うだろうけど発売から数ヶ月待てば安く手に入るんやろか
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:46.85ID:otGykqv9p
>>590
モンスターズは別に作ってるって堀井漏らしたやろ?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:47.79ID:3qWJVdf00
龍が如くって四代目四代目って持ち上げられながらやってることただのパシリだし
勇者様勇者様って言われながらパシリやってるドラクエとほんと似てる
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:49.47ID:ex7MpOrs0
ビルダーズ2しかやってないけどそんなに建築しなくてもクリアさせてくれるので終始補助輪付きでゲームをやっている気分だった
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:07.06ID:awa5XPUN0
ジョーカー4って出ないんか
テリワンとかイルルカよりあっち方がシステム面白いよな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:11.81ID:MMIzvysZd
ターン制じゃないと猛反発します
ボイスにすら嫌悪感示します
ドラクエしか遊びません(遊べません)

言うほど40代に媚びる必要あるか?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:13.51ID:QXWO60eNp
スラもり4いつ出すんや😡
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:16.54ID:8I0nX1jlM
>>580
9のすれ違いは当時かなり盛り上がったしスマホ連携でソーシャル要素入れたら面白そう
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:19.73ID:QoDZ+X+t0
妄想やけどモンスターズ派オン対戦が難航したんやと思う
正直全くいらない要素なのに
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:19.90ID:jIV/Kx6Na
斉藤洋介って地味に戦犯よな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:21.44ID:iz9GV2Ov0
ビルダーズはディレクター辞めたとしても別の人が引き継いで3出すべきやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:26.85ID:6Me1o9f1d
>>576
外伝でソウルライクをガチで作ればワンチャンあると思うわ
というかワイがやりたい
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:28.32ID:fHc8YW7r0
>>578
今の惨状見るにそこそこグラで大量にモンスター用意できる程の体力無いんやろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:28.40ID:itclACV9a
ドラクエってストーリー暗かったり重かったりのイメージが子供にはウケないんかね
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:37.25ID:cVdVSClfa
10のストーリー面白いのにオンラインってだけで毛嫌いされてるの勿体無いわ
11よりよっぽど面白いぞ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:02.66ID:09vIBx9Xa
>>605
けど現場トップのディレクターが違うと結局コレじゃないが出てくる気しかせんでしょ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:10.13ID:/0BqtoQV0
FF15もDQ11も売り方がアレやから様子見出るのしゃあないわな
スクエニの体質変えなあかんわ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:20.95ID:itclACV9a
>>597
そっからが本編やしビルダーズ2
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:21.44ID:8Tz7nsm10
中学生「ドラゴンクエスト…?」

これが現実
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:24.67ID:djevhkRt0
>>580
ネトゲはともかくすれ違いはDSのすれ違い機能を一番有効活用したって意味で支持されたとみても良いんじゃね
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:33.98ID:3qWJVdf00
これで終わりとかもう出さなくていいって思うやつは別に買わなきゃいいだけなのにな
公式が終わらせてくれないと自分で買わないって選択も出来ないとかどんだけやねん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:41.92ID:otGykqv9p
>>608
ぶっちゃけるとストーリーよりポケモンって盤石すぎる土台崩せとらんのと、そもそもスマホメインになってコンシューマのペースが落ちたのがあかん
大事なのは定期的な話題提供や
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:43.24ID:L/pY+z490
>>593
その数ヶ月でネタバレ食らったらおもろさ半減
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:58.27ID:N+czHl0Jd
>>594
ファンの溜飲下げるための方便でしかないやろそんなん
じゃあ開発画面でも出してみろよって話や
作ってるって言ってたから何年経ったと思ってんねん
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:43:00.23ID:cQ084+vE0
>>594
そうなん?知らんかったなごめん
けどそんなんいつ出るんやろな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:43:00.74ID:O8Vjf7Nx0
>>609
ドラクエ10は移動が怠いんだよ
ルーラも使えないし
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:43:10.56ID:NA5ILE300
ゲームという弱者男性御用達のスレは禁止な
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:43:17.14ID:ekJzX+wy0
おっさんに人気があるという時点で子供は敬遠するだろ
そういう仕組みや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:43:20.27ID:dTV7+nSIa
呪文と特技がメインのバトルにアクション性混ぜられるんかな?
スマブラの勇者の操作感かな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 12:43:22.04ID:ILq01ajM0
>>609
そんなに面白いならオフラインで出せばよかったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況