X



三国志の故事成語、「三顧の礼」「泣いて馬超を斬る」しかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 16:37:49.88ID:rnUG9bZJa
戦国時代や楚漢戦争に比べて少ない
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:55:43.16ID:r6JlEFFp0
>>761
スケベ親父のチンポ狙いに来るおいしい役があるやろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:55:54.53ID:XWVfj51U0
むむむ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:55:57.35ID:w4R73K5Za
関羽はなんでそんな人気あるのか逆にわからなくなる
なんで商売で崇めとんねん気性激しすぎやろあいつ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:05.44ID:0ig5sqy0d
苦肉の策
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:05.75ID:A8eehLVP0
>>769
なんであんな好かれるんやろな
フェラ旨かったんやろか
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:17.01ID:kA9n/+SWp
>>763
その知り合いに三国志もの見せまくってほしい
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:21.46ID:LzvIhdQ/0
>>752
信長「ほーん」
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:32.51ID:8QuuwHBY0
パパスが悲惨
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:34.86ID:eS8J3Yz4K
>>731
伏犠と女禍
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:42.23ID:O+Y4wqLbM
>>731
周魴
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:43.14ID:d8CGTX1UM
>>754
あの時はメスガキとかなかったけど
わからせたい感あるからしゃーない
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:48.86ID:o9tZPOrw0
>>779
魯粛はいい奴みたいな扱いで死んだやろ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:51.65ID:C9/c/uv3r
>>702
だからこその、諸葛亮が暴走しないように、李厳もそばで聞かせて、劉禅が愚かなら君が立てって言ったんだよ

儒教大事な名士なら、この言葉どうりには動けない
これって劉備の釘を差した言葉なんやで
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:58.43ID:4o0SY+JK0
孔明はあの面倒くさい関羽を側で操縦できるのヤバい
なお龐統死んで孔明が側に居なくなったらすっかり言い付け忘れる模様
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:07.07ID:SsKjh1Y/a
>>763
ぶっちゃけ別モンすぎて
よほど竜漏電とかのが
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:10.39ID:OY9d+qPO0
五胡十六国時代とか五代十国時代はゲーム化できるほど武将登場しないんか?
なんで三国時代だけ資料たくさん残ってるんや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:35.42ID:F/P4icv20
>>780
楊貴妃と間違えてガッツリ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:40.92ID:d8CGTX1UM
>>769
だからあの時点で只者ちゃうんやろな
そら曹操も君と余だってなるわ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:41.26ID:GiVeajt6r
>>784
呂布に追われたあと曹操にも厚く遇されてるしな
ケツの締りもええんやろ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:57:54.92ID:+kx+GLQU0
>>795
血生臭いし誰を主人公にしてええのかわからん
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:01.56ID:BN8W75Tv0
意外と三国志の萌えキャラ化って無いよな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:25.11ID:P6uY7EOO0
断金の交わりは?
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:25.65ID:1B0XazsKa
魏呉蜀
日本人「うおおおおおおお!!!三国志!三国志!」

日本人「えっと…どこ?」
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:28.19ID:d8CGTX1UM
>>799
呂布がベッドに連れ込んで弟と言ったとかなんとか
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:38.64ID:0ORGCsDH0
わけわからん三国志のソシャゲとか腐るほどあったからな
日本人は三国志好きすぎや
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:41.46ID:yPuZOXNK0
>>779
魯粛は単なる劉備大好きおじさんみたいになったのは良い事なのか悪い事なのか
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:41.52ID:/4MAB8wyp
魏→息子孫世代も有能揃い
呉→微妙
蜀→息子孫世代で有能ほぼ0

