探検
【悲報】ターン制RPGさん、バフかけて殴るだけになってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/07(火) 16:47:16.36ID:Q2Up84QK0 単調すぎる模様
324それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:27:29.55ID:sitIiX6o0 >>268
ストーリーの藤島と戦闘のいのまたとで差別化してるんだっけ?
ストーリーの藤島と戦闘のいのまたとで差別化してるんだっけ?
325それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:27:29.58ID:PmivOfN3a >>321
1と言うほど変っとらんから1途中で飽きた奴は2も無理やで
1と言うほど変っとらんから1途中で飽きた奴は2も無理やで
326それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:27:29.66ID:gWnvf0/Bd >>316
プレイヤーも分かってたからクッソ楽しかったわ
プレイヤーも分かってたからクッソ楽しかったわ
327それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:27:44.09ID:t0vGTMAw0328それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:27:45.16ID:gj13a1uBa コマンドRPGの違和感ない限界点てFF7リメイクやろ
あれアクションと見せかけてコマンドやからな
あれアクションと見せかけてコマンドやからな
329それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:27:56.64ID:BZALW5ue0 ドラクエも結局無駄行動なくて複数回ランダム行動の敵が1番強いからな
コマンド制の限界やな
コマンド制の限界やな
330それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:28:03.43ID:vkJ4wLb/0 ドラクエはまあドラクエだからいいよ。伝統芸能って立ち位置だから
ドラクエの看板なくドラクエをやったらつまらねーのはドラクエツクールこと
RPGツクールでわかる
そのRPGツクールですら独自戦闘システム搭載してる方が面白いし
ドラクエの看板なくドラクエをやったらつまらねーのはドラクエツクールこと
RPGツクールでわかる
そのRPGツクールですら独自戦闘システム搭載してる方が面白いし
331それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:28:18.61ID:/s5OqvMgd どのゲームにも壊れ性能なバフデバフが1つはあるのが悪い
332それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:28:22.01ID:q3vUisKq0 結局戦闘システムなんて突き詰めると微妙なんだからやっぱRPGはストーリーなんよ
と言いたいけどやっぱ最低限はしっかりしてほしいし目新しさも欲しい
と言いたいけどやっぱ最低限はしっかりしてほしいし目新しさも欲しい
333それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:28:39.84ID:RsGqq86OM 敵の行動見ながら弱点探りつつ倒すみたいなRPGある?
334それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:28:48.99ID:M3XECkcfa >>302
ストーリーの繋がりほぼ無いからええぞ
ストーリーの繋がりほぼ無いからええぞ
335それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:28:56.31ID:2KoF0LgZM タワーディフェンスをすこれ
336それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:29:02.62ID:oNUcTGSQ0 いてつくはどう何がおもんないってテンションゲージ消すせいで爽快感ないわ
338それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:29:12.74ID:ka1Szojop リズムゲームとターン制バトル組み合わせたらおもしろそうと思うんやけど
パタポンみたいなやつ
パタポンみたいなやつ
339それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:29:29.47ID:DAJRWAYSa ドラクエっていつまでコマンド続けるんやろな
中年とか切り捨てていいだろ
中年とか切り捨てていいだろ
340それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:29:39.13ID:q3vUisKq0 >>333
新しい敵の弱点を知る儀式が増えるだけじゃない?
新しい敵の弱点を知る儀式が増えるだけじゃない?
341それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:29:45.99ID:ja1JD8bT0 >>338
クリプト・オブ・ネクロダンサーか?
クリプト・オブ・ネクロダンサーか?
342それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:29:46.18ID:gRLb90U+d 内緒やけどワイドラクエウォークの高難度系ボス好きやで
攻略見ずに試行錯誤しつつ一手ミスったら詰むみたいな感覚が詰み将棋みたいでヒリつくわ
攻略見ずに試行錯誤しつつ一手ミスったら詰むみたいな感覚が詰み将棋みたいでヒリつくわ
343それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:29:49.11ID:VgeRKN5W0 >>314
そういうのって大体はどうしてもクリア出来ない人への救済作とかじゃないの?
