【悲報】H3初号機 専門家「完全に失敗、しかもほとんどが太平洋の海の底なので回収不能」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 05:26:40.05ID:5ib7lScu0
今回の初号機打ち上げ失敗を専門家はどう見ているのでしょうか。

内閣府の宇宙政策委員会で専門委員を務める和歌山大学の秋山演亮教授は、
かつてはやぶさプロジェクトに参加するなど宇宙開発に携わってきたひとり。
先月の打ち上げ中止も緊急停止=エマージェンシーストップがしっかり機能した結果だと冷静に判断していました。

では、今回はー。

(和歌山大学 秋山演亮 教授)
「今回は完全にもう失敗しているので、しかもほとんどが太平洋の海の底なので回収できない。
例えば今回、H3ロケット本体も失ったが、衛星ALOS3号機も失われた。
何でそういうことが起きたかというと、初号機にも関わらず重要な衛星を載せたと」

https://news.yahoo.co.jp/articles/af3cae4519fa141150e2a8f3fe8f8ad28eb6b391
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:40:42.33ID:aY5ed8xAa
うわーせっかくセクシー大臣がプラごみを海中に捨てないようにがんばって法案通して俺らもエコバッグで不自由な思い押しつけられて老いて、
JAXAがその数億倍も海洋汚染してたらたまんないよー
これあの泣いてるオッサンとか総出で掃除しろよ何年もかけて無償で!
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:40:42.83ID:eY0h0ppPM
北朝鮮のがうまいこと飛ばしよるの草
自民党てまじでやばいやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:40:59.42ID:kwePf7R80
2000億のうち1980億まで中抜き余裕やろな日本国なら
頑張れば1999億いけるか?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:41:28.73ID:Hw6zMUZZr
JAXA男性さぁ…w
なぜ喜んでいるんだい?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:45:27.81ID:0ouJ4rPw0
>>89
ほんこれ
まぁ外部に対する言葉遊びは別にええやけどさ
内部的にはちゃんと失敗と認めて糧にしなかったのがあかんよな

わーくに仕草ここに極まれり
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:45:59.62ID:pEA/neIH0
普通の日本人「マスゴミが専門家に失敗って言わせようとしてるんだあああああ!!!!」
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:46:28.79ID:6/emeulR0
過去に試験機で打ち上げ失敗したことある?
少なくともH1,H2,H2A,イプシロンでは無いよな
それだけ今回の失敗も異常やでしかもエンジン点火しないとかいうありえんミスで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:48:16.62ID:Dw/pfNfO0
わーくには取り繕いようがないレベルで一気にすべてがボロボロになってきて面白いな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:48:23.99ID:0ouJ4rPw0
>>96
何言っとるんや
わーくには観光立国やで
ロケット開発なんてまるで技術立国の真似事いつまでしとるんや
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:49:02.84ID:Dw/pfNfO0
エンジョイ&エキサイティング!
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 06:55:47.69ID:o83WVqyc0
もう先進国の真似事するのはやめろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況