なんで蜀のガキども育成失敗したんや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:46.66ID:H6+oxLoE0
女子児童を盗撮したとして先月逮捕された元教諭の男が、他にも児童の着替えの様子を撮影していたとして再逮捕されました。
児童ポルノ法違反の疑いで再逮捕されたのは、熊本市西区島崎の元教諭・志岐 孔明(しき こうめい)容疑者(26)です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/305173
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:53.80ID:F/P4icv20
>>793
関羽わからせ物かこうや
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:54.22ID:oTRf8TS/0
>>782
商売とは時に苛烈やろそういうことや
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:58:54.63ID:W9ctU+Xe0
>>795
五胡十六国なんて前秦と東晋のワールドシリーズしかおもろいところないし
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:03.33ID:L8EyelL10
>>795
有能な奴はすぐ自立してまうから他人の家来にならんのよね。三国志みたいな有能フィクション作品が無いから弱いし。
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:05.72ID:ioeAi6xzd
>>801
女体化は多いんじゃね?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:08.70ID:3sXQyenS0
>>795
10年くらいの出来事に圧縮したらええんちゃうか
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:09.23ID:GiVeajt6r
三国志って三国演義が出来なかったらどんくらいの人気で終わってたんやろ
絶対今以上に呉の人気無かったやろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:12.22ID:4o0SY+JK0
李邈とかいう劉禅をガチギレさせる稀有な存在
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:14.15ID:eS8J3Yz4K
魏←漢王室から禅譲を受けた、一応正統
蜀←漢王室が親戚であることを認めた、正統と言えなくもない

呉←???
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:15.73ID:BZj5TS+fd
>>803
八王の乱があまりにうんこ展開すぎるのが悪い
物語として面白くない
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:24.86ID:oTRf8TS/0
>>786
実際につながる男
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:30.67ID:A8eehLVP0
劉家ブランドがやっぱ強いんかねえ
地縁無視して歓迎されるのはほんと謎や
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:33.46ID:d8CGTX1UM
>>779
周瑜と魯粛を生贄に孫権は優秀な青年皇帝で終われたから
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:35.30ID:JqbJPq2cF
>>801
あるやろ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:46.41ID:WMoN8YnUr
水魚の交わりなんて
管鮑の交わりや刎頸の交わりに比べたら浅いよな?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 17:59:59.40ID:YTp3XE3y0
>>676
ブスあの時代容貌が重要視されとるから人材足りてない劉備にしか評価されてないからブス
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:03.79ID:59kSaJFv0
>>782
塩の密売に関わっていたという民間伝承があり、義に厚いとされる事から商売の神として祭られた。 この事に起因して、そろばんの発明をしたという俗説まで生まれた。 
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:06.72ID:u/t3xuu10
>>795
異民族やし……
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:15.63ID:ko0ipJlya
>>818
一族総出のガイガイ音頭好きなんやが
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:24.63ID:2PfXil3jd
>>824
董卓!?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:35.23ID:Hln0Tt0J0
西晋から前趙にかけて廃されては復活を8回くらいした皇后がおったよな。波乱万丈すぎて草生えた
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:41.50ID:eS8J3Yz4K
汝南王司馬亮 ×実権を握る前に殺された
楚王司馬・ ×実権を握る前に殺された
趙王司馬倫 ○
斉王司馬冏 △
長沙王司馬乂 ×実権を握る気が無かった
成都王司馬穎 ○
河間王司馬・ ×実権は握れ無かった
東海王司馬越 ×病死
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:48.75ID:d8CGTX1UM
>>817
でも、呉には玉璽がないから…
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:53.67ID:4o0SY+JK0
孔明とかいう大体の君主にあんな家臣欲しいわと思わせる存在
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:06.10ID:LVb1wYGc0
>>817
その論は正当王朝のくせに自称皇帝をのさばらせてた魏が無能という話に繋がるだけやぞ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:12.37ID:3sXQyenS0
石ロクの生涯って感じなら短編一本くらい作品書けんか?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:14.98ID:F/P4icv20
>>820
劉邦みたいな魅力があったんやろな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:21.95ID:u/t3xuu10
>>815
陵墓から竹簡発掘されてはえ~ってなってそう
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:26.14ID:ziGGXnGqa
一番創作物やゲームで得したのは間違いなく孫権
くっっそ醜いお家騒動でのガイガイ音頭までたどり着かずに描かれるから
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:48.22ID:N7sbBBG+0
>>829
董卓の孫娘やぞ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:48.95ID:Y8Xew7CU0
荀彧←頭よさそうな名前
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:57.08ID:+kx+GLQU0
ていうか五胡十六国とかだけじゃなく三国志以外の中国史ゲームほとんど皆無じゃね
楚漢戦争も水滸伝もあんま売れなかったし
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:02.57ID:GiVeajt6r
>>821
演技でも合肥で負けまくって最後関羽裏切って人気落ちてるんですけど良いんですかね
まぁ正史の粛清しまくりよりはマシやけど
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:03.03ID:4o0SY+JK0
>>831
清涼剤司馬乂
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:08.10ID:2GZXQ6xXa
>>691
魏晋南北朝時代の解説してる個人サイトや
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:19.99ID:j1YEfJoor
>>828
からの異民族まで巻き込んだ大暴れバトルロワイヤルという中華の暗黒時代よ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:28.03ID:Hln0Tt0J0
孔明ってやったことより簒奪できる権力を持ちながらあくまで蜀の忠臣として終わったことを評価されてる気がする
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:28.24ID:eS8J3Yz4K
苻堅←あらゆる民族が差別なく同じ目線で平等に暮らす一視同仁を掲げたコイツが負けた理由
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:29.24ID:A8eehLVP0
関羽って劉備にだけは忠義貫くのもなんか謎よな
見下してそうなもんやが
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:38.98ID:MafU2kNya
>>841
ほとんど記述のない人
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:39.84ID:59kSaJFv0
>>843
水滸伝を北方謙三テイストでどこか出して欲しいわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:42.53ID:XtlFnGA60
三国志入る道って
三國無双、横山三国志からか
ワイは三國無双やって北方三国志やが
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:43.15ID:3sXQyenS0
八王は主役張れそうな司馬乂がさっさと退場した時点でどうにもならん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:44.33ID:df06jhsjr
>>59
四面楚歌な
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:46.74ID:0XF/Cu3tp
三つの家の奴隷
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:53.11ID:ioeAi6xzd
やっぱり守りの郝昭さんよ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:02:54.84ID:jImUTVgK0
>>754
貼ってた方も礼賛レスの自演バレして死んだ模様
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:07.96ID:F/P4icv20
>>850
兄貴たまんねえ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:10.95ID:df06jhsjr
>>853
昔の人は吉川英治だろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:44.01ID:C9/c/uv3r
>>769
孫呉が劉備を丁重に扱ったのも右将軍やったしね
その時孫権偏将軍やし
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:44.94ID:MafU2kNya
>>853
そらもう紳助竜介よ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:59.21ID:4o0SY+JK0
>>850
劉備はチートには勝てないけどまずまず有能やからな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:03.07ID:OLa/uohWd
>>844
呉が合肥で魏に負けた回数よりも魏が濡須で呉に負けた回数の方が多いもよう
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:06.09ID:8g7bf1ujd
老驥櫪に伏すとも、志千里に在り