そういうのって大体はどうしてもクリア出来ない人への救済作とかじゃないの?
344それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:30:05.39ID:QjS+JK7ld 初代ポケモン
??「ちいさくなる!ちいさくなる!ちいさくなる!どくどく!ちいさくなる!」
??「ちいさくなる!ちいさくなる!ちいさくなる!どくどく!ちいさくなる!」
345それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:30:18.37ID:Lgex3RRVM 軌跡みたいな位置も決められるRPG好きやわ
閃の軌跡がそれ以前のゴミカスやったから最近のやってないが空から碧までほんま好き
閃の軌跡がそれ以前のゴミカスやったから最近のやってないが空から碧までほんま好き
347それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:30:24.84ID:RCjTMZWO0 >>339
今更変えたところでメインターゲット失うだけやろ
今更変えたところでメインターゲット失うだけやろ
349それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:30:54.97ID:MiZKj2wQp バフ重ねがけできるやつすき
バフかけると前かけたの消えるやつきらいころす
バフかけると前かけたの消えるやつきらいころす
350それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:30:55.81ID:BZALW5ue0 コマンド制はキャラがゆっくり見れたり凝ったカメラアングルの技演出があったりするは良いところや
アクションはケツから見るだけやからな
アクションはケツから見るだけやからな
351それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:31:13.16ID:p1DBJYM7H ここはラスタキャンディで固めて…
↓
即死スキルで全滅
↓
即死スキルで全滅
352それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:31:23.13ID:gWnvf0/Bd353それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:31:29.95ID:kg5ZH9xg0 ドラクエは3時間程遊ぶともう飽きてきたって気持ちで胸が苦しくなる
354それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:31:40.87ID:RCjTMZWO0 ペルソナ1でタルカジャ覚えさせないままラスボス行ったら永遠に終わらなかった
355それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:31:41.05ID:oNUcTGSQ0 >>344
影分身とめいそうはバフとしてヤバかったンゴね
影分身とめいそうはバフとしてヤバかったンゴね
356それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:31:44.59ID:/0BqtoQV0 >>337
ワイもドラクエなんかは昔のリソース管理でヒイヒイ言ってた頃の方が好きやったなあ
ワイもドラクエなんかは昔のリソース管理でヒイヒイ言ってた頃の方が好きやったなあ
357それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:31:47.26ID:QoDZ+X+t0358それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:31:52.58ID:9IWbxn4hd FF5「バーサクとヘイストと分身になれる便利なバフアビリティ作ったで!バーサクになるのが欠点でちょうどええバランスになるやろなぁ…」
359それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:32:14.09ID:cQRHQRdwM でもドラクエには凍てつく波動があるから…
360それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:32:14.35ID:klNtHAbV0 巨乳女はヒーラーで~ヒョロガリ主人公が勇者で~
こういうのもうええよ
こういうのもうええよ
361それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:32:16.84ID:RI0ys7fZM ターン制はハードが貧弱だった時代の遺物だろ
今敢えて採用する必要ないわ
今敢えて採用する必要ないわ
362それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:32:40.02ID:+w+Ueqvm0 テイルズオブリバースみたいな殴れば回復するシステムが理想や
363それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:32:58.63ID:tapsLf4Z0 コマンド戦闘は戦闘以外が大事な人向けなんや
探索や稼ぎで装備とかスキル整えるのが好きで戦闘はその発表会という思考や
だからのんびり成果を見られるターン制がいい
探索や稼ぎで装備とかスキル整えるのが好きで戦闘はその発表会という思考や
だからのんびり成果を見られるターン制がいい
364それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:16.98ID:hRp7ZivzM なんでもアクションにすれば面白くなる幻想とかとうの昔に消えたやろ
365それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:21.84ID:tn7VEaMA0366それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:21.91ID:1OwDMLgTr ターン制でもセブンスドラゴン楽しかったぞ
367それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:27.01ID:kg5ZH9xg0368それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:45.77ID:zOXoAwK8p 大体バフって2~3回でカンストするよな
ずっと索敵使ってバフばら撒けるメダロットは異常
ずっと索敵使ってバフばら撒けるメダロットは異常
369それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:47.35ID:FEQndybT0 ボスに状態異常が通るゲームがあるなら教えてくれよ
370それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:50.49ID:ja1JD8bT0 >>363
これ
これ
371それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:50.79ID:QoDZ+X+t0 外国人ツリーシステム好きすぎだろ
372それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:54.80ID:zMdKbT9N0373それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:33:58.21ID:5Q39LVQL0 グランディアxは面白い
374それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:34:00.03ID:dWT/DHZkp ソシャゲだから敬遠されるかもだけどエピックセブンがコマンド制バトルの進化系やと思うわ
375それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:34:12.58ID:RcCTdkbx0 アクションも避けます無敵時間ありますじゃターン制やしなあ
377それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:34:16.96ID:4sSSba+70 RPGってディスコエリジウムと世界樹Ⅳで完結したジャンルやろ
378それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:34:18.70ID:9InaqBVW0 最近ロマサガ2の縛りプレイ動画見たんやが縛りとか関係無くボス強すぎて笑うわ
380それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:34:22.31ID:50SYQ0M2a381それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:34:32.67ID:9Eo2npvtp コマンドrpgはキャラデザを楽しむものやと思ってる
382それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:34:35.82ID:cTOryUFNa 戦闘中に成長できる要素を入れたサガシリーズってやっぱ偉大やわ
383それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:34:46.17ID:zMdKbT9N0 >>369
世界樹は状態異常前提のゲームやで
世界樹は状態異常前提のゲームやで
384それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:35:05.25ID:K8nwzEKid 龍が如く7やったけどさぁ…
バトルシステム以外は完璧なんやけどなぁ
バトルシステム以外は完璧なんやけどなぁ
385それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:35:10.57ID:rhY/UoPG0 >>380
これ系って意味わからん
これ系って意味わからん
386それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:35:23.89ID:RcCTdkbx0 ゲームで何が一番面白いか考えたらガチャになってしまったわ
387それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:35:25.06ID:rdUmh/sp0 龍が如くは8もターン制続投らしいけど桐生ちゃんのパートだけは元通りアクションできないのかな
キムタクにあそこまで派手にやらせられるのに技術力がないはないだろうし
キムタクにあそこまで派手にやらせられるのに技術力がないはないだろうし
388それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:35:32.27ID:QoDZ+X+t0 >>384
戦闘の出来が悪すぎる
戦闘の出来が悪すぎる
389それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:35:33.55ID:8oOMS8Hma 久々にマザー2 やったらロール式HPシステムが意外とすごくてビビった
あれもうちょっとスピード感出して敵と味方に行動選択の幅があれば神ゲー作れると思う
あれもうちょっとスピード感出して敵と味方に行動選択の幅があれば神ゲー作れると思う
390それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:35:35.87ID:Rkf3528H0391それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:35:43.62ID:vkJ4wLb/0 >>354
女神転生のボスキャラは自分もバフかけたりこちらにデバフするから
永遠に戦闘終わらないケースが発生するんだよな
これはメガテン特有かもしれない。で戦闘長引くと公式でバグるシステム詰んでたりするし
女神転生のボスキャラは自分もバフかけたりこちらにデバフするから
永遠に戦闘終わらないケースが発生するんだよな
これはメガテン特有かもしれない。で戦闘長引くと公式でバグるシステム詰んでたりするし
392それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:35:53.24ID:LrurZPwk0 最近のアクションゲームにテクニックとかなくね?
