X



ワイ「米澤穂信とかいうラノベ作家面白いよね」敵「ラノベじゃない😡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 08:49:33.59ID:l/EBvuF90
いやラノベやろ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 11:21:53.49ID:+JCgJ3rm0
>>688
え~ワイは結構文学として好きやけどな。小栗虫太郎は難解なラノベやが
意見合わんもんやな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 11:22:23.19ID:VxcIHzX30
>>684
レア物で草
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 11:23:29.51ID:14zUSfZZ0
>>684
売られてて草
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 11:23:33.63ID:+JCgJ3rm0
>>691
ジェーンオースティンは特に高慢と偏見は文学性の欠片もないただのラノベやで
マンスフィールドパークはそれなりに読ませるけど
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 11:24:42.93ID:VxcIHzX30
ほうたろうの中学時代の話アニメ化して欲しいわ
中学で折木がなんであんな事件を起こしたのかをマヤカが探るやつ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 11:25:01.27ID:6X1juae20
>>687
昔から文学なんて程度の高いエンタメだろ
20世紀は深刻なノリが流行ったから深刻な作家が多かっただけ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 11:25:44.65ID:VxcIHzX30
>>696
あれは最初から過去回想で進んでくしもうオチありきで作ってるから無理なんちゃうか
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 11:25:47.25ID:t6ksBeAx0
森見登美彦もあれラノベやろ
共感性羞恥心覚えるわ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 11:28:30.26ID:bKP08Jn30
>>597
叙述トリック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況