めっちゃカッコいい
あんま使いどころが無いけど
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:12.86ID:Hln0Tt0J0
中国の王朝末期の戦乱って別に楚漢や三国志に限らずどの時代もおもしろいけどな。隋唐とか五代とかも普通におもろい
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:17.02ID:A8eehLVP0
>>859
よっぽど恥ずかしい弱み握っとるんかもな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:20.08ID:dWT/DHZkp
>>849
名軍師の遺言守らなかったから…
中国は遺言守るヤツ居なさすぎ問題ある
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:22.04ID:BN8W75Tv0
同時期のワイら日本人の祖先は土器作ってたってマジなん?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:41.73ID:bX/XZjPF0
>>853
ワイはスイート三国志から蒼天航路読んでのセガの三国志大戦
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:55.26ID:dzVl1pt5a
毛沢東「ワイは三国志演義より水滸伝の方が好きやわ」
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:55.96ID:+kx+GLQU0
中国には歴史ゲームってあるのかな
李自成になって清と戦うゲームとか
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:04:58.88ID:W9ctU+Xe0
>>818
司馬亮←良心枠。なお政治力
司馬瑋←賈南風に利用されたかわいそうなやつ
司馬倫←文盲クソガイジ。有能な家臣を粛清する
司馬冏←贅沢な成金野郎
司馬乂←良心枠。政治軍事なんでもござれの有能
司馬穎←文盲ガイジその二
司馬顒←優柔不断で地味
司馬越←八王の乱に勝利するも、皇帝に嫌われ死亡
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:05:21.93ID:C9/c/uv3r
>>850
好き嫌いで行動するのが関羽
こいつは!って認めた人間としかまともに接しない
諸葛亮はなんとか認められたので、諸葛亮には従うし相談もする
孫権は見下してた
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/07(火) 18:05:27.80ID:ey62wN6N0
破竹の勢いは杜預だから三国時代で合ってるよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況