パリィとかただのリズムゲームやん
パリィとかただのリズムゲームやん
393それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:06.22ID:rtfBGUTc0 戦闘外の話ですまんやけどアトリエみたいな引き継ぎでバフ育てるの好きや
そもそもアトリエ以外でアイテムに凝ってるRPGあるんか知らんけど
そもそもアトリエ以外でアイテムに凝ってるRPGあるんか知らんけど
394それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:06.97ID:R8jSqmvm0 マリオ&ルイージの戦闘好き
395それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:15.84ID:UMWuO5Dq0 どうやっても作業ならFF6みたいにいかにバランス壊れた技探して楽に攻略するかって路線の方がいいよな
397それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:29.77ID:ZCo7p3ez0 DQ10の相撲システムは画期的だと思ったけどな
重量の概念をオンラインで表現したのは凄いよ
重量の概念をオンラインで表現したのは凄いよ
398それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:33.29ID:zyF7gbCZ0399それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:33.49ID:joeqVsgh0 >>381
せやけど美人は3日で飽きるとも言うで
せやけど美人は3日で飽きるとも言うで
400それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:36.17ID:2Gs4mwmb0401それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:42.02ID:kg5ZH9xg0402それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:44.38ID:BZALW5ue0 >>369
ドラクエ
ドラクエ
403それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:36:59.08ID:gWnvf0/Bd 野球みたいに攻守あった方が分かりやすいでしょ
ターン制は導入向けに残ってても良いと思うけどね
ターン制は導入向けに残ってても良いと思うけどね
404それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:37:04.14ID:RCjTMZWO0 >>398
画面がうるさすぎる
画面がうるさすぎる
405それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:37:06.48ID:ko0ipJlya 怒り状態になると攻撃力が上昇する代わりにコマンドを受け付けなくなるとかいう風潮
406それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:37:14.04ID:Lgex3RRVM アクションだけ信仰してコマンド貶すの頭悪そうだわ
コマンドにはコマンドなりの良さがあるのに
コマンドにはコマンドなりの良さがあるのに
407それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:37:14.28ID:2Gs4mwmb0 >>398
つまんなさそう
つまんなさそう
408それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:37:16.95ID:wro7E+cB0 アクションやと味方NPCおっても結局自分の操作キャラが攻撃も補助も囮も回復もして実質1人になるのが嫌いなんよなぁ
極論プレイヤーのワイが決定的な働きできんでもええからもっと頼りになるNPCにしてくれや
極論プレイヤーのワイが決定的な働きできんでもええからもっと頼りになるNPCにしてくれや
409それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:37:32.83ID:WYGf4wvP0 ヘブバンの悪口やめろ
412それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:37:43.13ID:8oOMS8Hma >>400
クラーケンとかマジカントのボスとかはむしろロール式じゃなかったら無理ゲーなレベルじゃない?
クラーケンとかマジカントのボスとかはむしろロール式じゃなかったら無理ゲーなレベルじゃない?
413それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:37:43.78ID:9Eo2npvtp >>398
数字デカすぎてわけわからんやろこれ
数字デカすぎてわけわからんやろこれ
415それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:38:00.16ID:+wnCWw7ea >>398
ブルアカの戦闘よりマシやな
ブルアカの戦闘よりマシやな
416それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:38:03.98ID:50SYQ0M2a417それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:38:05.40ID:n5ILwwZW0 アクションゲームってスタイリッシュに無双するか避けて殴るで進化止まってたからセキロはアクションゲームの進化を感じたわ
あと最近のHIFIRUSHも音ゲーと合わせることでより面白くさせてたし工夫した作品は好きやわ
あと最近のHIFIRUSHも音ゲーと合わせることでより面白くさせてたし工夫した作品は好きやわ
418それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:38:11.97ID:ja1JD8bT0419それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:38:30.43ID:BZALW5ue0 >>408
テイルズのほとんどは味方優秀やん
テイルズのほとんどは味方優秀やん
420それでも動く名無し
2023/03/07(火) 17:38:32.56ID:q3vUisKq0 面白いJRPGがやりたいんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ ★2 [蚤の市★]
- 「eスポーツ五輪」、27年開催 IOC [おっさん友の会★]